>>694
隣接3個自体が滅多に来る配置じゃないから、押し寄せてくる程の頻度にするには同時押し譜面を両乱で待つしか無いと思う
でも、☆12の密度では苦手配置がとっさに来ても反応しづらいんじゃないかな
気持ちに余裕を持てる譜面の方が良いと思う

一応、R5 DPAにフリップ正規規、右R乱を掛ければ左手の練習は出来るだろうけど、
前後の運指をちゃんと用意しておかないと苦手意識だけが付いて余計下手になるよ

あとは、the trigger of innocence穴のDBRを両R乱でやればそれっぽい配置が来やすいかもしれない

たまにくれば良いってんなら、次のような譜面のS乱やH乱って選択肢も出てくる
Love Me Do穴のDBHR
examination leave DPA 両H乱
smile DPA 左H乱、右乱(フリップ左乱、右H乱)
カッコ内は右手側を練習したい場合のOPね
H乱は苦手配置の前後が押しやすくなってしまうという問題点(苦手配置が続いてくれないジレンマ)もあるから、
S乱との使い分けも必要かも