例えばレッスンのコード1−1で
オープンコードで6本全部弾くように表示されてるけど
6〜4弦、または5〜4弦だけでもGOOD判定になるから試してごらん
ってことでゲームでの判定はある意味ガバガバw

それでもミス判定になるのはそのコード(判定)に必要な音が正しく鳴らせていない
ピッキングを力み過ぎて弦が引っ張られて音程が変わっちゃてたり
本人が気づかないだけでリズムが狂ってたりがほとんどじゃないかな

あとギターとの相性で判定基準もかなり違うから
予備があるなら別のギターでも引いてみたりしてもいいかもね(ピックアップの切り替えでも)