X



【RESPECT】DJMAX総合 part13【TECHNIKA Q】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆音で名前が聞こえません (ワッチョイ fdc9-DGJA)
垢版 |
2018/06/10(日) 16:55:17.59ID:4g1UiMLm0
!extend:checked:vvvvv
!extend:checked:vvvvv
■新作情報
DJMAX RESPECT(PS4)
好評発売中
http://www.arcsystemworks.jp/djmax_respect/

DJMAX TECHNIKA Q(iOS/Android)
好評配信中

公式Twitter:https://twitter.com/DJMAX_global?s=09
公式Youtube:https://www.youtube.com/channel/UCKLqd0j_fzQ0A2gUdGlWiyg
公式SoundCloud:https://soundcloud.com/neowiz_ic_sound

※次スレは>>950を踏んだ方が立ててください
※スレを立てるときに1行目2行目に
【!extend:checked:vvvvv】を入れてください(【】の中をコピペ)

【RESPECT】DJMAX総合 part12【TECHNIKA Q】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/otoge/1525860537/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0512爆音で名前が聞こえません (ワッチョイ 7fb9-DJU/)
垢版 |
2018/06/25(月) 12:32:45.98ID:4hJBHpM10
何故かフルコン取れない曲ってないか?
その曲よりも難易度上のヤツが普通にクリアできるのに何度やってもダメ

そしてまた失敗のサンセットライダー BAD1 ぬぅ・・・
0520爆音で名前が聞こえません (ワッチョイWW 9f6b-OLmX)
垢版 |
2018/06/25(月) 18:26:18.80ID:bk+sLivO0
6キーメインで遊ぼうと思ったけどこれ複数のボタンを割り当てることできないのか
コントローラーじゃ高難易度の譜面は物理的に厳しいからLRにボタン割り当ててやろうと思ったのに残念
0521爆音で名前が聞こえません (アウアウウー Sae3-wvhk)
垢版 |
2018/06/25(月) 18:35:29.81ID:DSXS66ana
PS4側の設定をいじれば青ノーツ取得を↑orL、△orRにすることも可能(ただし曲選択で上に進めなくなるw)と思うけど流石にまだそこまではやってない
ナイトメアフルコンとかがどうしても無理そうならやるかも
0568爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW ff6b-1Ki3)
垢版 |
2018/06/26(火) 18:14:00.60ID:jChiExEA0
明後日BSかぁぁぁ
楽しみすぎて待ちきれないぃぃぃ
0589爆音で名前が聞こえません (ワッチョイ 1f1c-DJU/)
垢版 |
2018/06/26(火) 20:42:03.38ID:cPoiZxfw0
ビートソニックは海外ストアでPS4版も買ったからそっちでやってる
アホみたいな数のアンチブレイク付けられるから
ブレイク気にせず気楽に遊べるのがいい

Vitaのテクニカはあれはあれで好きだな
まだRespectに入ってない曲もあるし
Qは音ズレがどうしても気になって楽しめなかった
0597爆音で名前が聞こえません (ワッチョイWW 1fc9-yzGY)
垢版 |
2018/06/27(水) 01:06:17.14ID:9SRsRiVX0
あんまりディスるのもアレだがそもそも音ゲーライト層はキー音とか演奏感とかマジで一切気にしてないんだよな
音ゲーライトっていうかライトゲーマーって言ったほうがいいか
0602爆音で名前が聞こえません (ササクッテロ Spf3-dBHL)
垢版 |
2018/06/27(水) 01:48:49.28ID:T5e+LyBXp
ビーマニ系みたいな曲に合わせてノーツを叩く際の打鍵音とキー音が心地よくて遊んでた層は、最近のタッチパネル式やキー音無しの音ゲーにどうしても多少違和感あるよね
優劣つけるつもりは無いしどっちも慣れると面白いんだけどね 最近switchに移植されたLanotaとかタッチパネル式でキー音無しだけど面白いよ
0604爆音で名前が聞こえません (ブーイモ MM43-J7kC)
垢版 |
2018/06/27(水) 02:05:49.93ID:/HF/0K0KM
弐寺とかキー音あっても☆12とか何叩いてるかわからんし
キー音とか無縁のDDRとかあるしあっても無くても正直
間奏中にボタン押して変な音足したりするのは楽しいけどすぐ飽きる
0606爆音で名前が聞こえません (ワッチョイWW 7fc1-0umT)
垢版 |
2018/06/27(水) 07:54:19.74ID:6ED4yR8d0
キー音がある音ゲーだと、わざと違うボタン押したり、何もないとこでボタン押したりみたいな感じでアレンジプレイできるのが地味に楽しいよね。
例えば、DJMAXではないけど、ポップンのジャイアンの歌で「お〜れ〜はJIVE! JIVE! JIVE!」ってやったり、
弐寺でFAXXをエタラブにしてみたり。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています