X



CHUNITHM(チュウニズム) 質問攻略スレ ゲージ3本目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆音で名前が聞こえません (ワッチョイ 956b-8TvS)
垢版 |
2018/05/02(水) 16:34:38.41ID:l5W7ypxz0
!extend:checked:vvvvv::
!extend:checked:vvvvv::
本文1行目に!extend:checked:vvvvv::と書いてスレ立てしてください
末尾VIPQ2は立てるときに削除

チュウニズムの初級者・中級者スレを統合したスレッドです。
※ゲームに関する質問・回答を交わし上達を目的とするスレです。上級者も交え攻略に役立てましょう。
※初めて来た、チュウニズムに関して右も左も分からないという方はここと本スレのテンプレに一度目を通しましょう。

・次スレは>>970が宣言して立ててください。無理ならば代行を頼みましょう。
・荒らし、煽りはスルーしましょう。触った人たちも同類です。
・馴れ合いは程々にしましょう。

※前スレ
CHUNITHM(チュウニズム) 質問攻略スレ ゲージ2本目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/otoge/1510841158/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0806爆音で名前が聞こえません (スッップ Sd0a-jKfV)
垢版 |
2019/02/24(日) 19:53:44.46ID:QQuezwIod
>>805
色々な曲やらんと伸びんで
0807爆音で名前が聞こえません (ワッチョイWW a53c-a2jM)
垢版 |
2019/02/24(日) 19:54:38.41ID:EJWtK96r0
結論から言うと、レートは一定のところまで上がるぞ

曲ごとに設定された譜面定数ってのと、その曲のクリア評価からレート値なるものが計算されてるんだが、それのベスト30曲と、過去10曲分のレート値の平均が自分のレートになる
つまり、過去10曲分を自分のできる最大のレート値を叩き出せばある程度までは上がる

メッキするとか言われてて、あまり推奨はされてない
0808爆音で名前が聞こえません (ササクッテロリ Spbd-Jr0Z)
垢版 |
2019/02/24(日) 20:14:07.84ID:B2+nZMHVp
リセント枠は過去40曲中のうちの高い方から10曲分じゃなかったっけ
(SSS取った場合の例外もあるけど)

極端な話で1曲しかプレイしたことない場合は
リセント枠は埋まるけどベスト枠がその1曲しかないのでレートは大して上がらない
レート上げたければ最低30曲はやろう
0810爆音で名前が聞こえません (ワッチョイWW 1ecf-qv0b)
垢版 |
2019/02/24(日) 22:04:54.09ID:IBlm3jHd0
気にしたくなるのはわかるがその時点でレート気にしても仕方ないから楽しむのが1番
実力低いうちは何気ない所でもアタック出るだろうから簡単な曲でも鳥Sは割と難しいんでS出せる範囲の難易度の曲を狙ってやっていくしかない
しつこいけど今は楽しむのが1番だよ
POPアニメフォルダの出来そうな難易度の曲色々やればいいと思うよ楽しいし
0817爆音で名前が聞こえません (ワッチョイ 5e35-Mimp)
垢版 |
2019/02/25(月) 00:24:05.49ID:foijZdWg0
>>816
レート12.52で13それは強くね?
多分普通にできるところから埋めていけば
1、2ヶ月も経たないうちに14くらいはすぐいけそう

レートはSSS(鳥)を取ると最高値(譜面定数+2)になるので
14を目指すなら基本的には11+〜12の鳥を増やしていくことになる
(もっと難しいやつのSS狙いでもいいけど)

とはいえいきなり12の鳥を狙うのも辛いので
11〜11+あたりから鳥取っていって
慣れていったら12の鳥を増やしていくといいよ

Chuniviewerってのを導入して「レート情報」ページの「レコメンド」にある曲を狙ってみるといいかと
https://chuniviewer.net/
0823爆音で名前が聞こえません (アウアウカー Sa55-bb9Q)
垢版 |
2019/02/25(月) 10:38:15.08ID:qxZhmEF8a
>>810
アニメフォルダは12+が6?で13は2?曲やから
あとは11.11+.12がメインだし埋めると伸びるかも
0825爆音で名前が聞こえません (アウアウカー Sa55-bb9Q)
垢版 |
2019/02/25(月) 12:34:48.16ID:GjcTOxGca
アニメフォルダのPoP TEAM EPICってのがおすすめやで
サビとラストはちゃんと中指立ててやるんやで
0828爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW b524-0RHA)
垢版 |
2019/02/25(月) 19:20:10.68ID:cgFc3nGq0
好きな曲やるのが一番だぞ俺は始めた時から13特攻してたからな
音ゲー特有の曲が13以上に固まりすぎなんだよなあ
0831爆音で名前が聞こえません (ワッチョイ 5d15-uGSY)
垢版 |
2019/02/26(火) 00:30:22.71ID:6MuaJWJD0
なんというか、サドマミ鳥取れてるならある程度の体力系もこなせるんだろうし、
インペリもそんくらい取れてるなら割と力ある方だと思うから、13一旦全部触ってみたほうがいいんじゃ

一回やってダメだったから放置してる、とかなら今やれば伸びたりするかもだし
0833爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW b524-0RHA)
垢版 |
2019/02/26(火) 07:54:33.57ID:blDz2zy+0
ぼく15.3だけど多分お前の方が上手いよ
混沌赤インペリクソ上手い
0839爆音で名前が聞こえません (ワッチョイWW 11ef-tvor)
垢版 |
2019/02/26(火) 22:32:25.52ID:d9GKmKox0
レートを計算する時の内部の値
基本的には難易度に一致
難易度12の曲は定数が12.0から12.6
12プラスは12.7から12.9

ってな感じ

んで譜面定数12.0の曲をジャストSの97500で、クリアするとレートの値は12.0になる
SSでクリアするとレートの値は13.0になる
SSSでクリアすると14.0になる

それらの値をで高いもの上位30曲と
最近プレイした曲30曲のうち上位10曲
計40曲の平均がレートになる
0840爆音で名前が聞こえません (ワッチョイWW 6a98-OWcP)
垢版 |
2019/02/26(火) 22:41:56.76ID:1EvljAur0
>>838
定数はそれぞれの難易度ごとに更に細かく分けられた区分
定数が○○.0〜○○.6までが○○の難易度で
定数が○○.7〜○○.9が○○+の難易度になってる
レートの計算ではその定数に加えてSで+-0、SSで+1.0、1005500点以上で+1.5、SSSで+2.0されて>>839の通りの平均値が出される
0842爆音で名前が聞こえません (アウアウカー Sa55-pzLM)
垢版 |
2019/02/26(火) 22:53:59.18ID:Y19vUQcia
>>837
実際は4打目までが早いけど、なるべく拍を意識した方が楽だから6打目まで速いと思った方がいいかも
また、多少癖が付いてると思うから、6打目以降は16分ではなくて遅めって捉えて認識をズラして行くのもいい気がする
0845爆音で名前が聞こえません (スップ Sdbf-n1iQ)
垢版 |
2019/02/28(木) 18:22:05.34ID:6vKAMe8jd
勇気のしるしなど『強制終了』というのが含まれたスキルの場合、強制終了する条件を満たしたらその時点でゲームオーバーになりますか?(DDRのように打ち止めになる?)
0848爆音で名前が聞こえません (スップ Sdbf-n1iQ)
垢版 |
2019/02/28(木) 18:33:35.02ID:6vKAMe8jd
>>847
やっぱりそうか
100円無駄にしちゃうかもしれないから怖い
まあラストの曲だけにそのスキル使えばいいだけの話か
0852爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 3751-n1iQ)
垢版 |
2019/02/28(木) 21:24:17.99ID:jep3wLDh0
ロキのMASTERの2回目のサビとラスト付近で出てくるFRICKの出まくるところって一体どうやれば出来るんですか?

こういうの
http://imgur.com/gallery/OSflhn6
0855爆音で名前が聞こえません (スップ Sd3f-n1iQ)
垢版 |
2019/03/01(金) 11:20:24.87ID:sC/S4G0ad
同じ難易度の数字でもMasterの10とExpertの10では格段に難しさが違うのはなぜなのでしょうか?
0858爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 9f10-AWPA)
垢版 |
2019/03/01(金) 13:06:40.30ID:0lYVkjDG0
>>855
10.0紫と10.6赤ということもある
0859爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 9f10-AWPA)
垢版 |
2019/03/01(金) 13:07:03.41ID:0lYVkjDG0
>>852
わちゃもちゃわちゃもちゃ擦れ
楽しいぞ
0869爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 9f10-AWPA)
垢版 |
2019/03/01(金) 23:03:50.03ID:0lYVkjDG0
虹レかぁ
体力つけないと難しい?
12程度をやってても10クレぐらいでバテるぐらい体力ないんだけど
0878爆音で名前が聞こえません (ワッチョイWW bfcf-uNXi)
垢版 |
2019/03/02(土) 17:16:19.40ID:ovEhAQSn0
あとは矯正ギプスって訳じゃないけど指先が痛くなってからもなお高難易度のプレイを続けるのも有りかな
強く叩くと痛くて嫌になるから痛くないよう押そうと心がけるプレイになる
0879爆音で名前が聞こえません (ワッチョイ bf35-+vBu)
垢版 |
2019/03/02(土) 18:34:14.11ID:IPoKtgUj0
難易度低いやつはソフトタッチでできるんだけど
レート上げようとするともう12+以上触らないとダメな領域に入ってきてるから
そう簡単にいかないのが辛い
14連奏とかしてる人の指ってどうなってるの?

痛いまま続けてソフトタッチに矯正する作戦かあ
みんなそんなことやってるの?((((;゚Д゚)))))))
0880爆音で名前が聞こえません (スッップ Sdbf-sXJh)
垢版 |
2019/03/02(土) 18:57:44.89ID:OeUEiS/0d
>>879
12+ならゴリラじゃない人でも
やってればソフトタッチ出来るようになるよ
焦って力むのってやっぱり譜面に慣れてないってのも大きいから
あとはハイスピ下げると反射に頼ったプレイからリズムを拾うプレイに切り替わるから力も緩むと思う
0882爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 9f10-AWPA)
垢版 |
2019/03/02(土) 19:44:35.29ID:95Ia73Cd0
>>872
なるへそ
締めのソレはやってたけど
Amazonから始めて地力も上がったから
締めをで筋トレを12〜12+あたりでもいいかもな
まぁゲーム以前にへなちょこ奴だし気楽に頑張るか
0883爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 9f10-AWPA)
垢版 |
2019/03/02(土) 19:46:17.56ID:95Ia73Cd0
>>874
個人的には厚手はオススメしない
暑いのでやったら精度が悲惨なことになった
Amazonとかで安くて薄いのを買って
指のゴツゴツ?したとこをちょきちょきして使ってる
0884爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 9f10-AWPA)
垢版 |
2019/03/02(土) 19:47:31.83ID:95Ia73Cd0
>>871
腕立て伏せやるか
0886爆音で名前が聞こえません (オッペケ Sr0b-zvW2)
垢版 |
2019/03/02(土) 20:37:03.22ID:w1vUGnbXr
指やると毎回豆出来てた奴がこちら
チュウニは新マップ追加で1000マス弱を力んだままぶっ通しで走るのはキツいから疲れそうな時はピアノ押し縛りで最適化意識してやってるな

どう足掻いても二の腕に来る大噴火は絶許
0888爆音で名前が聞こえません (ワッチョイWW bfcf-uNXi)
垢版 |
2019/03/03(日) 00:59:04.58ID:81tPTD3Y0
>>886
どう足掻いても腕にくるからこそ体力つけるのにちょうどいいと思う
1ヶ月やったけどほんの少しの休憩地帯での腕の回復速度が上がったよ
大噴火筋トレ
まぁぶっちゃけ音ゲー曲に限らずなんでもいいから曲聴きながらリズムに合わせて8分位で3分程机で全押ししてりゃ似たような特訓にはなる気もする
0890爆音で名前が聞こえません (ヒッナーW 9f10-AWPA)
垢版 |
2019/03/03(日) 13:24:39.87ID:8KDQWgJT00303
腕立てとはまた別だが
湯船の中でトントコやってると抵抗があるからいい感じやで
0891爆音で名前が聞こえません (ヒッナー Sdbf-n1iQ)
垢版 |
2019/03/03(日) 15:19:01.57ID:6m2f94Thd0303
私の基準(レート11代で止まった下手くそ)

〜8 フルコンボわりと余裕
9、9+ 知ってる曲ならフルコンボできる
10、10+ SSが限界 
11 あわよくばSとれるくらい
11+ ギリギリSに届かない
12 大体AAくらい
12+ クリアすらできるか怪しい
13 もう無理です
14 …………
0895爆音で名前が聞こえません (ヒッナーW 9f10-AWPA)
垢版 |
2019/03/03(日) 16:42:01.99ID:8KDQWgJT00303
https://i.imgur.com/T7zRoCn.png
金レになりました、まる
で、きゅうりバーのスライドつてどうなってるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況