また質問させてもらいます。
 ・店選び−新規開拓のヒントみたいなのがあれば、教えてもらえませんか?要は、使える店を効率よく探していく
 セオリーみたいなことなんですが・・・。例えば、自分は自宅から1時間半を基準として、立ち回りの厳しい時期に
 ぐるっと見回る感じです。ただ、それで数を当たろうとすると、どうしても駅近の店を鉄道路線にそって順番に・・・、
 といったことになって、駅から遠い店には目が届かない。駅近は土地代が高いのか、ほっといても客がつくのか、
 自分の範囲では厳しくなる一方に思ってます。
  じゃあそれではと、駅遠を回れば意外な良店がみつかったりということも多々ある ただ一方で、ほとんどの店が
 閑古鳥状態で効率が悪いのも事実なんですよねえ。
 ほとんど愚痴ですがw、何かヒントがあれば教えてください。ちなみに自分は関西人なので、地域は絶対にかぶらな
 いw と思います。