120 名前:夢想家 ◆VgnsuEF6Js [sage] 投稿日:2008/10/29(水) 17:58:25 ID:Rr4kCdeM
トロン http://ja.wikipedia.org/wiki/TRON →TRONプロジェクト 坂村健の提唱したOS。
ルビー http://ja.wikipedia.org/wiki/Ruby →オブジェクト指向スクリプト言語
などは日本発祥。日本人も捨てたもんじゃない。

TRONプロジェクトはかつてパソコン向けOSは存在したが、
1989年の日米貿易摩擦によって米国から非関税障壁(スーパー301条)の候補に挙げられ実現しなかった。
のち候補から外されたが日本製OSは殆ど注目されないまま現在に至る。

パソコンのあるべき姿が問われ始めている現在もパソコン以外には結構使われているTRON、
ユビキタス社会に対応した世界に誇れる日本製OSだ。
(モバイル、家電 → ヒト)HumanInterfaceの流れは日本も得意。
些か鈍いが、TRONと共に日本独自のユビキタス社会を創り上げている。

ただ、 パソコン → ヒト の流れも無視できない。
パソコンのOSとしても、もう一度世界にチャレンジして欲しい。