X



WindowsとUNIX以外のOSのユーザーのスレ [無断転載禁止]©2ch.net

0001Be名無しさん
垢版 |
2016/06/29(水) 04:53:23.27
WindowsとUNIX以外のデスクトップ用OSが絶滅寸前の今、敢えてどちらでもないOSを使ってるユーザーで語り合おう
MacやLinuxはUNIXだから当然このスレには書き込み禁止、OS/2はグレーゾーン

WindowsでもUNIXでもなくまともに使える(β版以上の)OSとなるとAmigaOS、AROS、BeOS、QNX、超漢字くらいしか無いのが残念だ
0002Be名無しさん
垢版 |
2016/06/29(水) 04:55:54.58
WindowsでもUNIXでもないデスクトップ向けOSが新たに開発されることはもう無いのだろうか?
現行で開発中のOSだとたった一つAmigaOSだけは商用の非Windows非UNIXOSとして頑張っているが、BeOSのような野心的な挑戦をするOSがまた出てきてほしい
0003Be名無しさん
垢版 |
2016/07/03(日) 20:43:57.59
Desktop Operating System Market Share
June, 2016

Operating System Total Market Share
Windows 7 49.05%
Windows 10 19.14%
Windows XP 9.78%
Windows 8.1 8.01%
Mac OS X 10.11 4.93%
Windows 8 2.45%
Linux 2.02%
Mac OS X 10.10 1.80%
Windows Vista 1.21%
Mac OS X 10.9 0.69%
Mac OS X 10.6 0.26%
Mac OS X 10.8 0.23%
Mac OS X 10.7 0.21%
Windows NT 0.12%
Mac OS X 10.5 0.04%
Windows 3.1 0.02%
Mac OS X 10.4 0.01%
Mac OS X 10.12 0.01%
Windows 2000 0.01%
Mac OS X (no version reported) 0.00%
Windows 98 0.00%
0004Be名無しさん
垢版 |
2016/07/03(日) 22:41:36.34
>>3
WindowsとMacはバージョンごとに出してるのに、
Linuxは全部ひとまとめ(´・ω・`)
0005Be名無しさん
垢版 |
2016/07/03(日) 22:44:31.56
そういえばと調べてみたら、超漢字が地味に継続しててびっくりした。
たまに湧いて出る国産OS推しの奴等は1ライセンスくらい買ってやればいいのに。
0006Be名無しさん
垢版 |
2016/07/16(土) 16:53:30.99
>>4
細かく分類したら0.01%未満だからだろ
0007Be名無しさん
垢版 |
2016/07/23(土) 02:59:15.62
MenuetOSという期待の新星が出てきたぞ
もっとプログラマーが多かったHaikuとかβ版に辿り着く前に死んだのに、この手のプロジェクトで正式な1.0のリリースまで到達したのはマジで凄い
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況