衰退もわかるわ

俺は4号機の時代に大学生で暇さえあれば開店から閉店まで打ってたけど(昼飯はパチ屋併設の飯屋)
当時は同じ大学の友達数十人がみんなパチンコパチスロやってたぐらい高確率でみんなやってたが。
新装開店あれば情報共有してみんなで繰り出したり当然で。

今、大学生と接する機会は比較的多いけど、パチンコやるなんて子、ほとんどいないからな
しかも20歳の人口、当時の半分しかいないんだろ?

新規の客が来ないんじゃ先細りは当たり前だわな。

ていうかパチ屋系のギラギラしたどぎついセンスじゃ今の若者呼べないよ
いくらアニメとかとコラボしても根本的な部分がだめ
なんか根本のセンスが昭和なんだよね

そりゃ年齢層上がっていって先細りだわな