X



抽選遠隔操作は本当に蔓延しているのか? Part18

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
垢版 |
2020/08/29(土) 18:00:10.54ID:HFaJRHNI
遠隔やら何やらを全て飲み込んだ上でなおパチンコに行くのなら完全に自己責任

前スレ
抽選遠隔操作は本当に蔓延しているのか? Part17
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pachi/1596151514/
0514ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
垢版 |
2020/09/04(金) 23:55:24.43ID:DWtTAwSb
>>513
アレ、俺も最初に行ってた店
最初だけ良い思いさせて貰った気がする
そういうシステム入ってたのかも・・・
0515ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
垢版 |
2020/09/05(土) 00:26:39.96ID:ZZ3RE/0r
初めてで勝つ奴もいれば負ける奴もいる
たまたま勝った奴が味をしめ、通い続けるうちに負けが嵩む
それはパチンコの仕様であり、遠隔する必要もない

遠隔で初心者を狙って勝たせてると思うなら、パチンコ未経験者10人をパチ屋に連れていってみな
まず大半は負けるから
0516ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
垢版 |
2020/09/05(土) 00:41:26.39ID:pqkoPKI4
何回か負けた後で大勝させるんだよな

依存症になった後は、大勝だけ無くなっていくと
0517ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
垢版 |
2020/09/05(土) 00:55:31.51ID:JKBt/ORb
>>516
大勝だかなくなっていくと言うかパチンコ屋が儲かるシステムなんだからボーダープロみたいに立ち回らなければ負けるのは目に見えてる
0520ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
垢版 |
2020/09/05(土) 02:47:26.57ID:NZPgDCNb
最初から大勝ちなんかレアだし、負けるはずの台で大勝ち出来るってことはそれを上回るハマリがあるってことは自明の理
0522ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
垢版 |
2020/09/05(土) 07:44:15.59ID:dhPjWuo+
過去に遠隔や裏基板で摘発があったわけだし、遠隔廚が一定数いるのは不思議じゃないけど、
この手のスレに否定廚がここまで粘着する意味がよく分からないね
この粘着具合は、暇だから、とかいうレベルじゃないよな
遠隔ないと思うなら、遠隔廚の言ってることなんてシカトしとけばいいのに
何故ここまで粘着するのかよく分からん。遠隔系のスレは昔からずっとそうな気がする
0523ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
垢版 |
2020/09/05(土) 08:09:15.87ID:dhPjWuo+
そもそも遠隔操作って違法なのか?判例あるの?
パチンコはあくまで遊戯な訳だから、遠隔したって罪にはならないんじゃね?だってギャンブルじゃなくて、遊戯だよ?
パチンコ屋も慈善事業じゃないし、金を儲けなきゃしけないから、確実に利益を出す為に自動制御してても不思議じゃないだろ

確かボナンザの件も、無承認変更が罪名て、出玉操作それ自体で咎められてないよな。こらは何故?
或いは、出玉操作は現行犯じゃなきゃダメとかか?

つまり、改造なしで自動遠隔制御できたら、適法(脱法)なんじゃね?
最近摘発ニュースがないのはこれが原因か?
0524ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
垢版 |
2020/09/05(土) 08:16:25.21ID:oR+VP3W7
>>523
もう、何度も言われてるじゃん。
遠隔操作自体は違法じゃない。
店に設置できないだけ。
遠隔機能を取り付けても現在の規則では型式試験通らない。
だから現段階では違法改造しない限り遠隔は無い。
少しは行政システムを勉強しようぜ。
0525ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
垢版 |
2020/09/05(土) 08:28:06.46ID:dhPjWuo+
あ、そうなん。失礼しました笑
とりあえず遠隔という行為に違法性はないということですね。
あとは、店が改造してるかどうかと、それもチェックする奴がちゃんと仕事してるかどうかが重要だ

改造が見抜けるレベルの奴が抜き打ちチェックとかちゃんとしてるのかな?
それがされてたら、今は無いと、言えるかもしれないね。まぁ、警察もパチンコ屋とは付き合いが長いから怪しいさ満点ではあるが。。、
0526たけし ◆ZaChFuUymg
垢版 |
2020/09/05(土) 08:42:13.51ID:5aMbF7jd
>>525

無告知の抜き打ち検査でロムチェッカーによる検査と併せて基板ケースやカシメ等から不正改造の痕跡が無いかも調べる、遠隔したくても出来ない現状

安心して遊技すればよろし
0527ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
垢版 |
2020/09/05(土) 09:00:54.27ID:8lIUIQ6z
君はホール関係者の人?検査に立ち会ったことあるの?全台チェックするの?
無告知の抜き打ちって営業時間だよね?時間外はさすがに無理だもんね
0529たけし ◆ZaChFuUymg
垢版 |
2020/09/05(土) 09:06:37.15ID:89lR4Lvs
>>527

ピピッとすれば一瞬だから台裏開けた状態だとひと島3分で終わる

ロム規格の統一はその為でもある、メーカー組合と警察が一丸となれば蟻の入る隙も無いということさ
0530ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
垢版 |
2020/09/05(土) 09:07:32.22ID:vI1pLwGl
コピー打法の件もあるし、なにやってるかわからねんだから、ホールの遠隔はしません宣言みるまでは信用しないw
ゴトや不正改造防止はホール守るものだし、客を守るとは言ってないからな
0531ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
垢版 |
2020/09/05(土) 09:10:26.16ID:W6jvXt+/
>>530
ほぼ全店が不正改造してませんって宣言してるんだが
0532たけし ◆ZaChFuUymg
垢版 |
2020/09/05(土) 09:15:38.63ID:2bbfkAxm
>>530

ゴト被害は間接的に客への負担になるし、不正改造は客に対する優良誤認で消費者庁案件な

客の利益を守ることがひいては業界の利益に繋がるという経営者としては当然の考え、自社ファーストを前面に打ち出すのは昭和の経営脳
0534ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
垢版 |
2020/09/05(土) 09:18:45.51ID:ltUcnV4x
1パチで1000円だけ2000円だけ
ちょっと待って
それが依存症ぶり返しへの入り口になります。
家族の為、愛する人の為、そして自分の為に
もう一度よく考えてみて下さい。
パチンコを知らなかったときを思い出してください
0535ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
垢版 |
2020/09/05(土) 09:23:56.81ID:ltUcnV4x
で、不正電波防止機能は何のためにあるんだ
0536ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
垢版 |
2020/09/05(土) 09:25:22.64ID:ltUcnV4x
検知機能か
0537ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
垢版 |
2020/09/05(土) 09:39:59.64ID:ltUcnV4x
なんか体感器とか何とかの対策らしいけど
今も体感器でどうこうできるレベルの仕様なのか?
0538ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
垢版 |
2020/09/05(土) 09:46:08.05ID:ltUcnV4x
昔の名残りで検知機能を付けなきゃいけないってのが残ってるだけかなぁ
0539ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
垢版 |
2020/09/05(土) 10:41:59.23ID:vI1pLwGl
>>531
不正改造の定義は?
台の挙動について、外部からの一切の影響の可能性の排除を宣言してる?
これは不正改造ではありませんから、みたいな抜け道はない?
0541ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
垢版 |
2020/09/05(土) 10:56:09.58ID:W6jvXt+/
>>539
メーカーからの出荷品に手を加えてませんって事。外部からの影響については名前なんて言うのかわからないけど国の検査機関がプログラムチェックしてて改造して無ければ影響受けないと言われてる
コピー打法の様なメーカーも想定していない不具合を完全にゼロにするのはほぼ不可能
0544ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
垢版 |
2020/09/05(土) 12:00:29.65ID:fK73EWBv
試作機で不具合がないかのチェックは当然するけど、レバーをゆっくり下ろすとか普通はやらないはずの操作はやらない
乱数取得しないようにリール回転センサーだけを通すとか、場合によっては故障の原因になるしな
0545ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
垢版 |
2020/09/05(土) 12:07:50.78ID:fK73EWBv
仮に店から損害賠償請求されたらメーカー会社がヤバいし、そこから個人責任追及されたら人生が終わる

バイトテロで人生が終わった人間だっているんだから想像は難しくはないだろうよ
バイトテロみたいにそこまで考えず、やる人間はやるし、故意にやるような犯罪者はいなくならないから絶対にないとは言わないけどさ
悪意がある行為の損害賠償は破産しても免責の対象外だし、そんな事件を起こした人間を雇う会社は少ない訳でね
0547ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
垢版 |
2020/09/05(土) 12:29:30.65ID:fK73EWBv
スナドラ810みたいに根本的な欠陥があっても世に出回るまでわからないとかあるのは機械の宿命
所詮は人間、どんなに進歩しても完璧にゼロには出来ない
ハードもソフトも欠陥が出ることはあるよ
0548ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
垢版 |
2020/09/05(土) 13:04:38.27ID:vI1pLwGl
>>543
宣言して、やっていたら嘘をついていることになる
やってないとは、言ってないスタイル、だと嘘はついていないことになる
報道しない自由みたいなハナシ
0549ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
垢版 |
2020/09/05(土) 13:11:47.64ID:5QxDIwWG
>>547
コピー打法バグだって、ミスを装って意図的に仕組んでた可能性はゼロではないよな
ゆっくり叩く試験はやらないなら、やらない試験でスルーできるように機能を入れることだってできる
メーカーはバグで気づかない、試験機関、警察は知らなかった、誰も嘘をつかず、法を犯さず、なにかの機能を入れることはできるわけだ
やるやらないは別としても
0550ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
垢版 |
2020/09/05(土) 13:26:19.32ID:oR+VP3W7
>>549
別にミスを装ってもいいけど、その後かかるコストを考えたら通常はやらんでしょ。ただ、ゴト組織とか絡んでる可能性は否定できないかもね。
ゴト組織自体はメーカーに人を送り込んでる可能性はある。


警察や試験機関はバグの対応や発見する機関じゃない。
コピー打法で警察や試験機関を引き合いに出す意味がわからん。
0554ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
垢版 |
2020/09/05(土) 13:48:10.89ID:fK73EWBv
嘘は言ってないってことになんの価値があるのかわからんw
不正する人間なら嘘くらい言うよ
言葉を信じるなら少なくとも警察が検査して合法と認めているぞ
0555ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
垢版 |
2020/09/05(土) 14:02:28.20ID:fK73EWBv
個人がやる不正を完全に防ぐ手段はないし、それが2〜3機種とかなら発覚しない可能性も十分にあるから今でも絶対にないとは言わないよ
でも当時の機種全てならミスの可能性が高い

銀行員の横領みたいに数億まで膨れ上がるまでバレなかったのかもしれないけど、当時だとまだまだ技術もセキュリティも大したことなかったから無理だったろうな
0557ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
垢版 |
2020/09/05(土) 14:34:00.61ID:NZPgDCNb
4号機時代はまだ裏が多かった時代だし、その頃の話をされてもな
大東音響とかメーカー関与したとして社長が逮捕された事件もあったし、検定申請自体が不許可になる処分が出てるしな
検定申請不許可はメーカーとしてのダメージは大きいぞ
0560ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
垢版 |
2020/09/05(土) 15:12:44.90ID:DET2ZNQb
>>558
脱法ハーブしかり煽り運転しかり、世の中大抵悪い事が出てきてから規制が入るんだよ
性善説など通用しない
0563ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
垢版 |
2020/09/05(土) 15:32:58.51ID:DET2ZNQb
>>561
台の不正改造が出来ない以上遠隔するにはメーカーの協力が必要になるし出来た物を国家機関がチェックもしてるからメーカーがリスクを犯すとは思えない
0564ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
垢版 |
2020/09/05(土) 15:45:26.97ID:Ya1PMWUP
そろそろパチンコ屋と警察が共犯関係である証拠を提出しようかなー
共犯関係なんだから全ての検査はザル。
0565ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
垢版 |
2020/09/05(土) 15:55:07.45ID:Ya1PMWUP
>>563
メーカーも協力者だよ

昔、海のなんかの100%リーチ外れたわけ。そんで警察に行ってメーカーに確認したらハズレることもあるんだって。
そんでメーカーに確認したわけよ。「サムもハズレるのかって」
そしたらハズレる事もあるってよ
0566ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
垢版 |
2020/09/05(土) 15:55:27.68ID:mUZUzIo0
モンキーターン4や必殺仕事人の筐体はサンドのカメラを防ぐように設計されている。
0567ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
垢版 |
2020/09/05(土) 16:02:06.91ID:DET2ZNQb
>>565
そりゃあ100%なんて存在してないからな
雑誌も小冊子も濃厚としか書いてない
0568ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
垢版 |
2020/09/05(土) 16:02:32.12ID:DET2ZNQb
>>564
証拠よろしく!
0571ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
垢版 |
2020/09/05(土) 16:28:14.03ID:NZPgDCNb
事実として今は発覚してない何かはあってもおかしくはないけど、それが遠隔というのはちょっとな

別に健全とは思わないし、未来永劫まで突破不可能な技術はないだろうと思うが、わからんことを内容まで語るのは妄想が過ぎる
0573緊急警報 ◆WNDlxqpgWkJJ
垢版 |
2020/09/05(土) 18:00:09.99ID:ro0OGB7m
緊急警報です・台風が九州地方に接近してるから、九州の人は注意してください。
命を守ることを最優先に行動してください。
0575ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
垢版 |
2020/09/05(土) 20:17:20.19ID:dhPjWuo+
昔は、「確定演出」って言ってたけど、しれっと「超激アツ」に語彙を変換して
最近は「大当たり濃厚」って言うようになったよね
色々と都合が悪いことがあるんだろうね
0577ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
垢版 |
2020/09/05(土) 20:30:44.58ID:V/mX63mT
>>565
私もサム外れ見たことある、多分10年以上前の事だが隣りのおばさんが
サム出て喜んでいる時、丁度店員が目撃していた時サムで外れ店長に報告して
2箱補償してくれた○ハンで
0580ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
垢版 |
2020/09/05(土) 21:09:46.33ID:ZZ3RE/0r
>>565
そりゃメーカーにとって客はパチンコ屋だからな
店が儲かるように作らなきゃ次に買ってもらえんわ


パチンコは出荷時点で店に有利に作られてる
遠隔なんてリスクある面倒、わざわざする必要もないわ
0581ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
垢版 |
2020/09/05(土) 21:20:07.12ID:vqxKAzjT
妄想年収700万の無職ジジイってもう居ないの?相当面白いポンコツ玩具だったんだがw
0582ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
垢版 |
2020/09/05(土) 21:38:20.94ID:OnklorHI
>>580
出荷時点で店に有利な台で店が儲かるようにしてるから
遠隔は必要ない?
キツキツの怪しい連チャンのしない台で?
ほんとにそう思う?
店に有利な台を普通に使ってたら、客は飛ぶんですよ。
客が飛んだら店は儲からない。
0584たけし ◆ZaChFuUymg
垢版 |
2020/09/05(土) 22:01:51.55ID:0S2K5erA
・ジジババには出す
・オバハンには出す
・若い女には出す
・遠隔はある
・遠隔は無いけど制御はある

これだけ意見がバラバラとか遠隔信者其々の主観だけで書いてるなによりの証拠なんだよな www.
0586ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
垢版 |
2020/09/05(土) 22:32:45.93ID:JKBt/ORb
>>582
その為に釘の調整するんやろ
だから新台やメイン所の台は良く回る
0587ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
垢版 |
2020/09/05(土) 22:53:17.27ID:SmLyoKGm
>>584
でもお前は馬鹿って事実は変わらないよ
0588ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
垢版 |
2020/09/05(土) 23:12:49.81ID:qRdreE14
>>586
いまは新台でも強い日でも特別釘良くないべ?
ジジババが打ってるのは通常営業の旧台が多い
トキオデラックスならまだしも、確変機は確変のヒキと
ラウンドのヒキがウェートを占める。
クソ釘でも10.20連してしまえば万発オーバー。
0590ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
垢版 |
2020/09/06(日) 00:18:57.87ID:b/mxxdls
>>588
新台と撤去間近の台じゃ全然違うべ?
確変の割合もラウンドの割合も計算した上でメーカーから釘の調整これくらいしたらこれくらい利益取れますよって情報が来るんだわ
まさかメーカーがホールにそんな事も教えずに売ってると思ってるの?
0591ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
垢版 |
2020/09/06(日) 00:22:53.85ID:b/mxxdls
>>589
負けるってのは年単位で見た場合って事ね。
もちろん1日とか一ヶ月でみたら勝てるジジババもいるよ。ただ勝ち続けるにはボーダー理論というか期待値理論しかないよ
0592ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
垢版 |
2020/09/06(日) 01:02:02.32ID:ioD3kdKa
>>567
プログラム解析しているので外れるのであれば外れのルーチンが存在しているはずだぜ?
1日に日本全土で何億回転回しているのやら?
ハズレ確率1億分の1でも毎日出ているだろうなハズレが。
演出で1億分の1とかって設定すると思う?悪い確率なのにw

お前いつもの否定屋だよな?
0594ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
垢版 |
2020/09/06(日) 01:59:07.57ID:A3I/08zp
所詮は人間が組んだプログラムだってのにw
ゲームであり得ない結果が起こるバグなんかいくらでもあった訳で、わざわざ組んだとは限らないよ
0595ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
垢版 |
2020/09/06(日) 02:10:30.07ID:A3I/08zp
サミーのレバーみたいな仕様の欠陥もあれば、ハードの工程の不具合で一部の機械のみに起こることもあるんだよ
0596ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
垢版 |
2020/09/06(日) 02:21:37.49ID:A3I/08zp
原因はソフトウェアとは限らないから解析してもわからないことはあり得るってことね
どんな機械だって一定の割合で欠陥品は存在するしさ
0597ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
垢版 |
2020/09/06(日) 02:31:31.98ID:A3I/08zp
実害があった不具合として、4号機の乾杯でリプレイの後はボーナス抽選しないとかあった
設定6確定の店は沢山あったが、それでも機械割が100%未満だから不具合を知らないで打つと酷い目にあう
0598ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
垢版 |
2020/09/06(日) 02:35:51.91ID:b/mxxdls
抽選してから演出が決まるから
サムが出たのにハズレたじゃなくてハズレてるのにサムが出たが正解
0599ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
垢版 |
2020/09/06(日) 02:58:43.06ID:A3I/08zp
たかが演出だからね
どーでもよくね?とか思うんだが拘る人がいるねえ
レアなもん見れてラッキーと思えばいいじゃん
0600Q ◆WNDlxqpgWkJJ
垢版 |
2020/09/06(日) 04:29:30.88ID:v22VDINf
よし。野球とか好きな人が多そうだから、問題を出しておきます。
巨人vs阪神でいいかな?
この2チームが試合をして・先に4勝したら優勝とします。
各試合で巨人が勝つ確率は1/3で・引き分けなしだよ。
さて・巨人が優勝する確率は?
0601ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
垢版 |
2020/09/06(日) 06:45:06.38ID:49ljwF0V
定説
サム外れは新海の裏基盤のバグ。
当時は裏全盛で業者も多く中には粗悪なものも。
設定の確率変更をテーブルではなく当たりを増減する
安易な方法をとるものもあった。
サムの出現率と当たりを消す率を掛け合わせれば
分母は軽く億を超える、無視したんだろう。

メーカーは裏基盤の存在を認めるわけにはいかない。
「それは裏物です」なんて言えない。
顧客を窮地に陥れることなんだから。
0602たけし ◆ZaChFuUymg
垢版 |
2020/09/06(日) 06:48:02.55ID:7u4eNbMD
>>600

今村の球はベースから15センチも外れてるのにストライク判定、藤浪の球はベースギリギリかすめてるのにボール判定、これでは巨人に勝てないだろ

サムで外れるとはこの事だ
0603ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
垢版 |
2020/09/06(日) 06:58:57.58ID:Fv5pYy9J
>>602
ゴミジジィ死ねよ
0604ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
垢版 |
2020/09/06(日) 07:44:32.82ID:dmyx7mNo
つまり遠隔が無くても行き続ければ負ける人が殆どです
だからパチンコ屋が高い台、高い家賃、高い賃金払ってまでも経営できるのです。
まだ行きますか?
自分の人生と相談して決めてください。行くなとは言いません
0605たけし ◆ZaChFuUymg
垢版 |
2020/09/06(日) 07:57:46.35ID:Y5U1sBev
>>603

巨人ファンはジャンパ慣れしてるからもうね感覚が麻痺しちゃってんの、どうせおまえも無表情でオレンジタオルクルクルさせてんだろ?側から見ればダンシングフラワーみたいでキメエんだよ失せろよキモヲタ
0606ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
垢版 |
2020/09/06(日) 07:59:31.02ID:dmyx7mNo
つまり遠隔が無くても行き続ければ負ける人が殆どです
だからパチンコ屋が高い台、高い家賃、高い賃金払ってまでも経営できるのです。
まだ行きますか?
自分の人生と相談して決めてください。行くなとは言いません
0607ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
垢版 |
2020/09/06(日) 10:35:05.67ID:Nto1MaTT
>>601
メーカーと関係ない裏なら知らない訳でね
仮にハードとの相性とかだったら発見は不可能だし、仕様ですと言えばミスが発見出来なかった責任はなくなるし
0608ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
垢版 |
2020/09/06(日) 10:40:34.53ID:Nto1MaTT
それは裏ですとは「証拠なしには」言えない、なんだよ
もちろんメーカーには強制権はないからホールに協力は求めても強制は不可能
じゃあホールが自分の店は裏ですなんてメーカーに答えるか?
0610ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
垢版 |
2020/09/06(日) 12:02:12.98ID:49ljwF0V
>>607
当時の新海はほぼ裏というのが衆目の一致してるところだった。
メーカーも警察も十分承知してた。
法改正が現実味を帯びてた時期だしな。
窓口の女の子が知ってたかは不明だがw
クレーム対応のマニュアル通りだったことは想像に難くない。
本来は店が処理すべき案件でもあるし。
ホールからのクレームなら別の対応になってただろう。
0611ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
垢版 |
2020/09/06(日) 12:41:59.84ID:Nto1MaTT
>>610
メーカー絡みではなく店が勝手にやったなら関係ないからマニュアル通りに答えるのは当然としか
店の協力なしでは裏を調べる権限はないからどうにもならないでしょ
0612ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
垢版 |
2020/09/06(日) 12:44:46.83ID:Fv5pYy9J
>>605
意味不明のクソたけしジジィあわれだな(笑)
とりあえず死ねゴミ野郎
0614ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
垢版 |
2020/09/06(日) 13:02:50.14ID:Nto1MaTT
店からのクレームなら協力お願いしますと言うだろうね
裏ならメーカーは関係ないんだから巻き込まれない対応をするでしょ
警察が捜査する状況になったら協力するしかなくなるだろうから、その人件費は無料ではない訳だし

スマホだってroot化してROM書き換えしたら、メーカーは保証しませんという対応されるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況