X



BMS 初心者質問スレ 12th style [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0750爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2018/01/08(月) 17:59:00.10ID:cEhuJoUI0
sdvx用にi3-8100とRX550で先日組んだけど12万弱ぐらい
ケチるとこケチればあと2、3万ぐらいは下がりそう
0751爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2018/01/08(月) 18:04:48.01ID:rdI1AVYk0
いや、まだまだ自分で組めば安いよ。もちろんどのパーツを妥協していいかの知識があればの話だが

>>743
BMSも危ういPCで普段なにやってんの?
0752爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2018/01/08(月) 18:21:03.40ID:yzNT7Bop0
>>751
話のすり替え?俺が普通スペックPC持ってないとは一言も書いてないんだが
メインがRyzen5 RAM16GB、サブがC2Q 4GBだよ
そもそも8GBなら大丈夫と書いたのだってメインでRAM1枚にして試したからだぞ
0757爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2018/01/08(月) 18:51:09.20ID:yzNT7Bop0
>BMSも危ういPCで普段なにやってんの?
俺が低スぺPCで何やってるのかが低スペPC向きのBMS本体の話と何か関係あるのか?
最初から低スぺ向きBMS本体の話しかしてないしそれ以外を書く気もない
0758爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2018/01/08(月) 20:01:02.84ID:BpsE3Sji0
LR2 CPU C2D〜 MEM2GB以上
oraja CPU C2D〜? MEM4GB以上?
なんにせよ今新しくPC(デスクノート問わず)買ったら3万円台でどっちも快適にプレイ出来るだろうし語ることもないな(白目)
0759爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2018/01/08(月) 20:13:15.42ID:YiIs5o9S0
>>758
beatorajaはintelHDならOpenGLの要求によりSandy(Win10だとlibGDXのバグ?によりIvy)以降が必要だよ
グラボあれば話は別だけど
0762爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2018/01/08(月) 23:19:07.80ID:BpsE3Sji0
>>759
情報サンクス
Sandyが7年前、Ivyが約6年前だがbeatorajaへ移行することになったらPCスペックが足枷になる人は多いのか少ないのか…
0764爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2018/01/08(月) 23:41:35.90ID:x+6t/6jU0
>>763
一応GLAssistでプレイ時間(曲の時間を足してるのか少ない)は見れるよ
BMSeekerは使ったことないから分からんけどどうなんだろう
0767爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2018/01/25(木) 09:21:34.38ID:IVvP7J8N0
LR2IRmemo、GLAssistとデータ管理系ソフトは新しいのが出る度に落とせなくなるな
難易度表やフォルダ管理はともかく重複譜面検出やBMS検索に関しては未だLR2IRmemoが一番使いやすい
BMSeekerも検索は楽なんだが毎回全曲読み込むので曲数多いとかなり待たされるから面倒
0769爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2018/01/25(木) 15:36:21.57ID:Ns46sCtd0
LR2をウインドウ起動で
ウインドウアクティブのとき→gpu10%程度でカクカク
ウインドウ非アクティブ→gpu80%でヌルヌル
なんだけど原因わからん
以前は普通にヌルヌルだった
0770爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2018/01/26(金) 03:04:27.93ID:06G6NgDp0
こんにちわ。質問です。
JUKEBOX1の発狂BMSフォルダー
(LR2files\CustomFolder\course1~3.lr2folder)
が、LR2を起動する度に増えます。
そのため、毎回右クリックして消すのですが、何故増えるのか分かる方おられませんか?
0771爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2018/01/28(日) 03:55:46.12ID:37i9HclR0
直接選曲できるGLAssist好きだっんだけどなあ
俺が知らないだけでBMSeekerもできるとかだったら笑えるけど
0772爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2018/01/28(日) 04:37:45.49ID:+H6J42b60
LR2のユーザー情報はオフラインで使われてるの?
たとえばLR2のデータを丸々USBメモリに移して別のパソコンで起動した場合、クリアランプの状況とかはいっしょなの?
0776爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2018/01/28(日) 18:45:37.90ID:QNeVh4m70
LR2IRってアカウントID消しちゃったらもう管理人に泣きつくしかない?
PCのアカウントは残してある
0777爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2018/01/28(日) 18:51:27.39ID:K0aoVC+k0
データベースに残ってるのなら泣きつけばいいんじゃない、とは思うけど泣きつくくらいなら最初からアカウント消すなよ
0779爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2018/01/28(日) 20:36:56.51ID:K0aoVC+k0
>>778
そんな簡単にデータのコピペができるのならランキングとか荒らされるだけよ、やれるとしても管理人の裁量

まぁ普通はデータベースは削除するのではなくて「無効化する」のが常識なんで、お前さんの記録自体は残ってると思う。
ただそれを復活してくれるかどうかは管理人次第なんで半分あきらめて半分希望持つくらいで聞いてみるのが良いよ
0781爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2018/02/01(木) 22:43:34.56ID:z2ynprFT0
発狂難易度表フォルダの★ALLと★???の中に通常難易度表の譜面も入ってしまうのですがどうすれば発狂難易度表の譜面のみにできるでしょうか
0782爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2018/02/01(木) 22:59:30.31ID:MB/KQZIz0
>>781
全く分からないんだけどlr2?通常難易度っていうのは発狂表外っていう意味?それとも第二通常の曲だけ?
0783爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2018/02/01(木) 23:11:08.76ID:z2ynprFT0
>>782
LR2を起動して、デフォで入ってるSP発狂難易度表フォルダから★???を押すと★99と一緒にフォルダ内にある通常難易度の☆1〜☆13、☆Xの譜面も★31〜★44として同時に表示されてしまいます
★ALLを押すと★1〜★44まで全曲表示されてしまいます
0784爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2018/02/01(木) 23:18:09.60ID:2QEZSCLX0
>>783
それはもうそういう仕様だから仕方ない。カスタムフォルダの中身をいじっても対応はできると思うけど、
https://nekokan.dyndns.info/~lobsak/genocide/

>コレをダウンロードしてLR2のJUKEBOXにドラッグドロップでOK
にあるリンクで対応したほうがラクかも
0786爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2018/02/02(金) 00:33:40.25ID:EcyL9Pgl0
パソコン苦手で未だにcs勢だったけどついにps2が逝ったので、急きょlr2を導入。
1曲ずつチマチマ落としてるんだけど曲が再生されないファイルが結構ある…何が悪いんだろ。本体も差分もしっかり同じフォルダに入れてるしムービーは流れてる。
いろいろ検索してるんだけどよくわからないので何か対策を教えてほしいです!
0788爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2018/02/02(金) 08:39:38.97ID:jtRjubzF0
>>787
例えばtwinklesky、evangelize、約束ナントカmixは譜面(差分)は読むが本体が認識されてない(よく確認したらムービーも表示されてなかった…)
ジェノサイドスターターパッケージは問題なく動くんだけど。
解凍してlr2フォルダ内の曲フォルダに本体差分両方入れてbox1にドロップで問題ないよね?
0789爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2018/02/02(金) 09:39:45.35ID:nRvJOCCl0
音ムービーナシで譜面だけ流れるなら結構な確率で差分の場所が違うパターンだと思う
ひょっとしてLR2のJUKEBOXに曲入ったフォルダと差分入ったフォルダを別々に入れてない?差分入れたい曲のフォルダに差分のBMSファイル入れないと認識しないぞ

もしちゃんと入れててそうならとりあえず全曲リロードしたらきっと直る
0790爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2018/02/02(金) 21:58:03.70ID:Eg/AVioh0
>>789
ありがとう!その通りだったw
同じフォルダって書いてあったから、曲と差分を並べて同じフォルダに入れておくのかと思ったけど曲の中に差分をINするってことなのね…ホント無知で申し訳ないorz助かりました
0792爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2018/02/06(火) 02:27:35.57ID:1QM4gHIG0
やっぱりハイスピードが合わないです。本家緑数字toLR2で、緑数字290、シャッター20でDST LINE320て入れたらハイスピ259て算出されるけど、その通りやっても遅すぎて全く譜面が見えない。
0798爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2018/02/06(火) 07:47:00.16ID:RH9Z754t0
目安程度に考えればいい
それで出した数値を基準に調整すれば一からやるよりかは早いでしょ
0799爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2018/02/06(火) 14:09:51.59ID:7M8iWdY20
緑数字toLR2にも参考にとどめとけとあるし、散々言われてるけどスキンによっても見え方とか全然変わるから自分で調整した方がいい
判定もスキンによって結構差が出るし
0800爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2018/02/07(水) 17:36:36.75ID:fZQP5lo70
自分の視界に対しての画面の大きさをACと一緒にしよう

物理的に画面が小さいと遅く見える。大きいと速く見える
画面を遠くから見ると遅く見える。画面を近くで見ると速く見える
0803爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2018/02/07(水) 21:48:53.68ID:b93FP8NA0
たしかに画面の距離や大きさで見え方は変わる。しかし今回は感覚の問題じゃなくて計算ツールの緑数字そのものが違うってことね。
0807爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2018/02/13(火) 06:50:18.66ID:1Mty39en0
LR2スターターパックです
ボーカル曲でボーカルだけがめちゃくちゃ音ズレしてて違和感しかない
そういう曲なのかと思って聴いてましたがconflictとか移植先と聞き比べても明らかにズレてます

設定見てもそれらしい物が見当たらないのですが、これどうにかなりませんか?
0808爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2018/02/13(火) 08:01:17.03ID:VwBBPMJQ0
>>807
そういうズレはカクつきや初回読み込みの遅延で一時的に発生することがある
もし毎回曲全体を通してズレるのであればおそらく再生そのものが常にズレた状態になってて音が長いボーカルが分かりやすく影響を受けてると思われる
思い付くのはリフレッシュレートとかPC本体・LR2の音声周りの設定
ただ環境がわからない限り確実なアドバイスはできない
0809爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2018/02/13(火) 12:08:43.15ID:zXCsFAAI0
>>808
ありがとうございます
設定を色々弄くり回してたらLR2のバッファ値が合ってなかったみたいで650辺りで音ズレ解消出来ました!助かりました
0810爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2018/02/17(土) 02:07:21.63ID:lG1JU+tX0
ゲフォgt710とgt730でlunatic rave2をプレイしたら遅延の差は、ほとんど無いのでしょうか?
0813爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2018/02/18(日) 18:03:10.40ID:ktmScipw0
トレントで、
(2011.01.31) LR2専用発狂BMS難易度表 ★1〜★24全曲パッケージ
というのをダウンロードしていまrarファイルである状態なのですが解凍できません。
ググッてたらwinrarという有料ソフトを使えとあったのですが使っても「ファイルが破損してます」と出ます。
どうすれば解凍できますか
0815爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2018/02/18(日) 18:54:55.26ID:ktmScipw0
>>814
最後までダウンロードできてないみたいでした・・
Bittrrentでやってるのですが何回やっても途中で止まりますね
もう挫けそうですが他にまとめてダウンロードできるとこありますか?
0818爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2018/02/19(月) 01:53:59.88
BMSの初心者とかそういうレベルじゃねーぞ
0819爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2018/02/26(月) 20:17:55.14ID:YtLOgfHw0
GLAssistが立ち上がらなくなったのですが、diffmap.xmlが真っ白になっていたのでバックアップから中身を入れたら立ち上がりました
解決しましたが一応
0820爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2018/03/01(木) 14:04:13.42ID:xvWW2F690
lunatic rave2で即死スコアを送信しない設定にしても送られてしまって困っています、100点以下は送らない等の設定にする方法は無いでしょうか?
0822爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2018/03/05(月) 00:29:08.97ID:PERSSLT80
トレント拾えばDP差分も入ってるの?ジェノサイド難易度表のリンク先にあるone driveにDP100曲くらい保管されてるのは見つかったけど、あとはどこで探せば良いのかわからんとです。
0823爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2018/03/05(月) 00:52:18.73ID:i1JPZ9JI0
BeMusicSeekerでDドライブとCドライブをカスタムフォルダに読み込んでしまってルートフォルダが選択できなくなりました・・・
インストールしなおしてもダメなんですが追加したフォルダを抹消するにはどうしたらいいですか?
0824爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2018/03/07(水) 06:11:27.14ID:hNBhPo7z0
友達から教えてもらったネットで稼げる情報とか
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

VDQAF
0825爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2018/03/07(水) 13:07:10.98ID:FZhw+ZkB0
VDQAF
0826爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2018/03/23(金) 23:17:25.82ID:xkrQ+BQX0
beatorajaでhalcyon入れたんですが14keyのバージョンしかプレイできず
7keyができません(プレイ画面が出てきません)、どうすれば良いのでしょうか
0828爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2018/03/24(土) 03:28:50.76ID:T7r0JiO00
>>826
7keyのスキン設定した?
セレクト(曲選択)時に14key縛りしてない?
オプションでBATTLEとかONにしちゃってない?
0829爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2018/03/24(土) 18:26:46.80ID:stRhMy3w0
LR2でプレイすると、単体の皿には反応するんですけど、狭い間隔で複数枚降ってきたときに一枚目以外が反応しません。
同じコントローラとコンバータを使ってINFINITASもプレーしているのですがそちらは16分も24分皿も問題なく反応しています。
どうすれば解決するでしょうか?keyconfigの設定もinfinitasと同じアサインでやっています。
0830爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2018/03/24(土) 19:29:16.50ID:rKffrPDz0
>>829
押し引き両方が同じ方向の皿に割当てられてるか重複してるかも
念の為だけどLR2にjoytokeyみたいなソフトは必要ない
0831爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2018/03/24(土) 23:16:30.91ID:irkFi4tF0
スキン設定で7鍵のプレイ出来ました、ありがとうございます
0834爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2018/03/29(木) 22:20:24.34ID:+fS5M7l80
回線がクソ重かったのでしばらくオフラインでプレーしていたのですがオフライン状態でプレーした曲データ(スコアやランプ)を一括でIRに送る方法はありますか?
0835爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2018/03/29(木) 22:43:08.94ID:lX6S2k9o0
>>834
自分の知る限りじゃないと思う
回線が重いってのはたぶん難易度表に載ってるようなたくさんプレーされてる曲のことだとおもうから、LR2IRのマイページでスコアキャッシュを無効にするといっすよ
0836爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2018/03/29(木) 22:48:55.69ID:+fS5M7l80
>>835
うーんそうですか、ありがとうございます
お察しの通り発狂BMSでシコシコ地力上げてたんですが回線の重さはBMS関係なさそうでした
送信とスコア上げBP減らし兼ねてもう一周してみます
0837爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2018/03/30(金) 00:19:23.20ID:7y8g74nL0
bmsをしていると同時押しが効かないことがあるのでキーボードを新調したいのですが
メカニカルキーボードはbmsをする上ではどうなんですか?
また、メカニカルキーボードが良いなら軸などのお勧めも教えて下さい
0840爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2018/03/30(金) 02:43:09.46ID:+BEvuTKh0
PC買い換えたから前のPCから曲以外のLR2本体持ってきたんだが起動しない
コンフィグはできるが起動押すと黒い画面が一瞬出て終わり、こりゃダメだと思い本体落とし直して1から環境作るも同じ症状
ジェノサイドのスターターパックもダメだったんだが何が悪いんだろう……管理者から実行とか基礎的なところはこぼしてないと思うのだが

beatorajaも一回動くところまでは行ったのにその後
nullpointer出始めて起動できなくなったし早く鍵盤叩きたい
win10、64bit グラボはgtx1060
0842爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2018/03/30(金) 12:36:20.67ID:Xfjk9vyX0
orajaのヌルポはlr2フォントがないスキン使ってるオチとかでしょ〜
エラーログ出せるんだから書いてあること読みなさいよね
0845爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2018/03/30(金) 16:55:16.56ID:+BEvuTKh0
>>841
あれって長時間やってると出てくるやつじゃなかったっけ…

>>842
LITONE導入したあとそうなったから全部削除してデフォスキン適用し直したのに起動しなくなっちゃったんだ
エラーメッセージでググると作者もお手上げみたいな感じで出てくる

Exception in thread "LWJGL Application" java.lang.NullPointerException
at bms.player.beatoraja.select.BarRenderer.<init>(Unknown Source)
at bms.player.beatoraja.select.MusicSelector.<init>(Unknown Source)
at bms.player.beatoraja.MainController.create(Unknown Source)
at com.badlogic.gdx.backends.lwjgl.LwjglApplication.mainLoop(LwjglApplication.java:149)
at com.badlogic.gdx.backends.lwjgl.LwjglApplication$1.run(LwjglApplication.java:126)

というのが出るんだが調べてもしっくりこない
0847爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2018/03/30(金) 23:31:24.19ID:+BEvuTKh0
いや買い換えてから入れたから最新版入ってるよ
念のため今入れ直したが変わらないや
0850爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2018/03/31(土) 01:16:58.56ID:UPNmY3If0
もちろん64bit
もしやと思って32も入れてみたが変わらずだった…もう再導入してデフォスキンでずっとやるのがいいのかなと思ったがあのスキンはきついな……
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況