X



命を任せられるOSは?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
00011
垢版 |
NGNG
仮にあなたが、以下ような病に犯されていたとしよう。

その病は、24時間休み無く患者の状態を監視し、随時必要な薬物を投与する必要が有る。
その作業を少しでも誤ると、患者の容態は急変し、死に至る可能性がある。
その作業を医師や看護婦が完璧に遂行する事は、どう考えても無理な事である。

そこで、コンピューターからその作業を管理するソフトウェアが開発された。
このソフトウェアは、以下のプラットフォームで動作する。(それぞれネイティブなコード)
・Windows9x
・WindowsNT
・Windows2000
・MacOS
・Unix
・Linux
・Solaris
・BeOS
・FreeBSD
・TRON
全てのプラットフォームにおいて同程度のノウハウを有する単一のベンダーが開発した。
患者は自身の意思によりプラットフォームを選択する事ができる。

さあ、どのOSに命を任せる?
0201Be名無しさん
垢版 |
NGNG
8080+CP/M
0202名無しさん@1周年
垢版 |
NGNG
WIN98搭載のソーテックのPCがロシアの原発(チェリノブイリ型)を
制御する、旧動燃。オペレーターは70歳オーバーの天下り官僚。
0203
垢版 |
NGNG
ドキュン原発か
北朝鮮でやってるかもなー
てぽどーーーんも・・・
0204旅人プログラマ
垢版 |
NGNG
BSD/OSは選択肢にないのね、個人的には好きなのだが…
安定度はLinuxとSolarisの間ぐらいなのだが、
カーネルの入れ替えが比較的楽なのがうれしいかな

ってカーネル入れ替え時の生命の状態はどうなるの?(w
0205Be名無しさん
垢版 |
NGNG
ここのはじめの方ではSolarisよりBSDのが安定してるとなってます
0206んー
垢版 |
NGNG
宇宙船とかのOSってナニつかってるんでしょうか?
安定してそう
0207名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
NGNG
>>206
OmoikaneLinuxじゃないかなぁ?
0208Be名無しさん
垢版 |
NGNG
>>206
歯車式計算機です
0209Be名無しさん
垢版 |
NGNG
>>206
マジな話で、スペースシャトルにはDebianGNU/Linuxが採用されてるらしい。
Linuxについて書かれた本の中で、トイ・ストーリーのCGをプログラミングした人が、
ボランティアで携わったDebianがシャトルに載っけられて感慨深い、
みたいなことを言ってた。詳しいことはわからんけど。
0211Be名無しさん
垢版 |
NGNG
>>210
日の丸OS
0212Be名無しさん
垢版 |
NGNG
kubotarOS
0213sage
垢版 |
NGNG
レスがつかない投稿は以下の3つのうちのどれか。
1.無視決定DQN
2.完璧すぎて面白みがない。
3.誰も興味がない。
0214Be名無しさん
垢版 |
NGNG
XPにしたら、プロダクトアクティベーションに失敗して死ぬぞ。
0215名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
NGNG
宇宙船のOSは、ぜひともオモイカネにしてほしいものです。
0216Be名無しさん
垢版 |
NGNG
>宇宙船のOSは、ぜひともオモイカネにしてほしいものです。
肝心のオペレータがいません(藁
0217>213
垢版 |
NGNG
でんぱ?
0218ななしさん
垢版 |
NGNG
レスがついてしまったので、>>213
1.2.3のどれにも含まれないことになってしまいました。
217に代わり、お詫びいたします。
0219??[??
垢版 |
NGNG
>>211
だから落ちるのか、、、
0222Be名無しさん
垢版 |
NGNG
XPなら不具合が出ても謝ってくれるから遺族としては納得だな・・・

漏れはコモドール64に任せてみようと思う。
0223Be名無しさん
垢版 |
NGNG
>>222
そいつはマシンであって、OSではないぞなもし
0225sage
垢版 |
NGNG
>>224
じゃあオレはロラクエに任せる。(w
0226Be名無しさん
垢版 |
NGNG
>>224
FFに任せて本当にFinalにされたらやだなぁ。
0228Be名無しさん
垢版 |
NGNG
age
0231Be名無しさん
垢版 |
NGNG
Plan9
0232dosuki
垢版 |
NGNG
命を預けるOSにMS−DOSとかDR−DOSはないのですか?
安定性ではLinuxをもしのぐと言われています。
ネイティブで対応するのであれば、DOSが安心。
0233Be名無しさん
垢版 |
NGNG
機械制御専門のiTRONに一票
0235Be名無しさん
垢版 |
NGNG
おとといアポロ13を鑑賞した
きのうは人類月に立つを見た

OSなんぞ無しの、ワイヤードロジックモノの方がいいような気がした
0236Be名無しさん
垢版 |
NGNG
>>1
BeOSに命預けてます。
0237Be名無しさん
垢版 |
NGNG
>>1

FreeBSD
0238Be名無しさん
垢版 |
NGNG
あまりスレと関係無いのですが、
IEの再インストールってどうやるのですか?
0240Be名無しさん
垢版 |
NGNG
Windows 98っていいんじゃない?たしか40数日で死ねるそうだよ。
0241Be名無しさん
垢版 |
NGNG
このスレ面白い!
漏れはI系とF系混合の汎用機。
0243MacOSって
垢版 |
NGNG

 MacOSXと9以前とでは全然別物と思うのだが・・・・
 9以前では落ちまくってたが、OSXが使用中にコケたのは見たことないぞ。
当方9月末から使ってるが。自分の体験ではWin2000より安定している
感じ。
 というわけでMacOSXに一票。
 WinとMac以外のOSは使ったことないのでよくわからん。
0244Be名無しさん
垢版 |
NGNG
>>243
確かにMacOS10.xは安定していますな。
他のUNIX系OSと比較してもなかなかのものです。
9.x以前の事は分かりませんが。

#というか私は個人ユーザレベルなので、
#まだUNIXが落ちたのは見たことが無いです)

しかし命を賭けるとなるとPCでは不安なので、
私はSolaris+SUN-WSを選びたいです。
0245Mac OS Sex
垢版 |
NGNG
>>243
俺のMac OSは安定しているぞ。普通に使っても130時間(言う間でも無いが寝てる時は俺は作業していない)落ちないで使えたぞ。別にOS 9.xは不安定じゃ無いぞ。
まあチューニング悪いとダメだけど。
0246Be名無しさん
垢版 |
NGNG
あのぅ。
リアルタイムOSと汎用OSの違いについて誰か言及してますか?
>>1 そもそも?確信犯か?
0247Be名無しさん
垢版 |
NGNG
Windows9xのDOS相当部分のみ使用。
あるいは、キャナルOS
0249Mac OS Sex
垢版 |
NGNG
Office97とIE4入りのWindows 95なんてどうだ?
0250Be名無しさん
垢版 |
NGNG
FreeDOS Beta7
0252Mac OS Sex
垢版 |
NGNG
>251
なおかつMacOSは漢字Talk7.5.2+Open Transportで通信中。
0254Be名無しさん
垢版 |
NGNG
ファミコン
0255Be名無しさん
垢版 |
NGNG
windowsMe>MacOS
入れた途端に調子わるくてびっくりしたことある。
0256qiou
垢版 |
NGNG
パソコンの時計が結構狂うんですけど...。
0257準初級
垢版 |
NGNG
>>256
適当なNTPサーバを探しましょう。

余談です。
ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA015862/kamashi/computer/20010707.html
0258Be名無しさん
垢版 |
NGNG
OS-9
0259Be名無しさん
垢版 |
NGNG
>>254
ROMカセットに触れるとハングの可能性が…
または、猫リセットの危険性も!(病院に猫は居ないと思うが.
0260Mac OS Sex
垢版 |
NGNG
時間鯖
210.173.160.57-8
0261Be名無しさん
垢版 |
NGNG
Windows3.1
だめならMSX-DOSという方向で・・・
0262Be名無しさん
垢版 |
NGNG
DOS
0263TPまにあ
垢版 |
NGNG
第1候補 OS/2WARP4.52
第2候補 eComStation(日本語版未知数だが・・・)
第3候補 IBM-Win3.1+WorkplaceShellForWindows

本命はPCDOS2000だったりする。医療器具ならな。
0264Be名無しさん
垢版 |
NGNG
MS−DOS3.3D(PC98)
0265Be名無しさん
垢版 |
NGNG
PC用OS、それもWindowシステムベースのOSが頭に浮かぶのは単なる素人。
Unixに代表されるWSやサーバー向けOSと考えるのは普通の技術者。
汎用機系に考えが及ぶのは玄人。
プロは組み込み系も考えるが、最後はOS無し。
0266Mac OS Sex
垢版 |
NGNG
>265
君の持論を語られても何にも面白く無いんですけど。
0267Be名無しさん
垢版 |
NGNG
>>266
君の意見よりは面白いかもな
0268Be名無しさん
垢版 |
NGNG
MacOSとMacOS X、MacOS X serverはそれぞれ別物。
MacOS X serverを使えば安心かもね〜。
0269医者
垢版 |
NGNG
うちの病院の心電図、呼吸モニターのOSはWindows NTでした。
会社は日本コーリン。
とりあえず、うちの病院には入院する気がなくなりました。
0270Be名無しさん
垢版 |
NGNG
>>269
でもLinuxやBSDでも禿しく萎えるよなぁ・・・

というかPC/ATやPPC、SPARCで動くようなOSに命は任せたくない・・・
0272Be名無しさん
垢版 |
NGNG
>>268
MacOS X と MacOS X server は、ほとんど同じだけど。
0273Be名無しさん
垢版 |
NGNG
自分の経験談から…Win98SEが最強だと思っている。(かなり本気。
Win3.1も結構良かったけど、これでは流石に新作のスペックには耐えられない。
98SEの欠点はリソース不足だが、これも操作性で補える。
2000やXPもそれなりに良いのだが、98SEは長年使ってきて、
愛着がある分、優勢だった。それだけ。
0275Be名無しさん
垢版 |
NGNG
人間、結局死ぬんだよ?





だから、漢字トーク7.5.3
0276Be名無しさん
垢版 |
NGNG
>>275
そりゃ最後は死ぬだろうな。
死なないと逆に怖いよ。
それでも、あがくのさ。

最強OS98SEと共に…
0277Be名無しさん
垢版 |
NGNG
>>275,>>276
いや最終的には自分が最初に触ったOSが…←任せられない?
0278Be名無しさん
垢版 |
NGNG
最強OSが何か…それは不毛な戦いだ…。
でもさぁ。真面目に話すと俺も98SEだと思うわけよ。
理由?理由?そんなの主観だけ。
すまんな。PCに詳しくないから説明できないけど、
体感速度も98SEが一番良かったわけよ。
そりゃPCのスペックそのものが低いから、2000やXPが重く感じるのは当然なんだけどさぁ。
やっぱり98SEが一番良いと感じたわけよ。
98SE。なんか、初めて2chに来た時も「田中式98最強OS」みたいな感じのスレに行ったしさぁ。
なんつーか、98SEが最強と思うわけ。
まぁ。世間じゃ、2000R2とか言うかもしれないけどさ。
やっぱり98SEなわけよ。98SE。洗脳のようかもしれないけど、98SEが最強だと思うわけ。
98SE。ところで、これって誰が作ったの?98SE。
0279Be名無しさん
垢版 |
NGNG
落ちないOSは無いのだから
再起動の早いやつがいい・・・

でも、無停電電源は繋いでおいてほしい・・・
0280Be名無しさん
垢版 |
NGNG
TRONだな。何TRONでどこの製品か書いていない分選択肢の幅が広い(w
0283Be名無しさん
垢版 |
NGNG
漏れのじーさまが行っている病院、レセプト管理システムはWinNTでした。
最近、体調が悪い様子なんだが大丈夫だろうかな。
0284Be名無しさん
垢版 |
NGNG
>>269 モニター画面の表示にWin使うことはある.GUIがいるという
厨房向けに.

医療機器制御そのものはVxWorksかQNXと思われ
0285Be名無しさん
垢版 |
NGNG
BeOS、起動も動作も早いよ。ウィン98も軽いとおもうけど。

起動は、bios立ち上がったあと、hddにアクセスしたと同時にカウントして16秒。
Celeron533MHz mem128MBで。
あ、フロッピーから起動は論外ね。

でもdriverがヘボなんで、video cardの機能ほとんど使ってない。だからCeleron533MHzじゃmpeg等の動画はぜんぜんだめ。nvidiaあたりがBeos driver作ってくれればなあ。
0286Be名無しさん
垢版 |
NGNG
Hu BASIC
0287Be名無しさん
垢版 |
NGNG
MacOS8
0288Be名無しさん
垢版 |
NGNG
うちの近くの病院に見学行ったとき、
OSほとんど、Windowsでした。
たしか、2000だったような。
しかも、メインサーバーかなり古そうだった。
DOS見たいのだったし。

私も、WIN98seかな?
まあ、うちは、WIN98seしかPCないから分からないけど。
0289Be名無しさん
垢版 |
NGNG
FreeBSDにしてください。
でも、おいらの治療中にmake would しないでね。

おいらは、安さが正義のECSのマザボでアスロン1.4G、HDDは評判の
不実ーで動かしてる。CPU負荷常に100%な状態(宇宙人探し)で
一月ぐらい(ヨウはめんどいのできらない)動かしぱなしのPCだが
ここ一年ほどOSが落ちたことなんて無い。(きっぱり)
アプリケーションは、落ちるよ。*ネスケとか*たまに。
でもOSは、落ちない。使い方にもよると思うけど。
プロセスが暴走してやばい時もあるけど、落ち着いてkillすれば
ぜんぜん大丈夫。(ホントハ慌ててるけど)

会社で使ってる最近のMSなOSに比べても、100倍以上の安定だと思うよ。
0291c
垢版 |
NGNG
俺は、シーケンサ(PLC)がいい。
しかも2重化&UPS
どうせ、単純な作業の繰り返しだし、HDD積んでない上にノイズに強いし。
PCって事自体で不安。

そんな病状なら、女といちゃつきながら死にたいYO。
0293c
垢版 |
NGNG
皆さん、OSの信頼性うんぬんもいいですが、
省電力設定していて、寝ているうちにスタンバイモードに入って
あぼーんに注意。
0294Be名無しさん
垢版 |
NGNG
実際入院した所がほとんど手書きでやってますた・・・・・
あったのはWIN95・・・・・・・・・・・
0295Be名無しさん
垢版 |
NGNG
PLCか。
実績のあるF120Sあたりにしときたい。
ラダーは自分で書きたいけど。
0297マ狂
垢版 |
NGNG
マカーとしてMacOS8.6に命を任せますw
おそらく、安定度ではMacOSの中でNo1のハズ。
シングルファインダーが使えれば、もっと安定してるんだろうけど……
なんにせよ、近日中にあぼーんを迎えますかねw
0298PC-9801VM
垢版 |
NGNG
>その病は、24時間休み無く患者の状態を監視し、
>随時必要な薬物を投与する必要が有る。

状態の監視や処置投薬などの行為は、各種ハードウェアが行うわけで、
結局、パソコンがする行為は、I/Oポートの読み書きじゃないの?
OSなんてプログラムをロードできればOK。MS-DOS 2.1 なら
無料でついてきたぞ。
0299ちんぽOS3.6
垢版 |
NGNG
ところで、XeonやSparcなんかのサーバ用CPUの説明に

イン・ミッション・クリトリス

って書いてあるんだけど、あれってどういう意味?
0300記念カキコ
垢版 |
NGNG

       @ノノヽヽヽ@ ミ _ ドスッ
       ( ・^▽^)─┴┴─┐
       /   つ.  3 0 0 │
      /_____|└─┬┬─┘
        ∪ ∪    ││ _ε3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況