「慶次裂がストレート39連チャン!?」

e花の慶次裂一刀両断のポテンシャルがハッキリしてきました。
スマートパチンコ史上とはいっても、まだ産声を上げたばかりですが、No.1のヒット作となった慶次裂のポテンシャルを目撃しました。

この台、ストレート39連チャン、5万8千発を一気出ししています。
https://i.imgur.com/x4jjRDd.jpeg

このグラフを見ればわかるように、ハマってからの吐き出し方が尋常じゃありません。ある意味出玉のポテンシャルはブラックラグーンと北斗の拳暴凶星が上回っています。

Sammyが一歩リードしている2023年、まだスマートパチンコは出ていません。
スマートスロットは北斗の拳の次はバイオハザードと、そのスマスロコーナーのトップに立っています。そんなSammyの独走を止めるのは、先日3万発出したボクのベルセルクをはじめ、なんといってもコンプリート機能はないのに、9万3千発というとんでもない出玉のワンパンマンのニューギンの爆発力です。

ボクの新必殺仕置人Sの47連チャン6万発に並ぶ爆発力です。スマートパチンコが正体を現し始めました。
これで新ルールの出玉1.5倍増しが組み込まれたら、秋から年末にかけてのスマートパチンコは一体どんな出玉祭りを見せてくれるのでしょうか?

きのうのミッションインポッシブルの話じゃありませんが、“パチンコで1億円勝つ!”という夢を現実にしてくれる出玉性能のフリーダムです。
細かいスペックとかはどうでもいいのです。連チャンしてさえくれればいいんです。

満席の慶次、今日も夜8時、13回出て482回転の台が1台だけ空いています。505回転で大ふへん者白フラッシュです。カスタマイズしてるので先読みフラッシュも熱くなっています。キセルも出て直江リーチで大当りです。オスイチ23回転は回しすぎです。台のパワーの無さを感じます。御免BONUS1500発で終了です。

業界の人はすぐスペックだのやれ演出のバランスなど、他の事ばかり言って台を批評しますが、一般のパチンコファンはあざやかな慶次の活躍だけで十分なのです。
各メーカーの方はふんどしを締め直して新台と取り組んで、年末にはスマパチの覇権を握って欲しいと強く願うドンキホーテなのです。

-11500円
https://i.imgur.com/XsFjiYd.jpeg