TRONがソースでなく仕様をオープンにしてるのは、統一を図りながらも
メーカ各社が独自性を出せるようにするためじゃないかって俺は思うんだけどね。
どのメーカのを買っても中身は同じなんじゃユーザとしても面白くないわけだし。
ただ、日本人は既に誰かが成功した安全パイを選びたがるんで、自分から何かをやって
やろうって人が殆どいないから、TRONみたいなやり方がうまく行かないんじゃないかな?