これを前提として留めた上で、
パチンコを辞めたいのであれば、
パチンコ=遊戯という店の主張を、自分の中の遊戯への対価と比較して、本質を見ればいい。
簡単に言えば1時間=2、3万という対価をパチンコに払うのは妥当かどうか。である。
ディズニーランド(遊戯)1デイパスポート前売り大人6400円
富士急ハイランド(遊戯)フィリーパス1日5400円
温泉・・時価 
健康ランド(昼飯込)1000円〜2000円(約)
ボーリング1ゲーム・・数百円
カラオケ1h・・数百円
ゲーム・映画・本・etc
散歩、ハイキング・・0
パチンコ1時間・・数万円、

店側はギャンブルではなく遊戯と主張するのだから、客も遊戯として対価の計算をする。
そして、その払ったお金はただ椅子に座りハンドルを握る「行為」に対しての支払いである、
ただ椅子に座って、「10円払って2000円貰える」という心理に弄ばれ、
その対価として1h2、3万払うのが、君の人生の選択ならば誰も何も言わない。
ただしそれでは、
あなたが求めている「欲」は、一生満たされることは無いだろう。
満たされない欲のために、この行為を繰り返すのならば、
それと引き換えに、あなたのお金は確実に消えていくだろう、
あたかもマルチ商法に嵌まった、あなたたちが糞ほどバカにしているであろう、主婦や老人と同じようにね。