「12月シンエヴァ革命の狼煙が上がる」

シン・エヴァンゲリオンTypeレイが全国のホールで暴れています。
1日の最高出玉がちょっと1万発に届かない苦しい台と、1万発は出たけれどあとは出玉を吸いまくる台、2万発3万発と上乗せしていくシンエヴァのポテンシャルを見せつけられて、1日13時間打ちまくる若者で完全にスロットからの移民組が朝の行列のメインになっていて、空かないシンエヴァコーナーだけが異様な空気に包まれています。過去最高出玉が4万発~6万発が出揃う中、9万5千発コンプリート機能発動台も出る可能性もあるというウワサも入ってきました。

Re:ゼロから始める異世界生活season2が空いてるかというと、こっちも全く空きません。露骨に回収しているホールはどちらも空くので、他のホールで2大マシンに座れない人たちの避難場所として、ホールはおこぼれの利益を頂いちゃってるところです。そんなホールでも、とにかく打ちたくなるシン・エヴァンゲリオンなのです。

きのうまで海を打ってた人も、エヴァ人気に釣られてちゃっかり座ってたりします。スロッターからS.A.OやRe:ゼロにハマった若者たちは、打ちやすいシンエヴァにベッタリです。
若いカップルが平気で1万円札を入れる姿に恐怖すら感じているパチンコドンキホーテのおじさんです。

演出に差はないけれど、カスタマイズでSANKYOの演出は好不調がわかりやすいので、炎炎ノ消防隊やかぐや様は告らせたい、ありふれた職業で世界最強やからくりサーカスを打ってた人たちや、ユニコーンやSEEDのガンダム組も一斉にシンエヴァコーナーへ大移動です。

シンエヴァに対抗出来る台は一体どのメーカーのどの機種になるのでしょうか。老舗の仮面ライダーか、北斗の拳や源さんシリーズなのでしょうか。

そんなスマートパチンコ時代にボクが一番期待するのは、スロット北斗で天下を獲ったSammyです。しばらく鳴りを潜めているSanseiR&Dが、あの忘れられたゴールドインパクトの牙狼を上回る甘い牙狼を準備中と聞いています。ラッキートリガーはオーバーロードがSanseiR&Dから出ます。どの台が覇権を握るのか興奮が止まりません。

P.S.  今日はシンエヴァの漫画を描いて実戦なしです。