X



DTM経験とか関係なしにBMS作成するスレ 8曲目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2012/04/13(金) 18:17:18.74ID:xnS4I48P0
■前スレ
DTM経験とか関係なしにBMS作成するスレ 7曲目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1287929135/

■過去スレ
5曲目:http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1192973323/
4曲目:http://game13.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1171187658/
3曲目:http://game11.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1150559301/
2曲目:http://game10.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1138981498/
1曲目:http://game10.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1117717907/
■関連スレ
【音ゲー】 BMSスレ 31thMIX
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1328402852/
■BMSとは?
ttp://d.hatena.ne.jp/keyword/BMS
■住人一覧
ttp://wocohime.fc2web.com/dtmbms.html
■まとめサイト
ttp://llma.web.fc2.com/
■BMS作成マニュアル
ttp://jove.prohosting.com/%7Ebmsr/document/edit.html
ttp://www28.atwiki.jp/bmsm/
以下テンプレ
0002爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2012/04/13(金) 18:17:44.71ID:xnS4I48P0
FL studio
ttp://flstudio.image-line.com/

SoundEngine
ttp://www.cycleof5th.com/products/soundengine/

VSTi紹介
ttp://www.good-luck.org/freevsti.html

SoundFont紹介
ttp://musf.ifdef.jp/sf/Todays_Sound_Font.html

BMSE
ttp://ucn.tokonats.net/software/bmse/
0012爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2012/05/04(金) 22:55:40.88ID:gztT7stJ0
正直曲つくってBOFにだしたいけど友達いないし知識もなさ過ぎるしほかの人の曲のクオリティがやばすぎて心が折れる・・
はぁ・・・
0013爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2012/05/05(土) 01:06:35.28ID:e24OR2EH0
>>12
そんな事いうなよ…無名戦参加しようぜ
俺も4月からDTM初めたってかSONAR買ったから無名戦出ようと思ってる

ここって曲晒したら評価くれる?
0015爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2012/05/05(土) 02:27:59.64ID:DgafZl1W0
皆さんどの位のPCスペックでDTMやってますか?
今のPCはだいぶ古いので今度自作しようと思っています。
参考に教えていただけると助かります。
001613
垢版 |
2012/05/05(土) 20:52:11.15ID:e24OR2EH0
>>13です
処女作
ミキシングとか展開とか色々突っ込みどころ多そうだと思いますが評価お願いします
そもそも一応BMSを意識しているのですがそれっぽくなっているでしょうか
使用音源はSONAR付属のものとフリーのサンプル(シンバル等)です

http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper1468.mp3
0017爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2012/05/05(土) 21:18:39.63ID:e24OR2EH0
後ところどころSynth1使用してました
0018爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2012/05/05(土) 22:03:32.76ID:Um5GL/Op0
おもしろそうなスレを見つけた
作曲したいとは思ってたけど本気ではじめてみようかな
DTM経験いぜんに作曲経験そのものがないが…
0019爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2012/05/06(日) 00:17:08.78ID:KwhK0MQ90
>>15
自分はPhenom2の4コアにメモリ4G(32ビットOSだから認識してないけど)ですよん
>>16
おいいいここんなレベル高いのが処女作かよ爆発しろ
人の声位の高さのパッドと、もういっちょ低いベースの音を重ねると、もっともっと良くなりますぜ
>>17
本気とか言い出すとなんだか気難しいから、ゆるーくFLとかSONARとかREASONの体験版ででも遊んでみてくださいな
サンプル曲の改変とか、操作を覚えるのにオススメ
0020爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2012/05/06(日) 01:31:36.87ID:8DYzymVy0
>>16
展開が曲としてもbmsとしても微妙なような。
曲だと色々といきなり過ぎる感じがしますし
bmsだと長くてダレる感じです
作曲って難しそうですね。。頑張ってくださいー
0021爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2012/05/09(水) 18:33:56.26ID:p9f9TtVh0
>>13です
レス遅れました
評価ありがとうございます
これを無名戦に出そうかと思っていましたが没にして新しく考え直そうと思います
その時はまたあげるかも知れないので評価よろしくお願いします

>>19
ピアノやってたせいかもです
パッドとベースですね
ベースは2つ重ねているのでもう一方のを低くしようと思います

>>20
展開少ないですよね…
もっと盛り上げられるようにしたいです

0022爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2012/05/09(水) 19:52:08.72ID:x06mH5zf0
ラ ミレ ソ♭ラシ
っていうのからもっとメロディを広げていける気がした
けど俺作曲なんかしたことない素人以下の人間なのでこんなこと言われて気分を害したらすみません
0023爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2012/05/10(木) 19:03:25.87ID:HLjNwJ+K0
>>22
いえいえ
そういう具体的な意見は嬉しいです
確かに考えればもっと広げられたかもしれませんね…
ありがとうございました!
0024爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2012/05/13(日) 22:41:32.76ID:ju3Id0HNO
このスレには初めて書き込みます。
bms creatorをWindows 7で起動してWavを入力してみますが音が鳴らなくて困ってます

bmsは面白そうだけど難しいね!
0025爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2012/05/14(月) 16:53:13.03ID:/rVsZ+IUO
Windows 7でもVistaと一緒のはずだから音が出せるとは思うんだが…
macなので正直わからん
申し訳ない
0026爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2012/05/18(金) 17:38:57.66ID:bKf7GNDqO
ピアノはある程度弾けるが、一つの音をwavファイルに抜き出すのがめどい
久保田氏のavant-gardeなんかは明らかに和音弾いてるのに、よく和音をバラバラの単音にしてwavファイルにして抜き出せるからすごいや
0029爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2012/05/21(月) 11:18:52.87ID:wFTsRlwr0
DTMソフト見てて思ったけどこれ購入したら後には引けなそうだね
数万するのばかりで正直敷居が高すぎる・・
ちょっと購入してみよう、みたいな軽い気持ちで購入できる値段じゃないからホント悩むね
この時点でDTMやろうとしてる人の大半は諦めてそう・・自分も含めて
0030爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2012/05/21(月) 17:29:40.40ID:IHkaN/I/0
オーディオI/FとかにバンドルされてるDAWオススメ。
あとはFL体験版でしばらく頑張るとか。
MacユーザーならLogicも安くていいよね。

体験版のDAWをいじってDTMがつまらないと感じるなら無理に手を出さない方がいい。
0037爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2012/05/23(水) 13:04:29.41ID:/6UCssk50
こんなにクオリティーが高いのが投稿されたら困る!!
個人的な欲を言えばドンシャリ気味なので中音域をも少し補って欲しいかもです
0038爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2012/05/23(水) 17:52:59.43ID:0ck8ZedS0
安定しすぎていてつまらない、というのが正直な感想。
ユーフォリックなトランスは界隈に溢れかえっているし、突出した部分が無いと確実に埋まります。
最近のトランスをたくさん聴いて勉強してみてください。

あと、スパソが安っぽい音なので色々重ねたり音作りを改善するといいかもしれません。
ベースもパターンがのっぺりしているのでもっと遊ぶといいです。
クオリティは高くもなく、低くもない、という感じでした。
0040爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2012/05/24(木) 01:42:32.58ID:EZyVQNhT0
どうすれば音切りは簡略化できるかね
人によって切りたい粒度も違うし自動化は難しそうだけど
0041>>36
垢版 |
2012/05/24(木) 07:39:42.77ID:hEyOR/DSO
>>37-38
感想ありがとうございます!

中音域も楽器を増やしてみたいと思います。音作りは難しいですね………。
またこれに懲りず、色んなBMSを公開できるよう頑張ります!
0042爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2012/05/25(金) 11:42:13.37ID:DFEbI+4xO
>>39
3回プレイしてようやくクリア出来ました
微妙にむずいけど最後が良心的で良いですね
ゲージ的に☆9中〜上位くらいに感じました
004339
垢版 |
2012/05/25(金) 14:39:43.94ID:kgAsaZK4P
☆8ぐらいをイメージしたけどテストプレイしてないんだ。
難しくしようと思えばまだまだできるんだけどねえ。
0044爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2012/05/28(月) 23:15:31.67ID:kgHq1wd+0
最近BMSに触れ、自分でも何か作ってみたいなと思い、頑張って作ってみました。
かなり時間はかかりましたが、何とか曲の形にはなったと思うので、
よろしければ評価やアドバイスなど頂けると嬉しいです。

ttps://skydrive.live.com/?cid=5AD958ECF15CE469&id=5AD958ECF15CE469!105
004744
垢版 |
2012/05/29(火) 00:24:00.08ID:UFse8LfR0
>>45さん
ベースのいいパターンが浮かばなかったというのと、
音程のある楽器はdominoでmidiファイルにして、
ttp://www.online-convert.com/
ここでwavファイルにさせてもらってたんですが、
そこのベースの音があんまり好きじゃなかったからですね。

やっぱりベースつけた方が良いですかね?
004844
垢版 |
2012/05/29(火) 07:05:32.65ID:UFse8LfR0
>>46さん
知らなかったので調べてきました。ポップンの曲ですよね?
しっとりとしてて良い曲ですね。
そういう印象を持っていただけたのでしたら嬉しいのですが、
たぶんそういう意味ではない……ですよね?
0049爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2012/05/29(火) 09:26:29.28ID:m0COGr8/0
>>39
えwwwwちょwww本物すかwwww
connection好きでした。先生頑張ってwww
>>44
力作おつ!
ベースがないから、スカスカな音になっちゃってますね
音色はベースに限らずともオルガンとかコントラバスだとか、低音が補えられて気に入った音ならなんでもOKです
005044
垢版 |
2012/05/29(火) 16:13:14.44ID:UFse8LfR0
>>49さん
アドバイスありがとうございます!
なるほど、コントラバスとかでも良いのですね。曲にも合いそうです。
確かに今一度楽譜を見てみると低音全然なかったので、
コントラバスで低音をを入れてみようと思います。ありがとうございました。
005139
垢版 |
2012/05/29(火) 20:32:58.79ID:WtwhEpjGP
>>49
誰だか知らないが黒歴史を掘り返すのは(`・ω・´)ヤメタマエ
気が向いたら昔の曲Remixして作るかもね。

>>44
曲はやっぱみんなが言ってるとおりベース。低音は必要だと思う。
コントラバスで全音符で根音鳴らしてるだけでも全然違ってくるよ。
あとBlack譜面はbpmに小数点使ってない?
最近のbmsプレイヤー事情は知らないけどやめた方がいい気がする。
005244
垢版 |
2012/05/31(木) 21:33:06.00ID:nn//lNrt0
http://ux.getuploader.com/make_bms/download/60/blue_note.mp3
コントラバス……入れてみたのですが、
ちょっとなんか音が気持ち悪い?ですかね。
音程がおかしいような気がするのですが、何度も聞きすぎて感覚が……

>>51さん
>小数点
あ、その通りです…… 
BMSEで使えると書いてあったのでてっきり大丈夫なのかと思っていました;
調整してきたいと思います。
0054爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2012/06/05(火) 20:29:43.84ID:2UW4ODxD0
ポルタメントでピッチ変化のかかったアルペジオをきれいに
音切りする方法はないでしょうか!?
005753
垢版 |
2012/06/07(木) 01:06:57.25ID:ZKtFGzxT0
ところで、自分がうpろだにとどめを刺したみたいなので勝手に作ったんですけど…
http://ux.getuploader.com/make_bms2/
管理人さん(いるのか?)が作ってくれていたなら消しますが、どうしますか?
0058爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2012/06/07(木) 02:34:28.02ID:kTeaXi5N0
どもども、作ったっきり管理してない人です
容量がいっぱいになってるの気付かなかったから、作ってもらえてありがたいよ!!どもでした!!
0060爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2012/06/22(金) 08:40:36.54ID:6DW1X1uFO
ubmplayが起動しません…
dx7なんとかというファイルも入れてコマンドプロンプトで設定しました
ファイルの場所が間違ってるなんて糞みたいなミスもしてないはずです
どうすればいいんですか
0061爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2012/06/22(金) 11:15:38.35ID:eYGtwzwWP
windows7の64bitだろ。
「じゃんぱず エディタツール」の検索で出るページの手順実行してみれ。
0062爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2012/06/22(金) 19:14:23.89ID:MW0sD4Tk0
>>61
それを実行しましたが駄目でした
0063爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2012/06/22(金) 19:15:12.41ID:MW0sD4Tk0
>>61
そうです書き忘れていてすみませんWin7の64Bitです
0065爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2012/06/24(日) 20:50:21.13ID:jKmMhhBH0
Cubaseで簡単なUK HARDCOREっぽい曲をつくってみたのですが、やはり音ゲー曲としての音数や展開が足りないような気がします。
アドバイスをいただけると嬉しいです。

http://ux.getuploader.com/make_bms/download/62/UK+HARDCORE.mp3
0066爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2012/06/25(月) 23:04:29.20ID:YgGFOGxo0
FL10でハードルネッサンスっぽい曲を作ってみました。
PANとかEQ等色々突っ込み所があると思いますが、ガンガン突っ込んで貰えると助かります。

それとこの曲を初BMS化しようと思うのですが評価を頂けると有難いです。

http://ux.getuploader.com/make_bms2/download/1/AuRoRa-maximum-_v4_%E5%8D%81%E5%85%AD%E5%A4%9C%40%E3%81%9B%E3%82%8B.mp3
0067爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2012/06/26(火) 17:37:34.92ID:6RFD1ZeL0
66です。
そろそろFL製品版が来るので改良出来るかもしれないです。
0068爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2012/06/27(水) 23:21:23.03ID:wKiktvyp0
>>66
聞かせていただきました
全体的な曲調は割と好きです!細かいアルペジオも
叩いたら楽しいと思います。

気になる点としては
音の種類が少なくて飽きる(特に最初から鳴ってるプラック系のポーンという音)
40秒くらいからの静かになる所は別の音を使うか、
エフェクターで変化をつけてみてはどうでしょう

転調する1:30付近はもっと派手にすると良いと思います
キックとシンバルだけだと(SEもありますが)味気ないと思います

偉そうに書きましたが、あくまで自分の好みでもあるので参考までに捉えてください
更なるクオリティアップを期待します!
0069爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2012/06/28(木) 00:51:43.10ID:Fnv9Cnnw0
>>68
アドバイス有難う御座います。
参考にして色々試行錯誤したいと思います。
ついでにミキシング関連も結構粗末だったのでそこにも力を入れてみたいですね。
0071爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2012/06/28(木) 19:09:04.27ID:Fnv9Cnnw0
>>70
66です
自分はFLstudio使ってますね。

直感で曲を作りやすいピアノロールに、トランス等の繰り返し系のダンスミュージックに強いですよ。

有名どころだと他にSONARとかCubaseとかありますね
0072爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2012/07/03(火) 11:46:18.10ID:Ana78JoC0
>>65
音ゲー向けなら、ブレイク以前を長めに作ったほうが展開させやすいのかも?
0076爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2012/07/15(日) 22:58:09.79ID:/ha5gtP/0
よくギュイーーン↑っていうなんか突き抜けていく感じの音あるじゃないですか。
ああいうのってどうやったら作れるかわかりませんかね・・・?
DAWはFL10です
0077爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2012/07/15(日) 23:21:29.08ID:mh7CJl1I0
去年このスレからBOFに出た者なんですが、
スレ覗いてる方でどなたか一緒にBOFに出場しませんか?
チーム組める方がいなくて出ようか迷ってたのですが、
一緒に出れる方がいればと思い、募ってみました。

このスレにきたのも久しぶりなんで、とんだ書き込みで申し訳ないですが、
もしいいよって方おられたら幸いです。
0079爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2012/07/16(月) 00:41:53.17ID:0kuDtpkJ0
>>76
あるじゃないですかって言われても全然伝わらなくて…
YouTubeの何秒の部分とかそういうのがあればだれか何とかなるかも
ちなみに個人的な話、同じくFL10使ってるよ
0081爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2012/07/17(火) 19:30:25.00ID:UM+gqoPi0
>>78
返信遅くなって申し訳ないです><
いえ全然かまいませんよ!むしろ自分がDTM素人でレベル低いと思うんでw
一緒にでていただけたら嬉しいです^^)

チーム登録期間も締切が迫ってますが、
もしほかにも誰かおられましたらよろしくお願いしますm(_ _"m)ペコリ
0082爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2012/07/17(火) 20:22:16.46ID:T4Uny2ZC0
ギュイィィィィンはvengeanceのサンプリングCDにいっぱいある。あるいはシンセのホワイトノイズとかをフィルターを開けてけば作れるかと。
違ったらすまん。
0083爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2012/07/18(水) 10:36:21.54ID:rTaNdSrT0
>>81
自分もレベルは低いですが、よろしければお願いします。
008477.81
垢版 |
2012/07/18(水) 23:36:00.05ID:1Bp1Rpre0
>>83
ありがとうございます!こちらこそよろしくお願いしますm(_ _"m)ペコリ
レベルなんて自分の方が低いので気にしないでくださいw

こちらで話続けるのもスレチになりそうなんで、
避難所の掲示板でBOF2012参加希望確認スレをちょっとお借りしようと思います
自分もあとで書き込みますので、参加希望の方はそちらへお願いします
あとBGAできるよって方なども大歓迎ですm(_ _"m)ペコリ
0085爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2012/07/20(金) 20:07:45.24ID:MTjS/FGa0
POPは何でも許されるない

☆3/5/12 七鍵のみ
ttp://ux.getuploader.com/make_bms2/download/2/Hajimetenokari.zip
008678
垢版 |
2012/07/20(金) 22:03:22.34ID:sTT6+3wk0
>>84
あら、出遅れたっぽいな
まあいいか
008784
垢版 |
2012/07/20(金) 22:23:21.39ID:CYE25FTd0
>>86
78の方ですか!?申し訳ないです!
避難所の掲示板に書き込みがあった方と自分勝手に勘違いしてたみたいで・・・
できることなら先に返事頂いた方を入れたいのですが・・・
ほかにも出たい方がおられるなら2チーム結成も考えます><
0088爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2012/07/22(日) 11:56:16.18ID:lRxXzveN0
76です ギュイーンとかわけわからんこといってすまんw
ttp://www26.atwiki.jp/soundmake/pages/148.html
の00:22〜00:33にかけてある徐々に上がっていく音です
0097爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2012/07/24(火) 22:52:27.68ID:pvPGl1QW0
ありがとう
よしっUTAUは大方マスターしたところだけどDAWも手をつけてBMS作曲デビュー目指すよ!
0098爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2012/07/25(水) 06:59:49.63ID:7jf6C84Q0
差分作ったりしてたけど曲変更差分やMugic boxでBMS作ってるうちにDTMに挑戦している者だが
スペックの都合上midiで作曲してるけど想像してたより音色は悪くなかった
XG音源で十分やっていけるね。ドラムの音に少し不安がある程度だし

音切りとか定義が面倒そうだと思ったけどBM Helper超便利。敷居がグッと低くなった気がするね
もうすぐできそうだから今月中にここにあげるかも
0102爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2012/07/28(土) 21:47:39.72ID:RTVGN3uD0
>101
機材が分かれば苦労はしない
一応Synth1とかVanguard主体でやってるんですが
0104爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2012/07/28(土) 22:43:25.26ID:RTVGN3uD0
>>103
サンクス
0105爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2012/07/29(日) 05:25:29.08ID:Hs6JHIYV0
xxx
デチューンさせてサスティンを短く・・・じゃダメ?
0107爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2012/08/06(月) 03:20:24.03ID:GIRilTC+O
かっこいいロックを作りたいけど
ギター弾けないから打ち込みになっちゃうな…

キーボードで思い浮かんだメロディーを弾けるひとはすごい
プロのピアニスト、ギタリストは指のエクササイズでもしているのか?

指立て伏せどころか腕立て伏せが出来ないorz
0108爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2012/08/06(月) 06:26:55.06ID:kRvJ6HQ60
キーボードならトランスポーズで理想に近い音階にするとイイゾ!
ギターの打ち込みはとにかく色んなギター曲を聴いて奏法やリフを真似して練習するとイイゾ!
音作りも怠ったらいけないな!
ボイシングにも注意だな!
0114爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2012/08/22(水) 13:55:45.50ID:qhejQfUf0
俺も一回打ち込みでギター曲作ろうと思ったけど心折れたわ
いくら弄ってもコレジャナイ感が付き纏う
大人しく生音か現物買って練習した方がいい気がした。
0115爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2012/08/28(火) 20:45:40.90ID:hIwuZBKd0
みんな太鼓とかボルテとかのほうに流れちゃったのかな・・・
でも俺はひっそりとオールドスクールで作り続けるよ!
0116爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2012/09/09(日) 13:32:33.82ID:WESrBzxz0
最近DTM始めようと思ってフリーの奴集めてます。

domino(必要であれば Music studio producer、REAPER)
synth1
VSTHost
フリーVST色々

これでBMSを作ろうと思ってるんだけどできるかな
0118爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2012/09/09(日) 20:53:41.38ID:VrOkgSQz0
BMSEで7keyにしてオブジェクトを配置していざ見てみると
5keyモードにしかならないんですがどこか設定し忘れてるのでしょうか?
0119爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2012/09/09(日) 23:37:16.63ID:fyJfRQqB0
最近のお気に入りの環境
ttp://cdn.uploda.cc/img/img504ca702ca2c4.jpeg


実はまだまだ結構使いづらい
ただ今まではでっかい61鍵のmidiキーボードを乗っけてやってたから
楽になった


>>118
6,7鍵にノートのせずにLR2とかで確認したらそうなるよ
全部のレーンにノートのせてたらすんまそん
0120爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2012/09/10(月) 06:06:48.16ID:MD47W4Ri0
>>119
今MIDIキーボード持ってなくて他所でぼやいてたらnanoKEYじゃなくてmicroKEY勧められたけど
nanoKEYのチョコっと感、とてもいいね!
0121爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2012/09/10(月) 17:28:48.01ID:m7LIRRgb0
ピアノで童謡弾けるレベルだったらmicroKEYか自分が前使ってたRolandのA500proがいいと思うよ
nanokeyだとメロディだけならまだしもベース音押しながらの・・・はキツすぎる

やっぱりこの写真の中で一度は触ってもらいたいのは黒いnanoPADだけかな
4000円切るしようつべでパフォーマンスしてるの見たら絶対叩きたくなる
0122爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2012/09/10(月) 18:00:33.87ID:m7LIRRgb0
ってやっぱBMS作ってみないと魅力わかんねぇな
しょうがねぇな一発やっか!(使命感)
0123爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2012/09/10(月) 23:50:27.94ID:MD47W4Ri0
ピアノ曲が作りたいわけじゃないから、音が確認できりゃそれでいっかと思ったけど
よくよく考えたらパッド系の音を作るのに結構幅広く音を使わなきゃいけないから、鍵盤が沢山合ったほうが便利かもw
PAD面白そうねー!サンプラーのソフトと音源どうしようって、ちと悩むけどw
araaab musicみたいな感じのBMSが作れたらクールかつ叩いてて気持ちいいだろうなー
0124爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2012/09/11(火) 00:35:20.45ID:MH0xLk6n0
>>119
ありがとうございます。助かりました!
0125爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2012/09/11(火) 04:21:08.64ID:D0yYX4s30
ピアノの練習とDTMに繋げれるMIDIキーボードほしー!
でも置くとこねー!
DTM向けの机ってあるのかね・・・


皆、机の大きさどれくらいなの・・・
0127爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2012/09/18(火) 09:51:54.11ID:4ewYJ35r0
あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛
せっかくサスペンション使ったメロディー浮かんだのにPC起動してたらど忘れしたあああ
初めて起動時間に殺意を覚えた

なんか思い出せる方法ないかな・・・
Asus4ずっと聴いてるけど思い出せない・・・
0129爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2012/09/21(金) 13:20:34.84ID:SRlkHrFK0
つい出来心でVirus TI2 Desktop買ってしまった……
音はもちろんいいけど、何より物理的なツマミをグニグニできるのがたまらん
ツマミがあるだけでテンションの上がり方がまるで違う
0132爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2012/09/22(土) 01:13:59.86ID:CYFIJWV90
>>130
それがなんとたったの7250円!
……の24回払い

>>131
これだけ良いものを買ったのに良い曲が出来ないとしたら、悪いのは自分のセンスだということになってしまうからな
頑張らないと
0134爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2012/09/22(土) 12:59:42.82ID:0EIgCgJ70
いいねー!いっぺん楽器屋で触ったけど、とても分厚い音で楽しかった
トランシーなリード、ベース、パッドも作ってみたいけど、YMO的な実験も面白そう
0135爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2012/09/30(日) 18:16:08.93ID:szpYaxFY0
BOF2012はじまったな
0136爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2012/10/18(木) 23:40:31.97ID:u/u4YfHG0
曲作ってみたいんですがまだ高価な有料DAWには中々手を出せません
VSTiがつかえるフリーのDAWで何かオススメのがあれば教えてほしいです・・
フリーのVSTはindependence freeをオススメされました
0137爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2012/10/19(金) 02:02:49.77ID:lLGXD4XZ0
フリー音源ならインデペよりKONTAKTのフリーのやつの方がいいんじゃないかな
フリーのDAWはFLのデモ版とか
最近はCubaseもSONARも並行輸入品が安く手に入るから検討してみるのもいいかな
オーディオI/F買って、付属品のDAW使うのもいいなあ
0141爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2012/10/31(水) 21:47:53.62ID:jz/r4EiX0
ハード音源いいよね「音楽やってるぞ」的な変な自信になるし
せっかく買ったんだからやらないとって無理やり意欲かきたてられる

ただし今はmaschine2に夢中です
0146爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2012/11/06(火) 21:57:09.10ID:602aI3y30
110〜130BPMぐらいのノリやすい速さ、歯切れがよく(アタックが強くてリリースが短い)軽い(低域を削った)音 がファンキーさじゃないかと!
http://www.youtube.com/watch?v=rTusMLs9SJE

バイレファンキもググってみたけど、ベース以外は軽い音で構成されてる・・・かな?w
0147爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2012/11/06(火) 23:08:31.33ID:ek6tTvcw0
よく考えたら初期のDDRがファンキー色強かったよね
とりあえずバイレファンキは置いといてバンドっぽい構成で行こうと思う
0149爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2012/11/12(月) 17:13:27.25ID:iKmNwNWP0
MusicMakerの体験版ダウンロードしたんだけど、これって体験版の方で保存したデータを製品版で編集することができないのか…
さっさと製品版買えってことですかね…
0150爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2012/11/12(月) 20:12:48.42ID:B0aTs3VG0
1万ちょっとだろ、買えよ
それがヤならもっと別のものがあるだろ
StudioOneとかStudioOneとかStudioOneとかReaper0.99とか
0153爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2012/12/14(金) 16:40:38.79ID:4n4b7Ucq0
ILで安いからGrooveMachine買っちゃった
reFXで安いからvanguard買っちゃった
さて使う機会はいつ来るのやら
0155爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2012/12/14(金) 21:52:09.38ID:99P2vIyn0
世界の終わりセールだっけか
粋なことするなーと思った

年末ジャンボ当たりますように
0156爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2013/01/01(火) 00:34:33.62ID:aTIPX76i0
あけおめ
チクショウ宝くじ外れたじゃん
連番10枚かって300円しか当たらなかったじゃん
0158爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2013/01/01(火) 19:03:03.05ID:bpN1TcuR0
あけました。
冬休みなのでちゃちゃっと作ってみた
ところでAudacityがアップデートしたら調子悪くなっちゃったんだけど、フリーのwav編集ソフトでいいのないだろうか?
0161爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2013/01/05(土) 18:43:30.95ID:1LMFV/9T0
作曲はしてたがBMS初挑戦してみようと思うんだが、これいちいちパートごとの音を単音にスライスせなあかんのか
0162爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2013/01/05(土) 22:10:52.59ID:AyaV0rpp0
そうそう。リバーヴなんてかけたら、とっても面倒!
0166爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2013/01/05(土) 23:11:25.15ID:AyaV0rpp0
ここに書いたような気がするけど、ポルタメントかけてるやつはキー音どうしをクロスフェードさせてはどうだろう?
0168爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2013/01/06(日) 00:03:03.76ID:Qc+kAql20
あけおめ!
今年の目標はBMSを作って見ること!

ところで同じトラックからリバーブかける音量抑えめのトラックとかけないトラックに複製してかけてないトラックをキー音にすればある程度手間は省けそうだけどどうなのかな
0170爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2013/01/06(日) 01:22:25.50ID:u69x6Tzb0
自分も次リバーブが掛かったキー音のBMSを作るなら、そんな感じの方法をとろうって思ってた
もう一つ一つ鳴らしてはフェードアウトさせる作業はうんざり!

こんにちでは演奏するって感じが主流だけど、もっとサンプラーっぽくライブ感を出せるようなBMSも作ってみたいなー
0171爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2013/01/06(日) 01:59:50.10ID:ayIs7ZKT0
DTM経験どころが楽器、作曲経験もほとんどあない人もやっていい感じか?
やるならこの間作った曲BMS化したいなぁ
0177爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2013/01/06(日) 23:00:34.56ID:ayIs7ZKT0
>>175
しょぼしょぼのDTM3ヶ月ほどの初心者でもよろしければ
先にMP3のURLあった方がいいかな…
てか譜面配置からむずいなこれ
0178爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2013/01/07(月) 03:01:23.07ID:La+eRS6y0
ポルタメントかかってるシンセは、音像はっきりしてるならブツ切りしても意外に全く違和感ないよん
0180爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2013/01/07(月) 11:48:11.25ID:z5leVvqx0
BMSEで、ogg定義されたデータを読み込むと、
キーをクリックするだけで通常その音が鳴るが、oggのはエラーが出てしまうのだが
どうすれば良いのですか?
再生自体はできるが、クリックでエラーになる。
0181爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2013/01/07(月) 13:48:53.28ID:y/6b0rCq0
自分はwavで作ってから変換してるからわからないけど、ogg再生環境の導入ミスってるかなんかかなぁ
あんま役に立てなくて申し訳ない
0182爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2013/01/07(月) 15:54:42.00ID:IYyK/DGE0
bms作ったので公開したいのですが、
現在行われているBMSイベント、
または行われる予定のBMSイベントなどをまとめているサイトなどをご存じの方はいらっしゃいますか?
BMS memoはどうやらアクセスできなくなっているようなので...
0186爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2013/01/07(月) 19:20:15.07ID:V6xE+f580
おそらく一番近くて縛りなしは二月末から韓国でやるPABATかなぁ
そこじゃなかったらとりあえず微糖なりに投げて見るのが良いとおもうよ
二月にやまじさんがなんかやるって言ってたけど詳しいことはわからないし
0187爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2013/01/07(月) 21:42:20.87ID:IYyK/DGE0
近くのイベントらしきものは4月のロックイベントくらいですね。
微糖で調べたら投稿サイトが出てきたのでそちらに投稿してみようと思います。
ありがとうございました!
0191爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2013/01/08(火) 08:59:12.21ID:DfJpv6450
bmseで、拡張子oggのまま配置されているものを、waveに書き換える事はできますか?
oggになっていると差分などが作れないです…
0193191
垢版 |
2013/01/08(火) 14:14:55.38ID:PO0OrUei0
やっぱそれしか方法がないのかな・・?
めっちゃ疲れたが、600個以上もある(定期数はもっと増える)ものをすべて.wavにした。
消しとコピペの作業でとんでもなく腕と指が疲れた・・・。
腱鞘炎になりそうだ

なんでわざわざoggで作るんだろうか
普通はWavで作ってから最後にoggに変換すると思うんだが。
新しい作者にそれが多い気がする
0194爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2013/01/08(火) 14:47:59.98ID:DKOH5zNz0
1個1個クリックしてたのか・・?
ワンクリックで置換できる[全て置換]って押す場所なかった?
0195爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2013/01/08(火) 15:53:12.94ID:PO0OrUei0
クリックと言うより、

テキストで開いて、〜.ogg となっている部分を消して、.wav にコピペで書き換えてた。
それがすべてで1000個箇所ぐらいはあったのではないかと思われる…

そんなワンクリックとかできる箇所は見当たらない…
0198爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2013/01/08(火) 16:16:54.77ID:DKOH5zNz0
最初にレスしたことが1%も伝わってなかったのか・・

ウィンドウズ付属のメモ帳の機能でな、文字を自動で置き換える機能があるのね。
メモ帳起動して譜面ファイル開くと中身が開くので↑のメニューの[編集]から[置換(R)]ってのがあるでしょう。
そこで検索するの方にwav、置換後にogg。あとは→の[すべて置換(A)]ではい終了。
余計な置換しないようにwavとoggの前に「 . 」入れると完璧。
これで分かるな?
0199爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2013/01/08(火) 16:21:04.34ID:PO0OrUei0
テキストの、編集の中に置き換えと言うのがあったとはーーーーー!!!!!
これは気づかん・・・テキストなんてただメモ代わりに保存するぐらいしか
やれる事がないと思ってたわ…。htmlとか作るけどこんな機能があるとは知らなかったぁぁぁぁ
まじかぁ、、無駄な苦労だったw
まあひとつおりこうになったから良いか。
0205爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2013/01/08(火) 19:43:41.11ID:Q2C4yEIX0
BMS作りで初めてFXのセンドリターンとか知った
BMSだけじゃなくてボコーダーのVSTでそれが役に立った
0206爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2013/01/09(水) 06:38:06.98ID:atqgqSNW0
録音なんてただ流して録音するだけでは?
切る方がおっくうすぎる
音の尻尾をフェードアウトかけたあと範囲指定して切るんだから。
0207爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2013/01/13(日) 03:54:51.49ID:Fw6SRTPu0
初めてBMSを作ってみました。
BGAの素材にいろいろと勝手に使ってしまったので、もし問題があるようでしたら消します。
ttp://ux.getuploader.com/make_bms2/download/5/Breaking_Brain.zip
0209爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2013/01/14(月) 00:18:14.05ID:WDnNKHmh0
>>159
どうにか就職できた
ピアノの入れ方好きですー

>>207
キックの主張が弱いのは気になるけど昔のBMSっぽい雰囲気でいいね!
BGAの見せ方見習いたい…
0211爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2013/01/14(月) 08:14:11.18ID:SGRGTiwQ0
最近BMSやり始めて曲も作ってみたいなーって思ったんですが、一回お試しでやってみたいので、なにか無料で音楽のソフトありますかね?Dominoは入れました、あとアニメーションってどうやって作ってるんですか?
0212爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2013/01/14(月) 09:25:38.45ID:YnlOPBaI0
音楽のソフトはテンプレにあるFLstudio体験版
googleで「DTM初心者 wiki」と検索
他にも検索次第で色々出てくるはずだから調べてみては

ちょっとした動きをするBGAならAviUtlやNicoVisualEffectsが動画やまとめサイトにあるからわかりやすいと思うよ。
自分も手出した事あるけど、いまいち思い通りにならないandすっごい労力
まぁ明らかに慣れてないだけだと思うけど

BGA(BMS中のムービーの部分)に付いてはここなんだと思うけど
ムービー(動画作成)に関しては専用スレなどで聞いた方が深く掘り下げれると思うよ。


>>207
5鍵時代思いだす・・・
若干ネタBMS入ってる気がしてしまうw
0215爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2013/01/14(月) 19:28:09.06ID:viIOxIVX0
>>207
力作ktkr
音楽だけじゃなくてBGAも色々詰め込んでる感がすごい伝わってきて好き
ファンになるんでこれからも頑張ってください!

自分も再開しようかな・・・
0216爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2013/01/14(月) 19:41:23.94ID:WDnNKHmh0
AviUtlエフェクト集めさえすればかなり使えるよー
慣れるの難しいけど簡易的なのならすぐできる
0217爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2013/01/14(月) 19:45:16.52ID:/Db0cOJY0
>>209,210,212,214,215
ありがとうございます。
BGAを作るのに夢中になってしまい、曲も譜面もいまいちかもしれません。
0218爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2013/01/15(火) 21:36:23.53ID:sskzYXv5O
BGMとして使う音もパートごとに分け、さらに一音ずつ切ってBGMのレーンに並べるべきなのですか?
あるBMSをBMSEで開いてみたらそんな感じになっていたので。
0219爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2013/01/15(火) 21:51:42.49ID:28tQDwH70
初めてBMS作るんだけど、どんなジャンルが作りやすい?
一応トランス作るつもりなんだけど
0220爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2013/01/15(火) 23:32:28.00ID:6GAE+EPM0
>>159
 ヤバイ。お洒落で格好良くて、自分の発想からはこんなん出てこない。
自分はノーマル譜面の方が好きかなー 5鍵でやるってのもありかもなー

>>207
 BGA凝ってるしフリーダムだなー
こういうカオスは結構センスがいると思うんでこっちも羨ましいです。鳩‥‥


変に気が入っちゃうとどんどん作れなくなるんだよな‥‥
0221爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2013/01/15(火) 23:52:51.04ID:8yDyWc7L0
>>218
完全にキーに持ってこないパート(複数でも)は少ない・長いファイルにまとめてもいいよ
分けてるのは
別の個所に使い回しをしやすくしたり
後から譜面多くつくれるようにしたり
あるいはうっすらと誰かが差分つくってくれるのを期待したり
0223爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2013/01/16(水) 19:38:15.43ID:RfdkMf9G0
wavとoggだとどれくらい容量って変わるの?
0224爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2013/01/17(木) 01:13:49.66ID:7pE9wWGP0
10分の一になると思っていい。
0226爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2013/01/17(木) 19:00:24.44ID:ONJaRzAV0
結構かわるな…
やっぱoggで作ったほうがいいな…
0228爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2013/01/17(木) 19:33:51.96ID:ONJaRzAV0
DirectShow のフィルタさえ追加してあれば後でoggにしてもいいのか
後で全部変換って面倒くさくない?一括変換とかってできる?
0230爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2013/01/17(木) 20:24:41.03ID:ONJaRzAV0
わざわざありがと、助かるわ
今Synth1からwav出力の仕方もわかったしBMSつくってみる
0231爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2013/01/17(木) 20:58:19.72ID:giZKvnt70
>>227
普通はWaveで作って一番最後にoggに変換すると思う
レートダウンしてoggにしてしまったらもう音質の修復不能だし
0235爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2013/01/18(金) 17:32:25.75ID:OAdzgsyW0
限度はあるだろうけど使いまわせる音を使いまわしてないBMSは正直印象悪いな

>>232
鳴らないこともないけど16bit(以下)でやったほうがいいよー
0238爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2013/02/03(日) 02:13:40.36ID:QQmh4w1b0
それ俺も知りたいわ
デチューンさせたノコギリにハイパスとピッチEGかけてきつくドライブさせてみたけど全然似なかった
0241爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2013/02/04(月) 23:11:21.48ID:JhoSsC9U0
ux.getuploader.com/make_bms2/download/6/dolphing.rar
使用ソフトはFLDemoとSoundEngineFree
BGAはplugout3のフリー素材をお借りしました
アドバイス等いただけると嬉しいです
0242爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2013/02/05(火) 01:24:04.48ID:8taJaaab0
うひょーかっけえ!!90年代っぽいダークさがいいねー
気のせいかな、スピーカーで再生できないぐらい低い音でベース鳴らしてない?
0243爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2013/02/05(火) 02:27:36.54ID:0ttTumAr0
>>241
いいね!
自分はDnB全く作った事無いから曲のアドバイスは難しいけど
強いて言うならもっと面白い音とか変化が自分は欲しかったかな?
譜面も良かったよ!
後は音増やして7鍵で次作ればもっと楽しく叩けそうだね。


俺もコピー曲だけど音切りしてくるか・・・
0245爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2013/02/05(火) 19:51:26.50ID:yWG/QOEX0
しかし今日日の人はなんで経験が全くなくていきなり凄いBMSが作れるんだ?
何で知識を得たんだ?それとも直感とかが全く経験なく働き出すのか?
人間が生まれた瞬間いきなり二足歩行するほど凄いぞ…

5年以上やってもたいしたもん作れんというのに・・・
俺は3歳になってやっとあるけるようになったからか?
0247爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2013/02/06(水) 01:19:52.54ID:zun8DclP0
>>245
難しい事を一からやろうとしてるからじゃないかな?
バスドラを2つ重ねて厚みを出して、スーパーソウの高音をEQでブーストさせて、コンプでくぁwせdrftgyふじこlp・・・
なんてことせず既存の素材を組み合わせて曲を作るっていうのも手腕よ!
0248爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2013/02/06(水) 14:54:31.87ID:i6cBZ8N4O
おれはBMSよりもオリジナルのシンセサイザーかサンプラーをつくりたい
情報処理の大学でプログラムについて詳しい友達とは音信不通になってしまったから
自力でC++の講座をいろいろみてみたが
まだまだ先になるな…

Visual Studio2012が、100万とかありえねぇよ…orz
0251爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2013/02/06(水) 21:59:15.73ID:Zy/Onn8i0
SynthMakerとかSynthEditとかでいいんじゃない?
あとそれでなくてもVSは無料版でなんとか
0252爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2013/02/06(水) 22:16:34.95ID:i6cBZ8N4O
電気店に行って見たところ、パッケージで最低(?)6万ぐらいだった、6万でも十分高いな

日本語が変かもしれないが、wavファイル1をwavファイル2でFM変調させるプログラミングを作りたい
beam2002でもできるが、10秒以下のファイル(しかもモノラル)しか読み込めない
無料版VC、SynthMakerでもできるかな?

というかDTM板のVST作成スレが廃墟なのですが…orz
0253爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2013/02/07(木) 03:18:13.41ID:9a5mlipK0
面白いけど、すんげー難しそうwww
矩形波やサイン波でも難しそうなイメージがあるのに、waveファイルをオペレータにするなんて!
0255爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2013/02/08(金) 15:00:06.33ID:e2LxuQ8q0
と思ってやってみたけど10秒以上のwavは読み込めなかった、適当なこと言ってすみません
ってかもう音ゲーマーの領域超えてる……
0256爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2013/02/09(土) 21:16:14.63ID:miMkMBZR0
フリーの環境でつくろうと思ってるんですが
音源はVSTとSound fontどっちが使いやすいでしょうか
0257爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2013/02/09(土) 23:26:07.05ID:IZKtFuDQ0
自分は基本的にVSTだね
ピアノ系音色でたまにsoundfont使うくらい

VSTは思った音とちょっと違うくても少しイジれば近づくからね
soundfontは思ってる音を探しにくいイメージが・・・
0258爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2013/02/10(日) 01:03:42.65ID:FM4xIyd70
サウンドフォントはいいのを探すのが大変、いじりにくい、けど手軽
いわゆるスケッチ用

VSTiは無料では生音系でいいのがない
難しいけどいじればかなりいい音も出せる

有料でもいいならほぼVSTi一択
0261爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2013/02/10(日) 18:52:22.07ID:vDoWgRib0
生音系は専らサウンドフォント使ってるなー

>>260
フリーのソフト音源が手軽すぎるからなぁ・・・
BMS作ってる人でハード音源メインの人数えるほどしか知らないや
0263爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2013/02/11(月) 10:57:07.00ID:DD1KsZdyO
KOMPLETE8が安くなったけど、みんなは買った?
オーケストラ音源目当てだから、ほぼ同じ値段のVIENNA SPECIAL EDITIONのどちらかかうか迷っています

環境:Win7(64bit)、8GB、Corei7

あと、有料のGM系の音源でいいものってない?
高級GM音源だとGOLIATHとかあるけど、重そう…
0264爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2013/02/11(月) 16:33:40.83ID:RWboJZQwO
http://ux.getuploader.com/make_bms2/download/7/genom.zip

GENOM SCREAMSのリミックス?(アレンジ?)をやってみました。
シンセ等は持っていないので、シンセやピアノの音はPS2のキーマニのフリーモードで音を鳴らして録音し、それを切り貼りして作りました。
ラップが入ってますが、それはPS2の弐寺のWAR GAMEを放置して録音した物です。

BGAも無いし音もしょぼいですが、楽しんでもらえたら嬉しいです。
0267爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2013/02/12(火) 05:38:41.78ID:OxFsA9ZB0
録音でも本家から音持ってくるのは駄目だね
BMSでは一番やっちゃいけない事だと思う。

曲も譜面もいいのに勿体無いよ・・・
0269264
垢版 |
2013/02/12(火) 13:24:47.52ID:JlawOzOMO
すいません、やっぱりまずかったですか・・・。
↓ここで似たようなことをやっている方がいたので、つい・・・。
http://homepage2.nifty.com/oisinbo/2ch/dtmbms1.html

後で削除しておきますm(_ _)m
0271爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2013/02/12(火) 14:49:53.50ID:3lmohlyL0
別にまるごとサンプリングしてるわけじゃないしいいんでないの?
一部だけサンプリングして切り貼りってのプロでもよくやってるじゃん
BMSっていうビーマニの偽物が本物の音を拝借するから問題なわけ?
0272爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2013/02/12(火) 15:52:22.94ID:UryPSzAwO
まあ立場的にグレーな以上は不用意に干渉しないのが安全なんだろ多分
ちょっと飛躍した物言いだけど、サンプリが出回っていよいよ本家の逆鱗に触れたら一気に終了だろうからね
0273爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2013/02/12(火) 15:53:33.79ID:OxFsA9ZB0
今までも解析音源ではBMS大会とか自分のブログとかで使った方の過剰な荒らされっぷりを見ると怖いんだよね
録音でも風潮的には駄目なんだろうと思ってたけど・・・・サンプリングと言われれば微妙な所な気も。
0276爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2013/02/12(火) 22:18:55.30ID:sa89CCMy0
hsptmpから適当に読んだ「投手がヒットを打たれない能力」
(MAX-120)*20+制球*2+変化球合計+精神

初期パラで
28歳 近藤 1187
32歳 中岡 1078
32歳 奥村 1040
34歳 ロビンソ 1016
33歳 スコット 979
34歳 蛯原 987
29歳 ミッチェル 952
31歳 羽田野 946
28歳 島野 942
32歳 ジェッタ 919
34歳 堂   910
31歳 名取 905

制球に上方修正がされる前?だから現verでは制球良い奥村とかはもっと上かもしれない
あとこれには先発適性による補正が無い
0278爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2013/02/12(火) 22:55:05.43ID:CzV4flBs0
>264
新作ktkrと思ったらもう消えているとか悲しすぎるので
せめて音差し替えて再うpしてほしい…
0280爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2013/02/20(水) 01:31:49.12ID:uC5SmT3mO
しょこたんみたいに絵も歌もうまくなりたいなぁ
作曲とBGAを両方熟せるひとはマジ尊敬する
0283爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2013/02/20(水) 09:33:57.35ID:EmG7DCHy0
てっきり衛藤ヒロユキのことかと
ともかく自分で曲も映像も作りたいってだけなら絵のスキルは必須じゃないと思うけどね
0284爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2013/02/21(木) 19:02:13.82ID:B+x4lTX0O
歌唱力が欲しい
歌唱力を得るためにはやっぱり毎日腹筋30回3セットか
歌いりのBMSってやってみたいが…
0285爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2013/02/21(木) 20:30:24.79ID:ycBnAlUZO
電子音声に手を出すと戻れなくなる罠
どんな声色の人でも追求すれば必ず伸びる、環境揃えて頑張れ
0287爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2013/02/21(木) 22:38:00.03ID:B+x4lTX0O
うーん、機械でいじるより自力でやった声じゃないと
バンドのライブとかその場で披露できないから、反対かなぁ

関係ないけど、Des-ROW組のラップ担当のYUの声は合成じゃないと右寺は言っていたけど、あれ本当かな?
ライブでは大見解の歌詞を間違えたりしていたが

実際カラオケで大見解歌ったけど割と難しいんだよな
0289爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2013/02/22(金) 03:19:08.46ID:hcL4KeCo0
>>287
ああ気合入れて活動なさってるのね。てっきり、ちょこっと遊んでみたいんだけどってレベルかと思った!
0293爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2013/02/27(水) 01:29:02.40ID:TvWoOQKK0
BMS制作修行中です。
☆12の乱打譜面を作ってみました。割と激しいことになってしまいました。

www1.axfc.net/uploader/so/2809601.zip

音周りの調整がすごく難しいです。
たまに不自然に小さくなるキーがあったりしてLR2側で音圧調整でもしているのかなと...。
なにかアドバイス等あればよろしくお願いします。
0295爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2013/02/27(水) 09:44:33.20ID:L8CjDJYo0
>>293
曲も譜面もいいね、特に穴は皿もLNもあって楽しい。
10段でも厳しい難しさw

音周りは自分の曲でも凄く悩んでるよ
一定の所だけ音が小さく聞こえる原因はもしかしたら
・音の周波数がぶつかってる
・MIXソフトやCompressorのエフェクターをmixerのmasterに突っ込んでだりすると起きるけど
bmseでは聞こえるのにLR2で再生した場合だけ起きる現象ならちょっと分からない。

自分もMIX作業まだまだ下手だから、的外れな事言ってたらごめんね。
0296爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2013/02/27(水) 13:04:50.15ID:TvWoOQKK0
>>294
ありがとうございます!
本家は8段のギガデリで死ぬ程度の力しかありません。
この曲の☆12はeasyが限界でした...。

>>295
ありがとうございます!
もしかしたら★2くらいはありますか

mixの件は
>bmseでは聞こえるのにLR2で再生した場合だけ起きる現象
に対応していて、
bmsを編集するときに使うbmseプレーヤ側とLR2とでwavファイルの再生仕様が
違うのが原因な気がします。
解決策はLR2で逐次確認して音量調整する以外に無いのかなぁ
0297爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2013/03/10(日) 08:23:09.58ID:5CoGatW60
作曲始めてそろそろ四ヶ月くらいだとおもうけど、bms作ろうと思う。
もっとこのスレ盛り上がってたらいいのに
0300爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2013/03/10(日) 14:02:54.59ID:cckS/G0c0
>>296 あたり
LR2とかの問題でなく、
WindowsのVista以降では自動的にリミッター(まさに作曲ソフトで使われるようなあれ)がかかってしまうというのがある。
XPとかを使えば避けられるけどもはや現実的でないので、基本的にそうなるものと思っていい。
作曲ソフト時点で音量を-0.2dB未満くらいに少し抑えて、
そのあとは音量を上げないようにすれば大体避けられるはず。

参考情報
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dal/20121112_572414.html
http://www.g200kg.com/archives/2012/11/wmpdsp.html
http://dgo.xsrv.jp/alipapa/wmp/
0302爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2013/03/10(日) 18:54:03.50ID:5CoGatW60
>>297だけど早速やらかした
これって同じ音使い回すとダメだな...
リードの音が同じだからって使いまわしてたら長さバラバラだからキー音合わないorz
やり直すの怠すぎ...
0303爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2013/03/12(火) 06:46:15.18ID:ym+8xTpO0
以前は1音1音録音しては使いまわしてたけど、最近は面倒だからとwoslicerIIで丸々切る様になったわ
今なら36^2定義使えるし、ベース等の後ろの音さえ1本に纏めれば十分足りる
0304爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2013/03/26(火) 23:16:10.22ID:a42uJtlV0
人いなさそうだし春休みだしまた作ってみた
//ux.getuploader.com/make_bms2/download/8/option.zip
詳しい人アドバイスくださいな
0306爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2013/03/28(木) 00:48:46.37ID:X3tT5rsC0
>>304
譜面訴訟不可避
24〜30小節のライドシンバルは、7鍵でなく6鍵に置いても良かったのでは
ソフラン後は6鍵に置いてあるのに、なんでここだけ7鍵に?と思った
0307爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2013/03/28(木) 12:18:31.58ID:CXZ5s4cK0
>>305
曲構成の構想ありきで作ってたからそんなにかかってない。
作曲とbms化を平行してやってて、パート出来るたびにバウンスしてたけど3日くらいコツコツやって終わったよ。
譜面とかテストプレイとか調整は3時間くらいで終わったしね
>>306
今回は荒ぶった譜面作れなさそうだったしスピーディーに仕上げたせいだろうと思われる
最後の8小節は詰めるだけ詰めたし、レベル相応だったでしょー()
0308爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2013/03/28(木) 20:56:51.54ID:NaIs6zd00
>>307
譜面作りとテストプレイでたったの3時間!?
いや、実はみんなそんなもんなのか?
俺は納得行くまで練るから10時間以上要すこともある
テストプレイは100回以上はやるな、同じフレーズだけ並べてどれが一番しっくり来るかやったり
かといってそれが良譜面になっているかどうかは知らんが。
0309爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2013/03/28(木) 22:25:42.99ID:0LsH/u2V0
>>308
譜面作りとテストプレイは最低3日はかけてるな。
1日で完成したと思っても、次の日にやってみたらしっくりこなかったりするので。
その日によって自分の調子も変わるので、難易度表記やトータル値の設定とかにも影響ある。

一度公開したらIRのデータは消せないし、IRにゴミデータ作りたくないので仕上げは慎重にやってる。
0310爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2013/03/28(木) 22:41:06.16ID:NaIs6zd00
そうか日数に関しては同じようなものだな
作業できて1日3時間ぐらいだしなー
イベントに出す時は特にミスれないからな・・
0311爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2013/03/28(木) 23:00:33.69ID:YWxXPs7H0
譜面をどんな感じにするのかを大体イメージしながら曲作ってるから、
とりあえず曲完成してから仮配置までは30分くらいで終わる。
そこから気に食わない所を直したり難易度バランス整えたりで、寝かす期間含めて大体2,3日くらい。
まあ、曲完成までに悩む時間を含めると1譜面あたり4〜5時間にはなる。
0312爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2013/03/30(土) 22:40:28.95ID:9aR0jx2T0
練習で作った曲を、折角なので3曲BMSにもしてみました。
内、1曲はほぼDP練習用譜面です
音量を大分無理やり上げたので、環境によっては音割れしてしまうかもしれません。
全体的に譜面が曲も雑でひどいですが、プレイして頂ければうれしいです。

//ux.getuploader.com/make_bms2/download/9/bms3.zip

しかし試しに使ってみたBe-Music HelperとwoslicerIIは素晴らしいですね。
1日かかったのが、1時間だなんて
0314爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2013/03/31(日) 12:33:01.67ID:9Vg2EwLF0
練習用に作ってみました。
dl.dropbox.com/s/uxuzyneqs713dcz/Eathbred.rar

あと、無名戦の詳細が出ましたね。勝手に宣伝。
mumei10.com
0315爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2013/03/31(日) 13:18:15.46ID:TnE2+UYB0
>>312
譜面は全部SPA基準になってます
cpiano
展開は凄くいいね、ただバイオリンの音が少し浮いてる感がある
あと、自分個人としてはもう少しドラム音を「叩いてる!」って感じも欲しかった
譜面は全体的に良く感じた
特に42小節辺りから黒鍵のトリルの所、凄い楽しかった!
happy
いい!happy系は好きだ・・・・
譜面は波だけでなく乱打も欲しかった。
pp
ピアノ綺麗、曲の最初の方と終わり際、凄い良かった。
でも個人的には中盤はもう少しコード展開が欲しかったかも。

気になったけどピアノはSoundFont?
っていうかピアノの使い方うまいなぁ・・・

>>314
曲いいね!
でもテクノならベースもう少し強くしても良かったのでは?
A譜面LNだらけで良い意味でわろた
0316爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2013/03/31(日) 21:29:33.82ID:Soh0IN2B0
>>313
人に聞いてもらう事自体初めてなので、名前まで頭が回りませんでした。
申し訳ない。問題が有るようならばUPし直します。

>>314
28小節目の繋ぎとか良いですね。
anotherとか縦連LN苦手すぎて曲になりませんでしたw
全体的にまとまっている気がするので、もう一押しあれば更に良くなるのかもしれません。

>>315
丁寧に感想ありがとうです。
cpianoは、メロディが某アイドルの曲に聞こえてしょうがなかったので
時間はかけたんですが、なんか作りこめませんでした。
一応そのアイドルのファンにメロディだけ聞いてもらったんですが、かすってもない
とは言われたのですが。
happyとppは勢いで構成を作った所が多いので、確かに中盤だれちゃってる気がします。
静かにしたりして展開を増やせばよかったかも

ピアノは電子ピアノを外部MIDI音源として使いました。
たぶんフリーのVSTiではmda Pianoが一番近そうです。
0317爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2013/04/01(月) 17:29:11.20ID:FPmXWXw80
>>315>>316
ありがとうございます。
ジャンルは思いつかなかっただけですが、参考にしようと思います。
ANOTHER譜面はどこを叩いているかわからなくなったのでLNを使ってみました。
0318爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2013/04/29(月) 17:33:41.76ID:0pLWqBlT0
DTMとBMSを初めて3ヶ月がたち、自分もイベントに出場しようと思い、
そこでしつもんなのですが
//soundcloud.com/kou-10/wakexplosion
これぐらいのクオリティでも大丈夫でしょうか?
あと曲のジャンルも教えていただけると嬉しいです
0319爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2013/04/29(月) 17:38:22.71ID:0pLWqBlT0
おっと失礼sage進行忘れてました、ソーリー
あと私あんまりプレイはうまくないんですが、そういう場合って
無理にアナザー譜面付けない方がいいでしょうか?
0320爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2013/04/30(火) 17:30:24.41ID:Q3JalBMv0
>>318
大丈夫だと思う
自分も一回だけ出た時に、今聞くと酷い曲を何人もインプレしてくれたよ。

アナザー譜面は曲を少しでも多くの人にやってもらう為に自分はいつも作ってる
後自分でプレイする為とか
ただとんでもない譜面(過剰な縦連・無意味なソフラン)とかは余りよろしくないかと。

無名戦、もう参加表明始まってるのか・・・
0321爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2013/04/30(火) 22:01:17.93ID:5tLlgRf80
>>318
過去の作品をDLしてみるとわかるけど、まず曲として成り立ってないものが結構あるから心配いらない
今は有名でも最初は低評価もらいまくってた作家も結構いるしね
穴譜面はそんなに難しくしなくていいから、あった方がいいと思う
0322爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2013/05/01(水) 21:03:30.50ID:98zuY2Fp0
>>320,>>321
じゃあこの曲で無名戦参加しようと思います。
今、仮譜面を作ってるんですが、いざLR2でプレイすると音がなりません。
wav24bitをoggに変換して使っていて、bmse、uBMplayだと音はなるんですが、
これって波形切りするかwav16bitを使ったりすればなおるもんなんでしょうか?
0327爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2013/06/01(土) 09:44:21.69ID:kVdgJdoo0
やっと登録し終わったぜ。
0328爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2013/06/01(土) 23:53:24.27ID:yGGiy73A0
去年と比べるとあんまりパッとしない作品多いね
締め切った頃には変わってるだろうけど
0332爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2013/06/09(日) 12:05:26.06ID:/2AOPO3w0
そのやり方はあまりお勧めできないかなー
基本地道に単音で書き出しつつ目立たないし使いまわしできないようなところはWoslicer頼みで
0333爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2013/06/09(日) 12:13:24.86ID:4cFFehp70
フルコンチャレンジ5回達成や誕生日祝うみたいな、
jubeat(ポップン)だけで達成するお題って80とかそのぐらいしか貰えないのね
フルコンチャレンジ追加してまで達成しなくてもよさそう
0335爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2013/06/12(水) 01:48:38.48ID:T5PBUj34O
BMS作ってみたいけど弐寺系やってなくて譜面が作れない
譜面とかBGAで誰か組んで貰える人とかいないかな…

音切りとかもやった事無いですが…
0336爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2013/06/12(水) 03:31:02.26ID:Gf0Z+qus0
とりあえず1鍵にバスドラ2or3鍵にスネア皿にシンバル置いとけばそれっぽく見える
作ってもいいけど人の曲の譜面を一から作ったことはないから自信ないな
0337爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2013/06/12(水) 09:00:22.10ID:laqRWmFK0
妥当な譜面を作れる人ならいくらでも居る。
BGAは1枚絵あればとりあえず大丈夫だろう。
問題は多分音切りができるかどうかな気がする。
あれが一番心折れる作業だ。
0338爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2013/06/12(水) 14:21:59.22ID:ebkBqqHi0
>>335
まずはコピー曲とかで耳を鍛えつつBMS製作のこつを掴んでみては?
BGAなんておまけ程度に考えれば良い
最低1枚絵あれば十分
0340爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2013/06/12(水) 15:13:17.85ID:Gf0Z+qus0
BMSにしようと思って曲作ったのにいざ完成するとBMS作る気無くなっちゃった!不思議!
0341爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2013/06/12(水) 15:23:39.70ID:T5PBUj34O
>>336
糞譜面や面白く無い譜面になりそうなので自作を諦めてたんですよね…
>>337
音切り少し調べたのですがかなり大変そうですね…
>>338
コピー曲は耳コピした曲の事ですかね?
曲自体はSDVX落選作ですが一応出来ていてBMSにしたいなーと
ジャンルとか分からないですが…
ttps://soundcloud.com/knowledge-asense/stimulate
0344爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2013/06/14(金) 18:03:56.50ID:6mjlfqVz0
無名が参加できるようなイベントはもう無いのかな
無名戦参加したかった…2週間早く思いついていれば…
0345爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2013/06/14(金) 19:11:54.25ID:4Kt/p7b80
別にBOFも無名で出れるだろうw
あのイベントもその時限りの無名作者なんてかなりいるっぽいからな
0346爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2013/06/14(金) 19:56:54.37ID:6mjlfqVz0
そういや一人で3曲出してるチームもいたな
今まで作ったやつが丁度あと2曲あるからbms用に編成してみるかな
0347爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2013/06/16(日) 18:05:00.01ID:ADf7c/kh0
突然で申し訳ないのですが、どなたか今度のBOFに一緒に出場しませんか?
自分も出たいと思ってるのですが1人で三曲とか流石に厳しすぎるし、
折角だしチームを組んで出たいと思いまして

自分は去年、一昨年とこのスレでチームを組んで出場させていただきました。
しかしDTM経験に関しては年に何曲と作らないので素人同然です。
もし一緒に出ていただける方がおられましたら一報いただけると幸いです。

自身このスレを覗くのも久しぶりですが、よろしくお願いしますm(_ _"m)ペコリ
0348爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2013/06/17(月) 01:08:57.64ID:MVwuhyM60
>>347
2年間も曲を作るの続けてるならいい加減匿名掲示板で人を募ってってやり方をやめよう。
今はTwitterとか使えば他のBMS作家とコミュニケーション取るのはかなり容易だし、
そもそも他の人たちとコミュニケーション取らないと何時まで経っても成長出来ないよ。
もし、自分の曲のクオリティ程度で他の人と組むなんて失礼だし…とか思ってるなら、そもそも他の人に組みたい、と思わせるモノを作れる人間になる為に努力すべきだし、
そもそもが匿名掲示板で募った連中で全く知らない人で誰でもいいから自分がBOF出る為に埋め合わせで出て欲しいっていう姿勢にしか見えなくてぶっちゃけ一緒に出てくれる人にハイパー失礼だと思うよ。

とりあえずきちんと自分の名前に責任を持って活動して、コミュニケーション取ったある程度気の知れた人とチーム組めばいいんじゃないかな…
BMS界隈って待ちの姿勢の人たち目茶苦茶多いから声掛けると意外とみんな応じてくれるもんだよ。
0349爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2013/06/17(月) 08:32:14.55ID:mURLjWOp0
最近強く思い出した
何でも言えることだけど、ツテって大事だよね
音楽専門学校でも言われたけど50%実力で残り50%はツテで仕事が決まるとか言われたなぁ。

ただ今まで何度かこのスレ発のチーム名も見かけたし
駄目では無いのでは・・・
0350爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2013/06/17(月) 11:40:21.14ID:bBuYieWN0
BOFに関しては毎年かき集めというか、BMS繋がりが無い人達のチームが出ているんだし、別にここで募集してチーム作ってもいいんじゃないの?
作ってる年月なんて時間にゆとりのある人もいれば、仕事がいっぱいいっぱいでほとんどDTMさわれないような人も居る訳だし。

本気で音楽を〜とかになると色々と必要かもしれないけど、そういう人達ばかりではないからね。
>>348が言ってるのはかなり本格的に音楽を作ろうとしている人達に向けての言葉としては妥当だけど、そこまで固っ苦しくなくてもいいと思うんだがなー。
0353爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2013/06/17(月) 17:31:07.61ID:c4DMnlF40
すごくても仕事ない奴は大勢いる
でもズバ抜けてすごくて仕事無い人はただの一人もいない
0354爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2013/06/17(月) 22:36:03.87ID:rKt7kLdQ0
348です
何だか文章力が足りなくて不快な思いをさせてしまったみたいで申し訳ないです・・・
去年とはここの住民も変わってるでしょうし、軽率でした。

自分がここでチーム募ったのは、一昨年の無名戦から世話になったのと、
ほかにもBOF出てみたいけど・・・という方もおられるかなと思い、
数合わせ的な意味ではなかったのですが、348さんの言うように感じた方もいると思います。

自分は寺上がりなんで音楽知識は本当に素人みたいなもんなんです。
このスレでまたチーム組めたらと思ってましたが、おられたらということで、
ツイッターとかでもちょっと声かけてみようと思います
厳しいですが一応一人でも参加しようとは思っています。

スレ汚し大変申し訳ありませんでした
0356爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2013/06/18(火) 02:05:53.86ID:CmZZ9V000
ゲームの仕事してるけど音楽の依頼なんて基本的に知り合いだよ。
すげー有名な人には金積んで依頼することあるけど。
0358爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2013/06/20(木) 08:54:47.02ID:z5f7yx1L0
ゲームのお仕事してたり自身に実力あってツテがあったりなんだここの住人は・・・たまげたなあ・・・
ついったもにこどうも相互コミュニケーションしてない自分にとってツテとかそれ何状態
>>348氏の誘いにものれたら嬉しいなと思ったけど黙ってた結果かなり言い出しにくくなった
0361爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2013/06/20(木) 13:53:41.76ID:G57XBC3Y0
ツテがなくて途方に暮れてる奴がここにも一人いるのでよかったら拾ってやってください
0363爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2013/06/20(木) 22:26:25.75ID:PkMg/Z/j0
求めてる人同士居るなら全然ここで募集してもいいと思う
いつぞやもとあるイベント主催者はここの事応援してたし、自分もインプレだけでもつける様にしてるよ。

まぁとにかくBOF出ちゃいなよ!
0364爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2013/06/21(金) 02:26:17.99ID:igvvsc5X0
347です
ツイッターで声かけしてみようと思ったら書き込みがあったので来ました

>>358さん
よかったら一緒にBOFでましょう!
できればこのスレでチーム組みたいので、お誘いしたいです^^)

>>361さん
拾うってとんでもないw一緒にBOF参加しましょう!^^)

362さんがおっしゃってるように
他部分のサポートでも(BGAとか譜面とか)できるよという方もおられたら歓迎です^^)
もしOKであればとりあえずの連絡方法どうしましょう?


今年のBOFこそは気合入れて頑張りたい
0369爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2013/06/22(土) 20:55:26.33ID:gj6jdo5jO
ありがとう、参加してみたかったんだけど普段作る曲とは方向性が違うし
BMS作るとなれば初めてだから別名義にしたいな、と思ってたんだ
0371爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2013/06/24(月) 05:23:49.65ID:qnD5of760
347です、言いだしっぺが遅くなって申し訳ありません><
自分も避難所の方に書き込みしておきました。
ここだとスレチになると思うので連絡等はあちらでしようと思います。

>>370さん
とりあえず自分を含め3名になったのでチーム登録はしようと思います
まだほかに出たい方おられたり、サポート役の方などいましたらギリギリまで募集してます
0372爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2013/06/25(火) 22:36:22.35ID:GJf7+BUd0
347です
避難所の方でほかの方とはコンタクト取れましたが358さんがおられなかったので、
一緒にBOF参加していただけたらと思っています。
人数が増えれば2チーム編成も考えておりますので、よろしくお願いします
0375爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2013/08/28(水) NY:AN:NY.ANID:+MPjdYZy0
保守しとくね
0378爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2013/09/18(水) 16:17:53.53ID:7/17V0Qi0
マイナーかどうかは知らないけどそれなりにやってると思うよ
ところでみなさんポルタメントはどういうふうに表現してる?
0379爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2013/09/19(木) 00:47:23.97ID:ZmTwpEsu0
使ってもきもちわるい音にしかならないから滅多にいじらないな
ジャンル的な問題もあるけど
0380爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2013/10/07(月) 05:43:16.49ID:IN8gP4se0
ttp://ux.getuploader.com/make_bms/download/64/soushitsunoiro.zip

bms作りました すごく過疎ってるみたいですが、少しでもスレの燃料になればいいな
0382爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2013/10/10(木) 04:08:06.16ID:PDIivowy0
クオリティ高すぎてちょっとやってみよっかなとか思ってた俺は唖然とした
だいぶ気合入れないとできないものなんだな
0383380
垢版 |
2013/10/11(金) 01:50:49.50ID:orCx2vWq0
>>381
プレイして貰えたでしょうか…何はともあれレスありがとうございます!

>>382
DLありがとうございます!
これからBMS作りに初挑戦される方でしょうか(違ったらごめんなさい)
自分も最初のBMSは製作期間がもっと短く、なんともいえないクオリティだったので気にせず作って見た方がいいと思います
いずれにせよこの曲は遅作すぎて普通じゃないので参考にしないほうがよいかと…
0386爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2013/10/13(日) 21:52:06.12ID:1L68AqF90
>>379
良い曲ですな、いいけど超微妙ならわざわざズレ譜面にする必要はないかなと。
あと最近の作者ってなぜ流し階段譜面と言うか(名称知らん)、753642とかいうような譜面にするのか気になる
135246とか。そういうのがずっと続くのがつまらんというか
このBMSで言うと#47〜54辺りなど参考。そして#72〜も同様
75645342といったような交互譜面も混じり合わせて欲しい、ずっと流しばっかが多いんだよな最近は
全てを音階にあわせようとする必要は無いんだよね
本家にそういうのが多いのか知らないけど
0387380
垢版 |
2013/10/14(月) 03:33:19.10ID:TDIi+lkz0
結構レス増えてますね…皆さんDLありがとうございます!
>>384
譜面には悩まされたので、そう言ってもらえると嬉しいです!
難易度は幅広くなるよう心がけてます PMSは個人的な趣味で作りましたがそちらの方も楽しんで頂けたなら幸いです
>>385
お久しぶりです本当に 制作ペース上げたいなー…
メロ良いですか!ありがとうございます 衒いの無いシンプルな感じを目指しました多分
PMS意外と需要ありますね 作った甲斐があってよかったです
>>386
おお批判中心ですね嬉しいです 参考になります
ズレは確か実験的にやってみたんだったと思います まあ今後192分ズレはやらないでしょうね…
ご指摘の部分については、ああいうメロディ(タララタララタララ…みたいな)の配置を考える経験に乏しかったので
愚直に譜面を作る以外浮かばなかったのだと思います
確かに16分くらいの細かいメロディなら、脇役の音は多少音階無視しても違和感なかったりしますよね
本家については自分も知りません …いや9keyEXだけはアルストロメリアのEXにその部分影響を受けていますが…
0388爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2013/10/14(月) 05:33:34.38ID:t/0sdiqN0
135 246
同色階段
0389爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2013/10/26(土) 22:42:41.66ID:9b0SwUV80
 久しぶりに投稿されたので便乗。と思っていたのですが時間かかりすぎました。
ux.getuploader.com/make_bms/download/65/IC_ogg.zip
0390爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2013/10/28(月) 10:27:19.98ID:mpfOZB790
>>389
ガチすぎて死んだ なんじゃこりゃあ…

Synth2はもっと音量上げたほうがいい気がするのと、
Synth3…というかリードの切れ目が無いから息継ぎを意識して間空ける所作ってもいいかなーと思いましたです。
0391爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2013/10/29(火) 20:00:18.64ID:o7JkkWtW0
前からDTMは始めたくて、とりあえず曲が出来たからBMSにもしてみようと思ったら音切るのだけで相当難しくてワロタ
元の音とリバーブの響く音を分けることが出来なくて音切ると前の音の響きが残っちゃうわ後ろにノイズ入るわでえらいこっちゃ
0392爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2013/10/30(水) 19:17:16.85ID:9RlI4rvS0
389の修正版。一人で作っているとどうにもミスが多くて困ります。
ux.getuploader.com/make_bms/download/66/IC_ogg.zip
0393爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2013/10/30(水) 20:57:02.93ID:9RlI4rvS0
 忘れてた。
 >>390
Synth2は音量を上げ過ぎると雰囲気をぶち壊しかねないと思っているのですが、BMS的にはそうでもないのでしょうか。
Synth3は・・・そういう考え方もあるんですね。シンセ音はシンセ音だーって適当にぺたぺた置いているだけなんでいつも・・・

 >>391
今は便利なソフトやチュートリアルも色々あるので、自分のスタイルを見つけるまではガンガン甘えちゃっていいと思います。
とはいえ、「残響が次の音に影響しないよう、適度に間をあけて録る」の適度な間なんかは自分で求めていかないとなりませんし・・・

今はWoslicerとBmHelperを連携させる方法が主流なのかな?
そっち系の情報もこっから見に行けてもよさそうかもなんだけどうーむ
0395爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2013/12/21(土) 18:05:45.87ID:HsIblcTZ0
>>380
たまたまこのスレ覗いて落とした1プレイヤーだけど楽しかったよ。
12の方はやり応えあった、お疲れ様。
0396380
垢版 |
2013/12/31(火) 23:56:14.45ID:JNGMF08W0
>>395
2ヶ月以上経ってからレス貰えるとは思ってませんでした ありがたいことです
☆12譜面はあまり自信が無かったので、そう言ってもらえるととても嬉しいですね DL&プレイありがとうございました!
0397爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2014/01/18(土) 13:24:59.07ID:Q6wjZW5b0
DTM始めて半年もない高校生ですが、BOF2014に出してみたいなとか思います。

そのために色々BMS作ろうとか思うんですが、その前にまず曲を作らなければいけないわけで…

https://soundcloud.com/dj-fuwario/winter-to-spring

とりあえず作ってみたんですが、BMS的にはこういう曲ってどうなんでしょう

ここの音こうしたらいいよ、とかあったら教えていただきたいです
0400爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2014/01/18(土) 20:52:35.48ID:2vb0JTm90
 一度その曲でBMSを作ってみるのが一番手っ取り早いんじゃないかな。
曲をBMSにする過程で思うこととかあるかもしれないし、経験しといて損は無いと思う。
0401爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2014/01/19(日) 02:12:25.00ID:GGTgAgXH0
>>398-400

ありがとうございます。
そうですね、一度音切りして構成し直して譜面を作るという過程をやってみますm(_ _)m
0406爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2014/01/25(土) 13:04:43.12ID:7Qo3Ca7t0
>>397
6月に第11回無名戦が開催されるから、そこに作品出して色んな人からアドバイス貰うといいんじゃないかな
過去の無名戦のパッケージを落として、どういう曲や譜面がいいか悪いかとかを研究するのもいいかも
0407爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2014/01/26(日) 07:24:43.87ID:/TPsgjQK0
>>397
曲全体の流れはまとまっているので、垂れ流す分には良い曲だと思います。
でも、音がつまらないです。音がないです。叩かせる音という意味では無く、聴く上で楽しい音がです。
ピアノ+スパソでトランス風な雰囲気は使い古されています。
音やフレーズに凄まじい魅力が無ければ、それは無個性で非常に退屈な曲になってしまいますね。
トランス系の人としてなら、もっといっぱいちゃんとしたトランスの曲を聴いて勉強すると良いです。
トランス系の人でないなら、中途半端に安定を求めずにもっと冒険をして下さい。

これからも頑張ってください。応援します。
0408爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2014/01/26(日) 20:35:08.27ID:hu8X+Qc50
>>406
そうですね、参加も考えてみます

>>407
ありがとうございます、
本当におっしゃる通りで、無難な曲調しか作れてないのが現状です。。。
トランス以外にもいろいろ作ってみたいと思っているので、勉強して精進します

みなさんありがとうございました(つД`)ノ
0411爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2014/03/15(土) 06:39:10.72ID:u7YmwKHo0
作るのおっくうだからな
作ったからって数百人にプレイされるかされないかだし
イベントなら1000は行くかもだがその辺がいいところだしな
0420爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2014/05/18(日) 12:49:16.83ID:8qvHYQqv0
bmsにしようと一曲作りかけて放置してから早半年
0421爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2014/05/24(土) 15:35:57.67ID:1dGkqEx30
日テレパクキン成次問題オクション古草ロスドバイ疑惑問題リコール タカ中学生リーマンうどんショップ連ドラライス

日テレパクキン成次問題オクション古ロスドバイ疑惑草問題リコール タカ中学生リーマンうどんショップ連ドラライス

日テレパクキン成次問題オクション古草ロスドバイ疑惑問題リコール タカ中学生リーマンうどんショップ連ドラライス
0422爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2014/05/25(日) 17:12:51.11ID:nJ8wKMR80
昔このスレにBMSうpしてた者ですが、ぼっちのためG2R2014に参加できません
どなたか一緒にチーム組んで頂けないでしょうか?
0424爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2014/06/15(日) 10:46:10.69ID:QiP8CDLt0
NHK駐輪場パクキンノートン梅干しライス成次白人オクション問題  ニューヨークガソリン代沖縄海焼きそば

NHK駐輪場パクキンノートン梅干しライス成次白人オクション問題  ニューヨークガソリン代沖縄海焼きそば

NHK駐輪場パクキンノートン梅干しライス成次白人オクション問題  ニューヨークガソリン代沖縄海焼きそば
0428爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2014/07/25(金) 03:54:34.58ID:aCWFOJYN0
BMSEでもubmplayでも音がならないのですが原因として何が考えられるでしょう……無名戦間に合わなさそうです……
0429爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2014/07/25(金) 03:57:43.31ID:aCWFOJYN0
そもそもミキサーに検出されないから相性の問題かな、Win Server2008R2使ってます
0436爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2014/08/31(日) 07:39:57.94ID:llfKUTx50
し〜ん
0438爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2014/09/12(金) 13:34:24.83ID:vJ2xxT/I0
すいません、BMSを作りたいと思ってる初心者なのですが、
音を切り取る作業というのはDAWのピアノロールのシーケンサーを1つずつWAV音にするということでいいのでしょうか?
0439爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2014/09/12(金) 16:59:05.97ID:hjWnIJDl0
手間がかかるけど方法としてはそれで合ってる。
音階順に並べ替えてから切るとBMSEで配置していく時に整理がし易いし、
出来栄えが雑になってもいいならピアノロール丸ごと書き出してからザクザク切ってくやり方もある。
BMHelperとwoslicerIIを併用するのが一番ラクだし効率もいいんだけど。
0441爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2014/09/12(金) 21:11:17.50ID:qI5eQcQH0
>>439>>440 詳しく教えてくれてありがとうございます
BMS製作者の方たちは凄いですね…ものすごく大変な作業だぞこれ…
教えてくれたソフトと記事を詳しく読んでみます
0442爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2014/09/12(金) 22:13:04.19ID:0hId2xll0
Mid2BMSとかさっぱり使い方分からん。
こんなわけの分からんもん使うより古来から伝わるやり方のほうが面倒かもだがしっかり作れるわ…
手漕ぎボートから、いきなり豪華客船運転しろと言われてるようなもんだ
便利かもだがわけわからん
0446爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2014/09/17(水) 19:19:55.78ID:Y+b8tAKh0
必ずしもそうじゃないと思う
コードは分からんけどテクノの音作りや展開は得意なんて人もいるかもね!
0448爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2014/09/17(水) 19:45:59.39ID:DJzpprfA0
全然さっぱりだけどすごい曲作ってる人もいるだろうけど、いまから作曲始めるんだったらメロディにコードつけたりする程度の必要最低限の理論は身につけた方がはやくま曲を作れるようになると思う
0449爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2014/09/17(水) 19:55:58.64ID:oOVNItOQ0
大学で中途半端に音楽理論学んじゃって作曲やりづらいんだよなぁ
言い訳にしかならんけど
0451爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2014/09/18(木) 10:53:54.22ID:foLor3if0
正直、何にも知らないまま理論学ぼうとしても全然意味分かんなかったりするし後からでいいんじゃないの
初心者のうちなんて「こんな曲が作りたい」っていう気持ちだけで作った方が良い物できると思う
精神論って言われるかもしれないけどマジでそう思う
0459爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2014/10/28(火) 23:51:03.47ID:6FCU+cWj0
bmsを制作してみたいと思っている者ですが皆さんはbmsを制作するときどこのサイトを参考にしましたか?
0460爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2014/10/30(木) 19:30:10.31ID:43+um58O0
ソフト探すのにググって、あとはひたすらreadmeとにらめっこだった記憶が・・・
相談ならのりますぜ
0466爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2014/11/15(土) 10:32:06.82ID:MCTvxSsc0
むしろ高クオリティー曲をバラして遊べるのもBMSの良さ!
0467爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2014/11/15(土) 20:02:18.84ID:lMx8o6d+0
BMSに使われてる音のパーツってどこまで著作権的に使っていいものなの?

しらいしさんのOdinとか、fatherさんの曲のとかは、自由に使って良いよとか書いてあるけど
その辺が明言されてない時はどうなんだろうとふと
0473爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2014/12/16(火) 13:41:36.48ID:y4DyAynx0
シンセのみとは粋な!
400〜1000Hz辺りにパッド系の音を足せたら、さらに厚みが増しそうですね〜
0477爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2014/12/16(火) 20:34:39.22ID:IX/Q+aKV0
>>473
そのあたりの音域の処理が苦手なので気をつけたいですね…
474の動画は思ったより長そうなので後でゆっくり見てみます。ありがとうございます
0496爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2015/03/25(水) 01:17:40.10ID:EgYXyMmO0
ここで聞くべきか分からないけど、みんなは作ったBMS曲は公開してる?
作ってみた曲をどこか気軽にアップロードできて
いろんな人が見に来てくれるようなところがあれば試しにアップロードしてみたいんだけど。
0497爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2015/03/25(水) 02:27:15.82ID:2vhG3aYh0
>>496
確実に聞いてもらえて感想貰うにはやっぱりイベントしかないんじゃないですかね
微糖とかまともな曲でも1つ2つぐらいしかコメントつかないしなぁ・・・
http://cerebralmuddystream.nekokan.dyndns.info/betoo/
それだったら死蔵させておいてイベントに出した方が良いと思います(直近のイベントでも5月とかですけど)
http://hitkey.nekokan.dyndns.info/bmsevt.htm#ALL
0498爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2015/03/25(水) 02:35:30.00ID:2vhG3aYh0
コメントつかないというかレビュアーの人のレビューが遅いのでやっぱりとっとと感想貰いたかったら
イベントか友達に送りつけよう(適当)
0505爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2015/04/28(火) 06:50:03.58ID:P8/QbL0B0
質問なんですが
オーディオファイルを切り取ってキー音にしたいのですがその場合どんなソフトを使えばいいですか?
それと具体的なやり方も聞きたいです
0529爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2015/09/15(火) 23:57:00.27ID:x8BxiPjA0
0530 ◆oZQBqnYvkY
垢版 |
2015/09/16(水) 21:52:18.23ID:vdg1EZ5G0
FL中古っでどうなの?最近DTMやりたいなーって思ってるんだけど
一番手軽に行けそうなのがそれなんだけど
0531爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2015/09/19(土) 22:38:39.59ID:brReULIB0
中古は信頼できて割れじゃないならいいと思うよ

FL自体はおすすめ。一応デモ版(曲作りを途中で保存出来ない以外は製品版と同じ)で操作感合うか確認すべし

解説サイトとかがCubaseとかよりは非充実だからそこはがんばれ
0536爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2015/10/27(火) 21:37:12.84ID:UCMY31qB0
保守してるのかなんだか知らんがわざわざ書き込みに来てくれるなら面白い話してくれw
0539爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2016/01/12(火) 17:11:28.52ID:1BNAPdPK0
 区別ついていませんでした。向こうから見たら滑稽になるけど許してください。

 ここのところ全然BMSが投下されてなかったんで、BMS作りました。よろしくお願いします。

ttp://ux.getuploader.com/make_bms/download/67/HideSeek.zip 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:669e095291445c5e5f700f06dfd84fd2)
0541爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2016/01/16(土) 09:41:43.91ID:ry02yvzv0
 はい‥‥ほんと何度もごめんなさい‥‥
ttp://ux.getuploader.com/make_bms/download/69/HideSeek.zip 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:669e095291445c5e5f700f06dfd84fd2)
0542爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2016/01/16(土) 17:10:44.35ID:IoGcD8sP0
自分は大した作曲スキルとかないので特に言えることはないけど
曲調とBGAが合ってないような気がしたのが第一印象
0543爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2016/01/17(日) 23:32:53.94ID:GkNS9QAE0
>>542
仕様です。それを受け入れさせるだけの説得力を持たせられませんでしたが‥‥

 ちなみに修正がすべて済んだものはこちら。変なミスの存在に気がつけなくて本当にごめんなさい‥‥
(略)/70/HideSeek.zip
0544爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2016/01/21(木) 19:12:46.86ID:yVic8fIP0
ダブステップって派手なのしか聞いたことが無かったのですが、こういう曲調の方が多かったりするんでしょうか?
0545爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2016/01/27(水) 03:06:54.89ID:4+jRLzcO0
>>543 ダブステップはあまり聞かないけど、音が平坦で、空間が寂しいと感じた
少ない手数で聴かせるならもっと音を作りこんだほうがいい(特にベースの質感、太さ)
リバーブ&ディレイのかけ方も奥行きが無く雑っぽいので再考を
0548爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2016/02/06(土) 11:04:39.45ID:uVUhud6t0
>>546
実写の雰囲気に対して絵が可愛らしすぎる
具体的に言うのが難しいがもっと渋い感じにしていい
25小節〜32小節のアニメーションがちょっともっさりしてる。使い回し部分も同様
車のシーンをもうちょっと動かす+にょろにょろしてるのを素早く切り替えてやるとキレのあるシーンになってメリハリがつくと思う
0551爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2016/03/02(水) 00:47:26.45ID:V4bcKXx/0
ttp://ux.getuploader.com/make_bms/download/72/ftb_ogg.zip
某STGのオマージュのような何かです、ちょっと露骨過ぎたかも
よろしくお願いします
試聴(5.5MB)
ttps://www.dropbox.com/s/4cnm20ts3b2l7rk/For%20the%20birds.mp3?dl=1 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:669e095291445c5e5f700f06dfd84fd2)
0553爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2016/05/05(木) 16:32:53.16ID:MHfszqWt0
DTM経験というか音楽の経験が殆ど無いけど
FL Studio 12の無料版をインストールしてみたよ
作曲ってなにから始めればいいのかわからないし、出したい音をどう表現すればいいのかわからない
難しいね
0554爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2016/05/06(金) 19:45:42.84ID:HX9JNmp90
>>553
とりあえず何でもいいから曲を一曲完成させてBMSにしてみると良いと思います
多分何が楽しいのかが分かると思います
分からなかったら他人に聞いてみて貰うのも良いと思います
0555爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2016/05/09(月) 18:56:07.90ID:a/BYFGYa0
>>553
youtubeで
how to make ○○ ←(ジャンル名)
って検索したら大体は解説動画出る

ドラムパターン真似して並べるだけでも少しずつそれっぽくなって楽しくなってくるよ
0556爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2016/06/12(日) 11:38:11.30ID:0TeaQWUQ0
>>554-555
適当にいじるだけで楽しいけどt-force alpha plusをいれたらもっと楽しくなったよ
でも無料版のFLstudioだと保存して別の日にまたやろうっていうのができないからツライ

nanokey2っていうmidi鍵盤買った
便利は便利だけどリアルタイムで入力できたらいいのに…
0559爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2017/02/14(火) 18:45:18.33ID:vpz/XmFj0
ポカリンとは?

・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているアイドルヲタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている (お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている禿げの茶坊主
・恋愛経験皆無のパチンコに依存している童貞
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤

11/03(火)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html

安売りスレ
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1447262464/
0564爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2018/03/07(水) 07:45:28.20ID:hNBhPo7z0
友達から教えてもらったネットで稼げる情報とか
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

VSIZR
0565爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2018/03/07(水) 13:45:35.64ID:FZhw+ZkB0
VSIZR
0566爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2018/06/30(土) 20:19:37.37ID:L2tkFiYF0
>>563
超久しぶりに聞いたらやっぱり露骨(というかモロ)すぎて恥ずかしくなりました、ありがとうございます
自分は関係ないですがBOFU2016にカラスリスペクトのチームがあって嬉しかったです、そちらの方がいい感じのオマージュ具合でしたね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況