マザーボードとCPUとメモリを交換したら
無料アップグレードしたwin10のライセンス認証が通らなくなった
マイクロソフトアカウントと紐付けして「パーツの大幅な交換をした」だかなんかの
トラブルシューティングをやっても駄目

仕方がないのでマイクロソフトのサポートに電話したら
設定でアップグレード前のWin7のプロダクトキーを入力するように言われて
そのとおりにやったら認証が通った

これって新規PCでもWin7のプロダクトキーがあれば
今でも無料でWin7からWin10に出来るってことなのかな?