X



+++ beatmania [5keys] notes.98 +++©2ch.net

0001爆音で名前が聞こえません 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/01/08(日) 20:13:36.46ID:t02kds2I0
Thanks a lot for good.............so long

"beatmania THE FINAL" & "beatmania III THE FINAL"
全国のアミューズメントセンターにて まだまだ好評稼動中!!

前スレ
+++ beatmania [5keys] notes.97 +++
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1374249930/

2ch過去ログ&リンク集 さいもんむすめ(消滅?)
http://simon.musume.org/

テンプレサイト
+++ beatmania[5keys] THE TEMPLATE +++(更新停止?)
http://fourhole.fc2web.com/5keys/

■公式サイト
beatmania THE FINAL
http://www.konami.co.jp/am/bm/final/
beatmania III THE FINAL
http://www.konami.co.jp/am/bm3/bm3_final/
beatmania_terminal
http://www.konami.co.jp/am/bm/
beatmania III GATEWAY
http://www.konami.co.jp/am/bm3/
beatmania TOP RANKERS
http://www.konami.co.jp/am/bm/topranker/

その他テンプレ関連は>>2-8あたり
0676爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2020/03/24(火) 15:17:20.75ID:aXRbQceH0
てゆーかROMとHDD交換結構手間かかるから
ミカドも全然入れ替えないよね…5thMIXとかやりたいんだけど
0677爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2020/03/25(水) 07:37:39.00ID:Un1KT+jA0
ミカド勢は音ゲーに対してとことん冷めている印象がある
イケダ社長は時々話題にあげるんで理解ある感じなんだけど
0678爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2020/03/25(水) 22:57:08.11ID:swqCjlyc0
冷めてるというか単に客層の違いだと思う
ミカドは基本的には格ゲーとかビデオゲーム系の客がメインだから
WGCやエアタワみたいにいろんな古い音ゲーがあるよってことなら
とりあえず行ってみようってなる音ゲーマーもいるだろうけど5鍵だけだとそうもならないだろうしねぇ

>>663
自分は良かったと思うけど、曲の善し悪しなんて完全に人それぞれなので
0680爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2020/03/26(木) 01:09:08.67ID:xAgy7U6E0
その他の店がなくなってきて困る
自分の生活圏内で行けるウェアハウスエアタワミカドの早くも2店が消えてしまった
0682爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2020/03/26(木) 22:35:09.84ID:yzqoiukp0
コロナで5鍵あるゲーセンガンガン潰れそう
0683爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2020/03/27(金) 00:38:37.86ID:yeKxaAXS0
自分とこの近所のゲーセンはコロナではなく311地震のせいでつぶれたと書かれてたっけ
0685667
垢版 |
2020/03/31(火) 17:38:49.69ID:YV92C8qm0
今更だけど>>668に続いて。

3月26日(木)放送回
“「踏み友」、「ソフラン」、「発狂ランカー」……。プロレスラーSHOさんが教えるDDR用語”
https://www.tbsradio.jp/469515
0689爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2020/04/11(土) 00:50:47.01ID:r76SKmhx0
アスキーコンは正直どうかと
PROコンがIIDXコンのほうがおススメ
キーディスクならBEST HITSでいいんじゃない?
0691爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2020/04/11(土) 08:22:15.56ID:f+8fNDpq0
IIDX専コンも再び出回るようになってきて、中古価格はPROコンと大差なくなってきているからな
後はPS1またはPS2と、PS1用メモリーカード(できれば3枚)が必要かな
0694爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2020/04/11(土) 12:39:57.59ID:O7Z2I0Ew0
個人的には5鍵ドリカムは曲も減ったし微妙かな
ダンシングステージの方は移植度もかなり良かったのに
0698爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2020/04/14(火) 19:00:41.45ID:MIzSqagp0
初期だと3rd・GOTTA、中期だと5th・Club辺りが入りやすいんじゃないかな
4th・6thコアリミは個人的に取っ付きにくいイメージ
0700爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2020/04/16(木) 01:40:27.73ID:GcyUOZGr0
サウンドオブトーキョーとドリカム何であんなに曲少なかったんだろう
0702爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2020/04/16(木) 03:47:26.51ID:l0Ru8l210
人気投票で収録曲決まったBEST HITSは
票操作出来ただろうに版権のBrand New Worldちゃんと入れたのは偉いと思った
0706爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2020/04/25(土) 20:01:30.63ID:c0OgQe7x0
【音ゲーMAD】キチNORTH【チャージマン研!】
ttp://sp.nicovideo.jp/watch/sm12051132
0708爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2020/05/11(月) 22:37:35.59ID:/xImoOv30
最近音シューDXってのやってるんだけど
どんな曲かなぁと思ってWikiとか見たら
ttps://otosyu.game-info.wiki/d/%B6%CA%B0%EC%CD%F7
これの

曲名 "Do you remember?" ジャンル Ballad BPM 90
曲名  CrimZon ジャンル DEGITAL HARDCORE BPM 252

この辺りとかモロに5鍵に影響受けてそうな印象なのが有るんだがどうなんだろう
0712爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2020/06/03(水) 23:53:11.99ID:BlAlzGJA0
>>708
これ見てオトシューやってみてDo you remember me?やったけどまんまDo you love me?の譜面流れる場所あって笑ったな

譜面とか曲とかのつくりから曲ごとのジャンル名とかからすごく5鍵とか初期のポップン感あってそういうのが好きなら100円入れてみる価値はあるかも
0715爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2020/06/14(日) 23:02:10.87ID:/c4/gx4d0
>>712
流石に曲自体は似てないような作りだったが譜面が思いっきりそのまんまなパートが有ったな
って事はCrimZonも譜面パートがまんまCRYMSONの箇所が有るかもしれない
0716爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2020/06/27(土) 23:10:46.35ID:L5mjuzwL0
>>644との連動コラボのようだけど
セブンスコードってアプリ音ゲーにRAMとSLAKEとPINK PONGの曲が入ったみたい
セブンスコードはNAOKI主催の作品だからそれ繋がりか
0717爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2020/07/08(水) 21:40:05.23ID:AgyGrkZr0
【ゲーム】セガ 「アストロシティミニ」発売決定! 「バーチャファイター」、「ファンタジーゾーン」など36本を収録 [少考さん★]
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1594201957/


5keyもこういうの出せよ
PS1に移植されてないcomplete mix1、2、7th、FINAL、IIIだけでいいから
0720爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2020/07/11(土) 14:32:13.02ID:+dEtECJ50
7thはヒットしなかったのと1回転スクラッチがアナコンだと無理があったから移植しなかったのかな
SFMとCALDERA家庭用でやりたかったわ
0722爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2020/07/15(水) 22:56:44.94ID:cjuCo8420
beatmania IIIは別にそれ以前の5keyと大して違い無かったしわざわざ作った意味無かったな
BGAやエフェクトは多少リッチになってたけどそれだけだし
IIDXみたいにムービーそのまま流せるタイプにしたらまだ次世代感あったけど
0723爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2020/07/16(木) 00:15:28.46ID:HQRVN7Hc0
一応IIIにはハイスピードモードというオリジナル要素があったけどな

曲が短くなるから当然プレイ時間も短くなるし成績は記録されないしで微妙すぎて誰もやってなかったが
0724爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2020/07/16(木) 09:11:29.49ID:1JdQhke10
>>722
スタンダードのビートマニアって基板レベルがセクシーパロディウスとかと同等だったから
寿命的な問題でbeatmaniaIIIを出したらしい。
0726爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2020/07/16(木) 12:37:47.99ID:UdemCRmF0
撤去されたのって二台あったうちの一台だけでしょ?
Twitter見てきたけど両方なくなってはなさそうだったけど…
0728爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2020/07/16(木) 23:12:49.58ID:pgKIFiw30
先週行ったけど普通にミニ筐体、通常筐体、III筐体と一台ずつ稼働してたぞ

もう一台のIIIもできればまた倉庫から戻したいって言ってたくらいだし
0729爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2020/07/17(金) 10:22:47.62ID:7z/gRlBo0
2台並ぶIII筐体は圧巻だけど貴重な台だから一つは倉庫で大切に保管していてほしいとは思う
あれ、でも通電してないと逆にダメになるのか?
0735爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2020/08/01(土) 00:44:02.42ID:5rT8d8XJ0
おまえら設置店舗情報メンテ手伝ってくれ、
実際行ってショック受けたりすることもあるので…
休みだから思い付きで知る限りメンテしたけど、15台も減ったぞ!

頼むから誰か増やしてくれ・・・
0738爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2020/08/02(日) 23:06:09.37ID:f9IOjHIk0
あれ今WGCで7thやれんの?
人生で1度しかできなかったからぜひやりに行きたいのだが
0741爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2020/08/28(金) 00:57:55.02ID:3GJASAUY0
>>698
CS3rdはアーケードと雰囲気が違いすぎてがっかり
せめてエキスパートモードとか搭載して欲しかった
あと、細かいところだと色合いとかも全然違う
0746爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2020/09/01(火) 00:34:15.66ID:BcM7or+50
アペンドyebisu形式のはノーマルのみ最大20曲の縛りがあった
そのままでもいけると踏んで移植した3rdが不評だったから
設計やり直して4th以降はアペンド2形式にしたんだろう知らんけど
0747爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2020/09/03(木) 11:05:46.76ID:jnyBvWTM0
アペンドって追加データーだけ入れたわけじゃないってwikiに書いてあった
だから、3rdも完全移植仕様に出来たはず
0748爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2020/09/05(土) 11:50:56.35ID:R8hvJmvA0
五鍵の筐体を見たことない人すら寺で皆伝とかいるのかな?
今やハイスピは当たり前の装備で、それで難易度調整とかしてるくらいだが、
穴猿の初登場した4thはハイスピすら無かったし、ハイスピは難しくするためのオプションだった
0751爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2020/09/05(土) 16:41:13.10ID:iPqYd52e0
5鍵は一見簡単そうな譜面でも判定が半端なく厳しいとかザラだし、
ゲージの減り具合も激しい
順調にクリアしてもGランクとかHランクになると言う鬼仕様があったけど、そこが寺と比べて難しいところかな
あと、縦連も多かった
0753爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2020/09/06(日) 13:20:41.53ID:en6ONyfz0
もう過ぎたが9月2日はnine secondsの日、いや9秒って意味は分かるけど。
これなんか強烈に判定キツい地獄激辛曲だったけど、こういうじわじわ来る曲とかってそれもやってて面白いんだよな。
0754爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2020/09/07(月) 20:36:43.00ID:RKfUXZ3x0
DDRを久しぶりにやり、DPをやってみたら意外とサクサク行けるが、
一方で、寺はBASICの譜面すらクリアさえままならないくらい難しい
少なくとも、☆8以上はクリアできない
なお、5鍵もcomp1の曲を全クリするのが精いっぱいだ
穴猿とインプラは一生クリアできないかも
0755爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2020/09/12(土) 17:40:25.61ID:jupYEbnS0
今は穴猿フルコンで脱初心者のレベルだったりする?
確かに、超高速道路は穴含め、そこまで難しくないが
075642MB!の逃げ道
垢版 |
2020/09/13(日) 16:52:03.50ID:HWh+ZTBE0
穴猿フルコンで、脱初心者なのですか!?
0758爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2020/10/05(月) 15:41:00.80ID:t6P2dk/S0
The Only Way Is Up名曲
0760爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2020/10/06(火) 09:12:07.44ID:Z53Oyy8J0
やめてくれ
0761爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2020/10/09(金) 11:56:31.03ID:iFIWZoW60
FINALとIII FINALってシリーズ全曲入ってんの?
0764爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2020/10/10(土) 13:49:03.00ID:m+IsasPq0
曲が削除され過ぎなので
結局プレイするのに
コンプ1
コンプ2
ClubMIX
ドリームスカムスルー
CORE REMIX
7thMIX
THE FINAL
こんだけロムが必要w
076542MB!の逃げ道
垢版 |
2020/10/10(土) 19:01:44.82ID:KXJ/dR970
mameの話はダメなんだって、
0766爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2020/10/11(日) 12:38:37.82ID:vR1KjWqU0
>>765
PS1のデュアルショックでプレイしてるのですが
スクラッチを1つのボタンで交互に入力というのはできないのでしょうか?
デフォだと30→60→90てなります。これだと選曲できて普通にプレイできるが
DJバトルみたいな極端な連続スクラッチが反応しません
アナログ設定の数値を増やすと連続で押せますがそれだと2連打になってPOORが出ますw(多分1回押すごとに30→60→30てなってる)
ボタン1回押すごとに30→60→30→60て交互になればいいんですが(でもこれだと選曲できなそうw)
なおMAMEではなくてThunderMAME32UI+ですよろしくお願いしまs
DJステーションPROはありますwでも使いたくはない

ちなみにPC版beatmaniaIIDX25Omnimix(1stから25thまでPS2版曲含めて全曲収録w)
はspicecfg.exeでスクラッチ+-てオプションがある為問題なくプレイできますw(ゲーム中もオートスクラッチあるし)
0768爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2020/10/11(日) 19:39:32.88ID:dFS6pbwI0
5keyって家庭用移植は6thまでだし
BMSで曲とBGA完全再現する猛者出てくればいいのに
0769爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2020/10/12(月) 10:12:53.16ID:ahl485+t0
当時コンプ2とかCLUBの頃は本家BMS〜ってな感じで5鍵のコピーBMS出回ってたんだけど
そりゃそうだがいつのまにかに淘汰されちゃったな
0770爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2020/10/12(月) 11:07:12.77ID:cSCvYEKL0
淘汰されると共にBMS自体が滅んだものだと思ってたのに、オリジナル曲による独自文化が育ってたのには驚いた

のは良いんだが、それらのオリ曲や作者を知ってて当然みたいな現在の風潮がよく解らん
0772爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2020/10/13(火) 20:20:44.73ID:Vs3I5SZU0
5鍵の本家BMSといえばメガネ?とか言う奴のサイトで網羅されてたような
コンプ2的な自作リミックスみたいなのもあったりして面白かった
0773爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2020/10/15(木) 01:54:32.59ID:IP2x/Vtp0
PS版から5鍵BMSに変換するの簡単だったもんな…
うっかりサウンドテストなんか付けたばっかりに
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況