X



超マイナーOS

0001Be名無しさん
垢版 |
NGNG
PRIMOS, AOS/VS,ULTRIX でどうだ!
0210Be名無しさん
垢版 |
NGNG
・TPF
・VM
・DYNIX/ptx
・MSP(マイナーではないか?)
・MEG-DOS
・TOWNS-DOS
0211Be名無しさん
垢版 |
NGNG
マイナーっていえばCOSだろう。なんで出てこないんだろ。
マックのアプリがそのまま使えて
コープランドがやろうとしたことを実現したOS。

どうなったんだろ、市販されたって記事読んだ気がするが。

そうか、マイナーといえばコープランドも入れるか。w
0213Be名無しさん
垢版 |
NGNG
UCSD-p system
S1-OS
0214Be名無しさん
垢版 |
NGNG
書き込まれているのは「みんな知らないだろうけど、一部ではメジャー」な
OSであって、「超」マイナーなOSではないのかも知れません。
そして本当にマイナーなOSはこのスレでは出てこないのでしょう。
スレ自体がある意味矛盾しているような気もします。
とはいえ、そこはかとなく同窓会な雰囲気もいいですね。

GR-DOS
0216Be名無しさん
垢版 |
NGNG
TOWNS-OSは画期的なDOSだった・・・

・GUIの採用
後にMicrosoftがTOWNSに感化されMS-Windowsを世に出す
・コンベンショナルメモリの壁を取り払った独自拡張実行形式
後にFree Software FoundationがTOWNSに感化されgo32を世に出す
・CDROM直接OS起動
後にLINUSがTOWNSに感化されknoppixを世に出す
・エロゲー
エロゲーがいっぱいある
0218Be名無しさん
垢版 |
NGNG
>>216
ウソはイカンアルネ
FM-TOWNS登場する前にWindows 1.xxは出荷されてるし
0219Be名無しさん
垢版 |
NGNG
Contiki
0220Be名無しさん
垢版 |
NGNG
Windowsもマイナーかと思われw
0221Be名無しさん
垢版 |
NGNG
 おいらはXPからWindows95にマイナーにした。
エラーが毎回起きて困っているところだ。Windows 95は使うべきではない。
0223Be名無しさん
垢版 |
NGNG
超漢字
0225Be名無しさん
垢版 |
NGNG
姫路BASIC
0226Be名無しさん
垢版 |
NGNG
modos
jdos
cdos
os9
qnx

0229Be名無しさん
垢版 |
NGNG
SEALとか
Gemini Nucleusとか?

どうだろう…わりとメジャーかな…
0235Be名無しさん
垢版 |
05/03/19 14:06:40
>>234
そうか?
誰も使ってないじゃん
0236Be名無しさん
垢版 |
05/03/19 14:46:09
確かに誰も使ってないわりに名前だけは売れてるな
0237Be名無しさん
垢版 |
05/03/19 21:20:32
GreenDosってあったね。
0238Be名無しさん
垢版 |
05/03/20 01:34:43
SIMPOS
第5世代コンピュータの並列じゃない方のワークステーションPSI IIで動いていたOS。
ESPというオブジェクト指向PROLOGでかかれています。

並列のほうはPIMOSというのがありますが、こっちはさわったことありません。

こういうの見ると、LINUXなんか普通すぎてつまらん。実用的だけど。
0240Be名無しさん
垢版 |
2005/04/05(火) 21:40:01
TOWNSでdos5を立ち上げ、FILMTNからt-os,win95,os/2warpモドキ,linux,を起動して遊んでいたころは
身近だったなあ。OSも。
そういえば知り合いがFM16β上で98のソフトを動かすエミュレーターを作ったなあ。
0241sage
垢版 |
2005/04/13(水) 19:27:25
185
俺はirmx2から使い始めたが、いいosだったな。
意外とメジャーなのでは?
0243Be名無しさん
垢版 |
2006/01/14(土) 20:37:56
プログレス2を知っている香具師はいないのか
0245
垢版 |
2006/01/16(月) 00:03:53
NCOS1
0249Be名無しさん
垢版 |
2006/02/18(土) 02:22:47
お前らマイナーといえば
HI7000っていう日立のOSがあるぞ
0250Be名無しさん
垢版 |
2006/02/18(土) 14:15:31
>>249
オフコンのモニターだろ?
0251Be名無しさん
垢版 |
2006/02/25(土) 23:45:55
モニターと言うより、UNIXをベースにした
事務処理に特化した作りだったように記憶してる
グラフィック機能とかよけいなものとっぱらってるから
安定性抜群で、ホテルのシステムなんかに使われていて
稼動から退役するまでの6年間一度も電源落とさないで
働くコンピュータですよ。
0252Be名無しさん
垢版 |
2006/06/21(水) 02:08:28
あげ
0253Be名無しさん
垢版 |
2006/06/27(火) 07:00:18

0254Be名無しさん
垢版 |
2006/06/27(火) 08:48:33
EROSって既出?
0256Be名無しさん
垢版 |
2006/09/25(月) 20:51:54
Menuet日本語化マダー
0258Be名無しさん
垢版 |
2007/01/03(水) 15:36:24
マイナーでもないけど移転のときに消えたスレから

1 名前:Be名無しさん[] 投稿日:2006/11/24(金) 21:17:47
さあ語ろう
http://nes.sourceforge.jp/

2 名前:Be名無しさん[] 投稿日:2006/11/24(金) 21:44:59
ついでにOS板界隈ではあまり有名じゃないやつを紹介しとく

The Prex Project
ttp://prex.sourceforge.net/
作者の日記
ttp://d.hatena.ne.jp/kohtani/

Talos
ttp://talos.tarosuke.net/
作者の日記
ttp://slashdot.jp/~tarosuke

1 名前:Be名無しさん[sage] 投稿日:2006/11/25(土) 00:32:04
http://minnow.cc.gatech.edu/squeak/1762

1 名前:Be名無しさん[] 投稿日:2006/12/11(月) 11:47:36
プレステ3のCell OSってどんな役割を果たしているのでしょうか。
FlashROMかなんかに格納されてるのでしょうか?
ゲーム機以外のCell OSも開発されているのでしょうか?
単発質問ではありますが、知りたいと思ってる人が他にもいると思うので立ててみました。
わかる方、ご教授お願い致します。
0259Be名無しさん
垢版 |
2007/01/04(木) 13:58:53
マジでおもしろそうなマイナーなOSありませんか?
0260Be名無しさん
垢版 |
2007/01/08(月) 16:34:57

  (⌒)    ピ
/ ̄ ̄|        ∧_∧ 
| ||.  |     ━⊂(・∀・ )
\__|    ========  \
 |   |   /※※※※ゞノ,_)
   ̄ ̄   ⌒~⌒~⌒~⌒~⌒
0261Be名無しさん
垢版 |
2007/01/09(火) 00:52:44
アニメに出てきたのってマニアが作っちゃうよね。
上に出てたHOS(パトレイバー)とかオモイカネ(ナデシコ)
オモイカネは、会社組織が出来てるけど。
0262Be名無しさん
垢版 |
2007/01/17(水) 00:30:48
現時点で試せる超マイナーOSって話にしたほうがわかりやすい。
0265Be名無しさん
垢版 |
2007/05/08(火) 02:24:14
PASOPIA7-OS
MULTI8-SYSTEM




うそです そんなのありません
BASICなら...


本当に作って欲しいのは


地球シミュレータ エミュレーター FOR WINDOWS
0266Be名無しさん
垢版 |
2007/05/16(水) 16:23:55
AGOS ... AGENDAとかいう小さな会社の出してた、Z80系パソコン用のOS。数種類の言語が販売された。
緑色のパッケージが目印。
0267Be名無しさん
垢版 |
2007/05/18(金) 01:11:33
日本では発売されていない、Windows3.11は?
0268Be名無しさん
垢版 |
2007/05/18(金) 08:45:34
>>267
Win/Vと組み合わせて使うような記事が
当時の雑誌には結構載ってたようなな気がする。
0270Be名無しさん
垢版 |
2007/08/24(金) 22:33:55
開発が終了した昔のOSは殆どがマイナーなんじゃねぇの?
0271Be名無しさん
垢版 |
2007/08/31(金) 17:58:10
ていうか誰にも知られてないんだよ。
0274Be名無しさん
垢版 |
2007/09/03(月) 01:49:34
Carry-DOS
SUN OS 3.x
System/V
Open/VMS

一番上は出てたけど、後が出てないのは
0276Be名無しさん
垢版 |
2007/09/03(月) 14:07:13
>>274
上?
右にスライドすれば出ない?
0277Be名無しさん
垢版 |
2007/09/03(月) 14:31:49
全然マイナーじゃないだろ
0279Be名無しさん
垢版 |
2007/09/03(月) 16:15:24
昔使ってて、当時はそこそこ名の知れていたものが
ここで挙げられていると悲しくなるな。
0284Be名無しさん
垢版 |
2007/09/24(月) 00:36:56
>>273
字が小さすぎ
0286Be名無しさん
垢版 |
2007/09/24(月) 06:07:44
>>285
おぉ!d
0287Be名無しさん
垢版 |
2007/10/18(木) 03:23:05
>>66
VOSってフォルトトレラントのストラタスでもOSの名前に使ってるな
元は Prime ComputerのPRIMOS
その元が Multics
0288Be名無しさん
垢版 |
2007/10/18(木) 03:25:17
>>1
スレ立てたのは 理系のひとか?
どれも ミニコンのOSだね
Prime DG DEC ミニコン御三家
でも 一つも残ってない・・・
0293Be名無しさん
垢版 |
2008/01/07(月) 01:59:49
のびないね。。。
マイナーOS、Aから順番に貼ろうかな。。。
0294Be名無しさん
垢版 |
2008/01/08(火) 05:12:30
Anix
Bnix
Cnix
Dnix
Enix
Fnix
Gnix
Hnix
:
0295Be名無しさん
垢版 |
2008/01/08(火) 09:14:24
>>293

Amiga OS
0296Be名無しさん
垢版 |
2008/01/08(火) 12:40:44
News-OS
0298Be名無しさん
垢版 |
2008/01/10(木) 01:48:07
AelixOS
Amoeba
AROS
asagao
AtheneOS
atheos
AVIOS
AzkiRTOS
bluebottle
BlueEyed_OS
BOS
BozOS
brickOS
B-Right/V
brix
BugOS
Byzantine
0299298もワシ。293です。
垢版 |
2008/01/10(木) 01:54:08
cedric
cefarix
challengeOS
chorus
clicker32
conduet
coron
Cosmoe
DarkOS
delphineOS
DR-DOS
DROPS
DS-OS
E-OS
EOTA
EROS
Exopc Exokernel Distribution
0300293
垢版 |
2008/01/10(木) 01:54:28
FDOS
FIASCO
flick
freeDOS
freedows
FSD-Amoeba
GAZOS
GeekOS
gemini
hamsteros
HOS
HP-UX
HURD
inferno
ItariaOS
Jakob Karlsson Operating System
Jaluna
jayacard
Jkernel & Jserver
jxOS
KNNOPIX
L4X86
legOS
LSD
0301293
垢版 |
2008/01/10(木) 01:55:17
MadOS
MazznetOS
megOS
menuetOS
minirighi
MINIX
MITHOS
mobius
modulos
mona
Moo
Movitz
NACHOS
ncurOS
netware
NewDOS
NEWOS
NextSTEP
NTDIOS
Nucleus OS Kernel
NWSOS
0302293
垢版 |
2008/01/10(木) 01:55:45
OpenBeOS
OpenBLT
OS/161
OS-9
OSASK
OSkit
OSSO
OZONE
PCDOS
PETROS
pizzOS
plan9
Plural
POSYS
PROOLIX
PTS-DOS
QNX
QuickOS
0303293
垢版 |
2008/01/10(木) 01:56:06
RDOS
ReactOS
Tunes
RiscOS
rmfdos
ROME Operating System
Rtems
rtx
Sanos
sartoris
scout
SILK
SimOS
skyOS
smuglyos
sora
SPOON
sprite
SSS-PC
Sulix
sunriseOS
syllable
0304293
垢版 |
2008/01/10(木) 01:56:34
T-BASE OS Kernel
Tesoro
THEOS
Thix
TINOS
TinyOS
Torison
trinary-OS
TSX
TUNES
Tyros
Unununium
urinel
UtahLites
v2OS
VINO
VSTa
0305293
垢版 |
2008/01/10(木) 01:56:57
WARP
Wonderland
XAOSOS
XOADOS
YCX2
Zeta
Zeus98
ZoftOS
μOS
0307293
垢版 |
2008/01/10(木) 17:44:25
一部マイナーじゃないのも入ってます…って書こうとして規制くらった(汗
ざっとLinux、UNIXははずしたんですが微妙に残ってたりガイシュツだったりですが。

lainOSは、厳密にはOSじゃなくてguiラッパーつうかテーマみたいのですよね?
ワシもLainは好きですが。
まだあと2、30個あるので暇があったら投下します

0308293
垢版 |
2008/01/10(木) 17:55:09
ちょっと言葉足らずでしたので追記。
LainOS は実装つかリリースされてるのはlainWMというウィンドウマネジャーだけということが言いたかった。

一応書いたOSは全部持ってるはず…です。
0309Be名無しさん
垢版 |
2008/01/10(木) 18:27:23
往年の名サイト、日刊インストーラのような勢いですね、その数 ^^;;
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況