「ルパンとバカボンで1万3千発!」

Re:ゼロでまともな台に座れない新装3日目、ゲゲゲの鬼太郎獅子奮迅でオスイチ先ローリングでハズれて、世紀末天才バカボン~神SPEC凱旋~6台がどの台も万発出てヤメていてガラガラです。こんなに出てても、最近は1万発出てもしっかり回収する台が多いのがバレちゃってます。S.A.OやRe:ゼロぐらいが1日13時間粘ってくれる感じで、1万発勝ち逃げが横行していて、ボクのようなカニ歩きオスイチ1万発勝ち逃げがトレンドになりつつあります。

23日の祭日前で、どれか2万発出ないかと連チャン即ヤメっぽい16回出て127回転の台に座って、先バカにしようかと思ったら、ブルルルとラッキーリングのバカブル発生です。ポロリ2回転でさかさま画面で1図柄テンパイ、父子共闘でカオルちゃんを倒しちゃいます。これが7千発出て、次は2台だけのルパン三世銭形からの招待状が0回2041回転ハマってます。

先バレの先フラピースフラッシュが鳴って、ルパンの声が“来た!来た!来たぁ~!!”と叫び、2千回超えの台の先バレ音発生に周辺のお客さんが一斉に注目します。
何度もハズレを見てる感じで、冷ややかな視線が突き刺さります。擬似×3で大きな月をバックに“今夜0時にお宝は頂く”で3図柄テンパイです。タイプライタ“次元とヘリと拳銃と”出現です。さんざんハズれまくったタイプライタ予告が信頼度70%ってホントですか?
嫌な予感がよぎったら、97.6%のSUPER HEROの出現です。これはさすがに当りました。

THE FIRSTはスマパチよりP機のほうが爆裂したので、スマパチにしたのは大失敗だと思っています。

平和の台は、看板のルパンよりガールズ&パンツァーや戦国乙女やバキに、バイオハザードなどこっそり爆発しています。このルパンも2000回ハマったわりに4連と、ちょっと貧弱なルパンでした。

とりあえず3日目にして初のルパン勝利に、心置きなく原稿が描けます。バカボンにルパン、鬼太郎と70年代アニメ台に座ってしまうのは、今年70歳のドンキホーテのノスタルジーなのかもしれませんが、大きく勝てるのはありふれた職業で世界最強やブラックラグーンや百花繚乱と、知らないアニメばかりなのです。

+36000円
https://i.imgur.com/NQ98eF4.jpeg