X



DANCERUSH STARDAM Part5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2018/05/05(土) 18:57:32.74ID:EnNKjQfl0
荒らしはNG機能を活用してスルー推奨
IPやワッチョイスレ立てる奴や誘導する奴も荒らしなのでスルー推奨

以下ワードNG推奨
twice|トゥワイス|ネトウヨ|韓国|チョン|Ta2|ぷらとら
ダンレボ|DDR|バー|化石|キチガイ|ガイジ|ワッチョイ|IP
オタ|アニメ|アニソン|アイドル|歌い手
|ボカロ|東方


▼公式サイト
https://p.eagate.573.jp/game/drs/1st/entrance.html
▼wiki
http://bemaniwiki.com/index.php?DANCERUSH%20STARDAM
▼前スレ
DANCERUSH STARDAM part1
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/otoge/1522298192/
DANCERUSH STARDAM part2
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/otoge/1522924627/
DANCERUSH STARDAM Part3
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/otoge/1523422293/
DANCERUSH STARDAM Part4
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/otoge/1524436596/
0597爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2018/05/17(木) 21:31:42.46ID:Xkg9lbWC0
速い曲だったら逆にBPM170位のドラムンベース入れてDnB Stepさせてくれるってでも良いかも
0598爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2018/05/17(木) 21:50:18.31ID:mPiHvcFj0
ぶっちゃけた話Tステップって難度の割に楽しくない気がする
いつ転ぶか分かったもんじゃない
0599爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2018/05/17(木) 22:52:12.42ID:isjEEaBlO
今日イケメンがレベル4〜6くらいのやつかっこよく踊ってて同性なのに胸がキュンとした
新しい世界の扉開きそうになったわ
0601爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2018/05/17(木) 23:46:38.49ID:Xkg9lbWC0
ネタ曲…ナハナハVSガチョーンバトル的な感じでゲッツVSおっぱっぴーバトルでもry
0605爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2018/05/18(金) 08:59:13.47ID:3L2fIBUr0
EDMってジャンルこのゲームで初めて知ったけどマジで全部同じ展開で中身もない誰でも作れそうなゴミばっかり
spinninの他の曲も全部同じだよ
完全にEDM嫌いになったわ
そこら辺の音大の1クラスに作らせれば30曲新曲生まれるんじゃない?誰でも作れるだろうし
今回のはマシな方だけどマシなだけだわ
0606爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2018/05/18(金) 09:15:04.66ID:4Ey7+y+c0
誰でも作れるとは思わんが、印象に残るフレーズが全く無く、曲選択画面ウロウロしても全く覚えてない
0607爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2018/05/18(金) 09:21:21.37ID:eIEN4tSo0
BEMANI曲ばっか聴きすぎて耳が肥えたって感じる
音ゲー向きとは言えないがスピニンはまだ選曲する、例の駄作3曲はトータル4回しか選曲したことない
0609爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2018/05/18(金) 09:23:44.19ID:TWDG6EdX0
聞いてみれば途中でいいなってフレーズはあるんだけど
プレビューが大体プープープープーだから選びにくいよね
なんつーか疲れる音
でもLittledropは許すよ
0615爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2018/05/18(金) 12:04:41.06ID:APrnE+EF0
東芝EMIだのダンスマニアだの知らんでも印象に残るプレビュー多かったもんな
ダリリダンダリランとか、えーよーキャプテンジャーックとか
0616爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2018/05/18(金) 12:05:14.06ID:3L2fIBUr0
譜面に個性持たせるようなゲームじゃないんだし、曲のバリエーションが必要だと思うんだがなあ
0617爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2018/05/18(金) 12:28:05.57ID:LB1uzZGJ0
まだシャッフルダンスを押していきたいからお遊び系のスムーチ、女々しくてを常駐させたくないのはわからなくもないが
曲のバラエティに欠けるように感じるのはホント痛い
ニューアイゲとかいうの好きだからこれ系補強して
あとヒップホップいれて
0618爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2018/05/18(金) 12:29:55.68ID:3L2fIBUr0
ダンエボの時は渋い名曲をバンバン移植してて、メインの音ゲーにこんな知らない名曲があったのか!という驚きかあったりしたのに
0621爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2018/05/18(金) 12:46:47.09ID:xw+urLBa0
EDMの展開に安心感あるのは俺だけなのか
ブレイクあってそこから盛り上がるとか分かっていても楽しくなる
0622爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2018/05/18(金) 12:48:40.06ID:3L2fIBUr0
ブレイクの後が盛り上がらないからクソなんだよ
ブーンブーンいいながらペッペッペーって鳴ってるだけじゃん
イントロの方がずっと盛り上がってるよ
0624爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2018/05/18(金) 13:17:58.55ID:NORbiwAl0
海外でも稼働してるようだけどここに収録してるスピニンの曲って本場で有名な曲なのか?
0626爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2018/05/18(金) 13:33:57.45ID:CCNC8Nia0
ブレイクのメロディで感情を揺さぶって、ドロップは無調な展開で無心で踊らせる…がEDMの基本だと思うぜ。
勿論そうじゃないのもあるけど。
それが基本だからこそ、無調な部分の音使いとか細かいリズム回しが上手い曲が支持される。

…ただ自分も一時期のビッグルームとかバウンス系のが流行った時の流れはそんなに好みではないな。
Curbiみたいに毎回ドロップで変な音になるようなのは好きだわ。
https://www.youtube.com/watch?v=vmuVH5GG-uw
https://www.youtube.com/watch?v=2ho_1vOiXDM
https://www.youtube.com/watch?v=nm4X14GqeTI

あとは本場のダンスミュージックはメロディあってもワンコードな物が普通だから、
その辺で合わない人は居るかもなぁとは思う。
0627爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2018/05/18(金) 13:35:29.22ID:WLiL13lH0
YouTubeで外国人がアップロードしてる動画全然見かけないんだが向こうは撮影機能無いのか?
0629爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2018/05/18(金) 14:25:36.69ID:LOOCxvV+0
でもBEMANIにはR&Bとかスイングとかの曲もあるんだし
音楽資産有効活用して欲しいとは思う
EDM好きだけどずっと続いてるとまあ飽きてくると思う
0630爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2018/05/18(金) 14:28:35.11ID:WLiL13lH0
ダンエボでそういったR&Bとかの選曲率低かったから避けてるんじゃないの
EverydayEverynightとかやってるやつ俺以外見たことないわ
0632爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2018/05/18(金) 16:05:23.93ID:InxAbl8B0
Let's Go(126)
LIT(128)
Sweets(128)
見事な王道で惚れ惚れする
低速を増やす気は無さそうだね
0638爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2018/05/18(金) 18:01:04.74ID:ZGhlbvcY0
どこかの機種では音ゲーコアと馬鹿にされ一方ではワンパEDMと馬鹿にされる
何事もバランスなんだな
0646爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2018/05/18(金) 20:26:52.45ID:cd4FGOJi0
FLOWERみたいに既存曲もリミックスして入れるならボルテみたいに公募路線になるんかね
あまり東方とかアニソンとか入れられても困るが
0649爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2018/05/18(金) 20:38:28.24ID:Mw88itWP0
イーディーエム・ジャンパーズとか入ってほしい
0651爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2018/05/18(金) 21:19:10.42ID:mpYOKazL0
>>646
東方でもEDMアレンジされた曲はダンスラ向きだし評価高いのもあるぞ
spinninみたいなゴミ曲入れられるくらいなら東方入れてほしい
0654爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2018/05/18(金) 22:56:51.10ID:1v6t1QgW0
sweetsでくるくる回るのが楽しかった俺が来ましたよ
横のDDRが電波ソング踊ってるの死ぬほど羨ましい
0657爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2018/05/19(土) 01:13:32.15ID:le7MFgFP0
SpinningタイアップはDDR初期のダンスマニアタイアップみたいな物と思ってるけど
ボーカル曲が無いから全部同じに聞こえるってのは否定しない
興味ない人には同じに聞こえるだろうし
0659爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2018/05/19(土) 03:06:58.52ID:ym7fTbJJ0
Spinnin'でも入れようと思えば最近は結構110BPM以下の曲あるのにな。

 Ummet Ozcan x Laurell - Change My Heart
https://www.youtube.com/watch?v=yKQVeLrv3UQ
 Don Diablo - People Say ft. Paije
https://youtu.be/SS0ebmCqHxs
 Sam Feldt ft. Olivia Sebastianelli - Wishing Well
https://youtu.be/sEeDDqekUBw
 KSHMR - Dadima
https://youtu.be/HLVbhTxEJiQ
 Shaun Frank - Let You Get Away (ft. Ashe)
https://youtu.be/V13MbW3oMUw
 Mike Williams ft. Matluck ? Another Night
https://www.youtube.com/watch?v=u1hBpxKz8xc
0660爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2018/05/19(土) 06:07:03.33ID:nM3pHgIN0
元々シャッフルダンスというかヒップホップダンスて、流れてきた曲使って俺のキレを見ろ!って楽しむものだから、転調やらメロサビでテンション変わるやらされると知ってる曲しか踊れなくなるんだよな。
だからどれも似たような曲になっちゃうのは仕方ないのかなーとも思う。
ただ、譜面を用意するっていうゲームの特性がもうフリースタイルと真逆なんだから、どんな曲でも関係ねーよって気もする。
0661爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2018/05/19(土) 07:35:08.92ID:FxjBCG1o0
>ブレイクのメロディで感情を揺さぶって、ドロップは無調な展開で無心で踊らせる…がEDMの基本だと思うぜ。

これは目からウロコ。
ブレイク後はひたすら自分の世界に入って足元だけ見ながら延々と踊るイメージなんだね
水中に潜ったような気分になるのはまさにダイブってことなのか
納得はしたけどダンスラには合わないな
0662爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2018/05/19(土) 07:41:47.96ID:FxjBCG1o0
逆に、新曲の追加曲はクオリティが全部最高に良いというのもある
Robot Loves Smoked-Salmon
NewAige
FLOWER (STARDOM Remix)
Impress
どれも最高だからこのレベルの曲を期待してしまう
0663爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2018/05/19(土) 08:50:05.64ID:tr7RcHOC0
他機種か新曲がほしいのだよな
珍しくミドルテンポをウリとしてるからそれらしい曲いっぱい描いてくれ
0665爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2018/05/19(土) 12:41:33.22ID:FE6Pp/ep0
今はゲーム性で当たってるけどこのまま曲がワンパだったら間違いなくマッハで飽きられる
0666爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2018/05/19(土) 12:46:58.60ID:tK7kUI5t0
曲がワンパだと感じるのは自分が興味ないジャンルだからだろ
選曲に一貫性があるのはその手のジャンルが好きな人には嬉しいこと
下手にアニソンとか入れて半端にジャンルバラつきはじめるとどのジャンルが好きな人も物足りなくなって人が離れる
特に曲の少ない今の時期はな
0668爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2018/05/19(土) 12:49:56.77ID:1jrgdZdr0
ブーンブーンペッペッペーはもういいよって俺でも猫は好きなのでムービーって偉大だなって
でも目をでかくするコラはきらい
0669爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2018/05/19(土) 12:55:55.26ID:tK7kUI5t0
例えるなら色濃く味付けされた音ゲー曲に慣れすぎて和食嫌いになってるようなもん
食べ物と違って塩分の取りすぎで身体壊したりとかは無いから好きにしろとは思うが、だからといって和食メインの料亭で「ハンバーガーをだせ!!」と騒ぎだすのはお門違い
0671爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2018/05/19(土) 13:01:10.14ID:qEt58ixv0
そもそも料亭じゃ単価上げなきゃ先行かないだろ
今はオープンご祝儀で盛り上がってるだけで料亭に通い詰める人なんかたかが知れてるしもう味に飽き始めてる人が多いのに
0674爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2018/05/19(土) 13:31:31.64ID:JaO/FFEM0
曲がワンパと言うよりSpinnin'に頼りっきりな状況に飽きるのでは
EMPのravexコラボくらいに留めておけば良いものを
0675爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2018/05/19(土) 13:42:02.41ID:laqnyr+U0
bemaniは曲の展開が早いから、それに慣れてしまうと他がダルく感じてしまうってのはある
0678爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2018/05/19(土) 14:28:29.99ID:4ho8q+sl0
興味無い曲のジャンルだあ?
EDMでしっかり名曲作ってるlittle dropやFLOWERやポップンのsotaのEDM聴いてみろよ
同じジャンルで明らかにspinninが劣ってんの!
0679爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2018/05/19(土) 14:38:04.59ID:oQfaJbQ60
既存のEDMを無理やり2分に縮めるのと
はじめからそれを想定して展開早めで作った曲じゃそらなぁ
0680爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2018/05/19(土) 14:53:29.81ID:QKR//asA0
って言うか譜面と曲がホント絶妙に中途半端な次元でバランスとってるんだよな
譜面が楽しいEDM系楽曲は曲の盛り上がりがないし
かと言って曲が盛り上がる奴は絶妙に譜面が盛り上がらない
0681爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2018/05/19(土) 15:05:06.42ID:oQfaJbQ60
PVやjaepoに来た本職ダンサーの人たちって
筐体やシステムだけじゃなくて
譜面も監修してもらってるんだろうか。。。?

っていうのは気になる
0682爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2018/05/19(土) 15:08:22.86ID:4ho8q+sl0
これだけEDMやりたくないEDM入れるなって言ってるのに、
EDMが毎回隠し曲になってて解禁に「EDMを5曲プレイしよう!」とか書いてあるの面白すぎる
どこまで人を馬鹿にするつもりだよ
0683爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2018/05/19(土) 15:12:04.74ID:tK7kUI5t0
スペースキャット原曲と聴き比べてわかったけどかなり無理なカットの仕方してんな
0684爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2018/05/19(土) 15:13:16.04ID:tK7kUI5t0
>>682
そんなに和食嫌いならマクドナルド行けばいいのにわざわざ料亭に来て和食やめろって騒ぐ理由は?
0688爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2018/05/19(土) 15:32:14.34ID:nM3pHgIN0
EDMも楽しいよ
例えばシュガソンとか、後半の配置はラインダンストレースだなー目が回りそうなら回らなきゃなーっていういわゆるゴッコ遊び的な振り付け的な楽しさがあるし
EDMはそういうの気にせずその時の気分で捻ったり跳んだり自由にノーツ踏んでも曲の流れが裏切ってこないから行き詰まらないシャッフルダンスならではの楽しみ方が出来る
0690爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2018/05/19(土) 16:15:21.52ID:cqwFtlJt0
スレチだけど海外でしか稼働してない音ゲーってあるのかな?
ダンスラが海外展開されてるからそういう所も気になる
0693爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2018/05/19(土) 16:28:08.44ID:FE6Pp/ep0
>>678
ほんとコレに尽きる
有名なのかなんなのか知らんが単純にそこらの頑張ってる同人EDM以下なんだよ
レーベルがクソなんじゃなくてスタッフの選曲センスがクソなのかもしれないけどね
0696爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2018/05/19(土) 16:45:08.10ID:WOkKb+9/0
EDMって一見派手に聞こえるけどなんかすぐ飽きるよね
ポップスは一見幼稚に見えるけど何度も聞ける
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています