X



(DDR)CS版DanceDanceRevolution Part73 [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2015/05/05(火) 14:13:42.40ID:/2ea4Z/s0
前スレ:(DDR)CS版DanceDanceRevolution Part72
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1318857448/(dat落ち)

<関連>
DanceDanceRevolution X 公式サイト
http://www.konami.jp/bemani/ddr/jp/gs/ddrx/
ダンスダンスレボリューション ミュージックフィット 公式サイト
http://www.konami.jp/products/ddrmf_wii/
ダンスダンスレボリューション フルフル♪パーティー 公式サイト
http://www.konami.jp/bemani/ddr/jp/gs/ffp/
DanceDanceRevolution HottestParty 公式サイト
http://www.konami.jp/bemani/ddr/jp/gs/hp/
DanceDanceRevolution SuperNOVA2 公式サイト
http://www.konami.jp/bemani/ddr/jp/gs/ddrsn2/
DanceDanceRevolution SuperNOVA 公式サイト
http://www.konami.jp/bemani/ddr/jp/gs/ddrsn/index.html

DDRシリーズ公式サイト
http://www.konami.jp/bemani/ddr/jp/
DDRシリーズ公式サイト(アメリカ)
http://www.konami.com/games/ddr/

CSDDRwiki
http://wikiwiki.jp/csddr/

(DDR)AC版DanceDanceRevolution X2 Part272
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1430274375/
[初心者歓迎]今更DDRの楽しさに気付いた俺ですが24
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1416131244/
【DDR】DanceDanceRevolution SP総合スレ Part16
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1426258201/
【DDR】DanceDanceRevolution DPスレ Part35
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1415631277/
0002爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2015/05/05(火) 14:15:04.34ID:/2ea4Z/s0
☆マット関係
・PS2/PS3でもPS用マットは使える?
PS用マットはPS2でも使える。PS3ではコントローラ変換機が必要。
但し無保証のため、動いたら儲け物と考える方が良い。

・専用コントローラ1と2の違いは?
箱と定価が違う程度、在庫のある方を買えばいい。

・他のコントローラは?
デラックスコントローラが手に入れば断然そちらがおすすめ。但し品薄。
かなり大きいサイズなので要注意。

・PSのコントローラはWiiでも使える?
PS→ゲームキューブのコントローラ変換器で、DDRモードのあるものを介せば使えます。
逆にDDRモード(ダンスモード)のない変換器は使えないので注意。
現在Magic Path IIとCube Joy Box(無印とIIがあるが両方)で動作報告あり。

・コントローラ改造
━━━ ←初代専コン or 専コン2
─  ─ ←パァーノゥの裏にパァーノゥと同サイズの塩ビ板(100円ショップの※A4用塩ビクリップボードを加工)
━━━ ←ウレタン製のジョイントマット(100円ショップで9枚購入)
 ̄ ̄ ̄ ←ぶつぶつの滑り止め(100円ショップ購入・裏全面をカバーできるとベスト)
 ↑
これらを両面テープで全部くっつける

※A4用なのは短辺がパァーノゥの一辺とほぼ同じだったりするため。
  切るのは各1回=一台につき4回なので加工も楽々。角は丸めるとなお良い。

   + * +
 * ━━━ * ←エセDXコントローラーの出来上がり
   + * +

━━━ ←┐
─  ─ ←┼ついでに、同じのをもう一個作る
━━━ ←┤
 ̄ ̄ ̄ ←┘

━━━ ━━━  ←ジョイントマットのジョイント部を活用してつなげる

   *   +   +
  +         *
 * ━━━━━━ + ←DPも十分楽しめます
  +         +
   *  +  *  +

参考リンク:DDRアケコンへの道
http://matsuri774.blog59.fc2.com/
0003爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2015/05/05(火) 14:17:48.14ID:/2ea4Z/s0
[CS DDRX隠し要素解禁方法]

1.SMM(ストリートマスターモード)をやり込む
SMMをEpisodeEXまで全部で埋めると(NORMAL)
「on the bounce」「Xmix5」以外の曲は解禁

bounceはアフロのEp.8、Xmix5はガスのEp.EX
のADVANCEDで解禁できる(クリアできなくても完走すればOK、CUT等可)
所要時間は約8時間

PARANOiA MAX (DIRTY MIX) -SMM Special-
BONNIEのEpisode.ExのADVANCEDで解禁

SP-TRIP MACHINE (JUNGLE MIX) -SMM Special-
RAGEのEpisode.ExのADVANCEDで解禁

※両方とも曲完走でOK


2. プレイ曲数による解禁
300曲プレイでSMM Specialを除く全曲全コース解禁
単純計算で約10時間
※更にやり込むとSMM Specialが解禁される模様だが詳細は不明
 SMMをやり込んだほうが現段階では確実と思われる。


[CS DDRX注意点]
・Put 'Em Up未収録(日本版のみ)
・X-Special、Wii移植曲、追加譜面など、全て未収録
・旅人のムービーが未収録
・曲専用振り付けなし(Butterfly、Dance Floorなど)
・AC版2Pカラー無し(各キャラクター)
・曲プレビュー読み込みが異様に長い
0004爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2015/05/05(火) 14:18:44.72ID:/2ea4Z/s0
☆CS版を足でプレイする時は騒音振動に気を配りましょう

○マンションやアパートでプレイする時は、周囲の住人に了承確認を取るのが吉。
○最低限、下の階の真下と斜め下の3室の住人には挨拶をしておくとトラブル回避になります。
○その際、プレイしてもよい時間帯の確認をして置きましょう。定期的にうるさくないかの確認も忘れずに!
○出来れば両隣の方にも確認しておくのが良いでしょう。振動は意外に伝わります。
○日中だからといって安心は禁物。夜勤の方や赤ちゃんがいる家庭にも配慮を。
○一軒家だといって安心は禁物。周囲の住居に確認くらいはしておくのが吉でしょう。

様々な家庭環境がありますが、トラブル即プレイ禁止もありえます。
どうか皆さんモラルを忘れずに!

☆最後に

○音声・動画・歌詞等のUP、バー持ち論やコテ叩きなどの荒れる話題は禁止
 各話題の専用スレがあれば、そちらも利用してください
○荒らし・煽り・叩き・糞コテ等は一切スルー。専ブラのNG機能を活用しよう
○次スレは基本的に>>950が立てます、無理なら速やかに他の人を指定して下さい
 >>950にスレ立てor指名の意思が見られなければ>>960が、それでもダメなら>>970がお願いします
○EDITに関する質問はEDITスレで聞いたほうが良いです
○質問は>>1-5 あたりを読んでから!公式ページ・BEMANI Wiki等関連サイト&スレも参考に

マナーを守って楽しくDDR!
0008爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2015/05/05(火) 22:27:37.12ID:sPH0/UvD0
メタルパッド、数年前は送料2000円くらいでアメリカアマゾンで買えたらしいけど、今は送料が15000円くらいかかるなあ。
0011爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2015/05/06(水) 10:32:10.11ID:io/dBZ790
ゲオでXが3980円だったが買い?
0013爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2015/05/06(水) 20:49:01.01ID:sQsCH9PX0
>>11
CSDDRは見つけた瞬間が買いですよ!値段は気にしちゃ負けよ。
躊躇して次に来た時には売れた後というのはよくある話。
0015爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2015/05/08(金) 17:31:01.54ID:Fy5taOsd0
AmazonでDanceDanceRevolution専用コントローラー2(ttp://www.amazon.co.jp/コナミ-Dance-Revolution-専用コントローラ2/dp/B00008RJZQ)
を購入したのですが、これを素の状態で使うと現行難易度でどのくらいの曲までできるのでしょうか。
〜〜をランク〜〜でクリアできた、という実例があると嬉しいです
0016爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2015/05/08(金) 18:03:18.61ID:0XNS7tkz0
amazon.comのメタルパッド、試しにオーダー画面まで行ってみたら、日本円で

・ 本体価格28508円
・ 送料14519円
・ 関税デポジット 3442円
・ 合計46469円

だった。
0018爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2015/05/10(日) 21:45:07.84ID:7W7U+9Ss0
専コン2を購入したのですが、固定パッドを貼るのが必須と書いてあります。
これはフローリングにくっつけるものなんでしょうか?
床に貼り付けてプレイした後はがして問題ないのか、カーペットなどでも使えるのかが知りたいです。
0020爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2015/07/04(土) 23:38:01.87ID:4xQ31EIZ0
懐かしいな、昔よくやってたよ。中1のころ流行った。

PS2のMAX2の次のEXTREMEまでは買ってたけどそれ以降は卒業したな。
PSのEXTRAのDROP OUT辺りからBPMインフレしてきたよな
002220
垢版 |
2015/07/05(日) 00:29:30.54ID:7oh/9OEP0
>>21
あったなぁ。
途中、止まるところあって最初はほとんどの初見がミスる箇所だったはずだ。

後のMX300とかThe Legend of MAXに慣れたせいでBagとかORION.78とか糞遅い譜面が苦手になったw
002524
垢版 |
2015/07/23(木) 19:22:32.28ID:cT1zD7YeO
EXステージゲームオーバー後のリザルト後も暗転しっぱなしってなにこれ…
0026爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2015/07/23(木) 20:15:15.66ID:1YyXz2PH0
パティコレはCD-ROMだから、PS2本体の読み取り部分であるピックアップがへたってCDだけ読み取り不良になった可能性大
代わりのPS2本体を確保するのが一番だけど、どうしても無理なら本体ひっくり返すとかちょっと動かしてみるとうまく行くかもしれないのでダメ元で
後はCDの盤面自体にも傷とか無いか注意してみよう
0027爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2015/08/12(水) 01:21:30.33ID:JKMpkzPK0
このスレがまだ生きていると信じて

海外版のCSDDRって評判はどんなものですかね。DDRUとか動画で見る限りよさそうな感じがするけど
個人的に気になってるのはCSDDRX2、universe3、DDRUあたりだけどどなたか情報を…
後、もし入手した場合日本版のハードでも問題なく動くのでしょうか?
0028爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2015/08/12(水) 02:14:05.84ID:HtEuNa6u0
>>27
XB360のUNIVERSE2・3とPS3のDDR以外はリージョン設定あるから、日本の本体ではプレイ不可能
北米版の本体は海外ゲーム取扱いのネットショップか、たまに中古ショップやオークションで買えることがあるから常にチェックを
0029爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2015/08/12(水) 02:20:22.24ID:JKMpkzPK0
>>28
と言うことはCSDDRX2とDDRUをプレーするには海外版本体が必要になるのか
仕方ないとはいえ面倒だねぇ
0030ギンコ ◆BonGinkoCc
垢版 |
2015/08/12(水) 19:01:25.64ID:ti6jMtwC0
DDR400・PC-3200
DDR3L PC3L-12800

DDRと聞くと、パソコンのメモリを連想してしまう。
0033爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2015/08/12(水) 20:16:48.28ID:HtEuNa6u0
X筐体は確かCoreSolo世代のMobile CeleronだったからDDR2の400とかじゃないかな
他に覚えてるのは庭用DDRスレが結構盛り上がった
0036爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2015/08/29(土) 02:28:21.02ID:KVTm/Miy0
念のため聞くけど、EXTREAMって判定調整ないよね?
なんで超オススメみたいになってんの?
たしかに曲はいいけどさ
0038爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2015/08/29(土) 10:50:36.43ID:IqE7GXNf0
>>36
今じゃ遊べない曲もいっぱい入ってるしそもそも収録曲が多いし曲が多いから旧曲EDITも捗るしと良い点がいっぱいあるから。
判定調整ないけど、基本マーベラス判定なくてパフェどまりだから、あまり問題ない。
0040爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2015/10/04(日) 20:02:44.53ID:wSJSGgIr0
この質問ってここでいいんかね
先日WiiUでDDRやるつもりでMUSICFITとフルパ、コントローラーと接続アダプタ買ったんだけど
全く反応しない…
アダプタは任天堂純正のやつなんだけど、DDRコンって対応してないの?
0041爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2015/10/04(日) 20:32:41.29ID:oCRYy5zD0
>>40
WiiUは持ってないけど、WiiUのUSB-GCコンバータの説明にはスマブラ専用という文字があったから、
素直にWii本体を別途調達してください
0047爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2015/10/28(水) 21:25:54.21ID:1j5WxGYE0
>>46
SN・SN2・Xが対応してる
切り替え方法は標準的な、PS2起動時に△+×をメッセージ出るまで押しっぱなしでおk
0051爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2015/10/30(金) 06:31:50.43ID:zdc13DPS0
EXTはプレミアつける店は平気で9000円〜1万円ぐらいつけるけど、大抵は新品時の価格に近い5500円程度が相場
5000円以下なら状態が許容できるなら即買いでいいと思う
0052爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2015/11/01(日) 00:25:11.80ID:dnp3m0Qp0
DDR2nd(CLUB含む)以前はCD-DAだったらしいから
振動が伝わると即閉店で心臓に悪いんだけど
3rd使わずにそれ対策する方法教えてくだちい
0053爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2015/11/11(水) 11:24:12.59ID:oB1Au0Dm0
EXT>X>SN2>SN>STR>Party Collection>>>>>Fesな相場
なんであんなにEXT高いの
Fesは色々アカンと思うw

>>52
どうしても初代PSでやりたいなら5一択
矢印の見易さが4以前と比べてぜんぜん違うからね
0055爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2015/11/11(水) 23:22:13.87ID:Q/Eg9Xrz0
>>54
E-ROTICとMissing Heartの曲が収録されてるのは嬉しかった
譜面は本家の方が楽しい
DPはDDRマット2枚じゃできない仕様
15ドルくらいだったし買った後悔はないけどあんまやってない
0058爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2015/12/18(金) 07:58:21.77ID:hbvDuvBV0
>>57
してない
ddrgame.comで360対応と記載されてるものも
PS2からの変換アダプタだったりする
俺は360マットの基板乗っ取った
005957
垢版 |
2015/12/19(土) 10:40:39.96ID:kJyUGRCc0
無理ですか……
いまさらながらDDRにはまって、PS2、Wii、Xbox360のソフトとマットを
そろえてはみたものマットが全部別々なんで別ハードでやるときに
マットを設置するのが面倒で一つのマットに統一したいんですよねぇ。

基盤乗っ取りは技術的に無理ですし、PS2の変換アダプタ買って対応するかなぁ。

情報ありがとうございます。
006157
垢版 |
2015/12/19(土) 21:18:28.91ID:yyJx0avG0
>>60

amazon.comにこんな商品があるんでこれでいけるかなぁと思ってます。
ttp://www.amazon.com/Xbox-360-Controller-Converter-Compatible-Microsoft/dp/B00F52N9W4/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1450527422&sr=8-1&keywords=xbox+360+ps2+Dance

買ってみないとわかりませんけどね……metalpadを買うときに一緒に
買おうと思います。
0062爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2015/12/20(日) 23:14:23.18ID:Z69Y+Ab20
>>61
基板乗っ取りなんて単にボタンがあった部分を線で繋げるだけなんだからなんも難しくないし、メタルパッドを買うなら
マットはもう使わないんだろうからダメ元でバラしてやってみればいいのに。半田付けも別にぐちゃぐちゃでOKよ
0064爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2015/12/22(火) 20:36:15.05ID:g5Aqw+zc0
DDRマットは裏に板を貼るのが定番の改造みたいだけど、板を裏じゃなくて表に貼った人いませんか。
踏んだ感じも間違いなく表のほうが良くなるだろうし、見栄えを除いて表にしない理由がないと思うんだけど。
段差が危ないとかならパネル大の板を9枚貼ればいい。
誰もいなければ10mmくらいの板買ってきて自分で試します。
0066爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2015/12/24(木) 17:44:29.21ID:Koem284u0
>>65
確かにそれで反応が悪くなるかもと思って上にパネルよりちょい大きめの固い本を敷いてやってみたけど全く問題無かったよ
おまけに元のマットだと反応しないパネルの内側もしっかり反応するようになって最高だった。
少しだけレスを待ってみたけどこのスレに表に貼った人はいそうにないし早速自分で貼ってみる。
0068爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2015/12/24(木) 22:19:11.51ID:Koem284u0
>>67
OK、早速とは言ったけど年明け過ぎになると思います。
10mm前後のMDFなりをパネル大にカットして5枚もしくは9枚貼るつもり。
0069爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2015/12/25(金) 23:22:51.05ID:w91tu5870
前にどこかで聞いた事があるんだけど、PSのCSDDRをCDプレーヤーにかけると曲が聞けるって本当?
007269
垢版 |
2015/12/26(土) 22:37:21.64ID:0Jqlz0Mo0
>>70 >>71
今日2ndとAPPENDCLUB1買って聞いてみたけど問題なく聞けたわ
情報サンクス!

地味にCLUBverの曲がCD音源で聞けるのがうれしい
007468
垢版 |
2015/12/30(水) 19:53:10.56ID:DgeEqAEe0
http://i.imgur.com/A8iA1UR.jpg
ということで表に貼ってみました。使ったのは12mm厚のMDF。

・下がマットだから、はしっこを踏むと沈んだぶんだけ反対側が浮き上がる。
少し独特の感触だけど、このおかげで段差ができるから踏んでいる場所がとても分かりやすい。
踏んだ感触に関しては裏に貼った場合とどちらがいいか微妙なところ。
・ある程度体重をかけないと反応しなくなるけど、それでもACよりずっと敏感だから問題なし。
・内側も含めたパネル全体が真ん中と同じようにしっかり反応するようになる。4枚抜きだって楽勝。
・5枚以上貼ればマットがクシャらなくなるからプレイ中に全くずれなくなる。
・靴下だとめちゃくちゃ滑って、靴だとめちゃくちゃうるさい。裸足でやるか履物を工夫する必要あり。

ずいぶん長くなってもた。こんなところです。
固い中央パネルと内側まで反応するパネルができるから、感触は違えどACと同じ動きで踏めるようになるし、
やっぱり板は表に貼らない理由がないと感じました。値段も板+両面テープで2000円しないくらい。ぜひお試しあれ!
0076爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2015/12/31(木) 17:19:54.91ID:L+kx5bAj0
>>75
正直言って動画はめんどうだから堪忍してほしいですw
固い本4冊をぴったりくっつけて敷きつめて、繋ぎ目を踏んでみると感触が分かりやすいと思う。
踏んだところがモファっと沈んで、裸足でも痛くないくらいの1-3mmの段差ができる。
0077爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2016/01/06(水) 03:23:15.76ID:kUrucepw0
今年の初夢あたりの夢でなぜか家庭用DDRがゲーセンでできるみたいなのをみた
たぶん寝る前にゲームセンターCXでベトナムのゲーセンはPS3とかPS4がまんまあるとかみた影響だと思うけど

よく昔のDDRができるゲーセンにいこうとするけどたどりつけない夢はみるんだがw

家庭用のDDRを外でできたらなあ
0078爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2016/01/10(日) 14:24:03.44ID:md/uXplo0
実家に帰って近所のBOOKOFF行ったらEXTREMEとSuperNOVA2が売ってたんだけど買ったほうがいいかな?
PS2持ってないんだけど。
0079爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2016/01/10(日) 16:56:53.48ID:IwXr2F6Q0
ブックオフならSN2が4950円EXTREME5950円とかでしょ?高くはないから欲しけりゃ買えばいいんじゃない
最近は割とどこでも置いてあるし手に入りにくさは気にしなくていいと思う
0080爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2016/01/10(日) 17:11:14.22ID:md/uXplo0
>>79
まさしくその値段だ。タイトルで値段決めてあるのか。
初心者スレの方だと特にEXTREMEは貴重みたいなこと書いてあったけど最近はそうでもないのか?

というかPS2の値段が馬鹿みたいに高くなっててそっちにびびった。これじゃすぐには買えん。
0081爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2016/01/10(日) 22:09:14.21ID:IwXr2F6Q0
>>80
まあどこでも置いてあるといっても遠征して探し回るほどじゃないって意味で、
EXTREMEはSN2の3倍くらい見つけづらいからめんどうなら買っといたほうが良いよ

ブックオフのゲームは数年前から全ての店舗で値段を統一するようになったっぽい
おかげで掘り出し物みたいのは皆無になったけど、全体の値段は良心的になったからけっこう利用してる。
0083爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2016/01/11(月) 20:19:15.19ID:tWW3hGfU0
昨日EXTREMEとSuperNOVA2について書き込んだものだけど、今日確保してきた。
ついでにPS2の70000番のがそこそこの値段だったから買った。
ただ、動作確認で多少プレイしてからディスク確認したら円形に擦れた感じの傷がついてしまったので本体は返品。
思い切り遊ぼうと思ったのに思わぬところでストップをかけられてしまった。

みんなゲーム機本体の振動対策とかしてる?
0085爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2016/01/12(火) 10:09:08.64ID:ncBaVNFF0
>>83
じらし戦術じゃのう。
でも、間違ってもPS3は買っちゃいかん。
音が出ないのを我慢すればとかほざいた阿呆がいたからのう。
PS4では動くかは知らん。

兎に角、音ゲーのCS版は発売日に購入。
いまは、コナミスタイルがあるから発売日さえ忘れなければ問題なし。
ただ、現状は発売されるまでが一番の問題なのだが…
0086爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2016/01/13(水) 01:23:18.93ID:aYbcL7Vw0
>>85
とりあえず今は旧型本体の中古探してる。
ついでにXあたりも見つけたら買っちゃおうか悩んでる。
こんないっぺんに買ってもなかなか出来ないのにねw

話が変わるんだけど、最近まではずっとWii版のDDRやってたんだけど、
今回PS2のソフト手に入れたから昔買ったPS時代のDDRマット引っ張り出してきたんだ。
そしたらWii版とのつくりの差にかなり驚いてるんだけど、これって初代だから?
一番上の透明なシートがびろんびろんですげー踏みづらいんだ。
PS2時代のDDRマットはWii版のに近いのかな?
0087爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2016/01/13(水) 01:38:35.53ID:mcBF3xuS0
>>86
これは俺の体験談だが、旧型はCD−ROMだと動かない可能性がある。
レンズの劣化なら全部読みこまないはずなので、そこに気をつけよう。(俺だけかもだけど)
ちなみに、PS2DDRでCD−ROMはMAXとパーティーコレクション。
マットコントローラーは知らない。
0089爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2016/01/13(水) 16:27:59.91ID:HZCjCbW80
PS2は2台持ってるがそのうち両方壊れるだろうしなぁ
PS2互換機はよ
アーカイブで出してくれても良いよ
0093爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2016/01/13(水) 21:55:09.59ID:7uggO4ny0
>>91
自宅で常用してるのは50000番で旅行や友人宅に持ち出すときは90000番、たまにサードパーティー製の液晶モニタ一体型の75000番使うぐらいで、他のはしまってある
50000番にはBBユニットつけてるから、メモリーカードのデータをほぼ無制限にHDD側で管理できて便利

>>92
今なら中古の在庫まだまだ沢山あるから、2台ぐらい程度の良さそうなのを買っておくのを勧めるよ
0095爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2016/01/13(水) 22:49:25.77ID:aYbcL7Vw0
やっぱり予備も用意しておいた方がいいかな…
とりあえずは50000番の買うことにする。
0096爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2016/01/14(木) 00:20:00.10ID:p7LicPzf0
クリスマスにサンタさんから貰った30000番台で未だに踊ってるわ
移動の際落としたりしまくってるからいつ壊れるか分からなくて心配
0097爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2016/01/17(日) 02:22:22.92ID:nkOrl3wO0
PS2とDDRX注文したぜ。ついでにBOOKOFFでフルフルパーティも買ったぜ。
実家に帰らないと出来ないのに。

早く実家に帰りたい。
0101爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2016/01/18(月) 21:49:31.69ID:SdbdLcxK0
>>99
友達ん家の大掃除の手伝いいったらおそらく海外のであろうマットと初代が転がってた
友達希望小売価格3000円で買い取った
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況