X



ポップンミュージックUniLabは何故失敗したのか

0001爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2023/01/14(土) 16:05:26.62ID:5qUJ4N4P0
他が無料で解禁してる版権曲を5クレかけて解禁させる
UPPER曲やEX曲を解禁させるのを最短3クレから4クレに引き上げ
明らかに解明リドルズより改悪されてる件
0144爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2024/05/27(月) 16:53:57.60ID:4yqg55eP0
今のポップンの家庭用版とも呼べるライブリーならもっと新規アニメ出せたりするんでしょうか
供給なさすぎてフォロワーがジャンル離れそうでこわい
0145爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2024/05/28(火) 12:36:26.10ID:IQafIkO80
最近はコラボパックだので移植曲の新譜面とかは出す様になったけど所詮移植でキャラは使い回しだし
完全新規で来たのなんて初期からいるミミニャミと新ポプコンのキャンペーンで来たノネットだけだぞ
0146爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2024/05/31(金) 21:52:18.71ID:rBWRWD840
昔は移植曲もハリアイ描き下ろしだったのに今だとバナーにすらキャラいなくて手抜き過ぎ
バナーに既存絵乗せるくらいなら素人でも出来るでしょ
0149爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2024/06/06(木) 20:45:12.07ID:KSKjMKRK0
ポプ絵で描くとまずいんだろうな

アムニバスのグッズ案の定なラインナップで草
お金使わずに済むな
0150爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2024/06/07(金) 19:24:45.95ID:adlQ/lUK0
25周年グッズは既存絵まみれだしラピス絵とかいう呪物混じってる時点で買う気しないわ
shioが上げたKKの方がグッズ映えしそうなくらい
0151爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2024/06/07(金) 21:09:17.28ID:9Gdo+r2p0
別に推しでもないうえに公式絵そのまんまは正直興味無いんだよな
同じ公式絵でも前みたいな曲バナーのアクリルキーホルダーなら結構欲しいんだけど
0152爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2024/06/07(金) 21:11:17.06ID:58sZyqKl0
肩肘や手先がカクカクしてる割に変に丸い顔だったりと全体的にアンバランス
ゲーム中はほーんとしか思わないがグッズとして見ると全然魅力感じない絵なんだな今のは…
0155爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2024/06/10(月) 04:00:15.39ID:A+C4Ebky0
ピース以降の絵そんなに嫌いじゃないけどseasion with uのジャケットはニャミの右手左手描き方全然違うから違和感ある
0157爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2024/06/10(月) 16:33:04.39ID:o4YKQekk0
10年振りに始めた勢なので移植じゃない新曲なのに書き下ろしじゃない使い回しがあったりしてそこの違いがわからない
ピース絵の使い回しもあるんだっけ
0158爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2024/06/11(火) 01:02:57.65ID:f7QdI5E50
>>157
Globe Glitter(BEMANI歌合戦曲)のメテオあたりがそう。
一応、版権曲の第六感のアッシュや、弐寺曲の怪盗いいんちょ(表裏一体の方)のかおりんが新規ハリアイだった例外はあるが、殆どの場合ポップンが初出の完全新曲じゃないなら既存のハリアイという認識でおk(選曲画面でハリアイがジャケットになる移植曲や連動or合同イベ系の曲もオプション画面とリザルト画面で担当キャラのハリアイで出る)
0159爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2024/06/11(火) 01:07:08.09ID:f7QdI5E50
ちなみに、ANNIVERSARY∴∵∴ ←↓↑→のアフロのハリアイは実は使い回しじゃないぞ。ポーズが違う。
0160爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2024/06/11(火) 01:18:50.42ID:f7QdI5E50
>>150
それだと、20周年記念の時に出たパスケース(その内の一種のその絵がいつの絵か忘れたが、ミミニャミが宇宙遊泳してるやつ)みたいに昔の書き下ろしイラストを使用したグッズもっと増えて欲しいわ。
0162爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2024/06/11(火) 10:22:07.05ID:f7QdI5E50
>>161
そういやうさ猫エクラルの頃なら公募曲とかの完全新曲もそうだったわ…
少なくともpeace以降なら殆どの場合ポップンオリジナルの完全新曲は新規ハリアイになるな(先に挙げたユニラボのアッシュやリドルズのかおりんなどの例外もある)
0163爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2024/06/11(火) 19:22:43.12ID:4gdlApim0
157です まさに>>161のそれ気にしてた
Peace以降からなのね納得した
でも例外もあると差別とか感じそうでこわいな
0164爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2024/06/11(火) 23:12:28.37ID:sF+s+8xU0
>> 163
ちなみに、リドルズのかおりんの場合は当時のイベントの仕様から告知の時点では解禁曲は蓋を開けるまで不明だったから蓋開けて移植だとわかった時は俺含めて肩透かしを喰らった人何人かいたわ(移植元の弐寺でそのムービーに登場するキャラ(怪盗いいんちょ)がいるのに人員的都合かどう足掻いても用意できなくて(というかそもそもその頃ってまだいそにんはいたっけ…?)新規ハリアイのかおりんで代用した点、シルエットと共に付いてた依頼人情報からかおりんの新衣装かと思ったらそんなことはなかった(アニメはAC20の使い回し)点の二点)
0165爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2024/06/11(火) 23:24:50.93ID:sF+s+8xU0
第ゼロ感(前レスで思い切り第六感と打ち間違えてた…失敬)のアッシュも特殊で、版権曲の担当ながらハリアイも選べるからな。
157、163的に伝わりやすくすると、ツッパリ(芋曲)のハリアイの2pカラーのパンチ先輩や、夏祭り(版権曲)のハリアイの鹿ノ子などはどうやっても選べないが、新規ハリアイのAC13のアッシュはユニラボカテゴリーから普通に選べるといった感じ
(リドルズのかおりんの例は、ツッパリのパンチ先輩のように描き下ろされたハリアイのキャラが出てくる一部の芋曲を思い出したな)
0167爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2024/06/15(土) 12:15:10.50ID:9hZhj4Wz0
>>166
他にも、
・peaceでACに来たCS曲の担当キャラが本来と違う仕様(スライ(CS9)とイノセント2(CS8)は新規ハリアイだが、それぞれCS5のスーツとCS7の睦月になっている)。

・VENUSmix曲は原曲の担当キャラじゃなくてVENUSが担当だからか、SHIONmixも新規ハリアイにもいるしおんじゃなくてVENUSが担当している(ちなみに、ハリアイにMZDが描かれてるREMIX曲は、うさ猫で久しぶりに出て以降PMP2と同様原曲の担当キャラが担当している(こちらはFEVERアニメでハリアイが出てくる以外アニメはほぼ同じ))

・ふることUPPERとカウボーイUPPERは担当キャラに新規ハリアイがある(使える)が、他の過去作曲のUPPERは元のハリアイのまま出てくる(例:バトルダンス、IDM、ドリームゲイザーなど)

という感じで、首を傾げかねない例があったな。
0168爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2024/06/15(土) 21:49:47.86ID:x12tpYVf0
upper50組は新ハリアイかーって思ってたら3曲目からなくなったのちょっと笑った
せめて50ぐらいはやっとけよと
鬼BE推しのフォロワーが嘆いてて可哀想だった

まあカウボーイは新ハリアイとはいえハイパー以下が体験版の同位譜面まんまっていうね
アレはないわ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況