X



LinuxがWindowsを倒すスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Be名無しさん
垢版 |
NGNG
早めに倒してください。
お願いします
0324Be名無しさん
垢版 |
2006/12/09(土) 10:46:04
>>321
馬鹿の相手すんな
ここで経産省の話題でも出してみろ
「それも知ってましたが何か?」って言うのが落ち
どこの世界でも嫌われてるような奴だって。
0325Be名無しさん
垢版 |
2006/12/09(土) 10:46:20
Linuxのテーマ音楽
ttp://www.uploda.org/uporg609833.mp3.html
0326Be名無しさん
垢版 |
2006/12/09(土) 10:47:55
> 一部自治体は先行したみたいだけど。

> 全事務職員がLinuxデスクトップを使用している町役場
一致

> 経産省
自治体じゃない


犬厨痛すぎ
一般的に見て自演ととられてもしょうがないだろうなぁ〜
0328Be名無しさん
垢版 |
2006/12/09(土) 10:49:57
で、ネカフェの例を出すことは、犬厨にとっては都合が悪いから、話を持ち出すと痛いとしかいえないんだよなwww
0330Be名無しさん
垢版 |
2006/12/09(土) 10:51:36
Linux板に篭ってなよ

日本の、これから
 「ネット社会の安全 どう守りますか」
12/09(土) NHK総合午後7:30〜8:45 (第1部)、午後9:00〜10:29 (第2部)
http://www3.nhk.or.jp/omoban/main1209.html#20061209021

市民が立花隆・石田衣良・トロンの坂村健・竹花警察庁局長とナマ激論
▽ある日突然狙われるネット社会に潜む悪意
▽どうよ?匿名掲示板
▽夢も友達も生きがいもネットの中にある?
▽子どものネット利用あなたは放任?制限?
▽韓国匿名排除で逮捕者続出
▽監視は必要か

 今や国内8000万人が利用するインターネット。
私たちは好むと好まざるとに関わらず巨大化する「ネット社会」に組み込まれ、
ネットなしには成立しない世界に生きている。

 時間と空間を飛び越えるネット社会がもたらすメリットは計り知れない。
ネットは瞬時に膨大な情報をもたらし、知的創造の大きな武器となる。
市民同士が連携するチャンスも増えた。ネットを利用したビジネスは、様々な利便性をもたらし、
経済を活性化させていく。

 一方で、ネット社会には数多の“顔の見えない悪意”が潜み、様々な犯罪の温床となっている。
無防備な子どもが親や学校の目の届きにくいネット社会で、犯罪に巻き込まれるケースも
急増している。わたしたちはネットを有効に利用し、同時に悪意からどう身を守ればよいのか。
そのためには企業や政府に規制や監視をさせるべきなのか、
それともネットの自由を守るべきなのか・・・・・・。

 国内の最新事情、一歩先を行く韓国の選択などを紹介しながら、
市民が専門家とともに徹底討論する。
0332Be名無しさん
垢版 |
2006/12/09(土) 10:53:05

おぉ!Linux人気に嫉妬してる奴がいっぱいだなぁ
0333Be名無しさん
垢版 |
2006/12/09(土) 10:53:50
>>292が事実であることは証明されたところで、犬厨は5年前の俺を繰り返すと思うとwwwwwwwwwwwww
0334Be名無しさん
垢版 |
2006/12/09(土) 10:55:08
Linuxのテーマ音楽
ttp://www.uploda.org/uporg609833.mp3.html
0335Be名無しさん
垢版 |
2006/12/09(土) 10:59:58
FreeBSDなんか全く相手にされないもんな
LinuxはniceやreniceしててもなんかCPU100%使うんだよなぁ
これさえ無ければFreeBSDなんかいつでも捨てるのにな
2.7系になれば解消されるかのぉ?
っていうか2.7は全然着手する気配がないのぉ……。
0337Be名無しさん
垢版 |
2006/12/09(土) 11:00:53
ネカフェの馬鹿はよっぽど悔しかったんだろなw
0338Be名無しさん
垢版 |
2006/12/09(土) 11:02:08
言い返せてないほうがよっぽど悔しがってるように見えるが
0339Be名無しさん
垢版 |
2006/12/09(土) 11:02:56
Linuxのテーマ音楽
ttp://www.uploda.org/uporg609833.mp3.html
0340Be名無しさん
垢版 |
2006/12/09(土) 11:03:26
ネカフェにLinuxが無いからWindowsマンセーって言ってんの?
馬鹿じゃね( ´,_ゝ`)プッ
0341Be名無しさん
垢版 |
2006/12/09(土) 11:04:40
公共の場所では導入もされないLinux
言い訳すら出来ない惨めな犬厨
0342Be名無しさん
垢版 |
2006/12/09(土) 11:05:37
ちょwwwwwおまwwwwwwwwwネカフェってwwwwwww
0343Be名無しさん
垢版 |
2006/12/09(土) 11:07:37
シェアの高いOSを使ってたら自分が偉くなったように
勘違いする香具師って生きてる値打ちあんの?
0344Be名無しさん
垢版 |
2006/12/09(土) 11:09:32
ネカフェを持ち出すのがおかしいとか言ってるのは日本語読解能力のない子

論理構造的には「Linuxは2007年にはWindowsのシェアを越すと読んだけど」の対比として述べられてるんだから、例示として適当。
誰もがネットを使う場所で、Linuxを導入することに最もメリットがあるはずのネカフェで入れられてないことを、マンセーどころか冷笑してんだろ。
Windowsマンセーなんてどこでされてんだか。

民主党がアホなことしか言わないから、自民党に票入れたら自民党マンセーしてるとか、共産党に入れたら共産党マンセーしてるとか言ってる民主党支持者とおんなじだな。
0345Be名無しさん
垢版 |
2006/12/09(土) 11:09:44
ネカフェに置いてるパソコンがWindowsだから喜ぶドザ
だってWindowsしか使えないんだもんw
0346Be名無しさん
垢版 |
2006/12/09(土) 11:10:26
言い返せなくてファビョる犬厨が哀れww
0347Be名無しさん
垢版 |
2006/12/09(土) 11:11:17
> Windowsマンセーなんてどこでされてんだか。

犬厨の脳内に決まってるだろ
0348Be名無しさん
垢版 |
2006/12/09(土) 11:11:52
今時小学生でもKnoppixなら使えますけどね
0350Be名無しさん
垢版 |
2006/12/09(土) 11:12:55
ファビョるとか言う奴マジで気持ち悪いんだけど
0351Be名無しさん
垢版 |
2006/12/09(土) 11:12:58
Linuxのテーマ音楽
ttp://www.uploda.org/uporg609833.mp3.html
0354Be名無しさん
垢版 |
2006/12/09(土) 11:14:52
言い返せなくなると、痛いとか気持ち悪いって言って逃げる犬
0356Be名無しさん
垢版 |
2006/12/09(土) 11:16:07
Flash Playerは10から足並み揃えてリリースするんだってね
ようやくLinuxの重要性に気づいたらしい
だがここの連中は……
0357Be名無しさん
垢版 |
2006/12/09(土) 11:17:03
なんだ今日は基地害が一匹湧いてるのか
ったく暇なドザだな
0358Be名無しさん
垢版 |
2006/12/09(土) 11:17:13
重要性に気づいたならAdobe製品全部でLinux対応がされるんだよな
0359Be名無しさん
垢版 |
2006/12/09(土) 11:18:07
犬厨の脳内

Linux批判者はすべてWindowsユーザー


>>344は都合が悪すぎて読めないらしいww
0360Be名無しさん
垢版 |
2006/12/09(土) 11:19:03
犬厨って連呼してれば気が治まるんかな?

(・∀・)ニヤニヤ
0361Be名無しさん
垢版 |
2006/12/09(土) 11:19:29
と、言い返せなくなった負け犬が叫んでおります
0363Be名無しさん
垢版 |
2006/12/09(土) 11:21:04
やっぱ休日は痛い香具師が多いな
ドザじゃ無かったらなんなんだろうね
あまりにもマイナーで恥ずかしくて言えないのかな〜
0366Be名無しさん
垢版 |
2006/12/09(土) 11:22:29
>論理構造的には「Linuxは2007年にはWindowsのシェアを越すと読んだけど」の対比として述べられてるんだから、例示として適当。

誰か翻訳よろ
0368Be名無しさん
垢版 |
2006/12/09(土) 11:24:40
粘着くんはよっぽどネカフェが好きなんだなぁ
0369Be名無しさん
垢版 |
2006/12/09(土) 11:24:44
英語がいい?
ドイツ語がいい?
フランス語もちょっとは大丈夫だけど
0372Be名無しさん
垢版 |
2006/12/09(土) 11:26:41
日本語読めないなら朝鮮語の掲示板に行けばいいニダ!
0373Be名無しさん
垢版 |
2006/12/09(土) 11:28:09
Linuxのテーマ音楽
ttp://www.uploda.org/uporg609833.mp3.html
0374Be名無しさん
垢版 |
2006/12/09(土) 11:29:38
パソコン持ってないんじゃね?
パパとママがパソコン買ってくれないからネカフェしか行くとこ無いんだな
ネカフェからWindowsが消えたら哀れだなぁ
0376Be名無しさん
垢版 |
2006/12/09(土) 11:30:55
LinuxマンセーはLinux板へどうぞ

仮想敵鬼畜Windows帝がどうこう言うのはいいが、誰もWindowsマンセーなんてしてないんだぜ?
0378Be名無しさん
垢版 |
2006/12/09(土) 11:31:50
今日はまともに話出来る奴がいないっぽいね
煽りに必死になってる奴相手してもつまんね
0379Be名無しさん
垢版 |
2006/12/09(土) 11:33:38
もう冬か・・・
Linux云々言うやつは休み前後と学校の長期休業の時期にしか現れない


Windowsなんてここ数年使ってないけど、Linuxが使えないのは認めるよ。
仕事場はmacだし、家ではインターネットしかしないし。
0381Be名無しさん
垢版 |
2006/12/09(土) 11:35:15
>>376
おまいはびびって自分のOSも出してないんでは?
どうせ顔も見えない掲示板なんだから自分の使ってるOS名くらい出せば?
まるで消防の口喧嘩並みのレスじゃんw
0382Be名無しさん
垢版 |
2006/12/09(土) 11:36:13
そりゃvistaのできが最悪だからドザも色んな意味で必死になる罠
0383Be名無しさん
垢版 |
2006/12/09(土) 11:38:02
自分のOSって、OSはプログラムを動かす環境であって目的じゃない。
Linuxでも使える場面では積極的に導入を推進するし、そうではないところでは別のOSを勧める。


俺は家ではBSDを使ってるけど、別にLinuxに対して敵意を出してるわけでもないし、状況を理解できてない厨房がウザイだけ。
0384Be名無しさん
垢版 |
2006/12/09(土) 11:39:01
Vistaコキ落としに必死だけど、どのメーカーもLinuxを採用しない罠
0385Be名無しさん
垢版 |
2006/12/09(土) 11:39:37
Linux使ってる奴はまともに学校や職場に行ってるのが多いって証明だね
ニート御用達のドザは年中暴れ回ってるみたいだが
ていうかLinux使えんでもOSXならネイティブでX11動くんじゃねーの?
bashやzshも使えるんだろ?別にLinuxである必要無いと思われ。
0386Be名無しさん
垢版 |
2006/12/09(土) 11:42:05
メーカーがプリインストールするより自分で構築したほうがいいと思う奴が大半だろうな
そういう所がドザには理解できんのだろうな。
0389Be名無しさん
垢版 |
2006/12/09(土) 11:46:09
平日の真夜中に犬厨が沸いてるって事は、犬厨はニーとって事の証明でしょ?
0391Be名無しさん
垢版 |
2006/12/09(土) 11:47:22
>>384
そのメーカー製PC(イランソフト山盛り)を買って喜んでる厨房か?
0393Be名無しさん
垢版 |
2006/12/09(土) 11:48:28
ドザって嫌韓厨しかいないって本当なんだな
0394Be名無しさん
垢版 |
2006/12/09(土) 11:48:42
>>390
あ?
事実を書くとこきおろすことになるのか?
おまえの腐った頭では
0395Be名無しさん
垢版 |
2006/12/09(土) 11:48:45
>>391
そりゃ電気屋でパソコンを買えない厨房には、世間の標準は非標準だよねwwwwwww
0396Be名無しさん
垢版 |
2006/12/09(土) 11:49:35
>>394
事実なら具体的に書いてごらん
抽象的なことを書いて事実というなら、Linuxは糞といっても事実になるが
0397Be名無しさん
垢版 |
2006/12/09(土) 11:50:27
かつて大量の学生が左翼に走ったが、多くはマルクス主義の原理の理解ではなく、ロシアや中国、北朝鮮への信奉だった。
Linuxも同じようなことが言える。意義を知ったり、使える場面を創造したり、そういうことじゃない。
ただ全部Linuxにするべきで、商用OSは悪なんだと言ってるだけ。過去の左翼にはまった学生が、資本主義は悪と言ってるのと同じ。

巨権を批判すると偉くなったつもりなのかもしれないが、それがはたして何の意味があるといいたいんだろうか?
0399Be名無しさん
垢版 |
2006/12/09(土) 11:52:16
俺は電気屋でパソコン買ったことない
PC-9801の頃からずっとパソコン専門店でしか買ったことない
PC/AT互換機はTWOTOPやドスパラとか利用するからな
電気屋のパソコンってスペック低い割りに高いし
0400Be名無しさん
垢版 |
2006/12/09(土) 11:55:00
大半のドザはヤ◯ダ電気とか邪魔ねっとタカタとかで買ってんだろ
ソフトや周辺機器セットされて喜んでんだよな
0401Be名無しさん
垢版 |
2006/12/09(土) 11:55:36
>>397
だって意義を知ることは難しいけど、単純に対比して巨権を批判するのは簡単でしょ?
Linuxの場合、厨房は「経済的」な側面しか見てないから、コアなユーザーからも他のユーザーからも失笑を買うだけだけど。
0402Be名無しさん
垢版 |
2006/12/09(土) 11:57:34
経済的な側面しか見てないってのは勝手な憶測だろ?
まるで統計でも取ったかのような口ぶりだな
0403Be名無しさん
垢版 |
2006/12/09(土) 11:58:27
>>401
つまりあのテーマのように揶揄されるわけだなww
俺も昔はそうだった。でも今じゃ笑う立場だwww
仕事は人を変えるね。
0404Be名無しさん
垢版 |
2006/12/09(土) 11:58:27
だってネカフェしか使えない厨房だから
0405Be名無しさん
垢版 |
2006/12/09(土) 12:01:24
>>401
たしかに。(厨房には経済という言葉が理解できてないようだが)
さっき民主党選挙にたとえられてたけど、民主党自体もそうだし、民主党支持者もそう。
0406Be名無しさん
垢版 |
2006/12/09(土) 12:01:43
経済的ってのは凄く重要だと思うけどな
ネトゲやエロゲのためだけにパソコンに何十万もつぎこむ奴や
経済的な理由のためにnyで割れ三昧違法コピーマンセーしてる奴に比べたら。
0407Be名無しさん
垢版 |
2006/12/09(土) 12:02:16
vistaって2D描画速度がXPの半分以下の重要な問題は解決されたの?w
0409Be名無しさん
垢版 |
2006/12/09(土) 12:03:42
自演に興じてるようだからそっとしておいてやるか
0410Be名無しさん
垢版 |
2006/12/09(土) 12:05:23
>>397
意味があるないじゃなくて、自己顕示欲のあらわれ。
自己顕示欲がただの俺様になってるのは否めないが。
そこでストップしてしまう人のほうが相対的に多いような気がする。
0411Be名無しさん
垢版 |
2006/12/09(土) 12:05:24
自演で1000まで埋めてくれたら褒めてやるよネカフェくん
0412Be名無しさん
垢版 |
2006/12/09(土) 12:06:04
犬厨に理解できないレスが出てきて寂しがってます
だれか相手してあげてください
0414Be名無しさん
垢版 |
2006/12/09(土) 12:10:54
>>401
ドザもマカも犬厨も根本的には同じなのに気づいてないんだよね。
別にLinuxに限ったことじゃないと思う。
0415Be名無しさん
垢版 |
2006/12/09(土) 12:12:23
Linuxのテーマ音楽
ttp://www.uploda.org/uporg609833.mp3.html

このネタを理解する人がやっと現れたかw
ありがと
0416Be名無しさん
垢版 |
2006/12/09(土) 12:21:01
>>410
実はそういうものの信奉者は、根は正義感にあふれてる人が多かったりする。
だから自分の意見以外は本当に悪にしか見えないらしい。
自己中心として片付けてしまえばそれまでだけどね。

たとえば議会の不正を暴いてるのは、オンブズマンや共産党が多い。
彼らが政権をとったら危険極まりないけど、彼らがいないのも問題。
0419Be名無しさん
垢版 |
2006/12/09(土) 13:03:43
>>283
各社、犬を意識するようになった背景には中国の経済発展が関係している。
中国経済の発展で中国全土にPCが普及すると、高価で米企業独占企画の
MSより、無料か安価でオープンソースの犬が普及すると見ている。
中国の人口を考えると、中国人民が犬を選ぶという効果は驚異的なものになる。
今は、一部の富裕層と割れ厨がMSを使っているのが現状だが、MSの締めつけ
が厳しくなったのと、一儲けを企むベンダーの参入で予断を許さない状況だ。
0420Be名無しさん
垢版 |
2006/12/09(土) 13:09:45
でも経済発展を享受してるのは沿海の大都市のほんの一握りの人たちだけでしょ?
電話すらない家もあるのに、パソコンを買うなんて・・・
0421Be名無しさん
垢版 |
2006/12/09(土) 13:23:35
>>420
日本の対中ODAで全世帯にPC&ネットインフラ普及。

                 __,,,,,,,,,........,,
               ,.r''"::、::、:、:::、::、:::`ミ,,,_
             /::`'-、:`'-、`:、;;、;;、;ノヽ::::ヽ      _|_
    /\       i::::/ ````゙゙゙゙""      ヾ:::|      |_ ヽ
  / ニlニ \      |::j     ー | | -‐     i::|     (j  )
   ヽ|ノ        !::{ イ'ニニ=z,,| |,,r=ニニ`ゝ }::|
   ̄ ̄ ̄       i::| `r=e=ュ )-( r=e=ッ' i::|     _ヽ_∠
  └┼┘      (`{  `ニニ-´i  i`‐ニニ´  }'´)     lニl l |
.   |_|_|  , 、    );},     ,   、     、{ (     l─| l 亅
         ヽ ヽ.  ( |    r`'ーn‐''゙ヽ    | )      _
  _l_l_   }  >'´`'ヽ   〈r='='=ュ〉  /`'     l  `ヽ
    |  l    |    −,r\,,,_) ゙''''''''" (_,,,/       l/⌒ヽ
   └―   ノ    ,二/    \,,,___,,,/ !/`丶、      _ノ
        /\  /     \   /~ト、   /    l \
       / 、 `ソ!       \/l::::|ハ/     l-7 _ヽ
      /\  ,へi     ⊂ニ''ー-ゝ_`ヽ、    |_厂 _゙:、
      ∧   ̄ ,ト|     >‐- ̄`    \.  | .r'´  ヽ、
     ,ヘ \_,. ' | |     丁二_     7\、|イ _/ ̄ \
     i   \   ハ        |::::|`''ー-、,_/  /\_  _/⌒ヽ
0423Be名無しさん
垢版 |
2006/12/09(土) 13:25:38
途中でポストしてしまったorz

中国政府は人民のこと考えてないよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況