>>58
ウインドウの下の方に亀見たいなマークある。そこ見たら準仮想化インターフェースがKVMになっていた。これじゃダメなのかと思って設定のシステムのアクセラレーションをHyper-Vにしたらそれでも動いた。亀のマークのところはHyper-Vになっている。