釘について・・・

いじられる釘なんて限られているから、逆にいじられてない釘をものさし代わりに使う。
ヘソの釘だけ見て角度が変えられてるかなんて見ようとすると難しくなる。

ヘソ周辺を横から見て【周りに有る釘】と【ヘソの釘】が同じ角度なら無調整。
僅かなでも違っているように見えるのなら、それは曲げられてる。同様に上から見てみる。

ワープ周辺とかも調整対象だったりするからそのあたりも同様に見てみる。
数台見てみて、全部同じような釘調性ならその店は「ボッタクリ」。客に勝たせる気はまずない。

ハンドル調整も何処へ打っても同じではなくて、打つ強さによって玉の流れる道筋が変わってくるから
色々な強さで調整してみてヘソによるような場所を探してみる事も有効。

でもって、釘を見ようとすると馬鹿にする連中はいるんだが、
パチンコで勝てるようになった場合は負けてる人(馬鹿にする人)のお金を
自分が頂戴しているので気にしない。

同じく「ボーダーが〜」って言うと「期待値だけ稼いで〜」とか「そんな事をしても〜」的な発言をする輩もいるわけだけど、
【負けてる奴の話を聞いても負け方の勉強をするだけ】で相手をするだけ時間の無駄。
ま、オカルト的な話をする奴も同様だな。シナリオとか遠隔とか顔認証とか。