とりあえずOSSとCooSに関わる話は>>416で総括とします。
要点は「議論はいいけど現時点で判断するべきではない」です。
#ついでに言えばOSS汎論はそろそろスレ違いっすね

>>437
たぶん余計に批判されそうな…。
まあ公開しようかなーと思ったらココに試案でも投げますので、
具体的な議論はそのときでいいと思うです。

>>439
勝ち負けの話であれば、客観的には「負け」を前提にしてかまいませんよ。
.NETの.NETのための.NETによるOSを作りたいです。

>>440
もし違ってたら指摘してください。uITRONは組み込みですよね?
ですからPCみたいに「ちょっと遅くなってもCPUに頑張ってもらえ」という姿勢ではない。

一方CLI/Javaのコード検証というのは結構たいへんな処理です。ついでにJITも。
これらを組み込みシステムで実現するのはなかなか厳しいと思いますが、
「実行時保護が不要」というためにはコード検証が不可欠です。

ですから、
PCの場合は、ソフトウェアによるコード検証が実装されたために要らなくなった保護機能で、
組み込みでは、アーキテクチャの複雑さを抑えるために機能を絞られた保護機能 だと思う。
これらは「保護がない」という点では同じですが、+コード検証が可能か否かでだいぶ事情が異なると思います。

アカデミックについては了解です。学会出せそうなら注意します。