トップページOS@2ch掲示板
1002コメント389KB
Windows互換を目指すReactOS Part12
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001片山博文MZ ◆T6xkBnTXz7B0
垢版 |
2018/03/01(木) 21:13:00.26
WindowsNT系OSのアプリやドライバを動作させる事を目指して開発されている
「ReactOS」に関する情報交換スレです。
・次スレは、980を踏んだ人がたてましょう。
・過度の煽り行為や荒し厳禁!!
・最低限のルールを守って正しく進行しましょう。

本家
http://www.reactos.org/

公式wiki
http://www.reactos.org/wiki/

既知のバグ(英語)
http://www.reactos.org/bugzilla/buglist.cgi?bug_status=NEW&;bug_status=ASSIGNED&bug_status=REOPENED

情報まとめ
http://reactos.2chv.net/wiki/

専用あぷろだ(1Mbyte制限)
http://reactos.2chv.net/uploader/upload.html
0742片山博文MZ ◆T6xkBnTXz7B0
垢版 |
2018/12/26(水) 13:07:27.43
ほとんどの変更点はテスターによってテストされる。
変更がReactOSの改良につながるときは、実際に感謝の言葉や絵文字を頂く。
好ましくない変更は、非難されるべし。
0748Be名無しさん
垢版 |
2018/12/31(月) 11:18:52.29
ん?片山氏って株で生計費立ててる方ですか?
その合間に開発してる?
0751Be名無しさん
垢版 |
2018/12/31(月) 21:47:40.52
この先MSが持ち直す事は無いだろう
PC自体がスマホに押されてニッチ産業になりつつあるし、
サービスで薄利多売はGoogleに先にやられちゃったし、
昔の銀行株と同じ、MSは空売り一択

けど、いつ墜ちるかの判断が一番難しいってかそれがわかりゃ大金持ち
0757Be名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 22:58:59.77
悔しくなってきましたw
0758Be名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 12:00:29.98
MZうyちゃーーーん♪が発狂しててワロタw
0760Be名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 01:55:40.18
おおっ
0763Be名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 01:55:19.40
>>759
わおっ
0766Be名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 21:34:05.05
悶絶スレの方でもIME開発が難航っぷりが伝わってくるので
一計をば
Linux用入力メソッド https://mike-fabian.github.io/ibus-typing-booster/
ここに貼ってあるデモムービーをそのチャットとやらで紹介しまくって
ほら!Emojiがさくっと打てるの便利そうでしょ!?
と本家のReactOS開発の人々をたきつけて
ラテン系スラブ系言語の人たちもIME開発に振り向ける作戦どうですか
0768Be名無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 14:21:04.69
IMEの進捗率はどのくらいになったの?
0770さまよえる蟻人間 ◆T6xkBnTXz7B0
垢版 |
2019/01/19(土) 23:19:43.07
新人の汚いコードで破壊されるよりも開発のスピードが速くないと、
レポジトリがどんどん壊れてしまう。。。
0773Be名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 13:47:55.33
Win7後継OSは、LinuxMintに決定しました
0774Be名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 20:44:20.29
10に無料アプグレしてパーテーション割ってcentosやlubuntuいれるのが一番無難
0775Be名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 09:31:23.80
Partitionがなんでパーテーションになるの?おじいちゃんなの?
0778Be名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 12:03:01.00
ビルヂング
0780さまよえる蟻人間 ◆T6xkBnTXz7B0
垢版 |
2019/02/11(月) 02:39:27.23
お知らせ: ReactOSのアプリマネージャーのRappsに君の追加したいアプリをリクエストできるぞ。
条件はReactOSでそのアプリが正常に動作すること。どしどし応募してまする。
0782Be名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 14:39:18.98
IMEはまだ?
0783Be名無しさん
垢版 |
2019/02/24(日) 18:57:12.62
アプリだの何だのの前に既存のexeが一通り動かなきゃ意味ないと思うんだが
0784Be名無しさん
垢版 |
2019/02/24(日) 23:27:02.02
いつになったら最低限の機能が一通り揃うのやら
0785Be名無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 23:42:51.59
ボランティアが作ってるもんにこう言うのも何だけど、LinuxのGUIと同じ道を辿ってる希ガス
ルック&フィールのフィールの統一やら完成度の向上を差し置いて
ルックが違う新しい物を作り初めたり、
コントロールパネルに相当する様な大事なとこをほっぽり出してアクセに走ったり(ry

問題の周りをぐるぐる回ってるだけでゴールになかなか辿り着かない・・・
0786Be名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 20:29:16.21
そうしてる最中wslのほうはせいのうあっぷ。
0791Be名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 02:17:37.36
どうせいつまでたっても使えるレベルにはならない
0792Be名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 03:01:45.59
下側で使えるシステムコール・・・っつーか、カーネルの最底辺の手続きの類か
説明がややこしいけど、その辺のドキュメントが日本語で丁寧に書かれてないと、
開発者の誘致は厳しいだろう

目的とする機能が実現できれば手段は何でもいいっていうアプリとは訳が違う
既にある程度動いてる以上、下側のI/Fは決まってて、
更にWin32APIって言う呼び出し側のAPIも決まってて、Win32APIの実装の為に
Win32APIを呼び出すなんて事はできないからなぁ
0793Be名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 08:14:18.18
>>792
> 更にWin32APIって言う呼び出し側のAPIも決まってて、Win32APIの実装の為に
> Win32APIを呼び出すなんて事はできないからなぁ
Win32APIを構成するDLLの一つCOMCTL32.DLLはUSER32.DLLやGDI32.DLLの提供するWin32APIを
呼びまくりだが、何とんちんかんなこといっているの?

今ググって気づいたが
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/Windows_API

> Windows API(ウィンドウズ エーピーアイ)とは、Microsoft Windowsのシステムコール用APIのこと。

Win32 APIはシステムコールではなくライブラリコールの集まり
Win32 APIはPOSIXのファイル操作で言うところのfopenの方であってopenの方ではない
Windows NTのカーネルNTKRNL.EXEの提供するシステムコールはNative APIと呼ばれNTDLL.DLL経由で
アクセスする(他にWIN32K.SYSやWindows Subsystem for linuxのLXSS.SYSのシステムコールもあるが)

自称マイクロカーネルだかハイブリットーカーネルのWindows NTの数少ないマイクロカーネル的な要素が
Win32サブシステムでそのAPIがWin32APIなのにWikipediaダメすぎ

Windows NT固有の設計や実装以前に、OSの基本的な構造を分かってない人がOSの実装できるわけない
0794Be名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 15:34:11.45
英語版のwikipediaも一緒?
0796Be名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 19:21:26.81
>>793
comctl32.dllはかなり上位の話だろう
user32.dllと同レベルのdllはどう書けばいいかって話

Linuxでいうとこのカーネルモードの部分が100%完成してるってんなら
あとはkernel32.dllからuser32.dllから何から何まで自由に呼び出せる
ユーザモードのコード書けばいいだけだけど、そうじゃないよね?

wineの勢いが止まらないのは呼び出され方に加えて呼び出し方もわかってるからだとおも
あれ全部ユーザモードのコードだからLinuxのシステムコール自由に呼び出し放題だし
サンプルコードはあちこちに転がってる
0797Be名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 20:03:04.84
>>796
> user32.dllと同レベルのdllはどう書けばいいかって話
user32.dllとgdi32.dllはWindows NT 4.0での変更の関係でややこしいから
kernel32.dllで考えると、kernel32.dllは直接システムコールは一切発行しない
100%ユーザーモードで実行されるコードのみで実装されている
システムコールを発行するのはkernel32.dllが呼び出すntdl..dll

例えばWin32 APIのTerminateProcessはkernel32.dllで実装されていて、
アプリがTerminateProcessを呼び出すと、kernel32.dllに移り、kernel32.dllは
ntdll.dllで実装されているNative APIのNtTerminateProcessを呼び出し、
NtTerminateProcess内でsyscallが発行されで特権モードに移り、NTカーネルの
実体であるntoskrnl.exeの対応するコードが実行される

Linuxで言えばglibcが分割されていて、fopen等のライブラリコールのみが
kernel32.dlにあり、open等のシステムコールがntdll.dllにあるイメージ

なので基本的にWin32 APIを実装するdllは普通のdllと全く変わらない
user32.dllとgdi32.dllだけNT 4.0での変更の関係で特殊
0801さまよえる蟻人間 ◆T6xkBnTXz7B0
垢版 |
2019/03/04(月) 22:44:55.49
巨大ファイルの処理を修正。
入出力の性能改善。
regeditの表示修正。
画像表示がgifアニメに対応。
ショートカットアイコン修正。
ファイル名を指定して実行の改良。
0802さまよえる蟻人間 ◆T6xkBnTXz7B0
垢版 |
2019/03/04(月) 22:55:30.74
EXE/DLL読み込みの修正で多数のアプリ起動を修正。
ネットワーク機能の多数の改良。

他にもいろいろあるが紹介しきれない。
0804Be名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 06:10:13.83
>>797
だからそのntdl..dllのドキュメントが無きゃ自分で調べなきゃならないじゃんっつってんの
メモリ確保ですらnewやらallocやら使えないんだから普通のコーダじゃ無理
0805Be名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 07:17:13.39
>>804
Win32 APIではメモリの確保はmallocではなくHeapAllocを使う

ntdll.dllのNative APIはWin32サブシステムではkernel32.dllとCSRSS.EXE以外は
user32.dllとかでも基本的に直接使わない(実際は一部使っているけど)

直接使うのはSMSS.EXEのようなWin32サブシステム外のシステムプログラム

ntdll.dllのNative APIは非公開APIだけど、今はこの辺とかで解説がある
ttps://undocumented.ntinternals.net/
0806Be名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 09:36:27.50
だからそれ英語じゃん
少数の選ばれし勇者だけが読めてコード掛けても意味ない
0807Be名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 10:42:30.21
どのみち開発に貢献するには英語でやりとりしないといけない訳で結局英語がある程度できないと話にならないと思うんだけど
0808Be名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 11:34:35.93
>>806
馬鹿には無理
0810Be名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 21:59:54.35
多分それなりに動く様になってもIMEなんかは後回しだから
日本語版として不自由なく使えるようになるのは更にその数年後かな
0811Be名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 12:51:25.50
>>810
数年前もそのまた数年前も数年後って言ってた。
さすがにそろそろ何とかしてほしい
0813Be名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 14:49:45.77
>>811
数年後にはそろそろ数年後何とかなるとこまでいくよ
0814Be名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 20:35:47.95
もう独自IMEで単漢字変換だけでもいい
0816Be名無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 08:46:05.74
IMEそのものよりOS側のIME APIなりIMM APIなりTSFなりがなー
0818Be名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 06:25:01.74
英語圏の人々には全くと言っていい程必要のないモノだからな
中東には期待できないし半島なんかはLinuxの酉見てても色んな意味で期待できないし
様々な条件を満たした日本の凄い人達が本腰入れないと無理なのでは?
0820Be名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 18:24:48.65
ナマステ

人人
0826Be名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 12:50:08.50
相変わらずHKLM\SYSTEM\currentcontrolset\control\nls\calendars\japanese\erasとか無いxp相当の実装なんだっけ?
0827Be名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 13:02:08.35
locale.nlsの0x031a84あたりにねじ込めばいいのかね
0830Be名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 07:36:58.39
そもそも現状でちゃんと表示できるん?
0831さまよえる蟻人間 ◆T6xkBnTXz7B0
垢版 |
2019/04/07(日) 21:03:41.35
和暦の合字やフォント周りは権利関係で無理っぽい。一応、和暦の文字列フォーマットをサポートしといたよ。
0834Be名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 03:25:51.11
ネトゲでの販売放置とか先ずは有名どころのエロゲを動かす事を目的にしたら
途端に人が集まってきたり注目されたり・・・なんて事はないか

・・・いや、98普及の原動力はアレだったらしいし、ありえるか・・・?
0837Be名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 08:25:56.09
やっぱりこういうのってリバースエンジニアリングとか違法なことしないと開発難しいんだろうな

Wineもいつまでたってもまともなモノにならないし
0838Be名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 18:39:36.91
手を出すとしたらMFCどころかWin32API使って云々って訳にはいかないもんねぇ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況