X



【総合】 Rocksmith ロックスミス RSP46 【ギター】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2017/06/19(月) 15:31:47.22ID:8WNAoycT0
本物のギター/ベースを使ったゲーム、Rocksmithのスレッドです。

2012年10月11日 ROCKSMITH (通称 無印) 発売
2013年11月 7日 ROCKSMITH 2014 Edition 発売
2014年11月 4日 ROCKSMITH 2014 Edition PS4、One版 発売 (日本版はなし)
2016年10月 4日 ROCKSMITH リマスター発売/アップデート
2016年12月13日 第二弾アップデート
2017年 5月17日 ROCKSMITH iOS版、カナダ地域限定で試験公開

DLCは毎週火曜日に配信中 (※ 日本国内のXbox360版DLC配信は終了)
PS版370円、Steam版360円(1曲) 割安の3〜5曲パック販売もあり。
DLCを含んだ収録曲は1000曲(2017年6月現在)を越えています。


公式サイト
http://www.ubisoft.co.jp/rocksmith/
http://www.ubisoft.co.jp/rocksmith2014/
http://rocksmith.ubi.com/rocksmith/en-US/home/index.aspx

Rocksmith @ Wiki
http://www18.atwiki.jp/rocksmith/


前スレ
【総合】 Rocksmith ロックスミス RSP45 【ギター】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1483415598/
0262爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2017/08/25(金) 04:22:32.23ID:cv7ebZGf0
ジャーニーモードやりたいから
未だに無印のDLC少しずつ買ってるわ
2014でも使えるからお得感もあるし
0263爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2017/08/26(土) 07:20:35.09ID:vtH3FdSD0
無印は2014の後だと耐え難いギター音のラグが、、、
2014のエンジンでアップデートしてくれたらいいのに
0265爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2017/08/26(土) 09:15:02.26ID:vtH3FdSD0
PC版でiniファイル弄っても無印の遅延は俺は無理
毎回のチューニングとロードは言うに及ばずだけどねw
0267爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2017/08/26(土) 14:27:05.11ID:FllFUx0+0
steamで買おうかと思ったら4536円だった。
wikiだと3000円くらいって買いあったのにもしかして値上げしたのかな?
次のセールまで待つか…
0270爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2017/08/26(土) 18:03:22.64ID:f1Bd6Pmx0
最初に出たロックスミスと次回作のロックスミス2014があるじゃん?
無印というのは2014といった印のない最初に出たロックスミスの事な

別のシリーズ物のタイトルでも最初に出た作品はタイトルに2とか印がないから無印と言うわけね
0273爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2017/08/26(土) 21:45:49.48ID:SXNLSvep0
無印はいろいろと面倒なのでおすすめしない。2014買っておけば間違いない

けど、ゲーム的には無印の方がおもしろいかも
2014で完全にギター練習ソフトになった感じ
0274爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2017/08/26(土) 23:22:45.59ID:vtH3FdSD0
PlayStation初代の頃の音楽ゲームで
エアロスミス全面協力(出演)の「Quest for Fame」ってゲームやった人っているかな?
ピッキングコントーラでタイミングよくピッキング動作するポチゲー

あのキャンペーンの流れが凄く好きだったんだよなぁ
特にエアロのメンバーに面通ししてもらったステージで
色んなパターンの短いフレーズを教えて貰う所とかw

次作が出るならああ言うがっつりキャンペーンもやりたいな
0276爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2017/08/28(月) 12:13:19.70ID:2RaP0DBb0
元の曲のギター音って消せないですよね?
自分がまともな音出てもいないのにうまく弾けてるような錯覚に陥るの何とかしたい。
0278爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2017/08/28(月) 16:17:40.64ID:vpxbguQS0
いるか?いないか?
なら居るよここにも。

で、何?
お前他人に意思を伝えられないコミュ障だろ?
0282爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2017/08/28(月) 20:57:10.18ID:52bNLzxX0
CSゲームに日本語化なんてできるわけねーだろ
言語で日本語選べるかと言われれば無理
0284爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2017/08/28(月) 22:03:10.32ID:fZlT4Grp0
アップデート(の対象)には日本語(版)も含まれているが、(とっくにサポート切れてるため通知もなく)ちょっとわかりにくい
が正しいと思われ
手持ちのPS4版確認したが言語変更自体ないな
0288爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2017/08/29(火) 01:47:10.35ID:sOhYtR620
Variety Pack XI

・Bombay Bicycle Club “Your Eyes”
・Escape The Fate “This War is Ours (The Guillotine Part II)” – Drop C
・George Strait “All My Ex’s Live in Texas”
・The Flaming Lips “She Don’t Use Jelly”
0289爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2017/08/29(火) 06:18:48.66ID:Ar8rCmMW0
英語でも困らないけどDLC買うのが面倒くさい
日本版PS3で買ったDLCは使えないし北米垢作って北米のStoreでDLCも買い直し
0290爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2017/08/29(火) 08:41:11.96ID:z+hQjgES0
アップデートには日本語も含まれている (ただし日本語版があるPS3、箱360、steam版のみ)

↑これなんじゃないの?知らんけど
0294爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2017/08/31(木) 09:57:36.05ID:9C/zuccq0
おれもDLCの7〜8割がたは知らんw
でも知らない曲、興味がそれほど無い曲、ジャンルを問わずに弾けるようになることが
1つ上のステップアップだと思って頑張るんだ!
(ステマではないのであしからずw)
0300爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2017/09/01(金) 12:22:36.00ID:PL206f1f0
ロックスミスとか家でやる程度ならギターは何でもいいですかね?
6万前後のエピフォンSGカスタムか、ヤマハPacifica611あたりが良いかなと思ってるんですが。
あまりギターのこと詳しくなくて何を選んで良いんだかさっぱり。
今はプレイテックの安物でノイズが酷いです。
0301爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2017/09/01(金) 12:37:06.08ID:gu+owwhf0
高いギターでも静電気除去できてなきゃチューニング画面から先いけないくらいノイズ乗るし
環境改善した方が良いんでない?
0302爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2017/09/01(金) 12:41:02.61ID:mOU2EMjc0
そのレベルの物でも十分よ
その二つだとYAMAHAの方のはちょっと音に癖がありそうなので
個人的には安パイでSGの方を推しておこうかな(RSとのピックアップの相性もあるし)
けどまぁ個人のモチベが大事なので今はお好みでいいと思う

生音にこだわりたくなってから改めて厳選すればいいでしょ
0303爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2017/09/01(金) 13:31:16.24ID:UXMQJLrM0
>6万前後のエピフォンSGカスタムか、ヤマハPacifica611あたり

十二分だよ
ただチューニング変更の機会が多いから、
ロック式やトレモロ付のは避けたほうがいいと思う

なので、>>302さん同様SGをオススメします
SGは軽いしハイフレット弾きやすいし、扱いやすくていいよ
0306300
垢版 |
2017/09/01(金) 23:21:50.85ID:4MiU629v0
意見ありがとう。
知らないことも知れて目から鱗です。
ここで聞いて良かった。
明日楽器屋見てきます。
SG G-400proか、限定Tony Iommi SG custom あたりを候補に。
今持ってるのはストラトの安物なのでハム?ではないかな。
0313300
垢版 |
2017/09/02(土) 20:26:02.73ID:6Zl7ifh40
昨日は相談乗ってくれてありがとう。
今日行って買ってきました。
Epiphone SG Tony Iommi弾いて見たんだけどG-400proの方が明るい音がしたんで、試しにギブソンUSAのSG special2017というのを弾いてみたら、軽いし音も1番しっくり来たんで結局ギブソン買ってしまいました。
高くなってしまったけど楽器としてはまーまだエントリーレベルですね。
これからロックスミス以外にも練習しないと。
0316爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2017/09/02(土) 21:38:21.29ID:rj7D7XVl0
好きな曲や弾いてて楽しい曲ばっかやるのが最大のモチベの保ち方だよ
無理して難しい曲や弾けない曲に挑戦すると楽しくないから続かない
0319爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2017/09/04(月) 23:11:29.87ID:Y6daGoFS0
繰り返し練習した物を脳が記憶して指が動くようになるのにタイムラグがあるらしい
上手い人はスケール練習とか色んなパターンをやってるから初見でも対応できるようになってるけど
初心者は指が動く能力があっても指がついてくるまでに時間がかかるみたい
0321爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2017/09/05(火) 03:25:32.24ID:9OPklfR40
3 Doors Down II Song pack

・“Away from the Sun”
・“Be Like That”
・“Here Without You”
・“It’s Not My Time”
・“Let Me Go”
0324爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2017/09/05(火) 14:03:08.16ID:OesKDawf0
pc(win)ってxbox360のコントローラー認識するみたいだけどrocksmith(2014)のsteam版でxbox360のアケコンとか使えるんだろうか?
0327爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2017/09/12(火) 01:23:23.27ID:fLlU7hki0
80s Mix IV Song pack

・Huey Lewis and The News “Hip To Be Square”
・Ratt “Lay It Down”
・Steve Winwood “Higher Love”
0328爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2017/09/12(火) 16:14:21.57ID:EGPYXRtP0
>>327
サンクス!
80年代好きだけど、ラット以外はうーん…
他にありそうなもんだけど、版権厳しいのかねえ
0330爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2017/09/13(水) 17:03:43.77ID:WR4m+uuJ0
日本では80年代が一番洋楽推しが強かったから聴き馴染んでる曲多いんだよな
世界的にはロックの暗黒期扱いされてること多いが
0331爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2017/09/13(水) 18:12:07.98ID:fJTRIIxS0
a-haとかwham、DuranDuranとかってその頃だったっけ?
日本でも洋楽ポップカルチャーがお盛んだったような
テレビもラジオもショッピングモールのBGMなども
みんなそんなポップが流れまくってた記憶(ちょっとあいまい
0332爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2017/09/13(水) 20:13:46.77ID:5K1R2fHE0
ロックに絞らずにジャズやファンク、ボサノバとかまで入れて欲しい俺は少数派かな?
0338爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2017/09/14(木) 13:02:09.01ID:QFtrg5Zd0
>>332 自分も一票
ひとくくりでフュージョン系のバラエティパックみたいのでもいいな
何気にインストの曲ってのも少ないよね
0339爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2017/09/14(木) 13:06:57.18ID:QNK2kc+00
>>332 自分も一票
ひとくくりでクラシック系のバラエティパックみたいのでもいいな
何気にインストの曲ってのも少ないよね
0340爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2017/09/14(木) 17:44:11.07ID:9vgMy9p90
PC版2014買うつもりです。PCのアカウント分ければマルチユーザーで使えますか?
あと、ジャズギター練習目的なのですが、オススメのDLC教えてください。
0341爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2017/09/14(木) 18:23:47.56ID:QFtrg5Zd0
コピペ改変する奴やめれw

>>340
Steamがゲーム起動の前提なのでPCのアカウントとは関係ない
ではSteamで別アカ作れば?って言うと
ファミリーライブラリシェアリングにはRS2014は対応してないから
Steamの異なるアカウント間でのゲームの共有も無理

面倒だけど遊ぶたびにセーブデータをそっくり入れ替えるやり方ならいけるよん
0342爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2017/09/14(木) 18:30:33.60ID:QFtrg5Zd0
>>340
あーごめんごめん
単純にゲーム内で複数のセーブデータの作成は可能だった
家族、兄弟、友人と進捗状況分けたいって言うだけならこれでいいやね
0343爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2017/09/14(木) 19:05:48.26ID:sBD2YOvE0
>>342
ありがとう、そう、息子と競いながら練習したいだけです。
0344爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2017/09/17(日) 11:12:45.54ID:PTeuq/Fy0
ジャズはほぼ皆無といっていい
レッスンでほんすこしそれっぽいのがある
DLCは思いつかない
知る限りはない

CDLCなら腐るほどあるだろうけど、コードとか色々間違ってそう
0347爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2017/09/18(月) 00:33:50.86ID:YLKahxsF0
>>344
ありがとう、CDLCで探してみるよ。とりあえず、1日かけて使える環境はできた。
0348爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2017/09/19(火) 11:16:32.22ID:NzTci5Mw0
Thrice Song pack

・“The Artist in the Ambulance” – Drop C
・“Deadbolt” – Eb Drop Db
・“Stare at The Sun” – Drop C
0352爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2017/09/19(火) 16:12:11.09ID:8cJkR1qa0
あのリアルトーンケーブルは普通のシールドよりはちゃっちく感じるけど、USB側は付けっぱなしで、ギター側の端子は雑に放りっぱなし、遊ぶときだけ接続という形で使って3年近く経つけど、これと言って不具合出てないし、中古でも壊れてなきゃいいと思う。
0355爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2017/09/19(火) 19:00:29.41ID:cU+l1P/I0
俺はケーブル断線しまくって既に6本目
電気屋街の兄ちゃん曰く、みんな断線しまくって探しまくってるとのこと
ギター側接続部分が断線しやすいらしいので、気になるのであればメスメスの延長金具装着の上通常のシールドをつけた方が良いかも
0356爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2017/09/19(火) 19:32:52.63ID:p141EGHe0
挿したり抜いたりしているから断線すんのよ
安いA/BBox買ってくるとかチューナーでも使えばいいのに
0357爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2017/09/19(火) 19:40:37.03ID:HdSJLzWn0
俺は初代の同梱のやつが一度断線して2014出るちょっと前に買い換えたけどそのあとギター側にL字変換付けてUSBはPCに挿しっぱなしで問題なく使えてるな
0361爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2017/09/20(水) 03:12:20.18ID:SBwFlUGT0
最近PC版を購入して始めたのですが曲選択画面で各曲の%がずらっと表示されるところがX印の曲がいくつかあります。
まだ弾いたことのない曲は0%となるはずなのにいくつかの曲はX印のままなのです。
試しに選んで弾いてみてもやはり一覧では%表示されずX印ののままです。
何が原因でしょうか?
スレチだったらすみません。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況