X



何でメーカーはOS無しのPC売らねーんだゴルァ!!!

0001Be名無しさん
垢版 |
NGNG
OS無しのPC売れや!
誰もWindowsつけろなんて言ってねえだろ!
結局クリーンインストールするんだから金がもったいねえんだよ!
0102Be名無しさん
垢版 |
NGNG
結局始めから何がプリインストールされていれば満足なの?
自分が望むOSがインストされたパソをかえばいいだろ?
0103Be名無しさん
垢版 |
NGNG
>102
OSを含めてプリインストールなしのパソコンがよい。
バンドルアプリは自分で必要なものだけ入れられるようにして欲しいな。
0104Be名無しさん
垢版 |
NGNG
>99
MacOSXはアメリカ版も日本語版もいっしょです。
0105Be名無しさん
垢版 |
NGNG
>>103
上級ユーザーともなるとそうなるの?すごいね、皆さんどうゆう
用途でパソ使ってるんだろう?
0106Be名無しさん
垢版 |
NGNG
米国でいらないWin分の金返せ集団訴訟があったような。
0107怒り狂ってる人
垢版 |
NGNG
>>101
馬鹿やろー。
誰がメーカで入れてくる訳のわからんソフト要るって言った。
そんなの皆捨ててる。
当然、捨てるソフトの使用許諾契約書だれが読む。
この大ぼけが。
0108Be名無しさん
垢版 |
NGNG
>>105
上級でなくてもそうなるよ。
無駄に入ったアプリをアンインストールして使うより
まっさらなOSに必要なアプリをインストールした方がいいし。
0109101
垢版 |
NGNG
>107
だから馬鹿なのはおまえだって、「Winにかぎらず」って書いてるだろ。

それともおまえはプリインストのOSも削除しているのか?
0110108
垢版 |
NGNG
>>109
> それともおまえはプリインストのOSも削除しているのか?

>>107ではないですが、消してますよ。
0111Be名無しさん
垢版 |
NGNG
>110
おれも捨ててる。>>107じゃないけど。
どうせ最適化されていないレジストリとか使うんだったら、クリーンインストールし直した方がましだから。
そこから、使うものだけインストールする。
0112   
垢版 |
NGNG
プレインストール商品は、抱き合わせ販売の典型例だ。
マイクロソフト社は、公正取引違反の常習犯的な会社だ。
0113Be名無しさん
垢版 |
NGNG
クリーンインストールてどうやるの?
0114108
垢版 |
NGNG
>>113
プリインストのOSをアプリごと消す(デバイス名くらいは控えとく)。
製品版、OSのみのOEM版(MBやHDDにつけれる奴)をインストールする。

プリインストのOSでもOSのみリカバリできればそうする。
OSのみが無理でもHDDにOSのCABファイルがあれば
それだけ残して後は消し、CABファイルからインストールする。

って感じかな?わかりにくくてスマソ
0115Be名無しさん
垢版 |
NGNG
問答無用で某社へ金を払わなければならない←だから要らない
入ってるのがX* ←×2で要らない
しかもHOM* ←さらに×2で要らない

結局アクチなんか無くたってM*はボロ儲けなんだよ、PCの台数だけ売れるんだから。
だからクラックなんて厨房なことやってないで不買運動(プレインストを拒否する)したり、使用許諾条件を逆手にとった使用法するとか、我々の側から法的手段に訴えたりするのが一番効果があるんだ。
わかる?

http://pc.2ch.net/test/read.cgi/win/1007481134/l50
0116Be名無しさん
垢版 |
NGNG
手作りパソコンでOSなし
0117Be名無しさん
垢版 |
NGNG
>>116
ただの箱。
0118Be名無しさん
垢版 |
NGNG
私のX1turboはBASICも入っていないクリーンコンピュータです。
0119Be名無しさん
垢版 |
NGNG
>>1
自作しれ。

0120   
垢版 |
NGNG
OS無しで買えるメーカーの製品を選ぶようにしましょう。
たとえば www.proside.co.jp
0121Be名無しさん
垢版 |
NGNG
age
0122Be名無しさん
垢版 |
NGNG
九十九電気と玄人志向にLinuxノート出させるべし
0123Be名無しさん
垢版 |
NGNG
プロサイドまだあったんか!元ソードなんて言ってももう分からなくなってるよなあ。
0124親切魔人
垢版 |
NGNG
DELLとかエプソンダイレクトとかのPCについてくる
OEMのWindowsって他社のパソコンとか自作パソコン
とかに使える?
0129Be名無しさん
垢版 |
NGNG
1991年頃、NEC PC9801RXを買った頃は、パソコン買っても、OSが入ってな
いのが普通だったよ。この時、パソコンとは別にMS-DOSのpackageを買った。
0130Be名無しさん
垢版 |
NGNG
だってOS入ってないPCなんて一部の人間しかかわないし

PC購入する99パーセントの人間がOSって言っても
なんのこと?って感じなんだからさ
0131Be名無しさん
垢版 |
NGNG
>>130
前半は現状に鑑みて同意。でも後半はその理由ではないな。
入ってなくても、販売店がガイド/もしくはセット販売するから大丈夫だろう。
ADSLモデムだってLANカードだって、なんのこと? な人でも、ちゃんと販売店
が面倒みてくれたから、内蔵モデルじゃないけど買って使えてる。
0132Be名無しさん
垢版 |
NGNG
>>131
ジャパネットたかただと、providerへの加入手続き(sign up)までやってく
れるみたいだけど、そう言うことは他の量販店でもやっているのか?
これだと、providerは自分で選べないけれど。
0133Be名無しさん
垢版 |
NGNG
うちの近所だとコジマとPC-depotでやってるかな。
実際に使ったわけでなく、店内のポスターによる知識。
0134Be名無しさん
垢版 |
NGNG
素人の初心者に、パソコンを買ってきて、自分でOSや各種のsoftwareを
installするのは、敷居が高い。最初はそうやってパソコンの動いている仕
組みを覚えていくのだけれど。
0135>>1
垢版 |
NGNG
>>1
中古の、PCだと、OSは付いていないじゃないのかな?
0136Be名無しさん
垢版 |
NGNG
ライセンスは微妙だが「動作確認用」に入ってるのが普通。
「付いてる」とは言わんかもしれんが、、、
0137Be名無しさん
垢版 |
NGNG
>>1
真面目に回答すると、MSの陰謀です。
MS以外のOSをバンドルしようとしたり、OSなしで販売しようとすると、MSと連邦議会から
因縁をつけられて、国が守ってくれない日本の会社は潰されます。
最近、内の会社でもLinuxモデルを出す企画が通ったのですが、どこでもれたのか
会社に非公式に遠まわしなクレームが来まして、公表前にプロジェクトは潰されました。

日本の民生PC販売業は、どこもMSに対して及び腰なのです。
IBMくらいじゃないですか?怯えてないのは。
0138名無しさん
垢版 |
NGNG
日立が出したBeOS搭載のパソコンの時も何か言ってきたの?
0140屁BOY
垢版 |
NGNG
>1さんへ
当然ながらATXを作っているメーカーはマイクロソフトと契約
していると思うのでOSの無いマシンを出すと言う事は
契約違反になる可能性大
それにメーカーはユーザーよか自分の身が大事なので
そんな危険を犯してまで売るような真似は恐らくしない。

OS代がもったいないなら、メーカー物よりもパソコン工房みたな所で
OS無しの組み立て型や中古を買った方が良いと思う。
0141Be名無しさん
垢版 |
NGNG
商売に負けたからって腹いせに裁判起こしてるM$敵対派の方が糞。
0142Be名無しさん
垢版 |
NGNG
>>137
>>日本の民生PC販売業は、どこもMSに対して及び腰なのです。

http://www.wdic.org/?word=Microsoft+%3ATECH
通信用語の基礎知識「Microsoft」------------------------------
だが社の悪口や内部暴露等をした雑誌社に対して情報提供の停止などの制裁
を行なうため, この会社からの情報に頼り切っている出版社は表立ってコン
ピュータ専門雑誌などに社の悪口を書けない. 逆に一般誌などのような圧力
と無縁の雑誌などでは平気で内情を書き立てたりするので, 実は専門紙より
も一般誌の方がためになる情報が多く掲載されていたりするというお寒い状
況が今も続いているのが現状.
----------------------------------------------------------------------

http://www.wdic.org/?word=%A4%B6%A4%D9%BB%F6%B7%EF+%3ATECH
通信用語の基礎知識「ざべ事件」

これだと、日本のパソコン雑誌もMSに対して及び腰なのか。
0146山崎渉
垢版 |
NGNG
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
0147山崎渉
垢版 |
NGNG
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
0148山崎渉
垢版 |
NGNG
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
0149Be名無しさん
垢版 |
NGNG
>>144-148 ぬるぽ大量発生だな・・
 昔はーとかって意味ないよな。俺は小学生の時 PC8801Mk2sr 家にあって結構パソ暦長いが今のPCとはまったく別物だし。
だからって今のとっつきやすいPC悪いとは思わん。
昔はBASIC使えなきゃ話にならなかったが今はいかに既存のアプリケーションを使いこなすかって時代。
昔は木擦り付けて摩擦熱で火を起こしたのに現代じゃ・・・なんて発言ナンセンスじゃないかい
0150Be名無しさん
垢版 |
NGNG
>>1
需要がないからに決まってんだろ
0152ふーん
垢版 |
NGNG
>>1
それぐらい自作しれ
OSのないパソなんかは上級者以外誰も買いません
0154西武ME@SAVEME
垢版 |
NGNG
XPならOS入りじゃないと損!
1=OSの使いまわしが出来る奴なのか?
0156Be名無しさん
垢版 |
NGNG
テルのパソコンについてるOS再セットはアクチ不要
だっ2000とデュアルにしたらアクチ求められた。
0157Be名無しさん
垢版 |
NGNG

ちょうかわいい、われめちゃん1本筋〜w
ここの画像掲示板の管理人は神だとおもう。
http://www.hl-homes.com/

0158Be名無しさん
垢版 |
NGNG
アクチ不要でありたい
0161Be名無しさん
垢版 |
NGNG
Linuxとデュアルブートにしたら突然XPのアクチ求められました
0162Be名無しさん
垢版 |
NGNG
XPのパッケージ買ったら3万5千円。
最初からついいてるのかうなら約2万円。お得ジャン。
0163Be名無しさん
垢版 |
NGNG
>162
パッケージ版とバンドル版は使用条件が異なる。
通常、バンドル版はセット販売されたハードでのみ使用可能で
そのハードが壊れたりした場合には使用権が無くなる。

また、メーカー製PCにプリインストされているものは独自のカスタマイズを
施されている場合もあり、必ずしも得というわけではない。
0164Be名無しさん
垢版 |
NGNG
再インストールしたいんだけど
プロダクトID紛失
打ちこめない
どうしたらいいですか
もう1回新しいの買わなきゃダメかな
0165Be名無しさん
垢版 |
NGNG
ハードディスクとか買ったら安くXP買えるのはバンドル版て奴?

マザボとハードディスクとCPU買ったら安く3セット買えるということ?
0166_
垢版 |
NGNG
>165
OEM版って言った方が一般的かもしれないが・・・・・・それはともかく、

理屈ではそうだが、OSばかりそんなに買ってどうするんだ?
FDDやメモリとセットでも売ってくれるから、転売しても儲からないよ。
0167Be名無しさん
垢版 |
NGNG
ショップブランドなんかだとけっこうあるよね。
19800とか29800とかで。
って思ったが、メーカーとショップブランドの違いって何だろう。
0168Be名無しさん
垢版 |
NGNG
企業の力関係でイロイロなのが出来てしまうんだ。
ユーザー無視の慣習は、なかなか無くならないね。
0169Be名無しさん
垢版 |
NGNG
>167
一番の違いは販売数。
メーカーの場合はマニュアル、筐体、CMなど専用品が多く、
容易にモデルチェンジできないから、一定期間パーツの確保が必須。
また、サポート体制の整備にも金がかかる。
ショップはその時点で安価に入手できるパーツで、細かくモデルチェンジが可能。
品切れをおそれる必要がないので、在庫を削れる。

現在のPCの製品寿命だと、ショップの方が最適化しやすいんだよ。
0170Be名無しさん
垢版 |
NGNG
>>169
例えば「マウスコンピュータ」とか「eMachines」とか「フロンティア神代」とか
「otto」とか「SOTEC」とか「エプソンダイレクト」とか、そのあたりの線引きは
どうなるのかなと。
0171Be名無しさん
垢版 |
NGNG
XPプリインスト(リカバリー)は他のPCに移動できない可能性が高い。
その点では単体OSがお得かもしれない。他PCにOS移行を考えてる人(特に自作派は・・・)

0173Be名無しさん
垢版 |
NGNG
winnyというオンラインショップがあるらしいのですが。
0178山崎 渉
垢版 |
NGNG

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
0179Be名無しさん
垢版 |
NGNG
OS入れれば当然高くうれるからね
0180Be名無しさん
垢版 |
NGNG
田代まさしを、ベストジーニストにしよう!

□ベストジーニスト賞 2003年□
6月15日の中間報告の段階で
「田代まさし」27位。

◎投票結果 (6月15日の段階での投票結果です。現在の投票結果ではありません。)
http://www.best-jeans.com/count/index.html

◎投票フォーム(投票は一人一回までです。複数投票は無効になってしまいますので注意してください。)
http://www.best-jeans.com/present/bj2003.html


みなさんの力で、田代まさしをベストジーニストにしましょう!
田代まさしに投票よろしくお願いします。
0181Be名無しさん
垢版 |
NGNG
今出回ってるOSはほとんどが太陽誘電製が多いというのは本当ですか?
0185Be名無しさん
垢版 |
NGNG
とりあえずIBMのおきゃくしゃま相談に質問を投げてみた
返事のメール待ち・・・

つうか、最新のマシンにwindowsをいれてセカンドマシン以降にはFreeBSD
を入れるって生活してるからwindowsのライセンスなんて自分一人だと
1個で十分なのよねぇ・・・ちゃんとPCに縛られないように普通に
箱でOSかってるし。
0186名無しさん@Emacs
垢版 |
NGNG
小一時間。小一時間。小一時間。小一時間問い詰めたい。
0187185
垢版 |
NGNG
とりあえず、M$OSを使わないやつは、IBM製品の新品じゃなくて
中古でもつかってろゴルァだそうです。

以下引用

OSをプリロードしていないモデルの販売も行っておりません。
ただ、再生PC「IBM Refreshed PC」の販売を始めており、OSをプリロードしていな
い製品も
入手できる可能性がございます。
こちらはショッピングサイトでは扱っておらず、販売店のみのお取り扱いとなりま
す。
もし、OSをプリロードしていない製品をお探しで、再生PCでもよろしければご検討
ください。
0188GOOD SECOND
垢版 |
NGNG
業界bPスピード出会い!即日デート♪(*^-^)(^-^*)♪
日本初!携帯で顔写真付き男女会員リスト閲覧OK☆
結婚・恋愛・大人の交際・全対応!男女交際の決定版!

〜会員制男女交際クラブ〜
★GOOD SECOND★
http://golden-p.net/gs/
0192ぼるじょあ ◆yBEncckFOU
垢版 |
NGNG
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
0193山崎 渉
垢版 |
NGNG
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
0194Be名無しさん
垢版 |
NGNG
新規に買ったPCにOEM版の XP Home がバンドルされてたので
HDDを速攻フォーマット。
MSに電話して返品するから代金返してくれと交渉しました。
MS側の返答は、

そ れ は で き ま せ ん

の一点張りでした。
この未開封のXPをどうしたもんか…将来的にも使う予定は全くないんだが。
0195Be名無しさん
垢版 |
NGNG
>>194
俺もXPproプリインストールのノート買ったけど、速攻消してLinuxで使ってる。

でも、メーカーとしてはOSも含めて一つの製品だからバラ売りみたいなことは
しませんってことなんだろ。
ファミレスでセット頼んで、「サラダいらないから安くしろ」って言うのと同じだと。
(中には言うやつもいるかもしれないが。)

だから最初からサラダ(OS)なしで完成品としたPCを望んでいるんだけど・・・。
需要がそれほど多くないからだめなんだろうな。

ノートPCは自作できないから、しょうがなくMSに使いもしないOS代払うほかないね。。

いつになったら状況が改善するやら。
0196Be名無しさん
垢版 |
NGNG
>>195
ファミレスのサラダなら自分がどう処分しようが自由じゃん。
人にあげようが、持って帰って誰かに売ろうが(買うヤツがいるかは別として)。
でもOSだけは自由に処分できないんだよな。
PCまるごととセットじゃなきゃいけないんだと。
MSはOSがPCの部品だって言うんだが、部品ならメモリだってHDDだって
PCから外して人に売っても誰も文句を言わない。
しかもOEM版のOSは他の部品と一緒でないと販売できないけど
そんな部品が他にあるかよって思うよ。
俺もノートなんで自作できずに仕方なく完成品買ってるけど、
状況改善するにはユーザがみんなで対抗するしかないのかな?
不買運動とか。
まぁ、世の中Windowsしか使えないユーザがほとんどだから
見込みは薄いんだろうけど。
0197Be名無しさん
垢版 |
NGNG
>>196
>>196 の言うファミレスがどのような条件で料理を提供しているかは知らんが、
飲食店は提供した料理の処理方法を縛ることが出来る。
たとえば持ち帰りを禁止することは一般的に行われているし、完全に合法かつ妥当だ。
0198Be名無しさん
垢版 |
NGNG
Windows入って無いノートパソコン、出したくないわけ。

WinOEM版メーカー仕入れ価格、40% これを100%で販売。すなわち

WinXPホームエディション仕入れ価格5,000円、販売価格13,500円。
いくら液晶が高くても、8,500円の粗利は取れない。
ノートパソコン買う人の98%は、これが高いとは思っていない。
上級者も通常版買えば2万円以上なので、高いとは思わない。

皆、得したような気がして買うから、メーカーはWindosを抜かない。

これ常識・・・
0199Be名無しさん
垢版 |
NGNG
よく分かんないけど、工場に直接注文なり、
問い合わせしてみれば?
案外、買えたりして。
0201Be名無しさん
垢版 |
NGNG
プリインストってユーザー登録してるんだっけ?そうじゃなかったらオクで処分できそうだが。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況