X



LinuxがWindowsを倒すスレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Be名無しさん
垢版 |
NGNG
早めに倒してください。
お願いします
0102Be名無しさん
垢版 |
2005/09/05(月) 02:13:41
よし、とりあえずお前ら
Knoppix linuxかBerry linuxのISO落としてCD作れ。
インストールしなくてもCD入れて電源入れるだけでLinuxが立ち上がるぞ。
個人的にはBerryを推す。
0105Be名無しさん
垢版 |
2005/11/26(土) 15:35:14
その慢心がMSの自滅に繋がっていくかもよ。
最近も韓国に喧嘩売ったみたいだし。
0106Be名無しさん
垢版 |
2005/12/09(金) 13:44:02
windowsが在るからlinuxの存在意義もある。
windowsの駆逐はないよ。
自由の為に戦うのがlinux、敵がいなくなれば存在意義も消滅。
だいたいlinuxの開発者も風桶でwindowsが消滅してしまうと生活できない開発者が多数。
linuxの開発者は霞を食って生きているわけではない、みんな本業はプログラマで食ってる。
マイクロソフトを牽制してマイクロソフトの暴走を抑える立場のままでいい。
0107Be名無しさん
垢版 |
2005/12/12(月) 10:32:15
最近windowsのTVCMがんがん流してるマイクロソフト。
慢心はしていない。
0108Be名無しさん
垢版 |
2005/12/12(月) 22:29:36
でもリナ厨に言わせるとlinuxが爆発的に普及しているから
MSが必死になって巻き返しを図ろうとしているんだそうだ。
0109Be名無しさん
垢版 |
2005/12/13(火) 09:41:14
つーかWinXpって古いOSだからね。
サービスパックをちょこちょこ付けても新鮮味がないとゆうか。
linuxの場合、ネタが新鮮なんだよ。だからおもしろいとゆうか。。
もちろんlinux使いのほとんどがwinは使えるし次世代WinVistaを楽しみにしてる。
0110Be名無しさん
垢版 |
2005/12/13(火) 23:59:56
勝手なこと言うな
0111Be名無しさん
垢版 |
2005/12/14(水) 00:13:24
linuxはあまり普及してないよ。
でもマイクロソフトのlinuxに対する警戒心は異常に高くなってる。
クリティカルマス、日本語でいえば臨界点か、ここがどれくらいなのか読めてない。
ちなみにブラウザは9%が臨界点と言われてる。
firefoxのシェアが万が一9%越えたらそこから先は爆発的に普及する。
0112Be名無しさん
垢版 |
2005/12/14(水) 01:42:44
>>111
頑張れば普及すると思うよ。

1.使いやすくなる
2.応用ソフトウェアがLinuxに対応する
3.ユーザが増える(情報交換が盛んになる)

考えられるのはこれくらい。

>firefoxのシェアが万が一9%越えたらそこから先は爆発的に普及する。
今のところは興味があって乗りかえる人が多いみたい。

私はその拡張性やらで導かれたわけだが。
0113Be名無しさん
垢版 |
2005/12/14(水) 10:34:30
>linuxはあまり普及してないよ。

お前らがWindowsマシンでネットやれるのも、コンビニに商品がきちんと補充されるのも、
銀行で金がおろせるのも、お前のオヤジが働いて金稼げるのも、全てLinuxがあるからだぞ?
0114Be名無しさん
垢版 |
2005/12/14(水) 10:58:07
>>113
Linux使いだけど…

今は、OSがWindowsなサーバもある。
それにサーバが全てLinuxとは限らない。
0115Be名無しさん
垢版 |
2005/12/15(木) 01:37:55
>2.応用ソフトウェアがLinuxに対応する
これはwindows用ソフトがそのままlinuxで動けば一挙に解決。
0116Be名無しさん
垢版 |
2005/12/15(木) 18:23:26
>>113
UNIXもあるしWindowsもある。全てLinuxのおかげだと思ってるのか?

>>115
わざわざLinuxじゃなくてWindowsでうごくならWindowsで動かせばいいじゃんw
0117Be名無しさん
垢版 |
2005/12/15(木) 18:31:02
安定したシステム+わかりやすく使いやすいUI+豊富なソフトウェア = Windows
安定したシステム+完全なGUIではないUI+低シェアによるセキュリティー = Linux
美しく使いにくいUI+低シェアによるセキュリティー = Mac

図にすると

    Windows Linux Mac
安定性  ◎    ◎  ○
 UI    ◎    ○  ○
 Sec   △(×) ◎  ◎
 Soft   ◎   ○   △
0118Be名無しさん
垢版 |
2005/12/15(木) 20:46:59
Zaurus宝箱提供終了だとよ
これからはW-ZARO3だな。OSはWindows
0119Be名無しさん
垢版 |
2006/01/16(月) 10:30:58
>106
>windowsが在るからlinuxの存在意義もある。

これがスタンダードなミスリード。

Linuxはスパコンとか組み込みとか、
Winが逆立ちしても入れない分野でふつーーに使われてる。

PCで無理してLinuxを使う必要が無いだけ。
時代はPCから携帯〜フルブラウザへ。
0120Be名無しさん
垢版 |
2006/01/16(月) 23:01:29
LinuxなんてチンカスみたいなOS、所詮ブームだろ?
信頼性の要求される超大型鯖はUNIXだぜ?
銀行なんてNTなんだぜ?
デザイン分野はMacだし、デスクトップはほとんどWindows。

Linuxみたいな貧弱なOS、所詮Web鯖と小規模鯖くらいにしか使えねーよ。
0121Be名無しさん
垢版 |
2006/03/32(土) 01:49:29
> Linuxみたいな貧弱なOS、所詮Web鯖と小規模鯖くらいにしか使えねーよ。

それだけでもたいしたもんだよ。
0122Be名無しさん
垢版 |
2006/04/03(月) 13:38:34
鯖に用いるOSなら無理にLinuxじゃなくてもいいな。
0127Be名無しさん
垢版 |
2006/11/07(火) 05:43:17
BeOS系とLinux系ディストリビューションとをデュアルブートするのが理想。
現状は不本意ながらWindowsとデュアルブートさせている。
BeOS系が自分が使っているIntelのボードにも早く対応してほしい。
0129Be名無しさん
垢版 |
2006/11/09(木) 22:18:52
LinuxがWindowsを倒す方法
言うは簡単行うは難し。

 もっとたくさんのハードウェアに対応させること(特にマルチメディア関係、TVチューナーボード、無線LAN)
 GUIをもっと軽くできるようにすること

そのためにはLinuxユーザーの一人一人がハードウェアのデバイスドライバを作れるような
考え方を養う方法を教えてくれる塾を開設すること。
ネットワーク関係の書籍より「ハードウェアの解析方法を考えられる」教科書書籍を創刊すること。
Linuxユーザーが「自分から行動しない人はダメだ」という言葉を吐いているだけじゃダメってこと。
0130Be名無しさん
垢版 |
2006/11/09(木) 22:29:15
>>129
要するに
LinuxはWindowsとは逆に

ネットワーク関連の技術よりスタンドアロンでどのくらい使えるか

考えられるようなユーザーを育てる環境を作る必要があるということだ。
0131Be名無しさん
垢版 |
2006/11/09(木) 23:59:12
もうWindowsは傾いてるじゃん
数年前はLinuxなんか相手にもならんとか言ってたけどね
今じゃ必死にLinuxを叩いたりWindowsのほうがLinuxより優れてるとか
引き合いに持ち出す事が増えてきた。
0132Be名無しさん
垢版 |
2006/11/10(金) 19:55:35
それはLinux陣営が言ってるだけで、事実上WinとMacの圧勝
なぜなら一般的にOSはソフトウェアに動かす環境として必要とされているから
そして大部分のベンダーがOSとしてWindowsを採用してるから(一太郎の盛衰を考えるとわかりやすい話)

これは事実そのものであって、自分の思想を振りかざしたところでどうなるもんでもない。
LinuxベンダーがMacのように魅力的なハードやソフトを提供すれば勝算はある。
そういうものが一度売れれば、ソフトを動かす環境は変わらないわけだから、Linux全体にフィードバックされる。
ベンダーがまともな営業努力をしない、そんなの怠慢以外の何者でもない。
0134Be名無しさん
垢版 |
2006/11/10(金) 21:49:08
>>132 >>133
どっちもどっちじゃ。

>>132はLinux陣営はベンダーじゃない。
インターネットを通じてコミュニティを進めている「群れ」であって
営業努力をするとかの問題じゃない。

>>133は単に煽っているだけ。文章が短いほど簡単に不特定多数の人間を煽れるから楽だよな(w
そう書けば相手の怒っている顔まで想像して書き込んでいるんだろう。
0135Be名無しさん
垢版 |
2006/11/11(土) 02:23:22
>>134
>>132はLinux全体と対比されてるんだから、Linuxベンダーは明らかに商用ディストリビューターのことだろ。

>>132
MacはAdobeの後ろ盾があったから、Linuxの場合はハード・ソフトともにApple以上の商品開発力がないと_。
0136Be名無しさん
垢版 |
2006/11/11(土) 05:22:50
何故こうも文盲が多いのか?

>>131
>WindowsのほうがLinuxより優れてるとか引き合いに持ち出す事が増えてきた。
つまりMS側のコメントだ

>>132
>それはLinux陣営が言ってるだけで、事実上WinとMacの圧勝
明らかに勘違いしてるし言ってることも無茶苦茶だ
0137Be名無しさん
垢版 |
2006/11/11(土) 08:43:01
>>数年前はLinuxなんか相手にもならんとか言ってたけどね
>>WindowsのほうがLinuxより優れてるとか引き合いに持ち出す事が増えてきた。
それはこの時点でおかしい。そんなことはWindowsは言ってない。
Windowsはその圧倒的なシェアから来る力でどんどんほかのOSの先を行ってる。資金力が半端ないのは馬鹿でも分かるだろ。
SUSEの一件の反応からも、人々がWindowsにもう勝てないと考えるようになってきたと思うよ。

現状Macにすら勝ててないしな、
趣味で作って公開されてるだけのソフトばかりなのに、Windowsに勝てる!なんて言われて盛り上がってる現状は異常でしかない。
なんでも無料のGPLじゃ採用されてもお金が回ってこないから、これからこのボランティア状態が改善されるとは思えない。
今のWindowsに追いついても、そのころにはWINDOWSはもっと先に行ってる。ハードもね。
0138Be名無しさん
垢版 |
2006/11/11(土) 13:49:09
>>137
ソース探せんから反論できないんだけどMSは確かにLinuxを引き合いに出して
競合する相手にもならんみたいなことを言ってたよ、もう少し探してみる。
んとね2〜3年前の記事だったと思う。
決して脳内ソースじゃないので、よかったら検索してみてくれ
俺より検索能力が高そうなんで。

現状ではMacには既に勝利してるよ
LinuxはOSを商品としてないのでサポート販売してるパッケージの売上げは
Macに勝ってないけどユーザのシェアではMacに勝ってる。
0139Be名無しさん
垢版 |
2006/11/11(土) 16:29:13
ヒント:サーバー部門とデスクトップ部門
0140Be名無しさん
垢版 |
2006/11/11(土) 18:11:56
なんでもいいから1年前のWindowsハードウェア対応状況にまで今すぐサポートしてくれ
>Linux
話はそれからだ。
あと、Linux開発者関係者はサーバー部門ばかりに気を取られないように。
0141Be名無しさん
垢版 |
2006/11/12(日) 04:31:33
>>140
乞食が偉そうにすんなボケ
せめてLinux使ってバグ報告や動作報告くらいしてから言え
0142Be名無しさん
垢版 |
2006/11/12(日) 08:58:59
もし本当にlinuxが良いOSらとならマイクロソフトもlinuxを売るよ。
つー事で>>125
すでにlinuxはマイクロソフトの一事業でありマイクロソフトの商品である。
0143Be名無しさん
垢版 |
2006/11/12(日) 16:55:44
SFUやってるからUNIXもMSの一製品ですかそうですか
0144Be名無しさん
垢版 |
2006/11/12(日) 20:56:53
マイクロソフトで今後成長を見込めるのがLinux事業。
マイクロソフトが製品のラインナップにLinuxを加えてもなんら不思議はない。
対決を望んでいる人はがっかりだろうがw
0148Be名無しさん
垢版 |
2006/11/13(月) 11:31:27
勝つとか倒すとかはおいといて自分のやりたいことができればそれが幸せってもんだ
早くPCでしいたけの栽培がしたいのぅ
0149Be名無しさん
垢版 |
2006/11/13(月) 22:09:02
>>148
それって拡大解釈すると「パソコンにカビを生やしたい」ってことになるのですが。

…それはおいといても勝ち負けじゃなくてWindowsとLinuxとMacがそれぞれ競争していればいいのではと思います。
0150Be名無しさん
垢版 |
2006/11/14(火) 01:08:03
Windowsを倒してしまえばLinuxデベロッパのモチベーションが維持できないという罠
俺はunix系のOSが好き、ただそれだけ。
0151Be名無しさん
垢版 |
2006/11/15(水) 09:39:49
>>150
ま、倒すっていっても本当に駆逐するんじゃなくて
「少なくともWindowsでできることはLinuxでもできるようにしたい」
というのがこのスレを立てた人の思惑かもね。

Windowsはパソコンの中に入っているOSとして、家電的な存在として残るとおもうよ。
0152Be名無しさん
垢版 |
2006/11/15(水) 22:34:53
>>128
オープンソース化されたBeOSはHAIKUと名付けられて生き残ってますよ。
0154Be名無しさん
垢版 |
2006/11/25(土) 12:54:40
MSを目の敵にする奴はOSに金を払うのが嫌なだけだろうけど、そういう奴には賃金ももらわず社会に奉仕してくれるんだろうなぁ。
完全なOSじゃないからって言うなら、間違いのない完璧な労働をしなければ賃金をもらってはいけないってことになるし・・・
0155Be名無しさん
垢版 |
2006/11/25(土) 17:35:46
>>154
さすが奴隷の言うことは一味違うね
0156Be名無しさん
垢版 |
2006/11/25(土) 19:47:37
>>154
それがなぁ、それだけじゃないんだよ。
「お一人様OS1つ」だったら、何台かパソコンを持っている人は、それでもOSを入れたいから購入するんだよ。
問題は「パソコン一台につきOS1つ」にしちゃって、しかも「アクティベーション」を入れたから腹が立ったんだよ。

パソコンを何台も自作するのにその都度OSを購入していたらそりゃ世話無いな。ってわけだ。
しかも事実上個人使用の自作ユーザーにまで浸透させようとしたから嫌気がさしたってわけさ。
(パソコンを勝手に作って勝手に販売している業者だか個人だか分からないのとはわけが違うぞ)

>>155が「MSの奴隷」呼ばわりしているけど、お前さんだってそんなこと考えている訳じゃないだろう。

倒すも倒さないもWindowsの内情を知ってしまったユーザーなら
「自分も初期投資の少ないLinuxでカスタマイズもコアなパソコン環境作ろう」ってそう思うんだよ。

頭の悪いスレタイだけど結局はLinuxとWindowsが競争しあって初めていいものができるんだよ。
だから分かってくれ>>154
0157Be名無しさん
垢版 |
2006/11/25(土) 21:10:36
問題は「労働者一人につき賃金も保険も一人前」にしちゃって、しかも「監査」を入れたから腹が立ったんだよ。

大企業はともかく中小企業は大変だ
0158Be名無しさん
垢版 |
2006/11/25(土) 21:27:58
勤務態度が最悪な奴でも給料は一人前払わないといけない
貧乏人も腹が減ってれば高給取りと同じ値段で食糧を買わなくてはいけない
年間百何十万でロクな生活ができるわけもないのに税金を取られる

ハードには何の疑いもなく金を払うのに、ソフトだとどうしても金を払えないって、ある種のソフト面を提供しているサービス業全体を否定することになるが?
映画だって見るたびに金がかかる。一回見ればタダってことはない。
医者もそうだ。一度見てもらえば後はタダってことはない。
予備校にしても、入試や資格取得に失敗したからといって、次年度以降はタダになるってこともない。
パソコンに限って1台に正規OSをいれたから、後はタダでいいだろうなんていう論理はとても正当化されないと思うが?

もっとも不正使用するよりもLinuxやUNIX、あるいは別のそういうことが許されているOSを選んだことは十分に評価されることだが。
0159Be名無しさん
垢版 |
2006/11/25(土) 21:45:20
パソコンを2台しか持ってないのにzetaを5ライセンス買った俺はバカですか?
yellowTabを救いたかったんです><><

もちろん2台ともWindowsの正規ライセンスを持ってます><
0160Be名無しさん
垢版 |
2006/11/26(日) 02:20:18
>>158
映画館やら医者やらのサービスはコピーできないけど、ソフトウェアはコピーできる。
独占状態(シェア95%)を利用し、他サービス業と比べても異常な利益率(85%)。
例え話が安易すぎるだと思うんだがどうよ。。。

とりあえず、前向きに、LinuxがWindowsに打ち勝つプランを。。。
俺が思うに、家庭用デスクトップにLinuxというのは10年経っても難しいと思う。
というのは、家庭用デスクトップに必要な、ゲームやらマルチメディアやらは、
Windowsの最も得意とするところであり、そんなところで正面からぶつかっても、
Linuxに勝ち目なんてあるわけないから。
しかし、ビジネスユースなら、LinuxがWindowsと同等以上に渡り合えるまで、
環境が整備されてきている。
まずは、一般的なオフィスで使用されているクライアントパソコンを、
全てLinuxにする方向で行くのがいいと思う。

今日は眠たいので多分ここまで。
0161Be名無しさん
垢版 |
2006/11/26(日) 02:55:55
映画館で見る映画には金払うけど、事実上コピー可能なCDやDVDはコピーしていいってこともないだろ。

ソフト開発にどれだけ金がかかるか知ってるか?
現場では残業代の出ないフレックスタイムを強要され、ノイローゼでやめてく社員も多ければ首切られる社員もいる。
バグとの戦いは終わらないし、無理難題でもやらなければ金がもらえない。
もちろん設備投資も多い。開発費は何億円規模になることもある。
サポートするにも応対する人、なおす人、テストする人、評価する人がいる。

そんなソフトがOEMの場合実質では1万程度でソフトが手に入る。
しかも儲けてるのは、ユーザーのことをいろんな面から研究してる開発者じゃなくて、トップと営業のしかも上級の社員だけ。
開発するほうは経済的にも精神的にも生きるか死ぬかの状態で必死で開発したソフトを、たやすく「クソだよ。」って言うなら、まず作ってみろといいたい。

俺はMSとはライバル関係にある企業に勤めてたけど、Linuxのようなやり方には賛成できないね。
こちらが必死でこねくりだしたアイディアを盗賊のように奪っていく。日本が必死で開発した技術を、中国や韓国が結果だけむしりとるようにね。
エンドユーザーは自分の利益のためなら、人のことなんてどうだっていい。貴様は社会人かって思うよね。
あくまでも意見に過ぎないけど、そういう人たちが蔓延ってるから、教育は荒んで、窃盗や安易な傷害事件、ひいては凶悪事件が起こるんだと思う。

使う側はどんな勝手なことも言えるけど、開発する側を無視してれば、技術はそこでストップしてしまうからね。
OpenOfficeなんていい例で、あれでまともなビジネス文書なんてかけない。なぜなら組版の基本を無視してるから。
GIMPも機能を詰め込みすぎて、操作感は他の画像処理ソフトに比べると悪すぎる。
KDEなんてユーザービリティを無視したメニュー構成になってる。
ユーザーは毎日使うことを考えないけど、MSはその点については本当によく考えてる。
書いたら数限りないけど、Linuxに欠けてるものがあそこにはたくさんある。
俺の勤めてたとこより技術力こそ低そうだけど、ユーザーに対してあれだけできる企業は、日本のソフトベンダーでは他にないと思うよ。

環境はソフトだけじゃないんだ。それを知らない限りLinuxに勝ち目はない。
0162Be名無しさん
垢版 |
2006/11/26(日) 04:07:08
>>161
まず日本以外の国の事も考えてみろ
おまいは日本国内にしか目をむけていない
あまりにも視野が狭すぎて話にならん
0163Be名無しさん
垢版 |
2006/11/26(日) 04:28:35
おかしいよね。日本国外なんかに行ったこともないのに。
0165Be名無しさん
垢版 |
2006/11/26(日) 05:06:55
またまたご謙遜をww

海外に目を向けると何かあるのか?
俺はイギリスに5年間住んでたしフランスやドイツにもしょっちゅう行ってたけど、>>161を支持する
0167Be名無しさん
垢版 |
2006/11/26(日) 06:18:57
自分に経験のないこと=妄想
自分に都合の悪い事実=虚像

それが犬厨クオリティ
0168Be名無しさん
垢版 |
2006/11/26(日) 08:41:56
161みたいな正しいことを書いている人をちゃかすようなこと言ったり、
視野が狭いとか言っちゃうんだよな。

Linux使いって、女の子にもてるために、テレビゲームの練習したり、
パソコンの使い方に詳しくなったりしようとするんだろうな。
服装に気を使えよみたいなアドバイス受けても理解できないから、
スルーしたり、噛み付いたり・・

161の言ってることはもっともだと俺はおもうよ 
0169Be名無しさん
垢版 |
2006/11/26(日) 08:47:50
こちらが必死でこねくりだしたアイディアを盗賊のように奪っていく。

これってMSのこと言ってるんだよな?
0170Be名無しさん
垢版 |
2006/11/26(日) 09:05:23
ドザも似たり寄ったり
ペットは飼い主に似るっていうのと同じ現象か?
0172Be名無しさん
垢版 |
2006/11/26(日) 17:20:28
マイクロソフトがついに本格的にlinuxを始めそう。
linux側は文句言えない、誰がどう使おうが自由だからw
マジでマイクロソフトが一気にlinuxを普及させると思うよ。
ポンと400億円をlinuxに出すんだからマイクロソフトもすげーよな。
マイクロソフトにとってはたったの400億円、まだ手付金。
linuxはマイクロソフトに買い取られて普及する。
linuxが普及したらlinuxの勝利?
否、勝者はlinuxで大儲けするマイクロソフトだ。
マイクロソフト憎しで頑張ってきたlinuxさんご苦労さまでした。
これから先はマイクロソフトが引き継ぎます。

>>169
それはお互い様で、だからマイクロソフトも口では色々言ってるけど行動には出れない。
linux側から報復で訴えられたらマイクロソフトも盗用疑惑で火だるまになる。
0173Be名無しさん
垢版 |
2006/11/26(日) 17:21:57
linux側から訴えるって、訴えるとしてもredhatやsun、IBMなんてMS以上にあくどい企業だから死滅してくれて大いに結構
0174Be名無しさん
垢版 |
2006/11/26(日) 17:23:53
160だけど、なんかもうわけわからんことになってるなぁ。
海外に目を向けるのと海外旅行するのとはまた違うと思うんだが。
もういいや。

とりあえず、161の意見を参考にさせてもらって、コメントしとくと、
OpenOffice.orgを使って組版がどうこうで使い物にならないとか言う人が、
8割以上いるなら、それは使い物にならないと思うけど、
IPA主導で企業?へのLinuxの導入実験とかやってるみたいだけど、
そんな意見出している人はいないっつーか、全体の2割に満たないだろう。
したがって、そういう人がいることは事実だとしても、とりあえず現段階では切り捨てるのは妥当。
Gimpについて、使えないってのは同意見。
そもそも、デザイン分野になるし、Linuxにとっては不得意な分野であると思っているので、
ビジネスユースとしては必要ない(バンドルしなくていい)ソフトってことになると思う。

とりあえず、着眼点は面白いから、もっと建設的な意見きぼんぬ。
SEが可愛そうという意見は感情的過ぎる。職業選択の自由は誰にもあったはずだし、
俺自身、SEだけど、そこまでネガティブな思考には(まだ?)なってないね。

でわでわ〜。
0175Be名無しさん
垢版 |
2006/11/26(日) 19:54:54
そういえばGimpでデザインやっているっていうデザイナーっていないよな。
Gimpでやるとデザインが致命的に悪くなるならともかく、
Macのフォトショップが断然いいっていう理由が見あたらないんで(素人目で)
「Linux(Unix)のGimpでデザインやってます」っていう奇特(?)で
有名なデザイナーだったら面白いんだけどね。

OpenOfficeでキリキリビジネス書類を挙げているビジネスマンも各メディアで紹介してくれたら
「ひょっとしたらLinuxはWindowsやMacに勝つかも」って俺が思う。
下手したら周囲も誤解する人が出てくるかも…

楽しみだ。
0176Be名無しさん
垢版 |
2006/11/26(日) 19:56:22
結果は腕次第だが、道具は使いやすさの問題
0177Be名無しさん
垢版 |
2006/11/26(日) 20:33:01
俺はいつも疑問に思うんだがオープンソースなアプリが業界で定番になる必要は無いと思う
例えばグラフィックならGIMPから足掛かりに初めてフォトショップを買うとか
高価格なソフトを買うほどでも無いが近いことをしたい人達にとっては掛け替えのない
存在であればいいと思う。それ以上の事が出来るソフトがあれば当然そちらを選べば
良いだけであって何がなんでも俺が一番みたいな争いをする必要は無いんじゃないかな。
オープンソースの利点は誰でも自由に使えること
一方商用ソフトの利点はオープンソースのソフトでは出来ない高度な機能と使いやすさが
備わっていれば値打ちのある商品になるしどちらにも利点があると思える。

俺が使ってるソフトが一番素晴らしいんだぜへへん♪と言うようなバカバカしい
自慢や議論には正直うんざりするよ。

オープンソースは商用ソフトを見習い、機能を真似たり改良したりして技術の向上を
促す道場のような物で開発者にとっては他人の書いたコードを参考に知識や技術を磨き
自分の書いたコードは改良する点があればもっと高い技術力をもった人が修正してくれる。
そして経済力の無い地域ユーザでも自由に使えるという恩恵を得られる。

商用ソフトはオープンソースに負けないような商品を開発し対価に見合うだけの
本物のアプリケーションを提供してくれれば、パワーユーザも満足するだろう。

あのMicrosoftでさえも過去のフリーソフトや対抗となる企業の技術を吸収して
ここまで発展してきたのだから。
0178Be名無しさん
垢版 |
2006/11/26(日) 20:34:39
>>175
Linuxでデザインやってるデザイナーいないのは、
PhotoshopやIllustratorやらが無いというのもあると思うけど、
(Novellアンケートで、Linuxへの移植希望率トップはPhotoshopだった)
タブレットやスキャナやプリンタの対応状況はどうよ?ってのもあるよな。

普通のデザイナーなら、これらが解決できれば何とかなるかもだけど、
Webデザイナーなら、現状90%のシェアを誇るIE向けにデザインする必要があるし。

Adobeにしてみれば、Linuxのシェアが高まれば移植ということになるだろうね。
現状、5%にも満たないLinuxのシェアではお話にもならないだろうが。

まぁ、Adobeも独占状態を利用して価格吊り上げてるくさいけど。。。
0179Be名無しさん
垢版 |
2006/11/26(日) 20:43:11
そんな企業の独占合戦に左右される奴が哀れだよな
ユーザおいてけぼりなのはDVD規格を思い浮かべれば分かりそうなもんだが。
特にWebにおいてはIEがシェアを盾に独自規格満載して標準化を促そうとする
勢力をことごとく無視しつづけるMSは┐(´ー`)┌
0184Be名無しさん
垢版 |
2006/11/27(月) 05:52:41
スレタイしか読んでないが

アッー!
0185Be名無しさん
垢版 |
2006/11/27(月) 08:42:01
OSX版のphotshopをlinuxに移植するのは容易だと思うよ、たぶんソースコードはほぼ共通にできるくらいに。
オープンソースのソフトをOSXで動かすのはもはや移植という程の垣根は無い。
BSDコアの採用でソースコードをそのままビルドすれば動くレベルまで垣根は低くなってる。
gimpが普及しないのは一度触ってみれば解かる。
普及させたくないと公言する開発者の偏屈ぶりが反映されているフロントエンド。
その開発者を外して新しいフロントエンド(photshop風)にしようとする動きもあるけどMS-Officeと違って
photoshopはlinuxに来る可能性は高く徒労に終わる懸念が邪魔をする。
adobeのlinux戦略は攻め。
linux版flashは長らく放置されていたがadobeがmacromediaを買収してすぐにflash9をリリースさせた。
gimpはgnomeの根幹でもあり技術的には非常に大きな存在だけどgimp自体は普及しないと思う。
それが開発者の望みだ。
0186Be名無しさん
垢版 |
2006/11/27(月) 12:15:09
ほんと。なぜマカ珍や犬厨はMicrosoftばかり憎むんだろうね。
SunやIBM、redhatの方がよほどあくどい印象があるわ。
0187Be名無しさん
垢版 |
2006/11/27(月) 12:18:49
>>179
そう思うのは間違い。プロのデザイナーはMacやWindows、Adobeに
お金を払うことをなんとも思っていない

独占合戦に左右される・・云々は、それを狙ってるのLinuxじゃんか。
0188Be名無しさん
垢版 |
2006/11/27(月) 12:20:11
>>181
それおかしくないか。個人的にMicrosoftやAdobeから迷惑かけられている
わけじゃないだろ。

個人がシンパシー感じてるLinuxの普及にAdobeやMicrosoftが邪魔ってことだろ。
だいたいおまえなんかLinuxの利権者でもなんでもないのに、なぜMSやアドビを
憎むのかわからん。オタって気持ち悪い。
0189Be名無しさん
垢版 |
2006/11/27(月) 13:05:03
>>186
MSが独占の嫌味をこれからも如何なく発揮しても
のこのことついてくアホには一生わからんかもね
0190Be名無しさん
垢版 |
2006/11/27(月) 17:11:40
独占が必要悪だった時代もあった。
今となっては害でしかないが。
最近のGPLの害の方が心配。
公正な競争を妨げるモノは悪、独占は悪だし行き過ぎた自由の強制も悪。
0191Be名無しさん
垢版 |
2006/11/27(月) 23:41:41
いや、せっかくWindowsとUnixに統一されたのだから
これ以上規格ふやさないでくれ。Windowsのままでいいよ。
その代わり、Windowsの利権は限定してほしい。
0194Be名無しさん
垢版 |
2006/11/28(火) 12:25:33
社会が本格的にlinuxを利用し始めるという意味での実用段階に入り
そのタイミングでマイクロソフトがlinux参入。
なんとも....
地道に育ててきたのに美味しい所をマイクロソフトにかっさらわれるんだから哀れ。
0196Be名無しさん
垢版 |
2006/11/28(火) 19:32:12
過去にMSに飲み込まれたお気に入りだったアプリたち
DOS時代から使ってたWX2はMS-IMEとなり, Lotus123は事実上消滅
事務業界定番だった一太郎がWordに。

MSがLinuxに絡むのは良い気はしないが互換性を重視し標準化を
真剣に考えてくれるなら奨励する。
オフィス製品のドキュメントフォーマット
webブラウザのW3C準拠

Linuxの問題点を解消
ディストリごとに異なるランレベル、FHS準拠のディレクトリ構成
CDEのような標準デスクトップ環境、パッケージシステムと管理ツール

逆に独自規格持ち出してNovellとMSで標準化に逆らうようなら癌でしかない。
0200Be名無しさん
垢版 |
2006/11/28(火) 19:46:02
今は机の上で決めたスタンダードを強要してるだけ
本末転倒

まともにセンタリングもできないようなCSSやXHTMLを、Web開発者は望んだだろうか?
まともに詰められないドキュメントフォーマットを、ユーザーは望んだだろうか?
GNUやW3Cのような標準化団体が正義で、MSやAdobeのような技術者は悪なんだよな?
すべての印刷物はA4用紙に平成書体で印刷しなければ正式ではないんだよな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況