X



LinuxがWindowsを倒すスレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Be名無しさん
垢版 |
NGNG
早めに倒してください。
お願いします
0004Be名無しさん
垢版 |
NGNG
ホォアッチャー
0005Be名無しさん
垢版 |
NGNG
まずは手下のSCOを倒してからだな。
0007りんごさん
垢版 |
NGNG
昔やってなかったっけ?
あきらめたって聞いた。
0008Be名無しさん
垢版 |
NGNG
>>7
OSXならすぐにでも実現可能だろうな。
後はAppleの英断を待つばかり。
0009Be名無しさん
垢版 |
NGNG
Lindows使えば。
0010Be名無しさん
垢版 |
NGNG
>>9
あんなもの死んでも使わん。
Windows使ってた方がいくらかマシ。
0011Be名無しさん
垢版 |
NGNG
Linuxのいかにもオタク向けって感じの雰囲気を一掃できたら移る
0012Be名無しさん
垢版 |
NGNG
>>11
世界中のオタクが関わっている物から
オタク感を消すのはムリだろうな。
0014Be名無しさん
垢版 |
NGNG
>>13
そう思ってしまった時点で君はオタクなんだよ。
0016Be名無しさん
垢版 |
NGNG
をたくは
じぶんが
ふつうだと
おもってる

をたくだもの
0018Be名無しさん
垢版 |
NGNG
>>13
WindowsがありながらLinuxを使ってる奴。
そんな物好きがオタクでないわけがない。
0019Be名無しさん
垢版 |
NGNG
ヲタはそういうのをアイデンティティだと思ってるからな(プゲラ
002217
垢版 |
NGNG
おれがおたくなわけないだろ!
0025Be名無しさん
垢版 |
NGNG
>>24
・Linuxを趣味で使っている。
・メーカー製パソコンのWinを消してLinuxを入れている。
・コマンドラインを使って偉くなった気になっている。
・Winがやれば簡単にできることをLinuxで実現しようと頑張る。
・WinやMacを叩くためには自作自演もじさない。
・そんな自分はヲタクではないと心から思っている。
0026おやじ〜大漁だ〜
垢版 |
NGNG
>Linuxを趣味で使っている
Linux使いをオタクと呼ぶのはなんでって聞いてんのにこれじゃ答えに
ならん。
>メーカー製パソコンのWinを消してLinuxを入れている。
Winがはいっててじゃまなら当然だが。答えにならん。
>コマンドラインを使って偉くなった気になっている。
当然。苦労して知識を増やしたわけだ。
>Winがやれば簡単にできることをLinuxで実現しようと頑張る。
あたりまえだろ。いちいちリブートしてれるか。
>WinやMacを叩くためには自作自演もじさない。
意味がわからん。
>そんな自分はヲタクではないと心から思っている。
話しが飛んでる。


ま、言いたいことはわかるけどね。馬鹿にするなウワーンってことだろ?
0027Be名無しさん
垢版 |
NGNG
みごとにオタクが釣れたわけですが。
0028Be名無しさん
垢版 |
NGNG
WindowsとLinuxを共存させていますが何か?
0032Linux LV2.6
垢版 |
NGNG
SCOの知的所有権的かいしんの一撃!
Linuxはひらりと身をかわした。
Windowsはパルプンテを唱えた。
Windowsのソースが流出した。
Windowsがこんらんした。
SCOがまひした。
MAC OSXはようすを見ている。
OpenBSDはスクルトを唱えた。
NetBSDは仲間をよんだ。
FreeBSDがあらわれた。
LinuxはKernelをHackしている。
Linuxのレベルが2.6.3-rc2にあがった。
Windowsは65535ポイントの精神的ダメージをくらった。
Windowsはちからつきた。

おうさま「おお Windowsよサービスパックとはなにごとだ!」
0033Be名無しさん
垢版 |
NGNG
>>32
ワラタ
0034Be名無しさん
垢版 |
NGNG
>>6
>>7
っ〜か、ダウンロード可能なんだけど・・X86版のOS-X
ttp://www.opensource.apple.com/darwinsource/
0040Be名無しさん
垢版 |
NGNG


ばけらった!!

0041Be名無しさん
垢版 |
NGNG
う〜ん〜

めがんて!!

0042Be名無しさん
垢版 |
NGNG
Linuxが無限Ping攻撃を行った!

だが双方とも重くなり相打ちとなった。
0043Be名無しさん
垢版 |
NGNG
ドザは

ウザイ!キモイ!まちがいない!
0044Be名無しさん
垢版 |
NGNG
XFree86とLinuxが戦闘に!
XFree86の後ろで*BSDとApacheの開発者が煽っている!
どうする?こまんど。
0046Be名無しさん
垢版 |
NGNG

Red Hat Linux 8.0

Red Hat Linux 9

Vine Linux 2.6r1

Vine Linux 2.6r3

Debian GNU/Linux 3.0r1

Plamo Linux 3.0【pdf】

Slackware 8.1【pdf】

LindowsOS 4.0

Fedora Core 1

なんかいろいろ種類があるんだけど、どれがいいの?
0047Be名無しさん
垢版 |
NGNG
【pdf】は余計ですた。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況