X



Plan9って?
0001Be名無しさん
垢版 |
NGNG
C言語の作者達が作ってるって話のPlan9ってどんなカンジ?
0002Be名無しさん
垢版 |
NGNG
UNIXがファイルアクセスに最適化されたOSとして設計されて、
Plan9はネットワークリソース(ファイルとかも)に最適化されたOSなんじゃなかったっけ?

以前ASCII24に特集があったよ、探せばあると思う。
0004Be名無しさん
垢版 |
NGNG
0005名無しさん@1周年
垢版 |
NGNG
プラン・ナイン・フロム・アウタースペースって映画があったなぁ。
エドウッドのSFホラー映画。
0008Be名無しさん
垢版 |
NGNG
>>1
Plan 9
スペースが大事。
0010仕様書無しさん
垢版 |
NGNG
ここの板、もうすぐなくなりそうだなぁ
0011雑食者
垢版 |
NGNG
UNIXはやっぱり古臭い時代遅れなOSな部分あるから、その後継って感じで開発?
セキュリティがちがちらしいです。
0012Be名無しさん
垢版 |
NGNG
rootがいないのが最大の違いですくわぁ?
0013仕様書無しさん
垢版 |
NGNG
新しい概念を用いたOSならいっそのことインターネット時間を取り入れて
欲しかった。でもこれってUNIXの後継のなせる技じゃないね。
ところでこれに真剣に取り組んでるところなんてあるのかな?

またインターネット時間が普及すれば、
内部で時間を管理すること自体ナンセンスなことになると思うよ。
ネットワークに接続がアタリマエになれば地理情報に関係なく、
正確な時間を取得すればいいだけだからね。
0014Be名無しさん
垢版 |
NGNG
今だからこそあげ
0015Be名無しさん
垢版 |
NGNG
そして今またあげ。
0016  
垢版 |
NGNG
ボク天才ウィソハカーでしゅ。
ぷらんきゅーにはエクセルはありますか、
ワードはありますか?ない?それじゃ
ボクチンには使えないでちゅ。それじゃ。
0017Be名無しさん
垢版 |
NGNG
晒上げ
0018domi
垢版 |
NGNG
PLAN9とinfernoに関しては、今年の3月頃だったか日本でカンファレンスが
開催されたはずだが、あまり話題になっていないようだ。

で、俺PLAN9入れてるけど、GUIを出すのに成功しただけでそれ以降手も足も
出ない。せめてコマンドリファレンスだけでも、公開してほしい
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
Plan9 には man ってないの?
0020Be名無しさん
垢版 |
NGNG
>>19
入ってるよ〜
0021Be名無しさん
垢版 |
NGNG
Plan9の得意なことってどんなこと?
メインのターゲットってどういう人なんでしょう?
0022Be名無しさん
垢版 |
NGNG
次世代UNIX
0023Be名無しさん
垢版 |
NGNG
気になるのであげ
0024Be名無しさん
垢版 |
NGNG
>>21
22の言う通り
UNIXに親しんでUNIXの管理モデルや能力に不満をもった人向け
CPUサーバって素敵な概念よね
0028Be名無しさん
垢版 |
NGNG
>27
ガ━━(゚Д゚;)━━ソ!
とりあえず情報サンクスコ
0029Be名無しさん
垢版 |
NGNG
>>3
おお、これがK&Rのカーニはんの相方か。
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
inferno age
0032第4版より
垢版 |
NGNG
VMwareに対応したのでage
0033Be名無しさん
垢版 |
NGNG
age とこうか。
ベル研で、プリインストールされた VMware の HDD イメージを配布してる。
0034Be名無しさん
垢版 |
NGNG
次世代最強OS( ´∀`)age
0036Be名無しさん
垢版 |
NGNG
9p, プロセス毎に独立した namespace, 全てがファイルという思想,
rfork, factotum その他もろもろ。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況