X



結局、マイクロソフト分割されんのかい!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ななし
垢版 |
NGNG
とんだ茶番劇だぜ!
\|/      \
 /  _____|
/  //__   __ |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| / /  \/  ||  <   FUCK YOU
|6---|  ・  || ・ ||   \__________
|  \_/ ) __/ |
|    ___ |     ∩
 \   \_ノ ノ      | |
   \____/    (^^ ^|)
               |   |
0125Be名無しさん
垢版 |
NGNG
晒しあげ
0126Be名無しさん
垢版 |
NGNG
>>124
Office .NET SDK というものもあるぞ。
.NET Framework というのは VisualStudio .NET から使うものだろ。
.NET の一部にすぎん。
0127
垢版 |
NGNG
あー・・業界の人間が回りにいるんなら、聞いてみれ。「.NET SDK」って言って何指すかって。

>Office .NET SDK というものもあるぞ。
だから何なの?オレは知らんけどね。どこで入手できるの?URLお聞かせ願えるかな。

>.NET Framework というのは VisualStudio .NET から使うものだろ。
こういう認識しかない人とお話してもなあ・・・。
0128仕様書無しさん
垢版 |
NGNG
.NETはネット上のサービスに価値を持たせることもその目的の一つ。
現状では無料が基本のインターネットサービスに対して、
ユーザーに財布を開かせる感覚を持たせることがまず大事だと、
MSは考えたんじゃないのかな。でないと最終的にお金がIT分野に流れて
こない=MSの製品が売れない、となるからね。

マイクロソフトのやってきたことは、基本的にはインフラ作り。
そのなかで今度はアプリケーションだけでなく、
サービス提供事業者に対して、ベースとなるサービスも提供しようと、
考えてる。これはASPなんかと似ているようで実は全然違う。ASPは自己完結
しちゃってるサービスだけど、.NETにおけるMSのサービスとはサービス
同士が連携することを想定している。ここである程度の連携のための
規約が必要になるわけね。ここを一挙にまとめたのが.NETと考えれば
いいんじゃないかな?
実装から.NETを説明するのは無理があると思う。

T型フォードで業界が一変したのを、今度はM$が.NETで狙ってる。
みなさん、どう思われますか?
車はいろんな夢を見せてくれました。
.NETで人はハッピーになれるのかな?
0130Be名無しさん
垢版 |
NGNG
>>127
.NET Frameworkってのは要するにVisual Studio .NETから使うランタイムライブラリのことだよ。
Visual BasicやVisual C++がランタイム使うだろ?
あれを各言語で同じ物が使えるように整備したものが .NET Frameworkだ。
何か勘違いしてないか?
0131Be名無しさん
垢版 |
NGNG
FDISK
0132これか・・・
垢版 |
NGNG
scanreg /fix
0133Be名無しさん
垢版 |
NGNG
マイクロソフトはもうビル・ゲイツのものじゃありません。
今回の裁判によってアメリカ国家に取り上げられました。
よって、ビルはもうお飾りです。
0134Be名無しさん
垢版 |
NGNG
俺は、PC厨房だがMSがユーザーをなめているのはよく分かる。
将来自分を搾取する会社を、社員でもないのに弁護する気持ちが分
からないね。それも、ヘビーユーザーがだよ。
0135Be名無しさん
垢版 |
NGNG
>>134
チミの言うことは間違っておる。窓ユーザーにヘビーユーザー
などおるわけなかろう。M$が用意したレールに乗っかっている
だけの輩だから。
0136Be名無しさん
垢版 |
NGNG
詳しいこと分からないけど、最近のMSの動向からすると
.netのサービスは技術的に無理だと思われ。サーバー落ちまくりで。
0137Be名無しさん
垢版 |
NGNG
技術もそうだが運用面で問題ありまくりでは。
1週間も復旧できないってのはそーゆー対策をしてなかったんだろうし。
0138Be名無しさん
垢版 |
NGNG
べつにWindows好きで使ってるわけじゃねえよ。他のOSがクズだか
ら使えねえだけ。Linuxにつぎ込むくらいならWinの方がまだマシっ
てだけだ。
0139ITRON名無しさん
垢版 |
NGNG
>>135
メーカーの策略に陥ちてタバコ代を貢ぎつづける哀れなジャンキーのことを、世間は"ヘビースモーカー"と呼びます。
同じ文脈で、窓ユーザは十分"ヘビーユーザー"です。
0140Be名無しさん
垢版 |
NGNG
>>130
だからそれが違うっての。
「Visual Studio .NETから使うランタイムライブラリ」??
ライブラリを使うのは、それによって作られた全ての.NETアプリケーション。
それくらいわからんのか?
0141Be名無しさん
垢版 |
NGNG
そのことを言ってるんだが頭悪いのか?
0142Be名無しさん
垢版 |
NGNG
>>141
違いがわからんバカが書きこむな。マジうぜー。
0143Be名無しさん
垢版 |
NGNG
違いも何も、開発環境からだけ使うランタイムって、何でそんなものが今出てくるわけ?
文脈から言って、その開発環境で作られたものが使うランタイムのことに決まってんじゃん。
「VBのランタイム」「VC++のランタイム」って表現は普通に使われてるぞ。
0145Be名無しさん
垢版 |
NGNG
>>143=144
それなら、.NET Frameworkの重要性くらいわかるだろ。
マスコミの能書きくらいしかわからんアホでも。
0146Be名無しさん
垢版 |
NGNG
重要性の話をしてたのか?
とてもそうとは思えなかったが。
0147Be名無しさん
垢版 |
NGNG
共和党政権の間は分割されないだろ
0150Be名無しさん
垢版 |
NGNG
マイクロソフト、マジおかしいっす!やばい会社になってきたね。
0151XP名無しさん
垢版 |
NGNG
あと4年は分割できないだろ


イシカワ タカユキ ヨリ
0152Be名無しさん
垢版 |
NGNG
>>150
もともとヤバイ会社だって。会社よりゲイツがヤバイ。
0154Be名無しさん
垢版 |
NGNG
こわ〜、もうマイクロソフトにお布施するのやめよ。
0155 
垢版 |
NGNG
ゴルゴはいまどこだ
0159名無しさん@1周年
垢版 |
NGNG
>>153
今にみてろよ。水と空気の次に必要なものとして.NET。
おまえがそれなしに生きていけないような社会を作るぜ!
byビル・ゲイソ
0161Be名無しさん
垢版 |
NGNG
>>159
やな社会だな。
でも、本当にありそう。
0162Be名無しさん
垢版 |
NGNG
>>161
もう俺.NET無しじゃ生きて逝けない。(W
0164Be名無しさん
垢版 |
NGNG
今もみてるよ。水と空気より先に必要なものとして.NET。
ゲイソは金なしに生きていけないような社会を買収するぜ!
by漏れ
0166 
垢版 |
NGNG
西暦2003年

ゲイツVSペンギンの壮絶なバトルが展開される。
0167Be名無しさん
垢版 |
NGNG
いままでMSはコンピュータ無知層をあいてにしてでかくなったけど、
もうこれからは通用しない。。。
0168Be名無しさん
垢版 |
NGNG
昔のえらい人が言ったとおりになった。ごく一部の人が
社会を支配し、我々一般市民は搾取され続けるわけだ。
昔のえらい人は、その後に続く社会のあり方について述べたが
果たしてその通りになるだろうか?
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
不自由なパソコンの時代はしばらく続くのか。(−。−;)
0170Be名無しさん
垢版 |
NGNG
表面的な大人しさ(偽善)に騙されるな!
A型の特徴

●とにかく気が小さい(二言目には「世間」)
●ストレスを溜め込んでは、キレて関係ない人間を巻き添えにして暴れまくる
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず、実際には内容的・実質的に負けいるとしても・・・)
●他人の忠告を受け入れない、反省できない、学習能力がない(自分の筋を無理にでも通そうとするため)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす
●あら探しだけは名人級(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため、根が暗くうっとうしい
●一人では何もできない、女は連れションが大好き(群れでしか行動できないヘタレ)
●多数派(注・日本では)であることをいいことに、少数派を馬鹿にする、排斥する
●異質、異文化を排斥する
●集団いじめのパイオニア&天才
●悪口、陰口が大好き
●他人からどう見られているか、体裁をいつも気にしている
●DV夫が多い
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(知障に限りなく近い)
●頑固で融通(応用)が利かず、表面上意気投合しているようで、腹の中は各自バラバラ
●人を信じられず、疑い深い
●自分は常に自己抑制しているもんだから、自由に見える人間に嫉妬し、徒党を組んで猛烈に足を引っ張ろうとする
●おまけに執念深くしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(冷酷)
●要するに女々しい、あるいは女の腐ったみたいなやつが多い
0171Be名無しさん
垢版 |
NGNG
Windows国に住む以上、MSに税金を払うのは当然。
政府は大きい方が安心。
ましてWindowsの中で地球は統一されている。
ゲイツ氏はアレクサンダーやチンギスハーンに並ぶ偉人。
0172Be名無しさん
垢版 |
NGNG

あなたも今日から


   『脱MS宣言』


           しましょう!

0173Be名無しさん
垢版 |
NGNG

PC界の未来は暗黒だ
0174Be名無しさん
垢版 |
NGNG
>>171
ビルゲイツ将軍さま。ありがとーう。
0175Be名無しさん
垢版 |
NGNG
MS勝訴!
0177Be名無しさん
垢版 |
NGNG
こうして皆はせっせとゲイツの為に働き、金と自由を捧げ続けるのです罠。(w
0178Be名無しさん
垢版 |
NGNG
世界を影で操りたいゲーツ総統
我々の自由が次第に奪われてゆく事に早く気付こう。
0180Be名無しさん
垢版 |
NGNG


元祖 【脱MS宣言!】

0181Be名無しさん
垢版 |
NGNG
まだ犬糞の時代ではない。
ましてやMacなんて消え去ってほしいくらいだ。
犬糞厨、せいぜいがんばって我々の進むべき道を歩きやすいように舗装してくれ。
0182Be名無しさん
垢版 |
NGNG
しかし、M$さんのおかげで利用者にとっての最適な技術の普及が遅れているのは事実
0184Be名無しさん
垢版 |
NGNG
よし。まず日本法人を分割するか。         
                         (謎)
0185Be名無しさん
垢版 |
NGNG
「分割」する前に「分裂」してますだ
                 (藁
0189Be名無しさん
垢版 |
NGNG
スレ立ってからこれだけ経過していまさらなんだけど

「分割されないのか!」って言う意味なら「分割されへんのかい!」が正しくない?
0191山崎渉
垢版 |
NGNG
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
0192山崎渉
垢版 |
NGNG
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
0193山崎渉
垢版 |
NGNG
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
0195Be名無しさん
垢版 |
NGNG
がんばれ欧州委員会!
0198Be名無しさん
垢版 |
NGNG
分割はされないけど、とかげの尻尾切りは盛んに行われているようだ。
0199ふーん
垢版 |
NGNG
MSのソフト自体高すぎはよ分割せい
倒産して新しく会社起こしてもイイから例えばMS2とか
0201 
垢版 |
NGNG
第一マイクロソフト株式会社(first Microsoft Corp.)
第二マイクロソフト株式会社(second Microsoft Corp.)
第三マイクロソフト株式会社(third Microsoft Corp.)
に分割してアメリカでOSを販売できるのはMSだけにしちゃえ。
どれかのMSが70%以上シェア握っちゃたらそれを二分割。
0202Be名無しさん
垢版 |
NGNG
マイクロ早く解体しろ
0203Be名無しさん
垢版 |
NGNG
MS Windows
MS Office
MS Network
MS Xbox
MS ETC
  と、5つくらい会社ができるな。  4番目はスグ潰れそうだが。
0210山崎 渉
垢版 |
NGNG

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
0211Be名無しさん
垢版 |
NGNG
「国家重要機関にMicrosoft製品は危険」とコンピュータ情報産業協会が提言
米コンピュータ情報産業協会(CCIA: Computer & Communications Industry Association)は、
米国土安全保障省(Department of Homeland Security)に対し、同省が使用するデスクトップ
PCおよびサーバOSに、MicrosoftのWindows製品を優先的に採用する決定の見直しを求めた。
CCIAの会長兼CEOを務めるEd Black氏から、米国土安全保障省の長官(Secretary)であるTom
Ridge氏に宛てて送られた書簡によると、国家の安全を守る上で、PCシステムのセキュリティ
を確保することは必須条件とされるべきで、Microsoftの製品を同省内でデフォルト設定とし
て利用することは、この条件を十分に満たすことができないため、非常に危険であるとされている。
同書簡は、先月の「W32/Blaster」と「W32/Sobig」ワームによって引き起こされた被害は甚
大で、米国経済に数百万ドルに及ぶ損害をもたらしたと述べており、Windows XPやWindows
Server 2003など、Microsoftの最新OSでも、その脆弱性ゆえに感染を防げなかったことを厳し
く批判。こうした事件の責めを負うべきなのは悪質なウイルスプログラムの作成者ではあるも
のの、重大な脆弱性が見つかる製品を開発したMicrosoftにも責任があるとしている。
(以下ソース参照)

PCweb
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2003/09/02/17.html
0212Be名無しさん
垢版 |
NGNG
ホッシュ
0213Be名無しさん
垢版 |
NGNG
XPが全くの未験なので教えて欲しいんですが

知人がHome(OEM版)からProに乗り換えたんでそのHomeを入手の予定。
知人は「認証しちゃってるから無理かも」と。
シリアルさえあれば使えるんじゃないの?
権利云々は別として、アップすると以前のIDはクリアになるはず
…電話で再認証というのが嫌な感じですが…


0214Be名無しさん
垢版 |
NGNG
↑板違いっすね。
すまんす。
0216Be名無しさん
垢版 |
NGNG
まわりはテキだらけ
0217Be名無しさん
垢版 |
NGNG
アメリカは綺麗事を言うが、結局は自国に都合のいいことしかやらない。
0218Be名無しさん
垢版 |
NGNG
米国の大統領選でケリーが当選すれば、また復活するんじゃないの?
0220Be名無しさん
垢版 |
05/02/19 17:55:17
元々M$っていくつの会社の集まりなの?
今、思いつくものは

・Visio
・SQL Server
・バーチャル・ワールズ社(MechCommander)
・Connectix社からバーチャルマシンテクノロジー(Virtual PC)

ぐらいだが、他にどんなもん買収したの?
おしえてエロい人。
0221Be名無しさん
垢版 |
2005/08/04(木) 22:29:41
アメリカがMS税を世界から強制徴収する気の間は
マイクロソフトは分割されない。

国際関係上の優位>>>>>>>>>国内の独禁法違反
0222sonsi
垢版 |
2006/03/10(金) 23:52:01
マイクロソフト分割!
ビル・ゲイツのかみさんが「・・・」
ビル・ゲイツ「どうしたの(弱々)?」
ビル・ゲイツのかみさん「要らない社員出す日。(燃えないゴミ袋出そうとしながら)」
0223Be名無しさん
垢版 |
2006/12/12(火) 08:29:49
My, 糞, ソフト
0224Be名無しさん
垢版 |
2006/12/15(金) 05:19:34
分割では無く分裂です。
0225Be名無しさん
垢版 |
2006/12/21(木) 05:02:04
五年後
マイクロソフト離れが加速する
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況