X



【AC風】海外製コントローラー40台目【DAO・GAMO2】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2018/04/28(土) 23:32:51.84ID:692diVU90
■まとめWiki
http://www11.atwiki.jp/djdao/
■公式サイト
【GAMO2 / DAO】
http://www.gamo2.com/
【虹コン】
http://www.rbcjp.com/
【GENBU】
http://www.genbujp.com/
【NING】
http://ningnrc.shop10.makeshop.jp/
【KSC(KKOO氏)】
http://cafe.naver.com/kscfactory.cafe(ハングル)

■2016/12/29時点価格表
IIDX
DAO RED 2nd \106,000(セール価格)
DAO RES 2nd \56,000(セール価格)
DAO PEE 2013 \46,000(セール価格)
DAO FP7 2012 \30,600(セール価格)
DAO FPS \26,600(セール価格)
GENBU G500 EMPRESS(LED無) \29,800
GENBU G600 EMPRESS(LED有) \31,800
VIRGOO Portable DX(LED有)\29,800
VIRGOO Portable DX(LED無)\27,800
虹 RCP 2.5 \29,800
Ning NRC-300 \42,000
Ning NRC-500 \63,000

KSC、DAO C33は現在、制作中断なので注文不可
虹 RP 2 , GENBU EMPRESS 完売?

Pop'n Music
DAO Pop'n music ASC \32,600(セール価格)
GENBU POP'N MINI \16,800
GENBU POP'N PREMIUM \24,800

SDVX
DAO SVSE5 \21,600(セール価格)
DAO SVRE9 \42,000(セール価格)
GENBU SDVX ASC \32,800
VIRGOO TURBOCHARGER PLUS for SDVX and K-Shoot MANIA\28,800(LED有)
VIRGOO TURBOCHARGER PLUS for SDVXandKShoot
MANIA\26,800(LED無)
DAO FB9 Jubeat \36,000(セール価格)

DDR
Metal Arcade 3 in 1  $226.75(\28,000+送料)

■前スレ
【AC風】海外製コントローラー39台目【DAO・GAMO2】 [無断転載禁止]©2ch.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/otoge/1495856483/l50
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1495856483/l50
0750爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2019/08/14(水) 15:04:50.67ID:y3CgYZ5i0
みんなgamo2で買ってるのか、自分はDAOJAPANで買ったわ、値段一緒だったし。
ただ届いたらアクリル割れてたけど。
クレームでメールしたらすぐ対応してくれて本体交換は面倒だからアクリルだけ送ってくれと頼んだら普通に了承してくれた。
日本語は通じる。ただ人によってはカオスな日本語送られてくる事がある。
対応は早いと思う。
今動作で怪しいのはターンテーブルライトがたまに点いたり消えたり一瞬するくらいかな
プレーに何ら支障なし
当初いきなり認識しなくなることも何回かあったけど、再起動とUSB挿し直しで直ってそれから問題なし
一番ベーシックな状態で買ってマイクロとボタン自分で全部変えた。
あとEMP皿安く売ってたからそれに変えたら更に快適になった
0751爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2019/08/14(水) 16:05:08.83ID:Fnee/PWE0
daoで買う理由がないから皆gamo2で買うんだよ
仲介手数料もない、サポートも日本語でちゃんと対応してくれる
あるとしたら静音化モデルだけど金出してやってもらう程難しい加工でもないからね
0753爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2019/08/15(木) 00:31:52.45ID:xoxUSExo0
>>751
DAOもgamo2も値段同じじゃない??
38000円、それ以上にかからなかったけどなぁ
まあどっちで買っても同じもの届くから問題ないんだけど
0755爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2019/08/15(木) 06:23:35.35ID:Sa5/8QoW0
DAOJPでPHOENIX WAN買って不具合出たからメールしたら結局gamo2が対応したから
PHOENIX WANに関してはどっちでもいいな
0756爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2019/08/16(金) 08:52:13.73ID:CX8iPtP30
PS2専で専コンからPHOENIX WANに買いかえたいんだがスイッチやボタンどうすればいいかな?
1番安い組み合わせにして部品だけ別に揃えるのがいいのか
1万足して初めから純正に近い組み合わせがいいのか
主観でいいから使用感などあれば教えて欲しいです
0757爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2019/08/16(金) 09:48:03.34ID:OfQMG8ys0
過去ログ読め
0759爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2019/08/16(金) 14:03:01.38ID:7Rbbv+Ns0
>>755
お金のごときにするならとりあえずどノーマル買って使ってみれば?良ければそのまま。気に入らなければ後で揃えればいい。但し自分で改造できる前提だけど。変え方とかはその辺のサイトにもいくらでも書いてあるしね。
0760爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2019/08/17(土) 11:27:59.83ID:HvqdHp9h0
ポプコン買うならyuanconとDAOどっちがいいのやら・・・
yuanconの使用感や遅延についての情報が無いから決めかねてますわ。

>>709
購入されたとのことですが、上記の点はどんな感じですか?
0764爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2019/08/26(月) 01:15:19.20ID:Et3jobZd0
新基盤のDAOコンでUSBハブ経由の接続だとどれくらい遅延するんでしょうか??
0766爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2019/08/26(月) 15:34:21.98ID:OmyFL9TX0
>>765
仲介あるから結構ブレるもんだと思ってたわ、ありがと
0767爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2019/08/28(水) 13:33:39.45ID:oCweLX580
長年断線修理してまで使っていた虹コン2がついにお陀仏
基盤がいかれたか、ボタンLEDは光るのにPS2コンとしても、USBデバイスとしても認識してくれなくなった
daoコン系に買い換え時かね
0768爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2019/08/31(土) 09:20:42.64ID:Qjo3w0Ii0
DAO現行基盤と前モデルの基盤ってどれくらい半手に差あるんでしょうか
0769爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2019/08/31(土) 09:21:03.04ID:Qjo3w0Ii0
判定😅
0770爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2019/09/03(火) 00:30:17.63ID:OytSnFKV0
旧daoコンを新基盤と皿センサー買って換装したんだけど、v1.23入れてからLR2やると一度回したら皿が回りっぱなしになる
モード切り替えは確認したのと、v1.10にしてみたら正常に動くからハード関係の問題でも無いと思うんだけど、同じ症状で解決できた人いない?
0777爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2019/09/03(火) 14:29:06.52ID:OytSnFKV0
>>776
ああそういう事なのかこの動画
なら多分回した時点で操作しっぱなしになってるから調整出来ないわ、操作やめてもマークがずっと端っこにある
0780爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2019/09/03(火) 18:23:06.86ID:N0dicS/20
>>779
半端な位置じゃなくて張り付いてるってことか


うろ覚えだけど基板のDIPスイッチを操作するとなんか起きるのはこれだっけ?
過去ログ見たら載ってるんじゃないかと思うけど
0782爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2019/09/09(月) 12:15:28.94ID:yOz2ajFP0
40バネをVX-01-1A2の組み合わせでやってるが、押しも戻しも脱力できるな。
慣れたら20/25より脱力できるし発狂力もスコア力も上がった。
0786爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2019/09/09(月) 22:54:43.52ID:g1cip3PL0
製廃・・・生産終了していること
産廃・・・つかいものにならないこと

どっちの意味にも取れるから困る
0787爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2019/09/10(火) 03:13:08.39ID:7NcV/anq0
>>783
産廃かどうかは個人差だね
VXは押し始めで反応して戻りが少し速い
戻る力があるために軽いばねとの相性がいいと思う
性質が真逆のD2MVを使う公式戦で優勝したい人には産廃かもしれないが、
モノタロウで普通に買えるから試すといいよ
0788爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2019/09/11(水) 20:44:41.58ID:xsUEqzB90
phoenixwanがpcに認識されなくなりました。
gamo2から貰えるアップデートファイルを
使えば改善される可能性があるみたいですね。
9/7にgamo2に問合せしたんですが9/10まで休みとのこと。
今日から営業とのことで問合せの回答を待ちましたが、
連絡は来ず。返信が来るか不安です。この不具合は
ツイッター上でも何件か報告されている訳ですから、
gamo2の公式サイトにアップデートファイルを
載せればいいのにと思いました。
という愚痴を言わせていただきました。あまり気にしないで下さい。
0789爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2019/09/11(水) 21:12:21.77ID:xsUEqzB90
フェニコンをPCが認識できなくなったときにgamo2からもらえるアップデートファイルをどなたか頂けないでしょうか。gamo2の対応が遅いので心配です。。
0790爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2019/09/18(水) 02:08:01.54ID:cgJdPu+n0
いつも使ってるRedコンemp皿シートが捲れてきたのだけど、アロンアルファでくっつけるのは大丈夫でしょうか?
0791爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2019/09/18(水) 02:29:01.07ID:3e600XQQ0
大丈夫だぞ
0793爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2019/09/20(金) 19:00:20.78ID:/2oTJnot0
PHOENIXWAN 三和ボタン で静音化するならどの方法がいいんだろう

フェルト入れたら打鍵感が気持ち悪くなったし
パテとかゴム?がいいのかな
0797爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2019/09/21(土) 21:00:32.21ID:kGLr32MU0
ありがとう!!
マステで色々試してみます
0798爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2019/09/21(土) 23:09:54.45ID:SiyONivO0
マスキングテープのいいところは打鍵感の変わらなさと作業のしやすさ
ゴムシートとかだとボタン受けの底に敷かないといけないけど、マスキングテープは白いパーツの裏に貼るだけでいい
軽いから戻りへの影響も無いし、重ね貼りで静音効果を高めることもできる
0799爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2019/09/25(水) 17:28:09.16ID:tRgV0Hhr0
ポプコン欲しいんだけどYuanconか新GENBUか悩む…
誰かYuanconか2019のポプコン買った人いませんか?
感想教えて欲しいです
GENBUミニが値上がり前ならミニにしてたから悩んでないで買っておけば良かった
0800爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2019/09/26(木) 22:43:38.76ID:hPjs6APU0
モノは試しとgenbu2019買ったけどこれはおススメしない
まず、usb接続のみだから当然psソフトは遊べない(個人的にやってみたらpmsが思った以上にやる気出なくてこれが一番後悔したけどこれは持ってる曲が少ないからかも?)
アクリルの無いうすーい鉄板のみの天板のおかげで叩いた時のばいーーんって揺れる感覚が酷いので打鍵感がかなりきもちわるい
あと全部デフォで買ったけどデフォがかなり軽いのと天板が揺れる?のもあって少し強めに5番叩くと3〜6全部一緒に反応するレベル(たまたま持ってた60バネ×2ずつと100スイッチ入れてやっと誤反応がほぼ無くなったかなレベル)
少なくともデフォだとスイッチとバネを交換したりしないとまともに遊べないし持ってないけどdaoデフォ買ったほうがコスパいいんじゃないかなって思った
0801爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2019/09/27(金) 05:39:32.74ID:dGdfdo470
40gバネの情報がないから検証してみた
D2MV・・・25N 100円玉7枚 50N 100円玉11枚
VX・・・25N 100円玉8枚 50N 100円玉12枚で反応する
硬さは60gバネより20gバネのほうが近いか
尚、使用したバネは静音化のために上下の遊び1周ずつカットしている
0802爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2019/09/27(金) 10:25:20.16ID:vL+vXDZA0
>>800
ありがとうございます、とても参考になります
USB接続のみは理解してるので良いとして
見た感じアクリルじゃなさそうとは思いましたがやはり無しですか
天板が揺れるってのが凄くネックですね…
個人的には右黄色入力がどうなっているかも気になります
以前のGENBUはポプコンと同じ反応だったと見たことがありますがそのままですか?
0803爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2019/09/27(金) 21:07:49.02ID:7FgwIK8h0
>>801
グラムとニュートン間違えた 10分の1
0804爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2019/10/03(木) 22:30:27.87ID:0jMtDP3v0
あ、遅くなってごめんなさい。800です。
ポプコンの反応というのが分からないですけれどlr2でpmsやっても普通に出来ましたよ。ただ、選曲画面で左青押してるとかなりの頻度でフリーズするので選曲はマウスでやってました。
0808爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2019/10/13(日) 21:30:17.76ID:0kxmJm200
PHOENIXWAN で赤USB刺す→ちゃんと各ボタン赤色になる
黒USB刺す→皿と鍵の間のライトのみ赤青緑で点滅し続ける
皿も光らない&ボタン押しても光らない&反応しない
っていう状態なんですけど原因わかるひといません?
0809爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2019/10/13(日) 21:56:58.74ID:0kxmJm200
>>808
追記、先日までは普通に使えてて
昨日の夜Win10のアップデートかけたところですが
別PC(Win7)に刺しても同じ状態なので関係はなさそうな気がします
0813爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2019/10/14(月) 16:37:19.17ID:8BVw3liB0
>>810
スレ内検索は一応したつもりでしたが流し読みしてみたら似たようなのありますね
とりあえずお問い合わせ始めました
0817爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2019/10/15(火) 16:29:23.33ID:dE3TvG2o0
国際郵便はコンテナ溜まるまで出発しないからそれで遅くなったんじゃないの?
0834爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2019/10/19(土) 17:12:28.89ID:UPQUc2wq0
>>833
この週末で静穏化とかしようと思ってたのに…やだー(´;ω;`)
発送開始まではスムーズだったから中国でストライキでも起きてんのかね…
0838爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2019/10/22(火) 00:22:30.29ID:8xodQgSl0
発送きたわ
こんなに時間かかるなら1週間ごとに進捗メール欲しいなぁ
飛んだんじゃ?!と少しだけ思っちゃった
0839爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2019/10/22(火) 09:41:22.61ID:PFbI7wUP0
phoenixwanがpcに認識されなくなった。
お問い合わせしたら動画を送れとのこと。
動画はスマホの容量不足で撮れない、アプデファイルをくれと返すも反応なし。
もうホムペからDLできるようにしろよ
0842839
垢版 |
2019/10/22(火) 16:39:02.81ID:PFbI7wUP0
やっと返信きたが「いやいやビデオが必要だから
ユーチューブにうpしてリンクを送信して?」とのこと。

スマホのアプリ消して容量空けて動画とってようつべに上げてってそこまで
しないと対応してくれねーのかよ。勘弁してくれ

大体赤(電源)→黒の順にUSB接続してもPCがコントローラーを認識しませんって
だけなのになんで動画が必要なの?
0843爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2019/10/22(火) 17:02:07.52ID:0BA5gnDR0
事情は分からん
sd画質の15秒ぐらいの動画なんて20mbぐらいだしメールでさっさと送ったほうがいいよ
0844爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2019/10/22(火) 17:17:25.12ID:8xodQgSl0
レスする時間で動画取ってアップかメールできるだろ
5分以下でできる超簡単なことをやらないのは、こいつ怪しいなって思うんじゃねえのか
0845爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2019/10/22(火) 18:25:17.02ID:PFbI7wUP0
いやマジの話カメラ起動したらストレージがどうのこうのって出て
動画撮れないんだが・・・

動画送らなければ対応しないってどうなんだ。

もし撮影環境なければデジカメ買え、カメラ付き携帯買え、そして動画を撮って
送れ、話はそれからだってか?逆におかしくねえか?

まぁ結局アプリ消して容量空けて動画送ったけれども
0848爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2019/10/22(火) 19:14:37.02ID:nAiT3pL80
お前はDAOコン売ってまともなスマホ買えよ
0849爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2019/10/22(火) 19:23:47.94ID:mpP2aeXy0
定番のゴム挟むやつだけど、FPSのボタン静音化した
叩いたその場の体感では差が分かるぐらい静かだけど、部屋の外やベランダで録音してチェックすると相変わらずうるさいわw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況