X



セブンイレブンの新端末のOS

0001Be名無しさん
垢版 |
NGNG
最近セブンイレブンに入った、マルチメディア端末
デジカメのプリントアウトとかCDの予約とか出来る
やつね。動作がとろいんだけど、OS何使ってるか
知ってる人いない?
0002ロソーン
垢版 |
NGNG
7-11のPOSって、なんだか数字がMS-Pゴシックっぽい?
もしかして、NT?
0003名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG

POSはNT

ロッピはWindows98+Delphiアプリです。
0004Be名無しさん
垢版 |
NGNG
ロッピーはLinuxに変えたんだぞ
0005Be名無しさん
垢版 |
NGNG
MusicPodもLinuxです。
0007名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
あれはNEC製です、多分OSはWIN2000でしょう。
0008Be名無しさん
垢版 |
NGNG
>>4
それは店内にある本体のほうだよね。ユーザが触るフロントエンド
はWindowsのままなはず。
0009名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
紆余曲折を得てようやく8で真実にたどり着いたようです(藁)
0010Be名無しさん
垢版 |
NGNG
ヨーカドー系はすべてNTの改造版
0012Be名無しさん
垢版 |
NGNG
一年前まで、7-11でバイトしてたけど、
POSの起動画面はNT4.0sp3だったなあ。

その直前はMS-DOSだったけどね…
0013名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
そしてバックヤードのホストはS3100
0014名無しさん
垢版 |
NGNG
7-11のPOSレジ
PU 266
128MB EDO
440FX
0015Be名無しさん
垢版 |
NGNG
Windows2000です。
設置時のセットアップで、オープニング画面でてました。
ちなみにServer。
0016初心者
垢版 |
NGNG
UNIX(solaris)でファイルコピー中(aプロセス)のファイルを読み込んだ時(aプロセス)に、
どうなるんでしょうか?コピー中の際はオープン出来ないように(c言語)
出来るんですか?
0017Be名無しさん
垢版 |
NGNG
>>15
嘘つけ。2000Serverがディスクレスで動くかよ。
Windows2000Embeddedだろう。
0018ITRON名無しさん
垢版 |
NGNG
>>17
ところがどっこい、最近のPOSレジには、HDDがついている場合も多い。
(7-11 のマシンがどうかは知らないけど)
0019Be名無しさん
垢版 |
NGNG
まえのレジはレシートの記録を客用、保存用と二つ入れていたが
今のは客用しか入れないよね。
やはりHDDついているんでしょうね。
0020Be名無しさん
垢版 |
NGNG
Winなのか・・・通りで最近レジが混むと思った(;´Д`)
0022Be名無しさん
垢版 |
NGNG
もうちょいで1年
かきこみが30以下
0023Be名無しさん
垢版 |
NGNG
すごいなこのスレ。
とりあえず記念カキコ

と見せかけて漏れはヨーカドー系のレストランで働いてるが
レジその他のOSはwinNT4.0SP3だっけな?
毎朝四時に自動再起動するんだけどその間レジが使えなくて困ってます。
しかも発注作業はいまだに手書きです。
あろうことかたまに事務所のPCがフリーズします。

7−11並になるのはいつの日やら・・・
0024Be名無しさん
垢版 |
NGNG
バイト先のデイリーヤマザキは、NTsp4が入ってた。
でも、レジが一度フリーズしたことがある。
0025あなたのうしろに名無しさんが・・・
垢版 |
NGNG
レジ開発してます。 HDDなんて10年前から入ってますよ。
現行流通機種は WinNT4 Win2000 です。 2年前までは Win98 の機種もありました。
その前は PTOS つーのも使ってましたが、激しくどうでもいいですね。
0027Be名無しさん
垢版 |
NGNG
>>25
結構そういうマイナーなハードに対する
ドライバ書きの仕事があったりするんだよねえ
0029山崎渉
垢版 |
NGNG
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
0030山崎 渉
垢版 |
NGNG

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
0031山崎 渉
垢版 |
NGNG
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
0032Be名無しさん
垢版 |
NGNG
半年以上放置のスレに書き込んでみる。
生活のコンビニ板にはもっと詳しい情報が・・・。







・・・といってもこのスレなんか覗く人いない罠age。
0035Be名無しさん
垢版 |
NGNG
うちのレジはWindows NT Embeddedのロゴが入ってたな
たまに止まってくれたけど
0036Be名無しさん
垢版 |
NGNG
>>19
 電子ジャーナルですな。
ちなみに、Linux で動かしてるPOSレジがあるよ。
0037Be名無しさん
垢版 |
NGNG
近所のスーパー、天井からLANのケーブルがぶらさがってるけど、
レジにつながってない...
0038Be名無しさん
垢版 |
NGNG
>Winなのか・・・通りで最近レジが混むと思った(;´Д`)

アンチMSってなぜこうも馬鹿が多いのだろう・・
基本的に論理が苦手で信仰に陥りががち
0039Be名無しさん
垢版 |
NGNG
>>38

……MS信者ってどうしてこう感情的で場の空気が読めないんだろう。






と、言われたいか?
どう考えてもジョークじゃないか。それとも、おれこんな過疎スレで釣られてる?
0040Be名無しさん
垢版 |
NGNG
いくらジョークでも言って良い事と、悪い事があるだろうが。
このスレの場合は・・・
0041Be名無しさん
垢版 |
NGNG
それに、MSアンチを言ってる事を馬鹿にしたら、MS社員って言われるのもな…
俺はあんまり今の日本は好きじゃないけど、別に将軍様マンセーじゃないし。
0042Be名無しさん
垢版 |
NGNG
age
0043Be名無しさん
垢版 |
NGNG
HDD付いてるよ。ちなみに最大2機のHDDを搭載することが可能。
14が正しい。

NECのデータセンターと繋がってるよ。
ヨーカドーもヨークマートもセブンもたぶん同じだと思う。
0045Be名無しさん
垢版 |
NGNG
端末age
0046剣山モカ ◆lfYWD.onQ2
垢版 |
NGNG
   | \
   |Д`) ダレモイナイ・・センデンスルナラ イマノウチ
   |⊂
   |


     ♪  Å
   ♪   / \   ランタ タン
      ヽ(´Д`;)ノ   ランタ タン
         (  へ)    ランタ ランタ
          く       タン



   ♪    Å
     ♪ / \   ランタ ランタ
      ヽ(;´Д`)ノ  ランタ タン
         (へ  )    ランタ タンタ
             >    タン
0051Be名無しさん
垢版 |
2005/04/14(木) 19:37:54
なんでMacを使わないの?


とか言ってみる。

まあAppleがPOSなんか作らないわな。
独占しているからサードメーカーも作れない。
だからシェアも少なくなる。
0052Be名無しさん
垢版 |
2005/04/15(金) 10:07:17
>>51
と言うより、アップルが、日本式の「営業活動」をしないから、
アップルが日本の企業に普及しないんだろ
0053Be名無しさん
垢版 |
2005/04/15(金) 13:11:17
はぁ? POS端末の話なんだけど?

お金出し入れするところがあって、
バーコードスキャナ対応していて、
金額入力しやすいキーボード。
というパソコン

今のPOSは中身はPCそのもの。
オープンな規格のためにこういう特殊な形の
パソコンだって作れるんだよね。
こういうのAppleは作らないでしょ?
0054Be名無しさん
垢版 |
2005/04/16(土) 16:58:31
こういうところにこそ、トロンを…タフだけど、、、
0055Be名無しさん
垢版 |
2005/08/01(月) 01:46:15
Famiポートこぼれ話

>二件め:Famiポート蛾ぶっ壊れた。申込券が出てこない。
>本部かどこかに電話をかけてもらうと、本部の中の人がリモートでFamiポートを操作してテストプリント。
>保守なんとかメニューやら、マウスポインタの動きまでFamiポートのディスプレイに映る。
>珍しいものを見ることができた。

>結局もう一度操作して解決
0056Be名無しさん
垢版 |
2005/09/24(土) 04:52:22
OSがどうのより29押されなくなって悲しい
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況