X



OS 徹底比較!!最高のOSを見極めろ!!
0001Winnnar
垢版 |
NGNG
 漏れが思うにウィンドウズはいろいろな機能がつきすぎて(特にXP)
あまり性能のよくないパソコンだと、本当のWinが出せていないと思う。
さらに、ホールありすぎだし・・・  
 Macは互換性をもっと高めたらいいと思う

等々 いろいろな議論をしてくれ  
 たとえば、この分野だったら これ とか、 〜〜〜だから、●●●がいい・
など

前すれが見つからなかったので、見つけたらはってくれ
0101Be名無しさん
垢版 |
NGNG
Win2kかLinuxか?
とりあえずXPが最高って奴が少ないことはわかった。
0102Nong-Khai
垢版 |
NGNG
禿げ同。Winの場合は、機能的に2Kで充分。不足分はFreeSoftで足りるし・・Linuxだと、FC-3が好きなのだが、映像系のApplicationの対応が遅いので・・そこだけはturbo10Fを使ってるよ。
0103Be名無しさん
垢版 |
NGNG
WindowsXP 最高!!  の人は名前欄にWin  それ以外はなんもなしで、、、
0104Be名無しさん
垢版 |
NGNG
w2kだな。
XPはw2kに重い飾りを付けてMSが金儲けしてるだけで重い糞OS。
me以下は論外。

Linuxはサーバ以外の価値がわからん。
しかも、win2003鯖の方が速かったりする。

ネットでもメールでも窓の方が便利。どーせ喪前ら普通にネットするだけでも
カスタムするだろ。
そんなときツールが充実してる窓に敵無し。

ちなみに、Linuxよりチューニングしたw2kのほうが速い。
0105Be名無しさん
垢版 |
NGNG
XPのセキュリティーホール多いうんぬんって言うけどさ、探す敵が多ければそれだけ見つかる穴も増えるとゆうだけの事だ。
0106Be名無しさん
垢版 |
NGNG
確かにMacOSやLinuxに、
セキュリティーホールが無いかと言われれば、
そうでもないからな。Linuxは公開することで、
逆にセキュリティーを固めようとしているし。
Windowsもどうせなら公開して、
懸賞金をつけて、アイデアを募集したら良いのにね。
もっともそんなことをすると、
解決するまでは、にわかウィルスが繁殖するが。
0107Be名無しさん
垢版 |
NGNG
大勢がよってたかって丸裸にされているWindowsが一番危険と言う事実は動かないな。
0108Be名無しさん
垢版 |
NGNG
>>107
同意
しかシェアがLinuxに傾いた場合同じことが起こるだろう。
それにオープンソースのOSは特定の人間が穴を開けて配布する
ことも予想できWindowsとは違う危険性も考えられる。

システムエンジニアが自分専用のバックドアつけるのと同じ。
0109Be名無しさん
垢版 |
NGNG
>>108
Winにバックドアが無いと?
むしろオープンソースの方がバックドアをしこんでも見破られる可能性高くね?
0110Be名無しさん
垢版 |
NGNG
BDは無いと面倒だし、それくらい見逃してあげろよw
むしろ危険がそこだけしかないOSなら現時点では最強。

>>109.
いや、その辺りはどっこいどっこい。
書いてたら長文になったので書かないけど。
0111Be名無しさん
垢版 |
NGNG
Windowsの場合パッチ公開した途端にそれを解析して攻撃ツール
作られて感染が拡大ってパターンが多いみたいだよね。
圧倒的なシェア持つOSはユーザーが信用ならんから短時間に勝手に
パッチ当てる機能は必須だろうなぁ、Windowsじゃなくても。
0112Be名無しさん
垢版 |
NGNG
>パターンが多い

そんなにパッチが出るたびに攻撃されてるか?
0113Be名無しさん
垢版 |
NGNG
>>109
XPのエラー送信機能もバックドアの一種だし、それ以外の機能が無いとも
言い切れないけど、個人が悪質な目的で仕込むことができるオープンソースと
大企業の作るOSどっちを使うかってことだ。
0114Be名無しさん
垢版 |
NGNG
まあ一つだけ言えるのは現在のWinには支持に答えられるだけの器は無いってことだ。
皆が落胆して乗り換えを考えなきゃいけない時期は迫ってる。
いまM$はセキュリティ対策を必死に考えてるよ。
がんばれゲイツ。
0115Be名無しさん
垢版 |
NGNG
Win以外にはこれだけのユーザーの要求をこなせる器のOSがないしな。
落胆したところで代替OSがなければ乗り換えようにも乗り換えられない。
0116Be名無しさん
垢版 |
NGNG
残念ながらWinが選択される理由の大半はWinで動くアプリのおかげだ。
Winに特筆すべき機能なんて無いと思ってるが。
XPが否定され、いまさら古い2Kが評価されたりするのは、この辺りが原因だと思ってる。
がんばれゲイツ。
0117Be名無しさん
垢版 |
NGNG
Winで動くアプリは当然XPで動くわけで、
選択される理由がある以上Winが使いつづけられるわけか。
0118Be名無しさん
垢版 |
NGNG
互換性の良さがゆえに新しいOSが売れない現象は起こるかもしれない。
XPも出た当時はぜんぜん売れなかったらしい。
数がさばけるようになったのはプリインスト機が出始めたころからだと思う。
だから次のOSじゃ過去の資産が活かせるように必死で調整中ですよ。
がんばれゲイツ。
0119Be名無しさん
垢版 |
NGNG
いままでで winxp最高の人は居ない・・・ 当たり前かww
互換性のないwindowsXPは売れないというわけか・・・がんべれゲイツ
で、Mac x はどうなの?
0120Be名無しさん
垢版 |
NGNG
つまり第二のゲイツになる可能性も無いわけじゃないんですよね。
そこに人生かけてみようかなあ。
どうせこのまま言っても飼い殺しSEだしw
今の調子だとWindows陥落までには数年はかかるだろうし。
0121Be名無しさん
垢版 |
NGNG
上のやり取りを見ていると、なんだかんだいって、
Windowsはこれからも使われていきそうな感じですね。
0122Be名無しさん
垢版 |
NGNG
そりゃそうだろう、ここ数年のうちはWinの地位を奪えるようなOSは無さそうだもの。
しかし、このスレはシェアを競ったり、確認したりするスレではなのだ。
最高のOS=シェア一位ではない。
0123Be名無しさん
垢版 |
NGNG
シェアが大きいのは場合によっては法さえ無視する売方が・・・
0124Be名無しさん
垢版 |
NGNG
>個人が悪質な目的で仕込むことができるオープンソースと

さすがに、いきなり「俺のソース(パッチ)を使え」と持ち込んで採用してもらえる訳ではない。
オープンソースといえども、特に主要かつ大規模なプロジェクトの開発体制くらいは勉強してから発言して欲しい。

危険性の高いソフトは、むしろ個人が全て作ってリリースしている小品の方だろうね。
たとえば、WinGrooveに作者自らが仕込んだロジックボムなんかが有名だけど。
(余談だが、それでも俺個人は相変わらずWinGrooveユーザーであり続けているけどな。もちろん正規ユーザーとして)

>大企業の作るOSどっちを使うかってことだ。

ならばプロプライエタリなソフトウェアなら安全か、となると、これも何らの保証はない。

単に、作っている所を傍から眺めることができないから、想像力に欠けた連中は不安を感じる事もないというだけ。

また、企業に悪意を持った個人(や集団・組織の息のかかった人物)が正規の手段で採用され、
バックドアや破壊的なコードを潜ませたり、ソースやセキュリティ情報を持ち出してリークする危険も、常にある。

例えばマイクロソフトやアップルに、アルカイダの信奉者が潜入していないという保証はどこにも無いし、
あるいは”NSAの意向”が製品に反映されているような事はない、とも言い切れない。
(まあ、さすがにオウム真理教の信者が居るとは思えないが…創価絡みくらいは居るかもなぁ)

そういえば、WindowsのNSA_KEY APIの問題(存在)っていつの間にか立ち消えたけど、どうなったんだっけ?
0125Be名無しさん
垢版 |
NGNG
>>124
それ言っちゃえば、自分で作るしかないだろw

で君の意見は何が一番いいOSなの?
0127Be名無しさん
垢版 |
NGNG
>ならばプロプライエタリなソフトウェアなら安全か、となると、これも何らの保証はない。

プロバイダが一つ(またはごく限られた数)だから、
信用するかしないか自分で判断できるという事だろ。

電子署名のあるwebアプリとそうでないものの違いみたいなものじ?
0128Be名無しさん
垢版 |
NGNG
つまり、Winはシェアは大きいが最高のOSではない。
Linはシェアは小さいがこれも最高のOSではない、か。
結局最高のOSはできないんだろうな・・・  
ところで、Mac は趣味で使う場合堂なのだろうか。
0129Be名無しさん
垢版 |
NGNG
>それ言っちゃえば、自分で作るしかないだろw

それも1つの解法ではあるね。
実際に、コンピュータのアーキテクチャからOS、ソフトウェアまで全て内製でまかなう、というやり方もある。

しかしそれですらも、従事者の中に…といった疑念を払拭することは、ついに出来ない訳ですよ。

>で君の意見は何が一番いいOSなの?

”俺様の気に入った答えを出さない奴の意見など俺は認めませんよ”とでも言いたげな態度ですな。
…いや、そういうあり方もあっていいんだけどね。ま、俗に言うバカの壁そのものだけど。



で。

一番いいOS? そんなもんあるかヴォケ。そういう質問を、愚問と言うのだよ。
そして、そんなもんが本当にあると思って、求めてしまう時点で、既にドグマに堕ちてるよ。

さらに、それがこれだ!…などと主張できるような奴に至ってはもう、以下略だ。
0130Be名無しさん
垢版 |
NGNG
どんぶりを電子レンジであたためたら、
中に入っていたうどんの残りが爆発しました。
どうすればよかとですか?
0131Be名無しさん
垢版 |
NGNG
そばに変えるww
0132Be名無しさん
垢版 |
NGNG
>>126
> パーソナルユースでBTRONに優る物なし。

UnicodeもろくにサポートできないOSですね。
0133Be名無しさん
垢版 |
NGNG
BTRONってUnicode3.1もサポートできてないと聞いたが。。。
0134Be名無しさん
垢版 |
NGNG
>>129
> さらに、それがこれだ!…などと主張できるような奴に至ってはもう、以下略だ。

いいんじゃないの?主張しても。
Amoeba, Machのころはそういう雰囲気だったんでねーの?
0135Be名無しさん
垢版 |
NGNG
>> 一番いいOS? そんなもんあるかヴォケ。そういう質問を、愚問と言うのだよ。

何でこのスレにいるの?
0136Be名無しさん
垢版 |
NGNG
>>129は科学者や探求者の集まりに顔を出し、
「おまえらあるかないかわからんもんに何をムキになってるの?」
と暴言を吐くのと何も変わらん。そして、
大半の人に無視されるというところも変わらん。
相手してくれるのはなんちゃってな俺みたいなやつだけだ。
0137Be名無しさん
垢版 |
NGNG
>>129
>一番いいOS? そんなもんあるかヴォケ。そういう質問を、愚問と言うのだよ。

たしかに、全てにおいてパーフェクトなOSなら君の答えが適切かも知れないが
既存のOSの中から各々の選択で語るわけだ。
当選そんな事はどこにも書いていない。

だとすれば君が正しいかもしれない。

わかったから


 も う あ っ ち い っ て 下 さ い。

しっし
0138Be名無しさん
垢版 |
NGNG
俺のサイトのOS統計何の参考になる?と言われても困るが
一応貼っておく。

98よりMEが少ないのは当然の(ry

1 Windows XP 59.4%
2 Windows 2000 16.5%
3 Windows 98 13.3%
4 Windows ME 8.4%
5 Macintosh 1.1%
6 Linux 1.1%
0139Be名無しさん
垢版 |
NGNG
でもMEのドライバの豊富さと、IEEEファイル交換のサポートがされているのは素直に羨ましい。
0140Be名無しさん
垢版 |
NGNG
winアプリが全部動くos作ってくれたら別のに代えても良いよ
0142Be名無しさん
垢版 |
NGNG
何か妙なものを知らない間に仕込まれるのが怖いと言う事なら、ソースが公開されているものが
いいに決まってる。全部自作する必要はない。内容が把握できればいいんだから。
0143Be名無しさん
垢版 |
NGNG
>>138
個人のサイトの統計に何の意味がある。
Windowsのことばっかりのページなら、他のOSが少なくて当然だろう。w

0144Be名無しさん
垢版 |
NGNG
>>143
すまん。一応これで許してくれ。

>俺のサイトのOS統計何の参考になる?と言われても困るが

ちなみに、サイトは一般リンク集だから使用OSによって偏ることは無いと思う。
0145Be名無しさん
垢版 |
NGNG
>>143
逆にいえばスラッシュドットのようなオタク臭い内容ばかりのサイトなら
linuxやBSD、sunばかりだろうな。
お前のつまらん揚げ足取りにも何の意味も無いなw
0146Be名無しさん
垢版 |
NGNG
>>138
Meは安定性のないOSだ、って書いてあったけど本島?知人の話でもそうだっていってたけど…

>>129
 >>135さんに激しく同意 (#゚Д゚)ゴルァ!!  愚問だと思ったら個々に書き込まないのが大人ってもんだ
  それをいちいち指摘するのは厨房だ  まぁ厨房ならそう思ってしまうのも無理ないか。ま、アホの証拠なんだがww
  
0149Be名無しさん
垢版 |
NGNG
趣味には使えないけどねww(当たり前
0150Be名無しさん
垢版 |
NGNG
>>146
前から窓には、9x系とNT系ってのがあって
仕事で使われていたNTはデータが消えたりしたら困るから
安定性重視だった。

9xはmeも含め遊び用って認識だったんだろうなM$は。
今回のXPから全てNT系になって安定路線に突入した。

それで最後の9x系がmeで不安定なベースに重い飾りを付けたから
最後になって不安定度を高めた結果になってしまった。

現在のXPは仕事で使われた安定性と遊びもOKな柔軟性をもっている。
しかし、これも2000ベースに重い飾りを付けた形になった為、動作が軽く
安定した2000のほうが人気がある。
0151Be名無しさん
垢版 |
NGNG
>>144
一般のリンク集なら、あまり偏りがないとみていいかな?
多分、日本語のリンク集だと思うから、日本国内のユーザ達についてという条件で。

>>150
M$の出すものは、余計なものをがんがん付け加えるから、時とともに加速度的に
重くなる。
ハードの性能も加速度的に上がって行き、値段も安くなるのなら、それでもいいが、
昔と比べると、ハードの性能は加速度的に伸びてないからねぇ。
そろそろ、M$のソフトはスリム化を意識した方がいいだろう。
0152Be名無しさん
垢版 |
NGNG
>趣味には使えないけどねww(当たり前

wwとか、頭わるそうだね。つうか実際にアホ丸出し。
NTは趣味に「使えない」とかいうバカが居るとはな…というか、まあ当時も居たけど。

俺は仕事でNT3.51から使っていたから、Daytona(NT4.0)はプレビューテストから付き合って、
自宅でそれこそ「趣味で」ずっと使っていたよ。

当時のNTで動かないソフトは、95用のデバイスドライバとハードウェアを直接叩くコントロールアプリくらい。
DirectXを利用したゲームは、D3Dを使ったものも動かなかったが、DirectDrawのものは結構動いた。

3Dものは当時はDirect3DではなくOpenGLに(も)対応したものが多かったから、
OpenGL環境はむしろNTの方が高パフォーマンスだったくらいで、実際にQuake系のFPSなんかは
快適で安定したNT上でプレイするのが半ば常識化していたりもした。

一般的にハードウェアへの依存性の高いゲームですらそんな状況だったくらいだから、
Officeや普通のWin32アプリはもう、それこそ何の気兼ねもなく、同じバイナリでそのまま動いたよ。

NTの安定した環境を知らない奴は(それとマカーは)、Windowsは不安定だなんだとブーブー言ってたね。
アホだからバカなライターあたりが書いた「NTはプロ用」「NTは設定が難しい」とかいう言葉を鵜呑みにしてな。。

Windows95を自力でセットアップできる奴なら、NT4.0をセットアップできない理由なんて何もなかったのに、
本当にアホの所業としか思えなかったね。
まあ控えめに言っても俺は、そいつらを横目に、アホだなーと思いながら快適なNTライフを送っていたよ。
0153Be名無しさん
垢版 |
NGNG
加速度的にというけどOS9->OSXほど凄まじい違いのある変化はないような
0154Be名無しさん
垢版 |
NGNG
アホを控えめに言ってアホって、変わってねーじゃん!

だが、俺もNTは好きだったな。よく世話になった。最後はUSBもサポートしたし。
もっとも、古いOSなだけあって自分に合わせてちゃんとセッティングしないと
テキパキとは動いてくれなかったが。ほっといてもキチンと動くOSは2000まで待ったな。
それでもまあ、2ヶ月に一度再インストールをしていた98に比べると頼りになった。

ただ、当時大学の研究室にあったNT4.0は全く使えなかったが・・・
(ハードの性能は良いのに死ぬほど反応遅いしブルースクリーンもよく出た)
0155Be名無しさん
垢版 |
NGNG
>前から窓には、9x系とNT系ってのがあって

つうか、9x系はNTのサブセットとして開発されているんだよね。

そもそもWin32APIの開発ベッドはNT(の3.1。日本語版は出ていない)。
それのサブセットをWin3.xに移植したのがWin32sで、より互換性の高いWin32環境を構築したのが9x。

そして9x系はその当初から、DOS/Win16アプリユーザーを3年ないし4年の移行期間を設けた後に
NT5.0(後の2000)でNT/Win32環境に移行させるためのアップグレードパス、言い換えれば捨て石環境として作られた。

>仕事で使われていたNTはデータが消えたりしたら困るから
>安定性重視だった。

つう訳で、仕事用とかそんなバカっぽい話ではなく、MSは90年代末〜21世紀初頭の標準OS環境としてNTを開発した。

当時のPCの処理能力では、DOS環境をエミュレーションさせても満足な速度では動かなかったから、
Win3.x以前からNTへ橋渡しをするために、9x系という泥縄的な実装を行った、珍妙なOSを作り上げたんだよ。
そして当初は、95→97(後の98)→NT5.0(後の2000)で、NTにすべて収斂される予定だった。

それが実際には、Windows97は98となり、さらに98SE、MeとダメOSを連発した挙げ句、
2Kと名を変えたNT5.0でも間に合わず、NT5.1(XP)でようやく、という経過を辿ったことは、
さすがに覚えている奴も多いだろうかと思う。

この背景には、MS社内の熾烈な権力闘争が背景だったとも言われているけど、あまり表沙汰にはならない話だね。
当時最大の顧客数を握る9x系のセクションが、顧客の明け渡しを渋って引き伸ばしにかかったという泥臭い話があったりする訳だけど。

さすがに社内でも影響力を持ちすぎて手がつけられなくなったため、まずIEの開発を9xチームから引き剥がして中立化させ、
その後にDirectX、WindowsMediaPlayer…と、当初9x系をベースに開発され現在Windowsの主要コンポーネントともなっている
これらの巨大なアプリ/API群を9x開発チームから次々と引き剥がし、その代わりに中継ぎバージョンの発売を認める…といった
社内での政治的な工作に時間を取られた結果が、98SEやMeの発売、2Kの微妙で中途半端なポジショニングの原因だと言われている。
0156Be名無しさん
垢版 |
NGNG
>もっとも、古いOSなだけあって自分に合わせてちゃんとセッティングしないと
>テキパキとは動いてくれなかったが。ほっといてもキチンと動くOSは2000まで待ったな。

NT4.0は、2Kと比べても全然軽いけど?

>ただ、当時大学の研究室にあったNT4.0は全く使えなかったが・・・
>(ハードの性能は良いのに死ぬほど反応遅いしブルースクリーンもよく出た)

NTで青窓出すような状況って、それハードウェアがやばいかドライバがタコなんだよ。

ハードウェアの対応は9x系よりも限られるから、そのあたりのパーツの目利きのきく奴なら
枯れて安定したパーツで組んで、サクサク使っていけた訳だけど。

普段9xで使ってて、9x専用(NT系のドライバが供給されていない)のハードウェアまで搭載してるような
怪しい環境をデュアルブートでNTとしても使うようなバカな真似をすると、まあ不安定でも仕方ないわなって感じか。

俺は自宅でPC-UNIXでの利用も念頭に置いて、PentiumPROのDualのマシンを組んで
そこにNT4.0を導入して使っていたよ。安定していて速くて、いいマシンだった。

Socket8はその後に続かなかったけど、PenPROも良いCPUだと思うね。
いまだにP6アーキテクチャはPentiumM系として生き残っているし。正直言ってNetBurst(P7)は好かんし。
0157Be名無しさん
垢版 |
NGNG
>> >ただ、当時大学の研究室にあったNT4.0は全く使えなかったが・・・
>> >(ハードの性能は良いのに死ぬほど反応遅いしブルースクリーンもよく出た)
>>
>> NTで青窓出すような状況って、それハードウェアがやばいかドライバがタコなんだよ。

大学でってんだから多分ネットワーク管理者がインスコしただけの状態で一括管理してたんでしょ。
0158Be名無しさん
垢版 |
NGNG
はいはい
0160Be名無しさん
垢版 |
NGNG
>>155
APIセットがWIN32のサブセットのWin32cとかいうだけで
Win9xがWinNTのサブセットっつーわけじゃないぞ
全然別の起源をもったまったく違うOSだ
0161Be名無しさん
垢版 |
NGNG
>>153
まああれはあれで、どちらかといえば特異な例だろう。
OSそのものがごっそり変わった別物だし。

なんか、NT厨がいるようだが。
0165Be名無しさん
垢版 |
NGNG
無理にシステムに無理がある98を使わずに、
2000/XPで仮想OSを走らせるほうが快適に使える。
3GHz超えCPUが主流の今では特にそう思う。
基本的には2000/XPで全てのゲームができると思うのですよ。
今はエロゲと言うだけでOSを選ぶ時代ではない。
むしろ仮想OSを使えばさらに古いOSのエロゲも動くし。
0166Be名無しさん
垢版 |
NGNG
NTは、3.1の段階から既に安定していたよ。

もっとも、当時はWin32アプリなんて何処にも無かったけどね。
さらに日本語版は出なかったし、3.1は開発者向けにわずかに出回っただけだけど。
0167Be名無しさん
垢版 |
NGNG
NT3.1だってwwww

NTは3.5からですYO!! 3.1は16ビットOS。
0169Be名無しさん
垢版 |
NGNG
>>167
ばーかw ばーかw さらしあげw

http://www.atmarkit.co.jp/icd/root/87/5787187.html

Windows NTの歴史をまとめると以下のようになる。

■Windows NT Ver.3.1

 米国では1993年7月、日本では1994年末より販売が開始された。
Windows NTの初期バージョンであるにもかかわらず、
3.1というバージョン番号が割り当てられたのは、これが当時すでに
普及していたWindows Ver.3.1と互換性があったためである。
0170Be名無しさん
垢版 |
NGNG
NTの起源はOS/2だという話もあるからなぁ
Ver.1は割りふりにくかったというのもあるかもしれず(推測モード)
0171Be名無しさん
垢版 |
NGNG
NT4はSP3か4くらいまではかなり怪しかったような気がするが
常時稼働させとくと不定期に不具合が出て再起動してたような
0172Be名無しさん
垢版 |
NGNG
安定したのはSP3からだねぇ…。

それでも9xよりは全然安定していたが。
0173Be名無しさん
垢版 |
NGNG
連続稼働すると止まる仕様だったのは9x系だけだったっけ?
0174Be名無しさん
垢版 |
NGNG
俺、このあいだ使用OSを、ネトラン読んで喜んでる自称ハッカーの厨房に聞かれて
win2003だけど。。。
と答えたら、あはは、Windowsは2000までですよ〜しっかりして下さいよ(プ
と言われて、あ、そうなの?
と答えた。

こんなのは相手にせんのが一番だ。
0175Be名無しさん
垢版 |
NGNG
マジ話なら、激しく同意!!
0176Be名無しさん
垢版 |
NGNG
2003 serverをデスクトップ環境として使ってる奴も、それはそれでアホだと思うけどな。
0178Be名無しさん
垢版 |
NGNG
アホは無視するのがいちばん付き合っても時間の無駄。
0182Be名無しさん
垢版 |
NGNG
OS X Tigerの特徴(来年1〜6月に出る予定)

・64bitOS
・core image/core videoはOpenGLを通して処理
・core image(GPUによる高速の高精度画像処理フレームワーク、プラグイン対応)
・core video(動画用のcoreimage、プラグイン対応)
・core audio(機能追加 + 改良、プラグイン対応)
・core data(モデル先行型のオブジェクトグラフおよび持続性フレームワーク)
 core dataでは、以下の形式をサポート
  SQLiteベースのデータベースファイル形式
  テキストベースのXMLファイル形式
  バイナリファイル形式
・新しく書き直したQuicktime(H.264/AVC対応)
・カーネル(Apple版FreeBSD5.x + Apple版Mach)
・64bitアプリ開発環境Xcode 2.0付属

Windowsが市場を支配してるから難しいだろうけど
もう少しMacも意識しておいてもいいと思う。
0183Be名無しさん
垢版 |
NGNG
ビジネス系に関係しないなら、なんといってもAMIGA Workbenchに勝るもの無かったですね。
史上最高にアトラクティブでファンタスティクな存在が消えたのは、ほんとに惜しまれます。
(ただし一応ドイツではいまだ細々と供給はされてますが・・・)

やはり、2000に勝るもの無しでしょ、現状。
でも、MacOSXが良い味出しつつありますね、やっと。

>>169
厳密にいうと最初に登場したNTには、バージョンナンバーは付いていなかったはずです。
ただたんに「WindowsNT」でしたよ。
あとになってWindowsの歴史を語るとき、当時のエントリークライアント系との対比で、
「NT3.1」と語られるようになったんです。
0184Be名無しさん
垢版 |
NGNG
ワークベンチは面白い環境だったねぇ。
リアルタイムマルチタスキングを最も”実感”できた環境。

こんなもんが68000/8MHzとかでもグリグリ動いていたんだから、
まさにAMIGAマジックと言って過言では無かった。
0185Be名無しさん
垢版 |
NGNG
>>184
一枚のワークベンチ窓を下げると、あらまふしぎ。
ちゃんと稼動してる別のワークベンチあらわる!
これで擬似タスクでない、モノホンのマルチタスクをユーザーに実感させた。
PCでほんものマルチタスクの奇跡!
アミガユーザーにとって、この”ズリズリ”は、優越感に浸らせてくれた。

0186Be名無しさん
垢版 |
NGNG
BeOSつくってたガゼーとかいうフランス人のおっさん、
夢やぶれてどんなきもちなんだろ?
ホームレスになってなければいいんだけど。
0188Be名無しさん
垢版 |
NGNG
hage
0190Be名無しさん
垢版 |
NGNG
結局最高のOSってのはオナニーして
自分が一番気持ちいい物が最高のOSなんだよな。
0192Be名無しさん
垢版 |
NGNG
>>190
それだとオナニーというよりOS相手のセクースだね
ニョガーソ型のPCとか出てくれば現実味を帯びるww
0193Be名無しさん
垢版 |
NGNG
>>191-192
釣られ覚悟でぇ・・・

リナクス、マク、ウィン。
それぞれツボってあんだろ?
リナクスなら鯖とかマクなら画像とかwinなら・・・
みたいな。
自分のツボなOSが最高なわけだ。
ロリだってショタだって熟女同性愛だって結局個人の趣味だってことだ。

ちなみに俺はw2k派だから。
0195Be名無しさん
垢版 |
NGNG
Macは正直ハードが足を引っ張っている。
専属キャッシュの意味がわからない。
結局Windowsのページングをメモリに割り当てているのだが、
実際にはHDを経由しているために意味が無い。
直接叩き込めないみたいなのだが、
あの辺りはSISの十八番。素直に支持を仰げ。
どうやらアーキテクチャーに優秀な人材はいても、
M/Bの基盤関係に優秀な人材がいないと見た。
今、元IntelのPen3基盤の人が戻ってくれば、
間違いなく世界のM/B規格は変わるはず。
エアフローもあれじゃあ、ほとんど意味がないし。
熱い空気は上昇するんだよ。Macはそんなことも忘れたのか?

と、ハードの愚痴になった。すまん。ここはOS板だな。
とりあえずシステムのOSとしてのMacはそんなに悪くないと思う。
詳しくは知らないけどw
0196Be名無しさん
垢版 |
NGNG
スレ見ているとLinuxVSWindos2000か同等に使えば俺の中ではLinuxだな。

でも、ネットに繋いだりサポしたりすれば間違いなくWindos2000だな。
安定してて軽いしアプリも多いから。

こんな俺はどっち派なんだ?
0197K.S ◆ghIg1WHBn6
垢版 |
NGNG
基本設定をいじるくらいで使い込むなら、
現時点ではWindows2000がいちばんだと思う。
それこそ趣味の時間を費やしカスタマイズをするのなら、
Linuxがいちばんだと私は思う。Linuxは完成度は高いが、
それ故に使う側にもそれ相応の知識とリスクを求める。
Linuxに神が多いのもその辺りが理由なのかもしれない。
結論としてひとつをあげるのなら私はWindows2000。
自分はLinuxだが全ての人に同じ労力を強いるのは無理だろうし。
XPが出る前は反MSだった頃が懐かしい。

>>196.
二つ好きでも良いんじゃないか。
「両方」と言うのもありだろう。
0198Be名無しさん
垢版 |
NGNG
>>197
XP出る前が反MSなんて香具師は珍しいな。w
俺はXPが出てから反MSだ。
ついでにLinuxは完成度が高いなんて言ってる香具師がLinux使いだとは信用しない。


0200Be名無しさん
垢版 |
NGNG
>>190
オナヌーするならLinux
ネット上をデートするならw2k
レスを投稿する