>>323
水を差すようだけどあまり考え込まない方がいいと思うよ。
これだ!って確実に理解できるイメージがないから、
結局使いながら使い方を覚えるしかなくてみんな苦労するんだよ。

> メモリって言うのは道路なんだ!
> ポインタって言うのは、道路の上の標識みたいな物なんだ。
たとえに突っ込むのも野暮だと思うけど、
メモリは家でポインタは住所の方が近い。

int a[3];
printf("%d\n", &a[3] - &a[0]);
これの結果は3になる。

家と住所のたとえでいえば、
a[0] a[1] a[2] a[3]
と並んでいて、
3は0の3軒隣ということ。