X



【追悼記念】何故Beat Streamは大失敗に終わったのか【徹底討論】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2016/11/17(木) 19:36:42.89ID:v8aVL8ak0
答えは明白である
0022爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2017/02/20(月) 06:18:59.20ID:XpCsExBC0
ダンエボ、ダガッキでもオフラインで続いてるのにビーストは8月で完全終了(オフラインキットもない)するみたいだな
まさか一切プレイ出来なくなるとは思わなかった
0023爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2017/02/20(月) 12:46:52.71ID:u6CPHGX+0
ノスタルジア移行しないでビーストオフライン稼働とかコンマイ的には美味しくないからかね
0025爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2017/04/21(金) 01:47:35.09ID:l727l5gh0
筐体の中古価格みりゃ一目瞭然だったな(AM機器の中古製品取り扱ってるサイトより)
リフレクは5〜9万、MUSECAは9〜12万、ビーストは12〜15万
(※ノスタルジアの2次発注募集中のようだが、それでも大量のビースト筐体は残る)

ポップンにいたっては現行のバージョンが5〜7万と音ゲーとしては最安値なのに
ファンタジアとかの旧作は8万円と逆転現象が発生してる
スレも高難易度厨しかいなくて版権ラインナップも諦念感や悲壮感が漂う

挙句の果てにあまりにポップンカードが売れないからとレアカードの裏の
番号を入力してあたりが出ると、抽選で他社(管轄の)
版権作品の限定カードがもらえるというキャンペーンまでやる始末
その絵柄も旧来のポップン風のイラストでラピストリア以降は黒歴史だとはっきり認めた

曲がほぼ削除されてるけど謎のごり押しで残ってるリフレクといい悲しい
0027爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2017/05/31(水) 00:32:10.81ID:je3R6bB+0
>>23
でもゲームメーカーとして一番やっちゃいけないことだよね
オフラインキットが用意されてるゲームとかスタッフ偉いとしかいえないが

さりげなくギタドラVシリーズもオフラインだと隠しが一切できないからオフラインキット出てるゲームの存在を思うと
なんとかできなかったのかなあと
最後のV8の隠しは当然のことながら隠しで一発削除の曲もオフラインだとやれないんだよな・・・

再利用できなければオフラインキット作ったのかもなあと思うとノスタルジアにたいして微妙な気持ちになるな
まあオフラインであってもやる気しないがw
0028爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2017/05/31(水) 02:09:51.72ID:HXEBcQh30
ビーストからノスタルジアへの移行もビーストからしてみれば
更新を途絶えさせられた上に直前にFAXと文章だけで戦力外通告して、
いくつかの曲はお蔵入りや塩漬けになるし円盤も出ないけど、来週からノスタルジアをよろしく
なんて言われて誰が好感持って移ろうとおもうんだ?

jubeatにだけ曲入れてお茶濁そうとしてるけど公式Twitterが死体蹴りまで
してくれたし、これを気に他者ゲーに移ろうと思う人が続出してもおかしくない
0029爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2017/05/31(水) 02:12:16.18ID:HXEBcQh30
ノスタルジアやりこめばビーストのエピローグが見られる演出も
ノスタルジアのプレイヤーは興味ないし、稼動直後なのに湿っぽい演出はいらないだの、
怨霊だの、こいつのせいで地元にノスタルジアが入荷しないんだろうが!と反目させただけ。
これで誰が好感をもてるの? 洗濯機の亜種をチュウニの亜種にしただけとか笑える

そんなにセガのゲームをパクリたいならコンバートでもCoJ、MJとぷよクエみたいに
しばらく併走させてゲーム性やら覚えてもらってからバトンタッチすればよかったんじゃない?
ぷよクエは最後までイベント充実してたし、打ち切り・放任があからさまなビーストとは
大違いだった パクるならゲーム性だけじゃなくて支持されてる点もパクれよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況