X



Tizen 「タイゼン」OS について
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Be名無しさん
垢版 |
2012/12/30(日) 19:43:19.00
韓国サムスン電子と米インテルが開発を主導する基本ソフト(OS)の「Tizen(タイゼン)」に、日本の通信事業者が注目している。
なかでもタイゼンのコンソーシアム(共同事業体)に加盟するNTTドコモは、ソフトウエア流通の仕組みについて積極的に提言。
タイゼン関連市場を盛り上げ、自社が米グーグルの「アンドロイド」に頼っている状況を打破する狙いがある。
0002Be名無しさん
垢版 |
2012/12/30(日) 21:20:59.07
iOSじゃだめなんですか?
0005Be名無しさん
垢版 |
2012/12/31(月) 03:04:01.13
流れはこんな感じ?

Maemo + Moblin -> MeeGo -> Tizen
             ↑
             LiMo
0007Be名無しさん
垢版 |
2013/01/01(火) 21:31:32.10
どんなことをやろうとしているのかよく解らん。
アンドロイドで出来ることをやるの?
0008Be名無しさん
垢版 |
2013/01/01(火) 21:52:27.72
人工知能載せてキャラクターを動かせてくれないかねぇ。
0009Be名無しさん
垢版 |
2013/01/02(水) 00:24:16.12
目玉はHTML5なんだろ
これからのOSだよ
業界的にはそんなにおかしい話じゃあない
0010Be名無しさん
垢版 |
2013/01/02(水) 08:53:50.33
>>7
泥が積んでる糞なJava互換VMよりめちゃくちゃ高性能なHTML5準拠のVMを積んでる
だからよりネイティブコードを実行するときの処理速度に近くなる
それに、AndroidはJavaでOracleに訴えられたりしたが、Tizenならそういうことがない

iOSみたいにクローズドじゃなくて完全にオープン

こんな感じにそれぞれOSの悪いところが解決されているのがTizen
0011Be名無しさん
垢版 |
2013/01/02(水) 08:58:13.12
>>5
俺的にはこうだと思ふ
           Sailfish OS
             ↑
Maemo + Moblin -> MeeGo
 ↑           ↓
Maemo        LiMo -> Tizen
0012Be名無しさん
垢版 |
2013/01/02(水) 08:59:14.41
>>5
ミス
      Sailfish OS
       ↑
Moblin -> MeeGo
 ↑     ↓
Maemo  LiMo -> Tizen
0013Be名無しさん
垢版 |
2013/01/02(水) 09:09:52.89
>>9
>>10
なるほど。でもdocomoなんかは、SPモード/dマーケットを組み込むためのプラットフォームとしか見てないと思われ。
0014Be名無しさん
垢版 |
2013/01/02(水) 10:22:13.97
> 泥が積んでる糞なJava互換VMよりめちゃくちゃ高性能なHTML5準拠のVMを積んでる
> だからよりネイティブコードを実行するときの処理速度に近くなる

根拠のないFUDと宣伝だな。WebKitだから要するにChromeと同じ。
0016Be名無しさん
垢版 |
2013/01/02(水) 10:38:19.32
>>14
Androidの糞Dalvik-VMよりははるかに優秀
まあDalvikVMが糞なのが大きいがな
0017Be名無しさん
垢版 |
2013/01/02(水) 22:22:09.60
GoogleもAndroid名を使いつづけながらChrome OSを出してくるに違いない
0018Be名無しさん
垢版 |
2013/01/04(金) 09:56:32.74
Chrome OSはデスクトップだろ
おそらくスマホではAndroid一本で来る
0021Be名無しさん
垢版 |
2013/01/04(金) 23:32:21.88
TRON OS オープンだからそれでいいじゃん
0022Be名無しさん
垢版 |
2013/01/04(金) 23:34:39.40
ubuntuは噛ませかなぁ?考えある人がいたら聞きたい
感覚的にはいまのPC版ubuntuと同じ位置になるかなと思ってるが
有志のROMイメージが作成されて
マニア層がAndroid端末に上書きし出すとかさ
0023Be名無しさん
垢版 |
2013/01/05(土) 19:59:06.20
デュアルブートに決まってるだろ
俺はGS2でubootで泥とUbuntuでデュアルブートしてた
0024Be名無しさん
垢版 |
2013/01/08(火) 22:55:04.06
  ★★★チベットの独立は日本の核心的利益である★★★
  http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/3729/1226114724/78

  ¥¥¥¥¥¥¥『万有サロン』書き込み大賞・総額100万円¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥

  この掲示板に優秀な書き込みをして、総額100万円の賞金をゲットしよう!(*^^)v
    万有サロン
      http://jbbs.livedoor.jp/study/3729/
    書き込み大賞の詳細
      http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/3729/1069922074/78-
    書き込み大賞の詳細(資料倉庫内)
      http://www2.tba.t-com.ne.jp/a-z/omake/banyu/taisho.htm

  また、あらゆる疑問に関する質問を、携帯電話やメールでも受け付けています。
    電話番号 080-4437-4187
    メール  aaa-zzz@tba.t-com.ne.jp

  ¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥
0025Be名無しさん
垢版 |
2013/01/13(日) 20:12:23.65
僕もはやくモンゴロイド4.0にしたい
0027Be名無しさん
垢版 |
2013/01/26(土) 16:25:56.89
ゼンタイOSなら特殊な人々から熱烈な支持を受けそうだなw
0028Be名無しさん
垢版 |
2013/01/30(水) 02:13:29.18
仙台OS?伊達に見栄えは良さそうだな。
0029Be名無しさん
垢版 |
2013/02/27(水) 20:29:36.58
そんなにいろんなアプリつくれねーよ。
Delphiにがんばってもらうか。
0030Be名無しさん
垢版 |
2013/02/27(水) 21:44:02.06
os部分を他社に握られてると将来はロイヤリティーを払う必要があるかもしれないから
その対策だと思う。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています