X



OSASKスレッド Part12

0001Be名無しさん
垢版 |
2009/06/24(水) 00:05:31
フリーかつオープンソースのOS、「OSASK」についてのスレッドです。
OSASK http://osask.jp/
K氏のレス http://osask.jp/comment.html

過去スレッド
Part1: http://pc.2ch.net/os/kako/989/989544577.html
Part2: http://pc.2ch.net/os/kako/1021/10211/1021123643.html
Part3: http://nostalgia.rr6.org/test/read.cgi/oslog/1031404041/l50
Part4: http://nostalgia.rr6.org/test/read.cgi/oslog/1042810549/l50
Part5: http://nostalgia.rr6.org/test/read.cgi/oslog/1051350015/l50
Part6: http://nostalgia.rr6.org/test/read.cgi/oslog/1063448116/l50
Part7: http://nostalgia.rr6.org/test/read.cgi/oslog/1074938017/l50
Part8: http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/os/1096289971/l50
Part9: http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/os/1141512012/l50
Part10: http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/os/1154244548/l50
Part11: http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/os/1211215391/

※Part3-7のログはさっきゅん提供

ルール・補足は>>2-5あたり
0317Be名無しさん
垢版 |
2010/10/25(月) 19:01:35
>>316
誰が囲い込めてたんだ? いい加減なことを言うなよ。
そもそもそんな事できたら貴方こそ諦めて退散して今頃戻ってくる必要がないだろう。
0318Be名無しさん
垢版 |
2010/10/25(月) 19:13:06
>>314
>そうすりゃKだってガッカリして引っ込むんじゃない?
ん? なんかどさくさに紛れて妙な事を言っているけど、どういう意味?
スレだけ見ていただけではむしろ完全個人開発宣言をしたり、引きこもりっぱなしにしか見えないのだけど、
裏ではなにかうごめいてていたの?
0319Be名無しさん
垢版 |
2010/10/25(月) 19:28:59
>>308
そういうのは上手く大人が誘導すればmonaみたいに育つと思うんだけど、あくまでオブザーバーに留めるべきだなあ。
肝心なのは先生を越えたなんて思わせない事。まだまだだと思わせておけばいくらでも成長する筈。
0320Be名無しさん
垢版 |
2010/10/25(月) 20:43:06
結局、権威(例えばIPA)が中途半端な評価をしたのがOSASKにとって不幸だったんじゃないだろうか?
元々学術的には評価されなくて、賛否両論の匿名スレに支えられて開発が進んでいたのが、
はした金貰ったせいで妬みやらなにやらでマトモに機能しなくなった。
しょうがないからコミュニティを囲いこんだら些細なことで喧嘩になる性格が表面に出たから、残るのは開発力にならない茶坊主ばかり。
彼らはスレの制圧に成功するけど、それが一歩引いた所で支えていた連中の離反を招いた。
しかし彼らもすぐに他に興味が移ってフェイドアウト、まあそこで後継者が育てば脈々と続いていけるんだけど、
理念が不明確な後の世代の方が先に「卒業」してしまって、新たな弟子を獲得できずに先細りになってしまって現在に至る。
まあその辺はOS板全体がそうなんだけど。
0321Be名無しさん
垢版 |
2010/10/25(月) 20:59:19
>>320
もう少しコミュニティに統率力があったらよかったのにね
0322Be名無しさん
垢版 |
2010/10/25(月) 21:26:44
統率力を持てなかったと言ったほうが近いんじゃないかな?

例えばwikiなんかは、むしろ勝手連としてMLのコミュとは一線を画していた筈なんだけど
osdev-j大乱の余波なのか、なし崩しに公式サイト然となってしまって、それが妙なローカルルールの適用と併せて、
公式とは関係なく好き勝手やるから、付いてこれる奴だけ付いて来いやという統率力の一種を
むしろ奪ってしまったんだと思うね。
0323Be名無しさん
垢版 |
2010/10/25(月) 22:19:09
しかし、今だに>>265みたいなaskaアレルギーが散見されるのは何故なんだろう?
最適化デバッグで読むハメになるgas記法の方がよほど読みづらいと思うんだけどなあ。
0324Be名無しさん
垢版 |
2010/10/25(月) 22:48:37
>>323
使おうとした人間から言わせてもらえば
しっかりした取り扱い説明書みたいなのが欲しいところ。

コードを書くにあたってなにが必要な記述で
なにがasmoutじゃないといけないのかとかね

それとも、処理は自分でaskaのコードを見て判断してくれってことかな?
そういう感じだと結局は玄人オンリーになっちゃってる。
0325Be名無しさん
垢版 |
2010/10/25(月) 22:54:43
初心者向けのチュートリアルはつくってなかったっけ?
よくは知らないけど、askaは川合堂時代のosaskの成果物だから、詳細説明は当時のログに分散しているんだろうな。
0326Be名無しさん
垢版 |
2010/10/25(月) 23:06:35
確か、askaを覚えないと開発出来ないという迷信を払拭する為に、Cでの説明の方が重点が移って
その開発セットは個別ツールの説明書が結構省かれていたんじゃなかったかな?
0327Be名無しさん
垢版 |
2010/10/25(月) 23:36:03
askaが吐くのは386||ASMの記法なんだけど、これは高い製品だからちゃんとしたマニュアルがあるんでしょう。
それを簡易コンバータでさらに変換していることでサブセットの部分でもあるんだろうか?
0328笑むV6獅子 ◆fVtJIDaQV.
垢版 |
2010/10/28(木) 03:18:07
僕たんの調べによるとねヽ(^。^)ノ
ラブプラス(DS)
アイドルマスター(PSP) エミュなし
エロゲー(PC) ttp://d.hatena.ne.jp/guchi_infinity/20090921
ドリームクラブ(XBOX360)
0329笑Vむ獅6子 ◆fVtJIDaQV.
垢版 |
2010/10/28(木) 03:19:37
PS3を買って失敗だにょ (ToT)/~~~エ〜ン
MHP2(PSP)が500円でした(エミュなし)
0330Be名無しさん
垢版 |
2010/10/30(土) 01:27:58
>>328
貴方の言いたい事が文面から読み取れません。
要点を絞って、簡潔に記述するように留意して下さい。
0331Be名無しさん
垢版 |
2010/10/30(土) 13:49:54
>>328
誤爆なのであれば誤爆だとここでしっかり告知するべきです。
貴方のそれだけの行為がこのスレにどれほどの影響を及ぼすのか考えてください。
0337Be名無しさん
垢版 |
2010/11/01(月) 09:58:01
Lタン、NOWSMART-OSは順調でつか?
0338Be名無しさん
垢版 |
2010/11/01(月) 18:42:30
よし、わかったからそろそろ君達はROMろうか
0339Be名無しさん
垢版 |
2010/11/02(火) 02:49:41
#shaka
#kikori
0342 ◆sSJBc30S5w
垢版 |
2010/11/18(木) 23:39:12
a
0343Be名無しさん
垢版 |
2010/11/20(土) 01:05:18
もし名称使用がフリーで、30日本も無かったら、自作コード(殆どアプリだろうけど)を組み込んだ
OSASKディストリがハリボテ程度に乱立して、それなりにもりあがったりしていたのだろうか?
0344Be名無しさん
垢版 |
2010/11/21(日) 08:06:59
なんというか結局流行りものだったて事かね>和製OS
OSASKに限らず停滞して忘れ去られている感じだしね
0345Be名無しさん
垢版 |
2010/11/21(日) 14:29:39
昔からそれなりにあったはずだが、
monaあたりで妙に盛り上がって、それに乗っかった30日本が
その盛り上がりを崩壊させた。

てえのが端から眺めていた印象だが。
0346Be名無しさん
垢版 |
2010/11/21(日) 14:39:47
目的がニッチすぎて世間のニーズとはベクトルが違ってしまうのが不幸のはじまり
ゴールをどこに置くかにもよるけど一人でやるには限界がある
GPL的な良くも悪くも他人を巻き込むライセンスじゃないと発展しない
0347Be名無しさん
垢版 |
2010/11/21(日) 19:26:38
Lと喧嘩した時に、NWSOSと差別化しようとしてニッチに向かってしまった印象
まあこんなことを言うと、元々OSASK計画とはそうだったんだとか主張するだろうけど、
昔は明らかにWINDOWSを意識していて貧者のUbuntu的な位置づけで受けていたんだと思う。
0348Be名無しさん
垢版 |
2010/11/21(日) 19:55:27
>>346
TOWNSユーザーとして言わせてもらえば、単に一人で作ったとかではHEwinとか午後の憂鬱とかあるから、機能面ではインパクトがない。
OSASKに期待していたのはちゃんとしたマルチタスクとハイパーメディアな資源管理で、後者を作れなかっただけじゃないかな結局。
0349Be名無しさん
垢版 |
2010/11/21(日) 20:05:41
>>348
ググっちゃった…すげー
日本人にも隠れた勇者がいっぱいいたんだなぁ
0350 ◆sSJBc30S5w
垢版 |
2010/11/22(月) 01:44:05
うるせー
0351Be名無しさん
垢版 |
2010/11/22(月) 09:40:08
>>348
TOWNS-OSって元々マルチタスク・マルチウインドウだよね?
それらのシステムって「自分が作ってみたいから作った」ものなのかな?
それとも「TOWNS-OSでは駄目な○○ができる」的なものなのかな?
ちょっと気になった
0352Be名無しさん
垢版 |
2010/11/22(月) 10:57:47
TownsOSというかTownsSHELLはWindows3.1/MacOS9的な協調型マルチタスクな上に標準搭載メモリだと空き領域が非常に厳しくハードリソースの分配管理も不十分
本人に聞かないとわからないが後者的要素を持つ前者だと思う
0353Be名無しさん
垢版 |
2010/11/22(月) 11:11:54
TownsOSそのものはDOSに毛が生えただけ
基本シングルタスクだしGUIもシェルとかアプリが自前でやってた(ライブラリのサポートはあった)
0354Be名無しさん
垢版 |
2010/11/22(月) 12:50:58
あれDOS-SHELLみたいなシェルだったんだ・・・
てっきりWin3.xレベルのウインドウシステムだと思っていた
0355Be名無しさん
垢版 |
2010/11/22(月) 13:13:42
一応Win3.1レベルには達していると思うが
TownsSHELL非対応の通常アプリを通常起動すると丸ごと終了してしまうという
0356Be名無しさん
垢版 |
2010/11/22(月) 13:54:46
3.1もそうだった。

エンハンストモードはDOS窓使えたので多少マシだったが。
0357Be名無しさん
垢版 |
2010/11/22(月) 20:25:49
じゃあ初期のOSASKはTownsOS(Win3.1)に対するOSASK(Win95)辺りを目指してたのかな?
プリエンティブマルチタスクだしウインドウのデザインもよく似てるし
そう考えるとNOWSMART-OSも方向性は似てるね
0358Be名無しさん
垢版 |
2010/11/22(月) 21:41:39
>>351
TOWNS-OSの最初のバージョンは洒落たアナログ時計の奴で、只のアイコンランチャー
次からは純正アプリとGUIを統一したMacのファインダー的なメニュー
V2.1でマルチウインドウに一新して、サイドワークという常駐ミニアプリが可能になって、
EINの中の人辺りが協調型マルチタスクの実験しててそれがシェルアプリに進化したんだけど、
いろいろお約束があってアプリ作るのは難しかったと思う。

んで、件の奴は、それとは別の流れの統合環境アプリだね。
前者はCCIというC言語インタプリタを積んでいるし、後者はF-BASIC386で書かれているから
機能追加する気があるならOSASKと大差ない手間で出来るんじゃないかと思うんだ。
0359Be名無しさん
垢版 |
2010/11/29(月) 22:17:35
初めて書いたプログラムがTownsGearのBASICだった
F-BASIC買う金なくてTownsOSに入ってたから。
0361Be名無しさん
垢版 |
2010/12/08(水) 22:27:54
GUIのOSを使えるものにするには
他人資本を入れなきゃダメ。
終了〜〜
0362Be名無しさん
垢版 |
2010/12/10(金) 07:32:32
Lemmy OS 18MBって凄いなあ。
でも確かOSASKのブラウザは100KB位じゃなきゃダメとか言ってたよな?
本当に作れたのだろうか?そんなの。
0363Be名無しさん
垢版 |
2010/12/10(金) 13:49:21
・HTML1.0
・img未対応
・TCP/IPは別
くらいならどうにかなるかもしれん。
0364Be名無しさん
垢版 |
2010/12/11(土) 21:21:25
w3mみたいなの? と、w3mからかきこんでみるZZ
0365Be名無しさん
垢版 |
2010/12/15(水) 07:22:25
ttp://blogs.yahoo.co.jp/def_int/archive/2010/05/30
こんな画面どこが楽しいのさ?
っていうかiswebの廃止もろに被ってるなあ、うーん。
0366Be名無しさん
垢版 |
2010/12/17(金) 08:59:11
画面が楽しいんではなくて、作るのが楽しいの。
0367Be名無しさん
垢版 |
2010/12/17(金) 09:04:38
スレチだけど一時期OSASKと対比されていたMenuetOSは未だ開発が続いていて実用的な機能も満載な感じになってきたね
0368Be名無しさん
垢版 |
2010/12/26(日) 07:18:02
スレチだけど教授の年収(Kたんはいくらかな?)
0369笑む獅子 ◆aP6dY7QDTU
垢版 |
2010/12/26(日) 07:23:39
僕たんが来ないとちっともスレが伸びないじゃん<(`^´)>←プンプン
0370笑む鰤仔 ◆ji5S/wG/bs
垢版 |
2010/12/26(日) 07:27:54
ワショーイヽ(^o^)丿
0372Be名無しさん
垢版 |
2011/01/01(土) 17:05:38
Windowsでもやたらと起動の早いのって出てなかったっけ。
PC向けOSではなかったのかもしれない。
記憶曖昧で申し訳ないけど。

OSASK、起動速度が売りなのにそこでもより凄いのが出ると、そりゃね。
でも、そもそも素人でもOS作り可という点で希望の光だったわけだから、
今後もK氏には皆に夢を与える存在であって欲しいな。
0373Be名無しさん
垢版 |
2011/01/01(土) 23:37:39
いやいや、何年も前から目をつけていたんだから、アドバンテージはあった筈なのに、なんで抜かれたのかって話。

例えば、windows互換なんて絶対無理だって言ってた当時のアンチに、今のwineを持っていったら絶対黙ったと思うんだよな。
0375Be名無しさん
垢版 |
2011/02/06(日) 08:25:27
本当にどうしようもないやつだなこいつはw
0376笑Qむ1獅P子 ◆jD9gNTSXts
垢版 |
2011/02/12(土) 00:28:27
BIOSが16ビットモードでしか使えないと言うことで、
色々ぐぐってたらEFIまで誘導された。

結論:MSX3まだ?
0377Be名無しさん
垢版 |
2011/03/18(金) 06:10:50.04
青木君まだ院入試受からないの?もうすぐ40歳でしょ
0378Be名無しさん
垢版 |
2011/09/03(土) 19:41:01.21
保守
0379Be名無しさん
垢版 |
2011/09/11(日) 04:10:42.71
さて、オナヌーして寝るかな(´・ω・`)
0380Be名無しさん
垢版 |
2011/12/13(火) 23:56:51.28
ソープで童卒を考えています。
都内で、20000円から30000円でイチャイチャエッチッチできるお店をご存じないですか?
出来れば、お風呂でのプレイはなく、ベッドだけで済ませたいのですが…。
0381Be名無しさん
垢版 |
2011/12/25(日) 04:17:43.82
大阪スレッド!
0383Be名無しさん
垢版 |
2012/01/10(火) 08:43:21.14
Windowsはでかすぎるといいつつ、OSASK計画がうまくいけば98やFMのアプリも動くようになる
みたいな事を言っていた時の構想って具体的にはどんなものだったんだろう?
OSASKのソフトとしてのエミュレータ(キラーアプリ)だというのは否定されていたから、
もっとカーネルに関わった所にあったとは想像できる。

ただ、それがマイクロカーネルでいうOSパーソナリティなのか、
ハイパーバイザーでいうゲストOS用の準仮想化ドライバなのか、
どうもハッキリしないんだけど、その辺が読み取れる資料ってなにかあるだろうか?
0384Be名無しさん
垢版 |
2012/01/10(火) 09:47:09.05
よくわかんないよね
Wikiとか隅々まで読めばかいてあるのかもしれないが
たしか
・エミュを作りやすいOS
・マイクロカーネルじゃない(パーソナリティー≒エミュじゃない)
でもエミュを作りやすいOSってのがよくわからない
複数のエミュ(アプリ毎に対応エミュを起動?)を実行して既存プログラムが全部動くようにしたいって読み取れたけど具体的な実装の特徴とかはわからない
0385Be名無しさん
垢版 |
2012/01/10(火) 21:35:18.11
お前が言うとおり少し探せば書いてあることなのにわざわざそんなこと書いて楽しい?
0386Be名無しさん
垢版 |
2012/01/10(火) 22:40:11.63
そこまで努力するほどの興味がないから
ただ人にケチつける書き込みだけして楽しい?
0387Be名無しさん
垢版 |
2012/01/11(水) 12:33:52.89
興味ないならわざわざ煽らないで黙って出ていけばいいんじゃない?
0388Be名無しさん
垢版 |
2012/01/11(水) 13:50:24.21
「そこまで努力するほど」って読めない?
まったく興味無いわけじゃないよ、だから見てるんだし
あと煽ってるつもりはないんだがどの辺りが煽りに見えるんだ
仮に煽られてると感じても「探せば書いてあること」なら具体的に提示すりゃいいだけじゃね?
それともやっぱりその辺りはあいまいなままで、それを突かれたのにイラっときたの?
0389Be名無しさん
垢版 |
2012/01/23(月) 20:42:25.46
>>388
沈黙しちゃったね。
自分で提示しないなら何でそんなことを言うんだろう?

個人的にはあいまいだったとはどうも想像できなくて、
要は有力な候補案がボツってそのままgdgdになったんじゃないかって気がする。
まあなんの根拠もないので、なにか否定できる証拠が提示されればむしろ歓迎なんだけど。

とりあえず別件を調べてて見かけたのが、カーネルレスって発言。
その意味の説明はどっかでみたようなみなかったような感じで思い出せないんだけど、
これはなにかヒントにならないかな?
0390Be名無しさん
垢版 |
2012/01/23(月) 23:48:53.03
HP他を精査する気もないし
そもそもほとんど出来てると言っていたVer5も陽の目を見ないまま御大が別路線に舵を切ったからね

エミュレーターOS(詳細不明)
→色々な環境上で動作するランタイム(kabaやefgやblike)
→実行時に個々の環境用のバイナリを生成するコンパイラみたいな感じ?

ちなみに最新の方針は、今はなきTAOのELATEに似てる
0391Be名無しさん
垢版 |
2012/01/24(火) 20:58:47.43
実行時生成ってなんか起動が重そうな気がするんだよな。
OSなんだからインストール時生成でよくない?
0392Be名無しさん
垢版 |
2012/01/29(日) 12:50:09.69
GOって長期的な展望としては何の為に作ったんだろう?
事実上のスタイル強制で既存コードを流用させる気がないのなら、ああいうフルセットじゃなくて
askaのフロントエンドとしてCもどきなプリプロセッサを追加しても良かったような?
そこから発展させて、エミュレータOS技術とやらで最適化とかをすれば
あわよくばclangとLLVMのポジションに滑り込めてないか?

結局あれは実用本位というよりも、手っ取り早く「規格準拠処理系有」の文字が欲しかった
という話なんだろうか?
0393Be名無しさん
垢版 |
2012/01/29(日) 14:41:25.25
久しぶりにosaskのことを思い出してどれくらい開発が進んだか調べてみたら
エディタとインタープリタが揃ったんですね。
OSがあってエディタがあってコンパイラ(インタープリタ)があれば
ハッカーのおもちゃになりうるのでそこから発展していく可能性がありますね。
かつてのlinuxがそうだったように。

数年前このスレを見た時は国籍のことをとやかく言う人で溢れていて
目も当てられぬ状態でしたが、技術の世界は国籍は関係ないですよ。
技術がしっかりしていれば、受け入れられるものです。
作者の方には頑張って欲しいですね。
アプリケーション開発者達のコミニュティーも出来たのでしょうか?
linuxのように発展することを祈っています。
x86を自分のコードで動かすというのはプログラミングに興味のある人間なら
誰もが憧れることだと思います。

個人的考えを長々とすいませんでした。
0394Be名無しさん
垢版 |
2012/01/29(日) 16:47:49.58
>>393
「数年前」から進展した事ってなんだろう?
なにか見つけたなら教えて。

エディタとコンパイラ・インタプリタなら10年近く前からOSASKに存在していた気がするんだけど、
それって夢だろうか?
0395Be名無しさん
垢版 |
2012/01/30(月) 01:15:10.20
10年前から追いかけてるならそのくらい見つけられるだろ?素人か?
0396Be名無しさん
垢版 |
2012/01/30(月) 06:39:01.97
OSASK本体は4.6から何も前進してないじゃん
はりぼてとかefgとかOSASK以外のモノは色々あったけど
0398Be名無しさん
垢版 |
2012/01/31(火) 00:46:03.38
       _('A`)_ 
       l (  )  l 
       ヽノω|..ノ  
0399Be名無しさん
垢版 |
2012/02/01(水) 10:49:54.21
いや、少しずつでも動いている場合、見続けていると目の錯覚でわからなくて、
タマに見る人のほうが違いが認識できることがあるかもしれないじゃないか。

そういえば最近巷でよく見るバージョンインフレ定期リリース方式って、OSASKがはじめたものなんだろうか?
っていうか、忙しくなってそれが維持できなくなったという時、その間隔を広げる
つまり隔月刊とか季刊とか年刊に移行じゃなくて、やめてしまったのはなんだろう?
てっきり突発的な事情ですぐ復帰できる目算があるんだと楽観視していたんだけど、
もしかして関係者の認識は休刊、つまり事実上の廃刊だったのだろうか?
0401Be名無しさん
垢版 |
2012/02/07(火) 18:28:45.89
>>400
wikiに限らずosask.net全体が時々アクセスできなくなってるようだ
0402Be名無しさん
垢版 |
2012/02/20(月) 00:06:52.70

結構、言語処理系に行くっていうのが、はまりポイントで、
確か、Rubyのまつもとゆきひろさんか誰かがおっしゃっていたんですが、
「エンジニアっていうのはだいたいOSを作るか、
言語処理系を作るかに分かれる」らしいんです。
私はどっちにも足をつっこんでしまった感じで、
これは泥沼なんじゃないのかなとも思いますね(笑
0403Be名無しさん
垢版 |
2012/02/26(日) 15:32:33.32
OSASKって、もう作り始めて10年くらいになるのかな?
0405Be名無しさん
垢版 |
2012/02/27(月) 00:30:50.37
>>588

             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
0407Be名無しさん
垢版 |
2012/03/11(日) 08:00:35.99
OSASK公式ページは完全消滅してしまったのかな
…というか家からアクセスすると不正なIPとして登録されとる!一度も書き込んだ事ないのに
0409Be名無しさん
垢版 |
2012/03/11(日) 10:42:23.49
そういえばosask.comってなんだったんだろうな結局
MLでフィッシングかと思ってビックリしてたら、まるで内輪の人間みたいな紹介で更にビックリだったような?
まあ大方メール等水面下でやり取りしたって位なんだろうけど、Lみたいに結構誤解してる人居るよね。
ただ、元々サークルというか仮想会社の社員がコアメンバーとして居るので、その辺で非常に不透明な所があるんだよな。
っていうか、それらの件もあって、OSASKは会社の製品名だとは思われても、個人管理のものだとは誰も思っていなかったと思う。
開発メンバーにとってはOSはコードネームで呼ばれてて、わざわざOSASKといえばコミニュティかアプリだってこともあるしね。

逆に言えば、あの時MacOS(iOS)のdarwin的な、コードネームより上位の実装群名を(それこそはりぼてでも良かった気がする)
推奨しておけば、その後のヒビ割れはかなり防げたんじゃないかな?
バージョンが機能を表していれば数字で代用できるんだけど(でもOS_9はあんまりだよ)
歯抜けがみっともないのか最近は流行らないね。
0410Be名無しさん
垢版 |
2012/03/19(月) 04:20:27.82
       -‐''''"´ ̄``ヽ、              ____
       /     _     ヽ        //´   __,,>、
     /        ̄ ̄   {        /::/ / ̄:::::::::::::::\
      l _ィニニア二二二ニヽ、j._      /::::l/::::::::::::::::::::::::::::::::l
     | 0Lj/-‐-レノ ノ_ヽ:::`ヽ     l:::::::::::/l/lノノ/_イ:::::l
     レ:r、/ イ゚テ   ピト`|::|      l:::::::::/ rtテ、  .ィtq l::::::|
      l:lヘ  '"   ,j  '"/ノ      |::lヘ!j  ´  ,j   !;:::/
     ヽヽ、   r‐-,   /'         レリー 、    ,....,  lノ/
        lヽ、  ̄ /         `ヽ、lヽ 、  ̄ /´
     _,r┴‐-`v´-‐j-、__   , -‐-、_r┴─'ー‐チト       ヘルス!!
  / ̄/:.:.:.:| ̄ ̄`T ̄´|:.:.:.:l´ `ヽ /    ヽ ̄`ー-‐'´`''''⌒ヽ
/   ,':.:.:.:.:.l    l   l:.:.:.l    \  _r‐、-、-、r,    、   ',
     |:.:.:.:.:.:.!     !   !:.:.l   ,. -‐ゝ/// 〉 〉 〉 〉 〉    !   ',
    l:.:.:.:.:.:.l     |   l:.:.:l  /  人〈〈〈〈 ' ' ' /っ   l    l
    l:.:.:.:.:.:.!     !   l:.:.:.ト/   /  ```´-ァ‐'''"     /   l
、__/:.:.:.:.:.:l     |    |:.:.:ヽヘ  l    //         / _ ィノ
    /:.:.:.:.:.:.:!    l   |:.:.:.:.:l `ーヽ、_ノ´l、______/lニ二」
____l:.:.:.:.:.:.:.|      l   |:.:.:.:.:!        |_  ( ( ) )_〕|   l
   l`ー‐‐'匸二l ̄ ̄l二フーイ       /   ̄ `‐‐'´ ヽ  |
0411Be名無しさん
垢版 |
2012/03/29(木) 08:32:12.62
開発環境は有り物を借りてくるのが正解なのに自分で作れると無駄に意地を張った結果がこれ
サイズ縮小とかアホな方向に迷走していたのも対抗意識からだったな

個人的感情が先に立って大局で見れなくなった時点で詰んでたんだよ。
0412Be名無しさん
垢版 |
2012/03/29(木) 09:22:11.11
と、偉そうに評論するだけのお前は何様なんだよwwwwww
0413Be名無しさん
垢版 |
2012/03/29(木) 10:32:05.58
有りモノ借りるのも大変だぞ>開発環境
クロス開発ならともかくセルフ開発を実現する場合は「開発環境をビルドするための」もろもろが必要だから
libcやPOSIX系コールや各種UNIX系ツールが当たり前に動かないとビルドできないし
そういうの全てを構築するのと独自でコンパイラ・アセンブラ・リンカを作るのとどっちが大変かはわからないけど
0414Be名無しさん
垢版 |
2012/03/30(金) 05:53:19.48
どうせ同じく手間がかかるんなら
結局自分で作っちゃった方が自分の目的により合った物になる
って事なんだろうな
サイズ縮小はあれはあれで重要なテーマだぞ
昔NECが必要に迫られてV810を大幅に改良したV850を作った話とか知らんの?
結局V810はあまり使われず(PC-FXとかTiPOとか有名な採用例はあるけれど)、
コード効率が大幅に改善されたV850の方は今でも現役で使われてるほどだ。
Windowsなんかを見て効率の悪さに我慢できなくなったのは無理も無い話だし
そもそものOSASKの発端が「効率を良くすればもっとよく動く筈だ→エミュレーションOS」
という発想だったのを忘れちゃいけない(ちゃんと初代の頃からK氏ははっきりそう言ってるぞ)。
0415Be名無しさん
垢版 |
2012/03/30(金) 11:46:21.78
コード効率の良いハードを作るのと
ハードに合わせて効率化するというスタンスでははたして同じといえるかどうか

むしろ古い(効率の悪い)ハードでもまだまだ頑張れるというのが後者だ
エミュOSというよりはマゾOSとでも呼んだほうがしっくり来るな
0416Be名無しさん
垢版 |
2012/03/31(土) 00:45:05.39
第二世代OSASKの説明によると(いや第一世代からそう言ってたか)
K氏は「効率の悪いマシンでマゾる」のでは無く
「本当はこんなに効率が良かったマシンの本来の効率を引き出す」という
とらえ方をしていたみたいだけどな。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況