抽選遠隔操作は本当に蔓延しているのか? Part14

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
垢版 |
2020/04/30(木) 13:39:18.76ID:ZEoSZiEE
遠隔が100%ないとは思わないが、遠隔信者の主張はほとんどが単なる責任転嫁。
破産したのは自分のせいではない、というようなことを言いたいだけ。

前スレ
抽選遠隔操作は本当に蔓延しているのか? Part13
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pachi/1583645664/
0028ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
垢版 |
2020/04/30(木) 13:53:13.48ID:vI4i+dl3
>店長ボタンによる大当たり封じ

>打つ人間は悪くない。

>店長ボタンで自由自在だ

>勝てない理由は当たらないボタンによるものだ

>店長の仕事は遠隔操作室でボタンを押すだけだ

何事においても、文句があるなら本人に言うのが筋だろう。
本人どころか下っ端の店員にすら文句を言えず、パチンコを打ちな
がら片手でネットに恨み言を書くなんてヘタレとしか言いようがない。

クズだ。
人間として終わっているよ。
0029◆CrYOyKK0sE
垢版 |
2020/04/30(木) 14:00:28.23ID:vI4i+dl3
コロナによる自粛で遠隔バカは色々と目覚めたんじゃないか?
これ以上パチンコによる借金は増えない。
パチンコを理由とした自殺も必要もない。
ちょっと勝っただけで勘違いして風俗に行ってしまうこともない。
0030◆CrYOyKK0sE
垢版 |
2020/04/30(木) 14:07:45.65ID:vI4i+dl3
体から毒が抜ける感覚は悪くないだろう?
朝起きてすぐパチンコの事を考えることもない。
妙な妄想も出てこない。
バカみたいにリベンジに燃えることもない。
やっとスタートラインに立てたんだよ。

今までのお前らは時が止まっていた。
死んでたようなものだ。
さぁ生まれ変わろう。
0031◆CrYOyKK0sE
垢版 |
2020/04/30(木) 14:11:23.99ID:vI4i+dl3
自粛が終わってもパチンコするな。
また同じことを繰り返してもいいのか?
パチンコ店に近づくな。
0032◆CrYOyKK0sE
垢版 |
2020/04/30(木) 14:17:03.22ID:vI4i+dl3
コロナによる自粛でこのスレも意義を失うかもしれないね。
もう語ることはないだろう。
全ては昔話だよ。
0033ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
垢版 |
2020/04/30(木) 18:25:22.91ID:IUx4DIf3
>>32
13年前に存在意義はなくなってるw
ボナンザ以降一気に遠隔スレが増えたが業界通の間ではすでに終わった事w
ボナの1年前には一般紙にも乗るような事案だったが
当時の新聞では「不正改造」だったので遠隔スレはほぼ「0」w

初代大海登場から半年後には業界ではすでに遠隔の噂はあった。
「あそこはよく回る、計算したら赤字のはず」とか
「朝の大当たりが異常に早い」とか「夕方も」とかな。

ここでは情弱ばっかしだからその手のスレは「0」w
今でも情弱だらけ。よく続いたと思うよw
0034◆CrYOyKK0sE
垢版 |
2020/05/03(日) 17:19:59.27ID:k22LQJjh
もう店長への恨みを募らせることもない。
ほんの少しかもしれないが心が綺麗になったんだよ。
これが非常に大事なんだ。
0035ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
垢版 |
2020/05/06(水) 22:10:48.66ID:LqLieHNE
あれ、機種板の遠隔スレなくなったのか
パチンコおわったな
0038ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
垢版 |
2020/05/15(金) 10:35:59.38ID:G1szbjAh
>>1->>32
お前の言動はパチンコ業界の代弁だろうけど
それはまさに今の中国共産党と同じだな
己の非は決して認めず責任転嫁だけの盗人猛々しい的な醜態を見せてるからなw
0039黒色UFO ◆yQ0MfLCmfybQ
垢版 |
2020/05/16(土) 03:25:21.48ID:E/wKM04y
5月中に世界の感染者は・500万人を超えるけど、
日本は増えないし・懸念されてる第二波も来ないので・・
まあ・よかったね。
https://youtu.be/qYUredjAq1I

黒い日章旗はダメだって?そんなコトないよ。
もともとは黒かったんだ。
0040◆yQ0MfLCmfybQ
垢版 |
2020/05/16(土) 03:49:41.03ID:E/wKM04y
フフフ・・
アメリカが滅んでいくのを見られるなんて思わなかったでしょ。
日本はウイルス戦争には勝ったよ。
アメリカが滅ぶけど嬉しい?
別に嬉しくないよね・普通は・https://youtu.be/7urY0NuDyIs

では・失礼しました。
0041◆yQ0MfLCmfybQ
垢版 |
2020/05/16(土) 07:12:41.67ID:E/wKM04y
誰もいないので・あと1コ書き込んじゃお。
コロナで、14歳以下の子どもの知能が向上するってのはね。
マスクで血中の二酸化炭素濃度が高くなると・・
脳みそ君の眠っていた・ある部分が活性化します。フフフ。
0042ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
垢版 |
2020/05/16(土) 07:53:19.55ID:7Q6vgGEG
当たらないボタンを押しまくるのか!?
0043ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
垢版 |
2020/05/16(土) 08:58:55.30ID:BMYAXdoU
虫脳で自転車の国だったチャンコロが
ユダ資金と反米糞ババア&クロンボの手によって色んな技術を覚えたから大変
図に乗って暴走しまくりウイルス研究までやり始めた

だが失敗!世界に数百万人の感染者を出した

これにはさすがのユダもチャンコロがウザくなった
操ってるトランプを動かし本格的なチャンコロ潰しにかかるだろうよ!
0044◆/35XSZtyNIp6
垢版 |
2020/05/16(土) 16:11:11.52ID:E/wKM04y
コロナでパチンコも終わりなので、
誰もいないかと思ったので、関係ないコト書き込みしてしまいました。
すみません。
よし!
また・落書き掲示板を作ってテキトーな書き込みをしよう。
0045ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
垢版 |
2020/05/17(日) 20:44:34.14ID:J+4Rtb9T
遠隔なんかせずとも、パチンコは客が負けるようにできてるはずなんだけどね
負けすぎる客は来なくなるから遠隔で勝たせるってならありえるけど、わざわざ遠隔で出さないようにするか?
0049ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:34:40.83ID:JLOa21sX
>>45
当たらないボタン押すだけ。簡単だ。
0050ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
垢版 |
2020/05/18(月) 19:43:43.56ID:nzI5Lnb3
>>48
わかった、そう信じるなら合わせよう

貴方に関しては遠隔のせいで負けているんだろう
遠隔で悔しがる貴方を肴に、居酒屋で店員達が大笑いしてるに違いない



>>49
ボタン押すのは簡単でも導入にはコストがかかり、バレたら摘発のリスクがあるんですがね

で、遠隔で止めなければ客が勝ってるんですか?
最初から客が負ける仕様にしてなければ店が赤字になり、メーカーも新台買ってもらえない気がするんですけど
0052ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
垢版 |
2020/05/19(火) 00:02:13.44ID:3WaomeYx
最初から当たらないように作った方が遠隔いらないし早いだろって話なんだがw 出玉ない当たりも含めて仕様だよ仕様
0056ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
垢版 |
2020/05/19(火) 08:26:41.24ID:R/XoirxI
遠隔なんてないだろ
誰かを勝たせたいなら
誰かを大きく負けさせないといけないよな
そんな面倒な事普通するか?
ボタン一個でできるもんじゃないだろ?
0058ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
垢版 |
2020/05/19(火) 10:34:24.30ID:adyGErqA
>>55
>末端の店員なんて知らないし分からない
簡単にわかる仕組みになってるんだがw
13年前から広く知られてる事なんだがな。
中古実機買って裏見りゃ誰でも納得する。
0059ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
垢版 |
2020/05/19(火) 16:23:01.48ID:TlmXzTeK
>中古実機買って裏見りゃ誰でも納得する。

中古屋のオヤジ曰く
「うちじゃホール仕様の台は売ってません」
「あくまでもノーマル仕様に戻された台だけを売ってます」
0062ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
垢版 |
2020/05/19(火) 18:23:25.99ID:adyGErqA
>>61売らなきゃ赤字にはならない、とは考えないの?w

それ以前に
>ノーマル仕様に戻された台
にするにはメーカーから純正の部品を
調達する必要があるんだが。ほぼ不可能。
>そのまま売ってバレたらもっと
これは正解w
不正改造してたら誰でも簡単に見分けられる。
よって中古市場には出ない、出せない、産廃も警察の目が。
アミューズとして流す方法もあるが目ざとく悪質な業者だと
「おたくやってたでしょ?チクっちゃおかな?」と
台の代金をもらうどころか口止め料を払うはめにw
0063ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
垢版 |
2020/05/19(火) 18:35:15.68ID:QjJCz2Qa
>>55
店長も知らない極秘情報をなんでお前が知ってるんだ?



>>58
お前の脳は13年前から進歩してないのか?
過去に摘発された例があるのは事実だが、だからこそ今は使われなくなったとも考えられるぞ?


>簡単にわかる仕組みになってるんだがw

今もやってるなら昔より巧妙に隠してるだろうよ
それでも簡単なままだと言い張るなら通報すればいいじゃん
報道されたら信じてやるよ


>中古実機買って裏見りゃ誰でも納得する。

中古で見つけたから何?それが今も店で使われてる証拠になるの?
今もあると言い張るなら通報して摘発してもらえや
0065◆CrYOyKK0sE
垢版 |
2020/05/19(火) 19:44:39.32ID:dLBZrbUU
>>51
認識できてるのに通うお前が不思議だよ。
0067ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
垢版 |
2020/05/19(火) 21:59:02.79ID:NFd2rvJ6
ここの遠隔懐疑論者は「パチンコに遠隔はないから安心して打とう」なんて言ってない
むしろ「遠隔なしでもパチンコは負ける」と主張していて、1 ◆CrYOyKK0sE氏は>>23でパチンコやめろと発信してる
それがどうしてパチンコ店側の工作員に見えるのかわからん



>>65
遠隔信じるのにパチンコやめないのが不思議だよな
0069ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
垢版 |
2020/05/20(水) 06:53:52.03ID:S2BH17bl
>>66構わんよ。
当方の書き方も立ち位置を明確にしてない不備もあったし。
時間の制約で要点だけ書き連ねたからな。こちらこそだな。
0070ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
垢版 |
2020/05/20(水) 06:56:31.46ID:S2BH17bl
また抜けたw
立ち位置は「ボナンザは遠隔の墓標」。
0071ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
垢版 |
2020/05/20(水) 07:19:21.88ID:CYjhvLS0
中古台なんて大半が潰れた店の廃品だよ。
仮に不正改造しても直す人間なんて居ない。まあ、そもそも違法改造基盤なんてほぼ存在しないよ。

家庭用中古台は特に販売に制限無いから改造白ロムすら普通に売ってるよ。
0072ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
垢版 |
2020/05/20(水) 10:43:58.50ID:S2BH17bl
撤去台の行方(大雑把に)。
短期間使用でのチェーン店移動。
販売先が見つかるまでとりあえず自社倉庫。
販売先ー
アミューズ用(ゲーセン)、他社への中古機としての販売。
残りは検定が切れるまで倉庫でネンネ。
検定切れで倉庫満杯ー産業廃棄物として処分。
(これが金かかるw)
この時、個人から(客)から要望あれば格安販売。
(好きだった台とかで結構あるらしい)
0073ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
垢版 |
2020/05/20(水) 10:51:46.49ID:JlECzF6B
産業廃棄物として金出すくらいなら安くても買ってほしい訳だ
検定切れは安いし、メーカーから店、店から中古で二回も改造する価値はないな
0074ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
垢版 |
2020/05/20(水) 11:13:36.96ID:CYjhvLS0
実際パチンコ台が不法投棄されるで問題になったからね。
産廃処理が必要だから。
ちなみに個人で遊んだ場合は、産廃では無く普通に破砕ゴミ。
マクロス捨てる前に、メイン基盤とサブ基盤とっときゃ良かった。
後、昔パチンコ台の行商を三重の津のインター付近で見た。
おばあちゃんが、歩道に台並べて売ってた。ちょっとびびった。
0075ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
垢版 |
2020/05/20(水) 19:41:29.76ID:VZhxw7vZ
いつも思うんだが遠隔信者はコストという概念がないのかね
>>49を見てもわかるが、違法行為になる遠隔を隠して運用するのにどれだけの手間暇かかるか考えてない
たしかにボタンを押すだけなら簡単だが、準備もせず遠隔はできないぞ
0076ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
垢版 |
2020/05/20(水) 20:11:01.30ID:91RY22xI
久々に見に来た
まだ工作してんのかw
もう無理だろ
客は戻らんよ

元々、客が多い日は勝ちやすいとか馬鹿な話じゃん
完全確率なら客が多かろうと少なかろうと勝ち負けの確率は同じなんだよ
売上が多い日は店が当たりを多く出すと言ってるようなもんだぞ
これだけでも店が当たりを調整してるのが分かるじゃん

イカサマ賭博モドキの朝鮮電子麻薬はもう終わったんだよw
0077ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
垢版 |
2020/05/20(水) 21:52:42.07ID:VZhxw7vZ
>>76
>これだけでも店が当たりを調整してるのが分かるじゃん

あなたは遠隔してると主張してるんだよね?
勝率については遠隔せずとも上がるケースがありえるのでは?

例えばクジが10本あり当たりを1本入れるとする
引く人間が3人なら誰も当たらない可能性が高いが、10人いれば必ず誰か一人は当たる
当たりくじの数が同じなら、引く人間が増えるほど当たりが出る率が増える

つまり当たりの数を変えずとも、参加人数が増えれば当たる率が上がるケースがあるという事だ


誤解しないでほしいが「だから遠隔はない」と主張する気はない
コストを考えたら遠隔するのは不合理だと思うが、摘発された店がある以上「遠隔はない」と言い切れない

遠隔があろうとなかろうと、パチンコは客が負けるようにできている
やめるのがパチンコに対する本当の勝利
0078ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
垢版 |
2020/05/20(水) 22:57:01.67ID:91RY22xI
コストコスト言ってるやつは、実際の費用対効果を知ってるってことだよな?
でなきゃコストに見合わないなんて言えないよな?
なんの目的があってそんなこと言ってるんだ?
0079ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
垢版 |
2020/05/20(水) 22:57:23.70ID:1TppwJ8j
勝ちの可能性は変わらないけど全体が増えれば勝ちの人数も負けの人数も増えるよね
書いてあるように、試行が極端に少ない場合は、実際より少ない可能性が高くなる
単純に試行が極端に少ない場合は確率が高い方に傾きやすいからだ

極端な話、客が一人しかいないならその人が負けたら、勝者ゼロ、客の勝率ゼロになるってこと
逆に勝ったら客の勝率100%になるけどw
0081ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
垢版 |
2020/05/20(水) 22:59:39.44ID:O2b0NxbE
話をすり替えてまで必死で遠隔否定してるのがいるね
わざと工作員のふりをしてるのか?
そう思ってしまうほど不自然で無理やりなパチンコ擁護
0082ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
垢版 |
2020/05/20(水) 23:01:33.83ID:91RY22xI
>>80
遠隔を使ってるから潰れずに存続してる店もあるかもしれないじゃん
そういう可能性は全て無しなの?
都合がいいなあ
0083ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
垢版 |
2020/05/20(水) 23:03:08.33ID:1TppwJ8j
遠隔の否定ではなく遠隔信者の否定な
遠隔はあるかもしれないけど、コストに見あわないから潰れてる
潰れた店の整理で中古に流すために改造はしない
誰が費用出すんだ?ってこと
0085ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
垢版 |
2020/05/20(水) 23:08:04.58ID:91RY22xI
今は顔認証カメラなんて中華製の格安スマホでも登載されてるよ
遠隔だって物理的な機械は必要なくなってるんだろ?
もうカバン屋いないだろ
集中管理する端末とソフトウェアで事足りる

いくら業者が吹っかけたって、すぐに元取れそうな気がするけどなあ
0086ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
垢版 |
2020/05/20(水) 23:08:37.64ID:1TppwJ8j
当然だけど可能性だけなら「ある」「ない」両方あるし、バイアスがなければ答えは「わからない」にしかならない
わからないことを決めつけたら詭弁と言うんだよ

私はあくまでもわからないという立場だから見てみな
0087ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
垢版 |
2020/05/20(水) 23:10:50.73ID:VZhxw7vZ
>>78
内情知らないからいくらかかかるか知らない
ただ、どんな業界でもコストはかかってる
遠隔してる店もボタン押すだけじゃないだろ


>なんの目的があってそんなこと言ってるんだ?

遠隔主義者は「遠隔なければパチンコは勝てる」と言ってるように聞こえるから
遠隔なしでもパチンコは負ける
0088ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
垢版 |
2020/05/20(水) 23:11:38.83ID:ujNksRbt
>>78
では逆に聞くが、遠隔したらどれだけ利益出るん?

例えば、V5チップ破壊解析した時は解析だけで数億掛かったと聞いたよ。
日本国内じゃ出来ないからね。
遠隔用基盤作成、偽造ロム作成、かしめや、その他シール等の作成。
生産ライン立ち上げ。工場立ち上げ。
そこら中のパチンコ台が遠隔改造されてるならこれぐらいはしないかん。
更に導入コスト。

ちなみに、店全台遠隔改造チャレンジした店はある。
やったのはパチンコ部品メーカーだったけど。勿論摘発された。
メーカーのように生産ラインや工場持ってればなんとかなるかもしれんけどね。
0089ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
垢版 |
2020/05/20(水) 23:14:53.93ID:1TppwJ8j
そもそも昔からパチンコ屋は客に打たせることが出来れば儲かるの
遠隔しても客がいなきゃ無意味なの
売上がないのに改造したら、安くても確実にマイナスでしょ
ただでさえ1台50万くらいするのに
0091ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
垢版 |
2020/05/20(水) 23:16:38.73ID:91RY22xI
偽造ロムとかカシメとかww
何十年前の話だよ
必死すぎんだろwww
0092ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
垢版 |
2020/05/20(水) 23:19:18.64ID:91RY22xI
>>89
客を最短効率で依存させて最短効率で最大利益を回収するために遠隔が使われてきた
それに味をしめて遠隔を使いすぎて客に気取られて逃げられた

ってのが真相だろうな
ようは使う側が調子に乗りすぎた
0093ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
垢版 |
2020/05/20(水) 23:20:36.37ID:91RY22xI
そこにコロナでトドメと
0095ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
垢版 |
2020/05/20(水) 23:29:28.17ID:VZhxw7vZ
>>78
>>88さんに便乗するが、俺もどんなタイミングで遠隔してると思うのか知りたい


「気に食わない奴だから出さない」「いい女だから出す」

こんなことしてたら目立ってすぐバレるよな?


どこかで遠隔主義者が語ってた「出てる客は止める」「出ない客は出す」

これしたら客の勝ち負けが均等化するんだが、「自分は出ないのに奴が出てる」から遠隔を疑ってるんだよな?
遠隔した方が逆に遠隔を疑われない気がするんだが、遠隔主義者さんはどうだったら遠隔してない店と見なすんだ?
0096ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
垢版 |
2020/05/20(水) 23:30:52.33ID:Qwg2FeDI
>パチンコは客が負けるようにできている

なら場所代ぐらいの回収にしておかないとな

>やめるのがパチンコに対する本当の勝利

そのためにはパチンコ=遠隔と認識することだな
0100ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
垢版 |
2020/05/20(水) 23:37:17.32ID:wYUNjon3
>>96
遠隔否定さんは客にやめられたら困るのよ
だから遠隔否定するわけ

言いがかりでも嘘でも何でも反論し続けけてれば最終的に残るのは遠隔否定さんだから最後に勝利宣言するわけ
普通の人は毎日ずっと張り付いていられないし、ただ否定を繰り返すおかしな人間には付き合いきれないからね
遠隔否定さんはそれが仕事だから出来るんだよな
0101ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
垢版 |
2020/05/20(水) 23:39:36.93ID:wYUNjon3
>>99
客が遠隔だと思えば、より沢山の人がやめられるんだからいいじゃないの
0102ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
垢版 |
2020/05/20(水) 23:44:47.46ID:VZhxw7vZ
>>100
逆だろ
遠隔信者は「遠隔は悪いがパチンコは悪くない」と言いたいんだろ?
そうやって「遠隔店か調べる」を口実に今も通ってるんだろ?

このスレでも遠隔に懐疑的な1 ◆CrYOyKK0sE氏は>>23でパチンコやめろと書いてる
ところが遠隔信者は「パチンコやめろ」と言わないよなw
0103ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
垢版 |
2020/05/20(水) 23:50:03.23ID:ujNksRbt
>>100
比較的否定派だけど、客は減っても良いし、パチンコ店全部潰れてもかまわんよ。
そもそも、最近客が減ってるのは、日本人の可処分所得が減ったからだよ。
給与はどんどん減ってるからね。
日本人はどんどん貧乏に成ってるんだよ。
パチンコに金を回すことが出来なくなってる。
0104ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
垢版 |
2020/05/20(水) 23:50:15.92ID:wYUNjon3
>>102
俺はとっくにやめてるけど、遠隔だと思ったからやめたよ
普通遠隔だと思ったほうがやめるだろ
店は遠隔してないって擁護すると客はやめたくなるの?
0105ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
垢版 |
2020/05/20(水) 23:52:00.45ID:VZhxw7vZ
>>101
俺は遠隔は不合理だと思うが、それでやめられるなら別にいいよ
ただ知ってるパチンコ好きが負けるたびに遠隔遠隔うるさいんでね
「そんなに疑うならパチンコやめればいいのに」と常々思ってるんで、ついスレに書き込んでしまった

パチンコやめさせる方便にしてるなら、邪魔して悪かったな
0106ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
垢版 |
2020/05/21(木) 07:26:43.55ID:SwPDQrn5
遠隔信者が減ったら困る人。
1、ホール
遠隔をあてにしてる人多し、「今日こそは俺の番だ」ってw
2、遠隔をネタに稼いでる人
アフィ狙いや詐欺ね。

両者に共通して嫌う人。
ボーダー論者や損益分岐計算が出来る人
0107ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
垢版 |
2020/05/21(木) 07:33:47.51ID:YP0uZLyY
>>105
仮に全部の台が遠隔でも今やってる人間は止めないよ。
仕事場の後輩に聞いたが、普通に遠隔信じてた。有ること前提で打ってたよ。
また別の後輩は遠隔信じてなかった。
この2人の差は
遠隔派 スロット打たない、論理的思考が苦手 感覚派
否定派 スロット打つ 理論派 数字重視
仕事柄、規約規則解釈が重要で柔軟性も重要なんだが、結局遠隔派の子は仕事が出来ないというので、肉体労働勤務箇所に異動させられた。
同じ高卒でも全然違うと感じた。
多分IQの差だと思う。
0108ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
垢版 |
2020/05/21(木) 08:50:55.91ID:X5k058lU
もう何度もパチンコ打っているんだろうし
やってみた結果でやるかやめるか決めればいい事で
遠隔だったか遠隔は無かったかの経緯が違くても関係無くね?

出された料理食って美味いかどうかでまた来るかどうか決めればいいわけで
調理の仕方がどうだったかはどうでもいいだろ
0109ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
垢版 |
2020/05/21(木) 08:57:07.71ID:93GTvIXX
>>99
遠隔やってると知ったからには
あんな八百長で魔物的な商売へ出向くことは先ず無いね

>>100
>遠隔否定さんはそれが仕事だから出来るんだよな

コロナで先の見えなかったパチ屋が自粛解除で息を吹き返したから出て来たようだ
0110ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
垢版 |
2020/05/21(木) 09:07:05.00ID:93GTvIXX
>遠隔派 スロット打たない、論理的思考が苦手 感覚派
>否定派 スロット打つ 理論派 数字重視

こういう思考こそが遠隔に引っ掛かりやすいIQの低い馬鹿だろ?
しかもそれを自ら晒してるから最悪な奴
0111ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
垢版 |
2020/05/21(木) 09:42:52.75ID:cpNFXbBx
>>111
思考と言うより、例だね。
後輩だから。勿論先入観はある。
仕事出来る出来ないは見てたから。
その後聞いたら、仕事出来ん方が遠隔信じて。
ただ、スロット打つ人間は否定派ばっかりだった。
仕事柄パチンカー多いからいろんな人から聞ける。
0112ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
垢版 |
2020/05/21(木) 09:50:54.37ID:cpNFXbBx
>>110
111は110宛てだミスった。
でも、昔の遠隔はパチンコ台解析して、カウンター周期を外部でエミュレーションして、大当たり直撃させてたり外させてたりしたから、パチンコ台は仕様通り正規の動きしてた証拠なんだよね。偏りなんかはあくまで人間が原因。
そう言うことを知ってるから、今時遠隔?アホかとなる。
0115ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
垢版 |
2020/05/21(木) 11:22:13.77ID:38THb82R
長くやれば事実上100%負ける
正確には100%ではないけど、宝くじで億を10回当てる方が簡単という確率でちょっとプラスくらいにしかならないレベルだから日本に存在出来ない
長くやればって条件だから少ししかやってない人はまぐれくらいあるだろうけど

遠隔がなければ逆に希望は全くないぞ
同じ負けでも意識的に負けすぎないように出来る遠隔の方が負けないかもな
当たらないだけなら裏で十分だから遠隔いらないしw
0116ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
垢版 |
2020/05/21(木) 19:53:28.86ID:3eTVQSgV
>>115
>長くやれば事実上100%負ける

その通り!
パチンコは遠隔せずともメーカー出荷時点で客が負ける仕様になってる

遠隔にこだわると「遠隔なければ勝てる」「逆手に取れば勝てる」との思考に至り、いつまでも北に貢ぐ羽目になる
さっさとやめるのが真の勝者
0117ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
垢版 |
2020/05/21(木) 20:12:36.64ID:WPiCQshu
運なら勝てる時もあるかもしれない
可能性はゼロじゃない

でも顔認証遠隔は100%無理
店が当たりを止めたら攻略法なんて何の意味もない
何をしようと絶対に当たらないんだから

遠隔だと分かれば行かなくなるのが普通
店は確実に無抽選を使って回収するんだからな
100%当たらない台に諭吉を入れるなんて狂気の沙汰
誰でもそう思う

遠隔が知れ渡ってしまうと困るのは店だよ
今どきいるのか知らんけど攻略法詐欺の連中も困るだろうな

遠隔だと攻略法詐欺が儲かるとか意味不明
工作でももう少し理論的にしないと逆効果
0118ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
垢版 |
2020/05/21(木) 21:44:56.27ID:3eTVQSgV
>>117
>>107氏が言うとおり、今の遠隔信者は遠隔前提で打っている


なぜ遠隔を信じてパチ屋通いをやめないのか不思議だが、どうやら遠隔を逆手に勝とうとしてるらしい
以下はある遠隔信者が語った遠隔の手口と対応策

・店はパチンコに嵌るよう初見の客に勝たせる

それを利用して初見の店で勝たせてもらうらしい
ところが勝てない。その際の言い訳が「看板は別だが、いつもの店と経営者が同じで情報共有されてた」
 

その後は地元巡りしても勝てず、経営者関係なく地元パチンコ屋同士で情報共有されてるとの考えに至ったらしい。
彼は交通費をかけて遠方の独立店舗に通うようになったが、もちろん数回通っても勝てない。

そこで理論が修正される。 「遠隔がバレるとまずいので今は数回負けさせてから大勝させる」
それが事実なら、一度も勝たせず通わせる遠隔オペレーターは凄腕だと俺は思ったw


他にも珍理論を披露してくれたが、いつも向こうは予想外の操作をするようだ
しまいには「大勝したら勝ち逃げする形でパチンコをやめる」と宣言したが、稀に勝っても「もう少し勝たせてくれるはず」と負けるまで続ける
誰かの意思で勝ち負けが決まるなんて妄想しなければ、さっさと見切ることができただろうに


彼らが遠隔を理由にパチンコをやめることはない
むしろオペレーターの思考を逆手に取って勝つつもりでいる(しかし裏をかかれて負ける)
傍から見ると一人相撲して勝手に転んでる感じなんだが、彼ら的には遠隔オペレーターと高度な心理戦を繰り広げているらしい

そりゃ対戦相手が存在しないと困るよなwww
0119ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
垢版 |
2020/05/21(木) 22:01:12.63ID:PaTI8qQb
俺は遠隔あると思ってるけどたまに行くよ
パチンコ行くのは勝たなきゃいけない前提になってるのがもう依存症の思考だと思うんだが

パチンコ負けても食ってはいける
勝ちたいと思ってパチンコ打つ、そしてたまに勝つ
それが普通じゃないのか?
0120ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
垢版 |
2020/05/21(木) 23:13:46.51ID:3eTVQSgV
>>119
貴方は健全で、それが普通であるべきだと思う
ただ外れてるのも相当いる
家賃や水道代、飯代までパチンコにつぎ込む重症者が
0121ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
垢版 |
2020/05/22(金) 11:51:39.98ID:UfQ1eY9J
パチンコ行かなきゃ勝ちだよー
勝ちたいなら行かない
これが1番
0124ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
垢版 |
2020/05/22(金) 16:50:11.28ID:+W55lE23
>>122
遠隔するとどうして止める
気持ちがなくなるんだ?
お前ら、遠隔のせいで出ないと騒いでるんだろ?
出ないほど行きたくなるマゾなのか?
0125ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
垢版 |
2020/05/22(金) 20:23:41.62ID:F/W98URk
ここの遠隔信者は遠隔を広めたら皆パチンコやめるみたいな主張してるが、そもそも遠隔の存在知らないパチンコ打ちっているのか?
俺の知る限り、今もしてると思ってるかは別にして、遠隔の存在を知らない奴は皆無なんだが?


少し前に自粛中に強行営業してる店を探してる遠隔信者に「遠隔で負けるのになぜ?」と聞いた
すると「今営業してる店は休業中の他店の客を奪いたいから遠隔で勝たせてくれる」と言う
そいつは遠隔で勝たせてもらうのを期待してるわけだが、店舗板を見ても今日の結果を遠隔のせいにする奴が消えない

遠隔を信じてる奴が、どうして店に足を運ぶんだ?!
0126ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
垢版 |
2020/05/23(土) 01:39:46.86ID:8OV1yvxJ
遠隔で止めてる人はもう止めてるよ。
今残ってるのは中毒患者。
これは金が尽きるまで止めないよ。
遠隔有ろうか無かろうが関係ないよ。
0127ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
垢版 |
2020/05/23(土) 02:38:15.99ID:TOKhSrmH
真っ先にやめるのは負けすぎて金がなくなった人と生活費に足りなくなったプロ
正反対だが生活に支障があったら止めざるを得ない

次に勝つためにやってたけど打つ台がなくなったボダ派
遊びでやってたけど許容範囲で遊べなくなった一般人

遠隔を言い訳にしてやめた人
一般人は遠隔関係なく遊べなくなったらやめるけど、遠隔を言い訳にしないとやめられない人は遅れる

勝ち負け遠隔関係なく重度の依存症は破滅するまでやる
0128ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
垢版 |
2020/05/23(土) 07:20:45.76ID:wtu3ikSj
>>127
>遠隔を言い訳にしないとやめられない人は遅れる
少し違うと思うぞ。
「遅れる」ではなく「止めない」では?
人は自分に対して言い訳が出来たら同じことを繰り返す。
俗に言う「三日坊主」も自分で自分に言い訳して繰り返す。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況