X



ポップンうさぎと猫と少年の夢は何故失敗したのか8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0585爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2018/01/27(土) 23:51:11.41ID:4qxieRQP0
ポップンてランカースレ無いのかえ?

ここで誰がどーだの書かれてもスレ違いとしか思えんのだが
0586爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2018/01/28(日) 00:15:16.79ID:6JML9gja0
女子ランカーのいいすぽのキャプチャー持ってたけど覗かれて笑われたから消したわ
0587爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2018/01/28(日) 00:41:09.14ID:lr9mp9JI0
REDALiCEってポップンにあいそうな曲書けるのになんでこないんだろうな

他のTANO*C勢もこじつけだが…
MNKはロック系も書けるから全然アリ
Kobaryoはスピコアのイメージあるが他のジャンル書けるのはIRREGULAR NATIONシリーズで確認済み
USAOはDynamiteみたいのなら今作のイメージに合いそう
aranはDance All Nightみたいな低速曲も書ける
NorikenはFuture系書けばアリ
Myosukeは今まで通りの曲書いても今作のイメージには合うと思う(Bright Colorsシリーズで明るい系のガバ書いてたことも)
Noizenecioとkenta-v.ez.も同じ

トパゾピライト(Genki?)ラフスケ源屋(MNKも版権曲)は収録済み

やっぱPONのコネクションのなさがネックなんだろうか
需要あるか微妙だけど
世紀末コアみたいな曲だったら要らない
0588爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2018/01/28(日) 00:43:34.01ID:Di7cvZA/0
ナビの声の人のイラストが書き下ろされてナビの進化がこれでもかと書き下ろされて追加されたけども
俺はこいつの必要性が未だに解らないし進化したら更に可愛くなくなるのが未だに訳がわからないし進化しても曲の一つも持ってこないのが理解できない
0589爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2018/01/28(日) 00:48:19.66ID:4qKJU2X/0
フェアリーってたらティンカーベルとかパックみたいなのを連想するのに変な鳥みたいな生き物になったからな…
0590爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2018/01/28(日) 01:06:05.33ID:9IBJk6Ta0
タノシーは音ゲーコア向け機種で音ゲーコア頑張ってた方が良いよ
持ち味を発揮できるジャンルやらせないとベテランにももかりんみてーに高難度でも良曲でもないカスを作らせて結局削除になる

音ゲー黎明期と違ってアーティストは多いんだし下手に広く浅くやらせようとしない方が良い
ポップン向きのアーティストは別口で探してくれ
0591爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2018/01/28(日) 01:59:51.89ID:Q5APrPwt0
タノシーが「音ゲーコア」を作ってるイメージはないんだが
むしろメロディラインが明確でないベースミュージック系の方が主流だし音ゲーコアの対極にあるような気がする
0592爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2018/01/28(日) 02:02:53.21ID:kZ3wS4XDO
「浜渦やYMCK来ないかなぁ」
少し前はこんな妄想もしていたもんだが、
今は「もう無理だよね、来ないよね」と端から諦めるしかないのが
移植についても「この曲が来たらあのキャラが来るのかも」みたいな期待が一切無いのがね
というかGUMI曲やボルテの救済っていつになるの
0593爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2018/01/28(日) 02:12:52.13ID:BkEM/4KK0
>>575
PONもムラクモのコメでゲームだから許される音楽とか言ってたしな
wacが才能の塊だったのは言うまでもないけど
ポップンは低中難易度にひっそりとある曲が毎回楽しみだった
0594爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2018/01/28(日) 02:49:40.36ID:uyh/IAY90
>>592
外注アーティストに関してはエクラル公募で相当数の掘り起こしをしてる分そいつらの再発注が先に来るからなあ
…の割にはT-HEYとか謎に有能な外注とか引っ張ってくるし

まあ公募だとlapix、ふる、tokyo babel、たちのん、a_hisa、VALLEY STONE、ニシジマユーキ辺りはクオリティも申し分ないし
肩書きで音楽聴いてる連中でなければ十二分にいい曲をあげてくるだろう
0595爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2018/01/28(日) 03:15:40.66ID:+0uKtxsh0
YUC'AとD/Aはポップンに来て欲しい
せっかくロングポップくん作ったんだし
0596爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2018/01/28(日) 08:34:38.74ID:4pUn1IEV0
でも実際にプレイされてんのって高難度にする為の音ゲーコアばかりだしなぁ
音ゲー以外での活躍なんて音ゲー収録ではハナクソみたいなもんだし
0604爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2018/01/28(日) 15:08:03.42ID:HZfhzJvG0
PONはコネクションが無いんじゃなくてセンスがないんだと思う
むしろそっちの方が致命的だけど
0605爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2018/01/28(日) 17:38:29.28ID:Ny+FpSy60
>>598
サニパで来なくてラピスで来てたからナンバリング廃止と同時に法則性なくしたのかなと考えてる
法則性復活させるなら次作(5の倍数)でKK担当の新曲来るはずだけど望み薄かな
0606爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2018/01/28(日) 17:46:37.84ID:qZ2DmUYH0
PONはセンスより理詰めでディレクションした方が成功するよ

UKヒットチャートの原曲だからとか、ポップンで受けのいいアメツチ絵日記の曲、◯◯のような作風で、とかそう理屈のあるディレクションは成功してる
逆に感性が先走ると昨今のボス曲みたいに揃いも揃ってゴミが出来上がる
今回のカオスQの曲コメで確信したわ
0607爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2018/01/28(日) 17:49:59.17ID:qZ2DmUYH0
逆にロクにリサーチも過去のBEMANI曲も一切勉強しないクソニワカだけど、センスだけですげーハマるディレクションをするのがクリスピー
正直リフレクでもビーストでもあいつにイライラすることは多かったけどここぞというオリ曲のディレクションはほんまに上手い

TOTTOもどちらかというとPON寄りだし、この手の人間はクリスピーみたいなのと組んでSDやると双補完になっていいと思う
問題はそれをやるだけの人材が足りてるかどうか
0608爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2018/01/28(日) 19:40:31.16ID:dZDG1VES0
ポップンとwac
このペアは、機種の持つ世界観とSDの趣味嗜好との相性が最高に良かったんだと思う
0609爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2018/01/28(日) 20:10:14.31ID:zN6c38ka0
…と思ってるとしたらちょっとおめでたすぎるな
俺はこれまでのwacの発言とか見るにそうは思わん

wacのポップン像とポッパーの求めるポップン像が奇跡のマッチングを果たして流れるかの如くアイデアが出てくる
なんていう夢物語ではなく、
足りない部分を悩みに悩んで納期ギリギリまで試行錯誤を繰り返して何とか捻り出したアイデアの蓄積
というように見える

上のほうでも出てるが昔は自分のやりたいようにポップンを変えようとして袋叩きにもあってるから
その後、自分のやりたいことと折り合いをつけてユーザーに歩み寄るジレンマもあったんじゃない?

相性が最高に良かったならあそこまで苦労してないし磨耗してないだろう
0611爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2018/01/28(日) 21:26:57.82ID:+0uKtxsh0
とはいえ、現状のポップンの曲や演出とノスタルジアの曲や演出を比較すると
今のポップンよりかはwacがやりたい放題やった方がマシだったと思える
追い出してから気づく現実ってやつだな
0612爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2018/01/29(月) 00:18:33.84ID:Vka/vkoy0
ふることみたいなラスボス出すなら二度とwac主導でやらないでほしい
アレは曲単体は良かったがラスボスとしては萎える
0616爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2018/01/29(月) 00:57:20.35ID:DbCnBzeJ0
ふることはイベントで戦国時代から紀元前までさかのぼる演出を見たから未だに思い出補正で良曲だな
ただトイコン→サイレントときたから動画勢やニコ厨にとっては難易度的にがっかりだった模様
あと当時のイベントを見てないにわかからすれば謀反の方が受けは良さそうだな
0617爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2018/01/29(月) 01:09:03.99ID:KXXo7nJo0
ピロピロピロピロピロピロピロピロ…
ッアアッwwwッアアッwwwッアアッwwwッアアッwwwッアアッwwwッアアッwwwッアアッwwwッアアッwww

ふることのここ嫌い
0619爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2018/01/29(月) 01:14:43.02ID:O1GwqBnj0
どの機種でも一番金出すのが高難度クリア狙ってる奴だしな
wacはその辺ズレてるからPONの方がマシ
まともに地力上げしてりゃ適性49なんて珍しくないから、ふることで拍子抜けする人を動画勢認定なんてせんだろうしな
0620爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2018/01/29(月) 01:17:27.65ID:KXXo7nJo0
一応断っとくとッアアッwww以外はすき

あと、あのイベントはメインテーマ戦国を謳いながら勝手に裏テーマだか何だか知らんが勝手に時代遡り出して
(それもJASRACに防人恋歌やペリーでぇす!なる曲があったからバレバレだったんだけど)
最後は国が出来ました!とか言われてもほーんって感じで、そのスケールの割には譜面もパッとしないし演出補正とかそういうのは一切無かったです

むしろ変わり種ながらポップンらしさを巧く落とし込んだ年号ロックの方がじーんと来るものがあったし
何なら陣旗だけで飽きたらず42に片足突っ込んでる41がまた2曲増えたインパクトに食われてましたね
0621爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2018/01/29(月) 01:35:26.51ID:zP3Sywbn0
wacのやり方はカジュアルな音ゲーなら合ってるんだろうな

ポップンよりカジュアルな機種の増加などによるポップンの立ち位置の変化と、カジュアル音ゲーとしてのポップンでwacが培ってきた物が噛み合わなくなったんだろう
wac自身あんまポップン上手くないのも含め、音ゲーマニア視点とは合わなくなったんかも

ノスタルジアはピアノ演奏ごっこしたい音ゲー新規がついてるらしいからwacハマり役かもね
太鼓とかと差別化しつつ、カジュアル需要がある
そこでカジュアル音ゲー向けのノウハウある奴が音頭取るのは噛み合ってそうだ
0623爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2018/01/29(月) 06:40:24.94ID:0UNfMeug0
ラスボスで曲を重視して難易度捨てるの、高難度期待してる廃人はガッカリするけど下位譜面メインの奴は喜ぶからな
ガチ勢率の低い機種なら合うんじゃね。機種スレ見るような連中は叩くけど
0624爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2018/01/29(月) 06:50:09.36ID:xNBV+/mO0
>>623
???
下位譜面やりたい奴はLv50の曲のE譜面とかN譜面とかやるんじゃないの?
それがEX48とかEX49とかとは全く関係ないし意味不明なんだかま
0625爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2018/01/29(月) 07:01:31.23ID:To7ooLXw0
NH譜面メインのやつはEXの難易度なんかどうでもいいから
50にするためにクソ曲になったカオスよりふることのほうが嬉しいって話じゃないの?
0626爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2018/01/29(月) 07:08:07.77ID:p7IDIGn70
>>625
あー難易度上げたら曲のクオリティを維持できないという前提の話か

まあでもトイコンもポッパーズも50相当だけど良曲だし
問題は「超高難易度曲であること」ではなく「PONのボス曲観」だと思うけど
0627爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2018/01/29(月) 07:17:19.52ID:To7ooLXw0
トイコンみたいなトモスケ作曲なのにまるでPONが作ったかのような無駄にごちゃごちゃした曲を無理矢理良曲扱いしないといけないほど超高難度の曲制作って難しいんだよ
弐寺が毎作ラスボスでゴミみたいな曲出してるのも加味すると
キー音ありの機種で難易度と曲を両立するのは難しいと思うで
0632爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2018/01/29(月) 12:35:38.08ID:mX96r8HQ0
トイコンは展開がかなり多いけど、
前後の繋がりちゃんと意識してるし
急に音源変わったりしない一貫性ある。
理論を下地にしっかり作られてる。

PONのは加速原則不規則リズムを行き当たりばったりに繋いだただのそれっぽいメドレー
0633爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2018/01/29(月) 14:22:03.22ID:CDIDU7Vx0
PONは歌モノだとそんなに悪くないんだけどな
インストボス曲だと音増やそうと必死に詰め込みすぎてるから向いてない気はする
0634爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2018/01/29(月) 14:30:49.78ID:EK24lN5R0
何を言っても老害ってスタッフに言われそうだし
着いていけない人はどんどん離れてるんだろうなぁ…

地元のゲーセンも頻繁に見てた常連さん来なくなったし
しまいにはポップンの台数どんどん減ってラス1だし
0635爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2018/01/29(月) 15:16:48.64ID:95CbHxuy0
ボス曲は猫叉ですらエルフェリアというクソをひりだしてしまう辺り、難易度とクオリティの両立はクソムズイってのがわかる
そら理想は両立してる曲だが、一部の奇跡のような楽曲の為に拍子抜けボス出すリスクをおかしてほしくない
0636爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2018/01/29(月) 15:26:27.71ID:q0srQMMk0
ポップンの台数の減り具合で、いかに危ないかがうかがえるんだが、
どうせ廃とオタクが凌いでくれるってスタッフがものすごく楽観してる感じがなぁ
なんでこんなにも優先度が低いんだ
0637爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2018/01/29(月) 15:37:48.50ID:To7ooLXw0
やる気が無いから
最悪終わってもいいくらいに思ってるから
0638爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2018/01/29(月) 15:42:56.42ID:kZP8O6Nt0
TCGやソシャゲで稼いでるコンマイ的にゃ音ゲー自体がそんな重要な部門じゃないからな
今では他社機種とも戦える機種に力入れなきゃいかんから尚更冷遇機種はとことんよ
0639爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2018/01/29(月) 15:45:48.88ID:q0srQMMk0
辛い現実だな
古参機種だから、もうちょっと守ってくれると思ってたんだけど
これもう、戻れないとこまできちゃってるよね……
西村部長なら何とかしてくれると思ってたんだけどなぁ……
0640爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2018/01/29(月) 15:48:55.54ID:tGn7VEgq0
音ゲー含めたACの市場って数千万規模だからな
上からしたらわざわざ力入れる必要のないニッチなコンテンツ
0641爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2018/01/29(月) 15:49:11.91ID:ZhbY8WfU0
弐寺SINOBUZはワンモアが弱い良曲だったけど、その前に地力S以上が複数出てたからポップンでいうED曲的に受け入れられてた
ふることが弱いのがいけないってより、上級者の求めるレベルの事実上のボスが無かった方が問題かも
0642爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2018/01/29(月) 17:30:25.31ID:EaylW70v0
思えば定期的に新曲来てるからポップンはそこまで冷遇感ないな
黎明EXとか許せない部分はあるけど
0643爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2018/01/29(月) 18:10:52.34ID:r5CPIDwl0
ポップンの音楽ゲームとしての魅力は現状替えがきかないはずなのに最近のよりとっつきやすいらしいゲームに喰われてるのほんともったいない
0644爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2018/01/29(月) 18:34:02.50ID:To7ooLXw0
他のゲームとか抜きに
今のポップンは
"自滅"
0646爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2018/01/29(月) 19:30:15.94ID:Y9mvFTxM0
替えがきかないからか悪い意味でもガラパゴス化してるような気がするんだよねえ

懐古勢には猛反対食らう前提で言うけど個人的にはバナーなんか一刻も早く切り捨ててジャケットにしろと
はっきり言うがバナーで表現できるものがジャケットで表現できないわけではないし、これを実際に切り替えたギタドラは英断だったと思う

ポップンはサニパロケテで反発が多くて見送ったみたいだが、他の変更点を全て見送ってでもこれだけは強行すべきだったと今でも感じる
0647爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2018/01/29(月) 19:34:07.82ID:QWNzLAqi0
普通は古参機種こそ冷遇されるんじゃねーの
古い技術で作られた物理的な制約の強い機種
弐寺とかギタドラみたいに実際の演奏を模した機種がチュウニ辺りと差別化されてるって訳でもないし
0648爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2018/01/29(月) 21:08:47.77ID:q0Xi0Zm60
無根拠に「古参機種だから守ってくれる」とか考えちゃう人が何でもかんでも騒いじゃうのも衰退の一因だったりして
普通はキチガイ多い機種に近寄りたくない
0652爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2018/01/29(月) 21:30:44.08ID:q0Xi0Zm60
無根拠にアレコレ言う人ってダブスタ率も高いよね
そういう声がうるさくて運営が本当に拾わないといけない要望がわからなくなるってのはありそう

ノイジーマイノリティの声を聞き過ぎて衰退なんてマニア向けゲームではよくあるし
0654爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2018/01/29(月) 22:58:53.28ID:MQ2A/fsJ0
古参機種を優遇するちゃんとした理由を語れればいんじゃね
それが出来るか否かがちゃんとしたファンの建設的な意見なのか、老害が騒いでるだけかを分ける
0656爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2018/01/29(月) 23:22:54.29ID:O1GwqBnj0
レッテルの意味を考えると、レッテル貼りしてるのって論理的思考の出来てない老害だけじゃね
ちゃんと「批判」が出来てる人は、このキャラのアニメの繋がりがおかしいとか、この譜面は他機種であそこにアサインしてるのにポップンではただの同時押し手抜き譜面だとか根拠を示してる
これらはちゃんと筋が通ってる意見なので老害とは言えない
0659爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2018/01/29(月) 23:32:23.50ID:MQ2A/fsJ0
PONガー西村様ガーの人達が喚くよりはマシかと
一方でふることからのwac叩きもちと行き過ぎてる気はするし
0661爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2018/01/30(火) 00:08:05.93ID:qlvQuUdt0
そういえばサイレントが出たときに脇田の曲が最難とか最悪とか言って叩きまくってた奴いたけど
当時はもちろんふることが出る前だったから、6の時からずっと脇田のアンチやってたんだろうな
そりゃ脇田もポップン辞めたくなるわ
0662爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2018/01/30(火) 00:17:02.94ID:kDH+dq+60
>>650
キチガイと言うか、弐寺とボルテは他のBEMANI機種に比べて、
上級者(とランカー)以外はお断りのオーラがすごい出てるよな

マジでポリプレはいらない
ボルテしたくないし、常連の少ない時間帯とかにしないといけないし
0663爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2018/01/30(火) 00:17:02.77ID:byzuKxqi0
本スレでハイスピ0.1刻み叩いてた奴おった頃、今のポップンは嫌いな部分多いけどコイツとごっちゃにされたくないとは思った
ガイジの叩き方は現状を受け入れてる連中にゃ勿論、筋道立てて批判したい時にも邪魔
0664爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2018/01/30(火) 07:16:16.11ID:9mJSshIv0
昔のポップン置いてある台に行くと金を入れてから3曲終了まで短い時間で終わらせられる
短時間で何回もやりたい時は良かった
今は開始からキャラ選択画面強制表示とかハイスピ小刻みとか便利でも曲プレイ以外で地味に時間取られる仕様
他人のプレイを待つ時間も長くなる
ゲームの面白さとは別の部分でコイン投入する数減った
遊べる時間は限りがあるから
0666爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2018/01/30(火) 15:29:08.16ID:bKyqZ31M0
キャラ選は18以前みたいにモードセレクトと合体でいいよな
19みたいにデフォルトアニメ見れるとかなら面白いけど今はハリアイばーんだし
0668爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2018/01/30(火) 16:39:16.33ID:qlvQuUdt0
>>662
今のポップンは筐体から全員お断りオーラが出てる件
0669爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2018/01/30(火) 17:06:42.35ID:EtZ5Zvxp0
一ヶ月くらい前だけど、4台置いてあるゲーセン行ったら全部埋まってて待ちまで居たぞ…

盛況だとは思わんけど誰もいないって事もない
0670爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2018/01/30(火) 17:10:29.33ID:Kow3+FCx0
ログインボーナスみたいなのあると毎日行くのにな

最近やれてなくて解禁曲が溜まり続けて辛い…
解禁しとかないと次回作でいつ出来るかわからんし
0677爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2018/01/31(水) 01:00:04.07ID:3RkdRSCh0
この流れ相当頭悪そう

やっぱりこの民度だと本スレなんて維持できるわけなかった
はっきりわかんだね
0678爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2018/01/31(水) 01:09:06.90ID:cVoni9Ih0
>>676
仮にTATSUが一切動画出してなかったら真っ先に多人数を疑われるだろう
それくらいスコアが異次元過ぎる
動画を出す事であの異次元スコアがちゃんと出されたものだっていう証明になる
0679爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2018/01/31(水) 01:22:31.90ID:oZsO2xPy0
上手い人の手元動画は上達の参考になるし、将来のライバルを育てる為でもあるんじゃね
0680爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2018/01/31(水) 01:24:22.63ID:7sY0c2cq0
>>669
サニパまで順番待ち出来てたホームはすっからかんで台減らされたよ
みんなボルテかチュウニ辺りに流れて行った
0681爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2018/01/31(水) 01:29:24.27ID:9dnP7yEK0
うちだと弐寺がデフォ曲やデスジゴクて微妙な空気出し始めてからエクラルで離れた組がちょくちょく触るようになったな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況