>>485, 486, 487
それは分かるんだけど、
タイマー割り込みを使わなくてもタイムスライシングしてくれる仕掛け
(OS全体のプロパティになるのか、タスクのプロパティになるのか、または新タスクAPIになるのか。。。。)
は、今までのものと同居させても良いんじゃね?

ま、tk_dly_tskをループに入れてアイドルループとかでポーリングはできるみたいね。
でも、それでまたコケルの怖いからイベントフラグ待ちみたいなコーディングにしょうと思ふ。