X



TRONを語るスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Be名無しさん
垢版 |
NGNG
TRONを語ることで、明日のOSが見えてきます。
好きな方も嫌いな方もどうぞ
0582Be名無しさん
垢版 |
2009/01/26(月) 17:12:02
まぁBTRONスレはともかくとして、その他の乱立スレの次スレは
(いつになったらスレが終わるやらしれんが)ここでいいかな。
TRON総合スレとして。
0583Be名無しさん
垢版 |
2009/01/27(火) 09:06:31
なんか乱立スレにチラ裏のごとく「俺様の主張」を書いてる香具師がいるな。

サイトに苦情があるなら、サイトに伝えろよ。こんなところに書いて改善されるわけが
なかろうが、ヴォケ。
0585Be名無しさん
垢版 |
2009/02/16(月) 08:31:24
【地域/兵庫】神戸市で『ユビキタスてぶら観光』サービスの実証実験を開始[09/02/13]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1234708446

欧州議会が無線(携帯含む)など電磁波の厳格規制を採決
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/yuusen/1219048423/198-

電磁波の健康被害〜WHOが認めた研究結果を葬り去ろうとした文部科学省
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/math/1054036747/631

The Independent 2009年1月11日 記事紹介
フランス政府
子どもへの携帯電話広告を禁止
携帯電話使用によるがんリスク増大の恐れが高まる中で放射レベルも制限か
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hikari/1159962996/381
0586Tea and Coffee Time
垢版 |
2009/08/04(火) 20:14:44
『「多機能になっても電話とメールは必須」--ソフトバンク、松本副社長が考える端末の絶対条件」』
を参照してみました。(下記)
http://japan.cnet.com/news/biz/story/0,2000056020,20397126,00.htm?ref=rss
ワイヤレス&モバイルビジネスの発信基地となるイベント「ワイヤレスジャパン2009」でソフトバンクの
松本副社長が携帯のOSに関して、「日本の端末の弱点は、OSを作らないうちに機能をつけてしまったこと。
機能の“建て増し”を続けることでわからなくなってしまった。しかしアンドロイドをはじめオープンなOS
が登場してきた。これでソフト開発というハンディキャップがなくなる。ハードウェアの開発はそもそも
日本が強い分野。ここで日本メーカーの強さが出てくる」と述べています。
 今、アンドロイドのほかに今新しい注目されているOSの一つとして、「Chrome OS」とよばれるものがあります。
『Google、『Linux』ベースの『Chrome OS』開発中』
(右記参照)http://japan.internet.com/webtech/20090709/12.htmlによると、
『Chrome OS プロジェクトでは、『ARM』プロセッサおよび『x86』プロセッサ
で動作するシステムの開発を目指している。つまり、これらプロセッサを搭載
したネットブックや、一般的な PC に加え、いずれはモバイル端末などでも利用
できる可能性があることを意味している。この計画の目的は、ウイルスやマルウェア
の影響を受けない安全な OS を開発することだ。』ということらしいです。
現在の国産の携帯電話はTRONというOSで動いているらしいです。これからの時代は
TRON以外のOSが必要となるのでしょうか。『Wikipedia』の「BTRON」の項目に
『孫正義は自著の中で、「TRON阻止に尽力した」と述べている。TRON推進派は
これをもって、「米国政府の策謀に押しつぶされた」と地団駄を踏んだ。なお、
最終的にBTRONはスーパー301条の適用はされていない。』と記載されています。
(下記参照)
http://ja.wikipedia.org/wiki/BTRON

これからの時代はTRONでは限界があるのでしょうか・・・。
0587Be名無しさん
垢版 |
2009/09/09(水) 21:47:32
 コピペなんだろうが、当時は「スーパー301条適用か!?」と新聞に載るだけで破壊力抜群。
(未確認のフライング(トバシ)記事だったんだが「適用される可能性があるなら」と企業が一気
に引いてしまった。)
米政府が適用しないと公式の会見で発言すればよかったのだろうがそれがなかったので
状況好転のチャンスがなくなってしまった。

で、TRONが日本の携帯OSだったのは初期だけだしなぁ、、、

ただJAVAとかがTRONを参考にして作られているので無駄ではない。
0588Be名無しさん
垢版 |
2009/09/10(木) 10:36:27
> JAVAとかがTRONを参考にして作られている

どこがどういうふうに?
ソース示すか具体的に説明を。

そんな話きいたことないわ。
0590Be名無しさん
垢版 |
2009/09/12(土) 12:54:23
今TVをBS2に回したら、ソフトボールの上野投手に続いて坂村健教授?が写った。
あれ?と思ってよく番組を見てると、坂村教授ではなく、宗茂監督・・・

両者がよく似てるということに今初めて気がついた。
0591Be名無しさん
垢版 |
2009/09/12(土) 19:57:47
>>588
JTRONと勘違いか、あるいはどこか誤って理解してるのでは?(w
デマ/ホラに騙されやすい文系にはよくある話で....。

「ただTRONでもJava VMが動くから無駄ではない」なら分かるんだけど。
0592Be名無しさん
垢版 |
2009/09/12(土) 21:24:26
あー、今ふと思い出した。

確かJiniを発表した頃にインタビューか何かで、ビル・ジョイが影響を受けてる
ものとして坂村先生の名前を出したことがあって、それのことかな?

Jiniの発想に、TRONが影響してるということはあってもおかしくないか。
ってぐらいの関係ね。
0595Be名無しさん
垢版 |
2009/09/14(月) 02:07:31
>>594
この程度の基礎情報を知らないのは君の責任だねえ。
0596Be名無しさん
垢版 |
2009/09/14(月) 19:24:41
>>595
私も知らないのでTRONとJavaの関係を詳しく説明して下さい。
0597Be名無しさん
垢版 |
2009/09/14(月) 23:13:18
>>592 でFAだろ。

あとはうろ覚えを必死にごまかしてるだけ。
0599Be名無しさん
垢版 |
2009/09/29(火) 00:36:35
>>598
TRONのどこを見てJavaを思い付いたのか、教えてください。
C++やPascal Pコードの影響は良くわかるのですが、TRONの影響がどこにあるのか全く思い付きません。

いや、マジで知りたい。
ソースがどうのこうの言う気は無いです。教えてください。
0601Be名無しさん
垢版 |
2009/09/29(火) 10:56:31
馬鹿信者ですので放置してください。

まともな信者としても迷惑に思ってます。
0604Be名無しさん
垢版 |
2009/12/01(火) 11:17:41
TRON総合スレはここだっけ。
トロン協会が解散。

まぁ前から活動の主力はT-Engineフォーラムに移ってたので、
名実共に移管するだけじゃなかろうかと思いますが。
0605Be名無しさん
垢版 |
2009/12/16(水) 18:07:37
>>599
私もTRONがJavaのヒントになったと聞いたことがあります。
たぶん、TULS(TRON Universal Language System)と
TACL(TRON Application Control-flow Language System)の
ことだと思います。

構想・研究・試作のレベルで実用化はされなかったと思います。
でも論文は出ていて、英訳もされています。

日本語の論文は、
「TRONプロジェクト'89-'90」坂村健編 パーソナルメディア刊
に出ています。
0606605
垢版 |
2009/12/16(水) 18:19:51
その前の「TRONプロジェクト'88-'89」にも
「TULS」についての論文が出ています。

0608605
垢版 |
2009/12/16(水) 21:13:30
知りません。
ジェームズ・ゴスリンたちは、Javaの開発にまつわる論文を
書いているのでしょうか。
0609Be名無しさん
垢版 |
2009/12/16(水) 21:51:52
ちょっと検索してみたけど、もしかしてこの書評?
ttp://www.bk1.jp/review/48683

正直「独自研究」の域を出るものじゃないように思うけど。
0610Be名無しさん
垢版 |
2009/12/16(水) 21:53:54
ttp://java.yubit.net/java_omoi_6.html
あとこれの824とか。
0611Be名無しさん
垢版 |
2009/12/16(水) 23:02:03
超漢字は何が出来ますか?
インターネットは出来ますか?
さすがにオンラインゲームは対応していないと思いますが、いかがなものなのでしょうか?
0612605
垢版 |
2009/12/16(水) 23:20:31
>>609
>>610
違います。具体的なこと何も書いていないし。
0613Be名無しさん
垢版 |
2009/12/17(木) 04:45:20
>>608
>>600は米人と言ってるからジェームズ・ゴスリンは除外したほうがよさげ
0614Be名無しさん
垢版 |
2009/12/17(木) 09:21:19
>>612
てことは、具体的に聞いたことがあるんですね?

どういう風にヒントになったと聞いたんですか?

>>611
「インターネットが出来る」とはなんのことですか?
インターネットプロトコルには対応してます。ウェブを見ることはできます。
フラッシュがないので、フラッシュを使ってるゲームはできません。
Windows用とかMac用のプログラムは動かないので、それら用のオンラインゲームはできません。
0615605
垢版 |
2009/12/17(木) 17:53:53
(私は、エンジニアではないので、理路整然と、これこれこう
いうことです、と説明できないので歯がゆいし、心苦しい
のですが…)

TULSの中心となる概念は「プログラマブルインタフェース」です。

それで「プログラマブルインタフェース」をキーワードにWebを
検索してみたところ、こういうページを見つけました。

http://www.is.s.u-tokyo.ac.jp/vu/97/gaisetu/ob-sasaki.html

このページの最後のところですね。これは、TRONがJava開発の
ヒントになったという直接の証拠ではありませんが、Javaが
世の中に出る前に東京大学の坂村研究室でJavaに良く似た機能
を持つ言語が研究開発されていたという証拠になると思います。

このインタビューイが、修士論文で研究し実装したのは、
TULSの機能の一部に間違いないと思います。
0616Be名無しさん
垢版 |
2009/12/17(木) 18:03:14
「ネットワークを介してデータをやりとりするときに、データと一緒に、
機種に依存しないプログラムを送り付け、それを受け取った側に評価」
みたいなことは、例えばGMWでもやってます。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/GMW

サーベイしたことがないので、他には知りませんが、少なくとも1つはあるわけで、
Java以前にそういったものがTRONしかなかった、ということはありませんので、
そのことから、TRONがJava開発のヒントになった、とは言えないと思います。
0617Be名無しさん
垢版 |
2009/12/17(木) 18:33:14
結局何もかもTRONの後追いで車輪の再発明だよね
0618605
垢版 |
2009/12/17(木) 18:57:05
>>616
はい。私も「TRONがJava開発の ヒントになったという直接の証拠で
はありませんが」と申し上げております。しかし、状況証拠のひとつ
としては勘定できるのではないかと思います。こういう状況証拠を
いくつも積み重ねていけば、TRONがJava開発の ヒントになったと言
えるように成ると思います。

それから、GMWというのは全く知りませんでしたが、TULSの構想が
発表されたのは、遅くとも1987年です。GMWのスタートはいつですか。
0620605
垢版 |
2009/12/17(木) 20:07:49
これから捜すんですよ。
0621Be名無しさん
垢版 |
2009/12/17(木) 20:35:07
証拠は逮捕してから作ればいいとかいう刑事みたいですね
0622Be名無しさん
垢版 |
2009/12/18(金) 19:45:43
「ウリナラが起源ニダ」などとしつこく主張すると、マイナスイメージが大きくなるので程々にな。
事業仕分けの件でよく分かったが政治家は基本的に馬鹿だから。
(菅とか理系の学校のはずだけど自分の身が可愛かったんだろうな)

その昔、通産省の役人がLにOS開発の話を持ちかけたが、Lは動こうとせず
結局その役人は失意の内にガンで亡くなったとか(ry
0623あるじゃーのん
垢版 |
2009/12/18(金) 20:36:40
そのLが天才少年の話だとしたら、Lは動かなかったのではなく動けなかったのです。
詳しくはttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1255959587/263+885
その屋敷に連れ込まれてからの話。
コンピュータがその家に持ち込まれた。
やすたかはコンピュータの電気代が高額なので無駄な出費だと反対していたが、導入された。
僕は毎日プログラムを書いていたが、書き込むテープがなくなった。
追加のテープ10巻を依頼したが、買ってくれない。
金がないという。
このテープを売れば金になるよと言うが、売る相手がいないと言う。
「じゃあ僕が見つけてくるよ」と言ったが、それは駄目だと言う。僕を外に出してくれないんだ。
別の親父がやってきて、僕が3ヶ月かけて作ったテープ10巻分のプログラムを消去した。
そしてその男は言った。「ほら、これで新しいの買わなくても書き込めるだろ。」
その男は多分、今の父親だ。
だって今もそんな風に丸ごと消し去ってしまうんだ。人というものの本質は死ななきゃ変わらない。
僕はそのテープのデータを復活できると期待して書き込まなかった。
今度はIT関連っぽいおじさんがやってきて、そのテープを復活できると言うので差し上げた。
代わりに新品のテープ10巻送ってくれるように頼んだ。
しかし、テープが届いてプログラムを作り始めてすぐ、テープを消去した親父に頭の形が変わるほどに殴られた。
「なんでテープをやってしまうとか!」
これだから農家の生まれの唯物主義者は・・・・

僕がテープを渡したおじさんがまたやってきて、僕のひどい有様を見ると、病院に連れて行ってくれて、頭の形が戻った。
すると僕は記憶と思考力を取り戻し、なきながらお願いした。
「僕を連れて行って。」
でもできないと断られた。
その人と入れ替わるように僕を殴った親父がやってきた。
0624Be名無しさん
垢版 |
2009/12/18(金) 23:41:58
BTRON普及させたいです・・・

微力ですが何とかして教授の手助けをしたいのですが出来ることは何か無いものでしょうか?
寄付でもすればお助けできるでしょうか?
0625Be名無しさん
垢版 |
2009/12/18(金) 23:56:07
Excel互換ソフトを作れば一発でヒット(世界的に)
winnyも(ry

別にbtronに限ったことではないけど
0626Be名無しさん
垢版 |
2009/12/19(土) 17:58:56
玉木博がCMしている高速携帯はTRONなのでしょうか?
0627Be名無しさん
垢版 |
2009/12/20(日) 03:39:06
はしょって書く。
病院から戻ったけど記憶がなくて毎日ぼーっとして暮らしていた。
そこへおじいさんが帰ってきて、そこに居ついてから初めて僕に話しかけてきた。
コンピュータは実は2台あり、1億円のものと100万円くらいのものがあったんだが、
僕をさらった連中は1億円の方はさっさと金に買えて遊びほうけていたらしい。
だからずっと家に誰もいなかったんだ。
んで僕のプログラムは売れたらしいが、ある小さな自動車整備工場に連れて行かれて、
「お前のコンピュータとプログラムを売った金でこれを建てたんだ」と言った。
僕は「なんでこれっぽっちにしかならないんだ」と言ったら「これがいくらするとおもっとーとか」と、
胸倉つかまれて怒られた。
そこへ近所の鉄工所のおっさんがやってきて僕を殴って顔をぐちゃぐちゃにして田んぼに投げ捨てた。
プログラムを買ってくれたおじさんがちょうどそこへやってきて言った。
「あのシステムをあんな安く買ったことを上から叱られまして・・・」
しかし死に掛けの僕はもうプログラムを書ける状態ではないし、言葉すら忘れていた。
そしてその日が僕の生まれた日となった。
幼稚園に入ったとき、「お前は保育園の時代にいなかったのに、どこから来たんだ」といじめられたが、そういうことだったんだ。
僕は3ヶ月で工場一軒分の金を稼いだわけだが、正当な評価を受けていれば、その30倍稼げていたはずだ。
つまり僕が1年間働けていれば12億円になっていたはずだ。

ちなみにその鉄工所のおじさんは、僕が高校生のときに頼んでもないのに「お前を雇うからな。バンバン発明してくれよ。」と誘ってきた。
個人経営で特別な技術も装置もない鉄工所で何を発明しロッテ?

そして2001年。その鉄工所の子供が僕に毎日付きまとっては僕を万引き犯や変質者に仕立て上げて襲ってきて
店員と一緒になって僕に集団で暴行し続けた。毎日。

同じく2001年。その工場の社長はある生まれたばかりの子供を、その工場の排水施設に沈めて殺した。
気を失ったのを確認して、僕にそれを持って沈めていろと命令して去っていった。
従わなかったら殺されるので僕はただじっと持って待っていた。
そこへお隣のおばさんがちょうど通りかかって僕を幼児殺人犯として警察に通報した。
全ては計画通りに。
0628Be名無しさん
垢版 |
2009/12/20(日) 20:51:02
>>624
やはりソフトの開発が一番の貢献だと思う。
>>625氏が言うのは極端だが、他のOSではフリーソフトが溢れるほどあるのにBTRONに無いのを一つでも作ればそれが貢献になるよ。
何せBTRONにはまともなエディタすら無いんだからorz
0629Be名無しさん
垢版 |
2009/12/21(月) 01:07:22
動画サイトを見たり、DVDを観たりということは出来ますか?
0630Be名無しさん
垢版 |
2010/01/28(木) 00:47:57
トロン配列のキーボードの真ん中のほうにある○と×のボタンって
何をするためのボタンなんですか??
すごく気になる、何であのボタン作ったんだろ?
0631Be名無しさん
垢版 |
2010/01/28(木) 02:06:01
ダイアログの質問に答えるためじゃないの?

|※※しますか? 
|はい ○
|いいえ ×

とか。
0632Be名無しさん
垢版 |
2010/01/28(木) 09:36:00
坂村さんの意図したデザインかどうかは知らないけど、かな漢字変換の
確定が○とか(改行は常に改行)。
0633Be名無しさん
垢版 |
2010/02/14(日) 12:02:10
あのー、TRON協会が解散しちゃったんですけど。。

ttp://www.assoc.tron.org/jpn/mailmagazine/issues/231/
0634Be名無しさん
垢版 |
2010/02/18(木) 20:16:52
いまBSフジでやってるから見ろ


BSフジLIVE PRIME NEWS
ゲスト 坂村健 東京大学教授
ttp://www.bsfuji.tv/primenews/schedule/index.html
0635白ネコ
垢版 |
2010/04/21(水) 15:30:56
毎日4.18「時代の風」での坂村教授発言「3Dテレビは進化の延長線上で考える」とおっしゃるが、
3Dテレビ視聴に関する健康上の問題に全く言及しないで単に進化と決め付けていいのか。
それに「電気自動車」は退化の構図でとらえるのはおかしいのではないか。現在進行形ではないのか。
0638Be名無しさん
垢版 |
2010/05/05(水) 12:37:41
週刊新潮にTRONのネタが出てたという情報あり
0639白ネコ
垢版 |
2010/05/12(水) 13:40:50
週刊新潮GW特大号の記事によると、鳩山幸夫人が心酔するインド人占い師(?)というか、
スピリチュアルな活動を行っているインド人が、かつて留学し、坂村教授の東大ゼミで学んでいたらしい。
0641国立東京大学がソフトバンクの宣伝役をになっている(1)
垢版 |
2010/07/07(水) 17:59:53
東大のコンピューター使用状況です。『東京大学 情報基盤センター』(下記参照)
http://www.apple.com/jp/education/profiles/tkuv/index.htmlをみると、「MAC OS X」
を使っているようです。つまり、東大はApple社と提携している大学とも考えられます。
いま、Apple社で注目を浴びているスマートフォンがiPhoneという機種です。iPhoneの
メール画面を見ると、上から@『Microsoft Exchange』A『Mobile ME』B『Gmail(Google mail)』
C『Yahoo!メール』D『AOL』E『その他』となっており、GmailもYahoo!メールもiPhoneに
プレインストールされているのがわかります。つまり、Apple社はiPhoneでGmailもYahoo!メールも
同様の待遇にしています。東大がYahoo!メールを採用しようと、Gmailを採用しようと、Apple社
にとってはどちらでもよさそうです。メール自体の機能はどうでしょうか。メール機能の比較は
『Gmail,Yahoo,Hotmail,を徹底比較!』に載っていました。比べてみると、セキュリティ等は
Gmailの方がYahoo!メールよりも優れているようです。次に教育機関に導入可能なアカデミック版
があるかどうかを確認してみました。Gmailのアカデミック版もYahoo!メールのアカデミック版も
共に「コスト無料で導入可能」である事が確認できます。(それぞれ、下記URLを参照して確認してください。)
http://www.isr.co.jp/so_it_solution_googleapps_integration_university.php
http://business.yahoo.co.jp/ymacademic/index.html
しかしながら、2種類のメールに対するイメージには違いがありそうです。

0642国立東京大学がソフトバンクの宣伝役をになっている(2)
垢版 |
2010/07/07(水) 18:00:45
日本国内でのイメージとしては、「iPhone、Yahoo!メール(Yahoo!BB)=ソフトバンクという企業」です。
ソフトバンクといえば、「福岡ソフトバンクフォークス」を連想させる企業です。一方、「Gmail」に
関しては「中立的」イメージがあります。日本国内の特定の企業との連携をイメージさせません。ここで、
個人的に疑問に思う事があります。アカデミック版メールに関して言えば、導入コストが無料であるという点
ではGmailもYahoo!メールも同じなのに、「中立的イメージ」で「セキュリティ等の機能上位」のGmailでなく
国内の特定企業「ソフトバンク」あるいは特定球団「ソフトバンクフォークス」までも連想させるYahoo!メール
のアカデミック版の方を東大が導入決定したことです。しかも、『東京大学、職員1万人分のメールシステムを
ヤフーの無料サービスに移行』http://japan.zdnet.com/sp/case/story/0,2000056379,20403175,00.htm
を参照すると・・・(以下引用)「ヤフーが無料でメールサービスを提供する理由は、Yahoo! JAPAN IDの利用
および保持の継続にある。今回の事例では職員のみの採用だが、今後、学生や卒業生にサービスを提供していく
なかで、社会人になった元学生が長期間にわたり、継続してYahoo! JAPAN IDを保持、利用してもらうための施策だという。」
(以上引用)とあからさまに東大生ユーザーによるYahoo!の宣伝効果を期待する内容が記載されています。つまり、東大生は
在学中だけでなく、卒業後も国内特定企業の「ソフトバンク」のYahoo!メールユーザーであり、社会に出てもソフトバンクの
宣伝役を担う事が今回の東大のYahoo!メールの導入によって確定していると言えそうです。東京大学という国立のそして日本一
の教育・研究機関がソフトバンクという国内の特定企業を認めた事になるわけですから、かなり大きな宣伝効果が長期にわたり
つづくことが予想されます。
0643国立東京大学がソフトバンクの宣伝役をになっている(3)
垢版 |
2010/07/07(水) 18:01:56
当然、東大がApple社と提携していることを知らない人でも東大の職員・学生・卒業生がすべてYahoo!
メールユーザーである事が噂になり、広がれば、それ自体がソフトバンクモバイルの宣伝になり、東京を中心にApple社の新型の
iPhone4がどんどん売れることが予想されますよね。東大がソフトバンクの宣伝をしているようなものです。そして、実際に、
『「iPhone 4予約、3GSの10倍以上」 孫社長がTwitterで示唆』http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100617-00000024-zdn_n-sci 
で、孫社長が「3GS予約実績の10倍の申込に耐える容量でしたがそれ以上の申込でした」と述べるくらいiPhone4の予約が殺到している
のが現状です。以前からインターネットの各所で、「2010年からはスマートフォンの時代がくる。」ということは言われていました。
今年になってNTTドコモの社長も同様の発言をしています。『「スマートフォンの時代が来た」とドコモ山田社長、Android機「Xperia」
発売イベントを店頭で開催』http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20100401/346492/でも2010年はすでにスマートフォンの時代で
あると述べています。ところで、日本の多機能携帯(TRON携帯・通称「ガラパゴス携帯」)に関して『Wikipedia』の「スマートフォン」を参照すると・・・
(以下引用)「日本国内で普及している携帯電話は、その大半にカメラ・電子メール・ブラウザ機能などが搭載されており、十分に高機能である。
しかし、ワープロや表計算などのビジネスアプリケーションがない、搭載OSの技術情報が非公開である、それによってフリーウェア等の開発・導入
が困難であるなど、PDAと呼ぶには汎用性・カスタマイズ性が不足している。このことから、日本的な多機能携帯電話はスマートフォンに含めないのが
通常である。」(以上引用)と記載されています。したがって、日本で「スマートフォンの時代が来た」という場合は、日本的な「携帯(ケータイ)」
すなわち、多機能携帯電話を含めた表現ではないようです。

0644国立東京大学がソフトバンクの宣伝役をになっている(4)
垢版 |
2010/07/07(水) 18:02:47
今後、ケータイ(TRON携帯)はどのような進展をしていくのでしょうか。スマートフォンの時代が来たといっても、
「日本人にとっては日本のケータイが使いやすい。」という意見もまだまだ健在です。『モバイル : iPhoneビジネス
最前線iPhoneビジネス最前線 第1回--2009年のiPhone市場はどこまで成長したか?』によれば、2009年段階では
iPhoneユーザーの6割が携帯電話を2台持ちしているそうです。
http://japan.cnet.com/sp/mobile_iphonebiz/story/0,3800106064,20406034,00.htm
もちろん、「携帯を2台持ちする(iPhone+ケータイ)」という選択をするよりも、通信セキュリティのことも考慮して
「ネットブック+ケータイ」という選択をする人も多いと考えられます。実際に、「iPhoneがなければ致命的なシーンがない」
という理由からiPhone所持をやめ、「ケータイ+ノートパソコン」だけにした人の記事『iPhoneやめました (1/5)』
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0912/24/news101.htmlはかなりの注目をあびたようです。今後ともケータイ
(TRON携帯・通称「ガラバゴス携帯」)が国内で売れ続ける事は確かでしょう。しかし、国内企業に対して「中立的イメージ」
のGmail導入でなく、「ソフトバンクイメージ」のYahoo!メール導入が東大においてなされた事が間接的にソフトバンクという
特定通信事業社を宣伝し、Apple社のiPhone4の売れ行きを伸ばす1役を担っていることは確かなのではないでしょうか。ちなみに、
東京は「読売ジャイアンツ」の地域であると思っている熱心な東京の野球ファンにとっては同じ「導入無料メール」ならば、東大には
「ソフトバンクフォークス」を連想させるYahoo!メールより「中立的な」Googleメールを選択してほしかったと嘆く野球ファンもいる
かもしれません。参考までですが、「ジャイアンツ携帯とタイガース携帯」は野球チームに対して「中立的な」KDDI(au)からでています。
参考:『KDDI、ジャイアンツファン必携「GIANTSケータイ」誕生』http://www.doplaza.jp/dnews/au/002036.php

しつこいですが、個人的に今後のことで気になったいるのは下記です。
『Skypeは本当に日本通信業界に激震をもたらすか(iPhoneという機種に注目しての考察)』
http://infowave.at.webry.info/201004/article_1.html
0645Skypeは本当に日本通信業界に激震をもたらすか(1)
垢版 |
2010/07/07(水) 18:08:08
>>641 >>642 >>643 >>644

『Skypeは本当に日本通信業界に激震をもたらすか(iPhoneという機種に注目しての考察)』
http://infowave.at.webry.info/201004/article_1.html を参照してください。

ソフトバンクモバイルのHPにはパケット定額制(標準プライスプラン)における3G回線
でのSkype使用に関する制限が明記されていないようでしたので、ソフトバンクモバイルに
確認したところ、「iPhoneのアプリケーションの使用(Skypeの3G回線での使用を含む)制限
はしていない。3G回線でもSkypeを使用可能である。」という回答をいただきました。
通話料金におけるARPUは下がりそうな気がするのですが、Skype使用によって結局パケット
定額制においては上限の4410円になるので別に良いという判断なのでしょうか・・・。

それ以上に問題になりそうなのが、ソフトバンクのトラフィックの問題です。下記
『ソフトバンク、家庭の室内に基地局を立てる「フェムトセル」のデモを公開』
http://journal.mycom.co.jp/news/2007/07/02/050/index.htmlでもトラフィックの問題に
言及しています。(以下引用)
「ソフトバンクモバイルでは通信全体の約8割が屋内におけるものということで、フェム
トセルの普及が進めば従来の基地局の負担も減り、結果的に屋外での通信もより快適にな
ることが期待できる。」(以上引用)
パケット定額制が続く限り、iPhoneユーザーは増大し、トラフィック負荷は増大します。
Skypeによるトラフィックに対する負荷を軽減するために上記の「通信全体の約8割が屋内におけるもの。」
という調査結果を生かして、フェムトセル経由ならば3G回線でのSkype利用を認めるという考え方なのかな
・・・と思ってました。しかし、ソフトバンクからの回答は圏内どこからでも3G回線でSkype使用が可能である
ということでしたので、ってあるいみ予想外の対応・・・と感じたわけです。
0646Skypeは本当に日本通信業界に激震をもたらすか(2)
垢版 |
2010/07/07(水) 18:09:45
>>641 >>642 >>643 >>644 に関連してです。

『Skypeは本当に日本通信業界に激震をもたらすか(iPhoneという機種に注目しての考察)』
http://infowave.at.webry.info/201004/article_1.html を参照してください。

NTTドコモのHPの『パケ・ホーダイ ダブルとは(スマートフォン)』 (下記参照しました)
http://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/pake_hodai_w/about/smart_phone.html#p01_01
の「定額対象外の通信」に音声通話が入っていました。Skypeは「定額対象外の通信」になるのか
どうかNTTドコモのスマートフォン質問受け付け担当部に確認をしました。NTTドコモとしては
パケット定額制内でSkypeのような音声通話を含むアプリケーションを使うことを想定はしていない
ということです。それでもSkypeを使用した場合の「パケ・ホーダイダブル」の料金に関して質問した
ところ、「スマートフォン定額対応アクセスポイントを利用した通信のみ」でのSkype通信の場合の
上限額は月額5985円、それ以外のアクセスポイントも利用した場合の上限額は月額10,395円になると
いうことでした。上記でiPhoneのパケット定額制の料金設定次第でソフトバンクモバイルからNTT
ドコモにiPhoneユーザーが移行する根拠は十分にあると考えられると述べましたが、現段階ではソフト
バンクモバイルのiPhone用のパケット定額制(「パケットし放題」)の上限月額4410円の方が安価で
Skype使用が可能であるようです。
0647Skypeは本当に日本通信業界に激震をもたらすか(3)
垢版 |
2010/07/07(水) 18:11:07
@iPhoneがSIM解除になる。

A(パケット定額制の料金次第で)通信形式が同じでインフラに強いドコモに
iPhoneユーザーに流れる。

Bドコモはシェア50パーセントを超えている。一人あたりの通話料が下がると
大きな減益になる。しかし、iPhone4がマルチタスクになりSkypeが使いやすくなった
うえにSkype料金値下げがされていることを考えると、iPhoneでSkypeを使用 する人が
増加する可能性も高くなる。
参考:『iPhone OS 4はマルチタスク対応、バックグラウンドでSkypeも動作』
http://japanese.engadget.com/2010/04/08/iphone-os-4-0-multitasking/

C現段階で、ADSLや光回線で使われているIP電話(ひかり電話)は暗号化されていない
のに対して、Skype通信はAESの256ビット暗号化という強力な暗号化がされていて、一回
の通話ごとに暗号化の鍵か変わるのでほとんど盗聴される心配がない。さらに、場合に
よってはSkype通信のほうが料金が安い。

D東京などの大都市を中心に、警察、あるいは警察を装った傍聴法(令状・国会報告が必要)
や通信の秘密に関する法律を無視した越権・違法盗聴による「集団ストーカー」現象の多発や
通信の情報漏れ現象による「ほのめかし現象」が多くの人に認知されるようになり、 通信
の安全性に対する関心が高まる。

E通例のIP電話よりもWiFiあるいは3G環境さえあれば使用可能で、価格がより安価で安全性の
高いSkype通信を選ぶ人が急増する。

F>>645 >>646で述べられているような通信業界に対する「激震」が走る可能性がある。
『Nikkei Net 「BizPlus」連載企画 「”IT革命第2幕”を勝ち抜くために」
第68回「Skypeは通信市場へ激震をもたらすか(5):携帯電話等への影響と均衡拡大政策」 』
http://www.jri.co.jp/consul/cluster/data/ict/bizplus_68.htm
0648Be名無しさん
垢版 |
2011/04/03(日) 23:56:30.22
超漢字は有料
0649 【東電 81.3 %】 忍法帖【Lv=20,xxxPT】
垢版 |
2011/09/15(木) 14:15:53.27
割ればいいじゃん
0650Be名無しさん
垢版 |
2011/10/18(火) 22:07:45.08
知ってる会社が, arm tron に directFB 移植しようとしてるんだけど,
ぶっちゃけどの程度の需要があるん?
0652Be名無しさん
垢版 |
2012/03/07(水) 20:58:05.44
トロントロン
0656Be名無しさん
垢版 |
2013/03/08(金) 19:23:29.26
たらればを言ってても何も起きないから
0657Be名無しさん
垢版 |
2013/03/09(土) 10:51:11.65
B-TRONがオープンソースプロジェクトだったら





























Linuxなんか登場しなかったよな
0658Be名無しさん
垢版 |
2013/03/17(日) 11:30:56.81
そんなことはない
当初LinuxはUnixのクローンを作ることが目的だった
0659Be名無しさん
垢版 |
2013/03/17(日) 15:49:46.00
TRONがオープンソースだったらMINIXも存在しなかっただろうから
MINIXの丸パクりのLinuxなんか登場することもなかったさ
0660Be名無しさん
垢版 |
2013/03/17(日) 16:30:14.69
教育用としてUnixと同等で代わりになるものが必要だった、というのがMinixの動機だが、
「Unixと同等で代わりになるもの」なんて坂村先生のTRONの目標のどこにもないんだけどな。

意味のわかんない妄想を書くのはいいかげんやめてくれないかな。
TRONの界隈にいる奴がそんな奴ばかりだと思われて迷惑。
0661Be名無しさん
垢版 |
2013/03/17(日) 17:09:41.32
TRONがオープンソースならTRONが教育用になるから
MINIXの誕生理由がなくなる
MINIXが誕生しなければLinuxも誕生しない
0662Be名無しさん
垢版 |
2013/03/17(日) 17:54:01.96
Unixを教える必要があったわけ。
坂村先生だってUnixを否定していないのは知っているよね?
ただ、TRONは目指すところが違う、としただけで。
0663Be名無しさん
垢版 |
2013/03/26(火) 11:45:19.65
>>661
誕生理由も何も, ITRON1 の仕様ができたのが 1987.
MINIX は ``Operating Systems: Design and Implementation'' が出版された
1987 にはすでに動作する実装があった.
0665Be名無しさん
垢版 |
2013/03/27(水) 10:19:30.11
学会、特に研究会発表や全国大会の発表って、論文(査読とかがある)と違って、
「こういう方針でやるつもりです」って内容でも発表できるんだよ。

仕様書とか実装とか、作ってなくても。

1984年の年度末の発表はそういう発表だから、完成して全ソースを出版可能だった
1987年のMINIXを、1984年のTRONと比較するのは大間違い。
0666Be名無しさん
垢版 |
2013/03/27(水) 11:09:49.31
ITRONの仕様が決まる以前にBTRONの動作するものが公表されてるだろうに
0668Be名無しさん
垢版 |
2013/03/27(水) 15:39:44.36
88年6月に出た『TRON概論』に、スクリーンショットと、松下の人が書いた報告が載ってるから、
88年の前半には動作していたとは思うけどね。
0669Be名無しさん
垢版 |
2013/03/27(水) 17:06:33.67
ベーパーウェアに恐れ圧力をかけたアメリカ
0670Be名無しさん
垢版 |
2013/03/28(木) 00:20:15.98
恐れたというよりコンピュータ業界を牛耳るのはアメリカの至上命題
ペーパーウェア?システムが完成してても潰すのがアメリカだ。
金融関係を調べればアメリカのやりようは分かる。

イラク戦争の目的が大量破壊兵器とか思ってるのか
0671Be名無しさん
垢版 |
2013/03/28(木) 12:52:49.03
それなのになぜか、
富士通も日立もNECも、メインフレームがちゃんと生き残ってるねぇw

陰謀論ならもっと論理的に事実と整合していることを言わないとw
0672Be名無しさん
垢版 |
2013/03/30(土) 15:11:50.91
どこもWindows乗せたAT互換機しか作ってねーじゃんアホか
0673Be名無しさん
垢版 |
2013/03/30(土) 15:36:29.44
外国で大活躍してたソニーや独自のアーキテクチュアを展開してたシャープは
残念なことになってるしな
0674Be名無しさん
垢版 |
2013/03/30(土) 17:13:19.57
>>672
おまえがアホ
ttp://globalserver.fujitsu.com/jp/
ttp://www.hitachi.co.jp/products/it/server/ap8800/index.html
ttp://www.nec.co.jp/products/acosclub/index.html
0675Be名無しさん
垢版 |
2013/03/30(土) 17:42:26.45
ペーパーマシンも何もそれから充分開発する時間を経てから出てきたWindowsがPCを
独占してる異常な事態が全てを物語ってる。コンピュータは重要軍事物資。公開鍵暗号は
残念だったね。

ところでCFRでは「こういう時はこうしなさい」というマニュアルを渡されるんだって?
0676Be名無しさん
垢版 |
2013/03/30(土) 18:37:28.56
結局、そうやって強引に決めつけるだけなんだよな。
0677Be名無しさん
垢版 |
2013/04/23(火) 01:05:21.04
決め付けるも何もバレバレじゃん。自ら作り出したネットで滅びよ
0678Be名無しさん
垢版 |
2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN
ITRON: 坂村のもともとの研究分野のRTOSで、これだけ実体があった。
 さんざんメーカーを巻き込んだあげく、これが広まったのは良かったね
 もちろんアプリケーション層の互換性など考慮されておらずインストールベースが何億あろうが
 アプリケーションプラットホームとしての意味はない、WindowsやLINUXと同列で語るのもはばかられるミニマムで改変自由なRTOSに過ぎない。
 競争相手がいなかったのは目の付け所がシャープだったのではなく、そんなエリアは普通は商売にならず使い古されたOS(OS/9000やCCP/M)が使い回されてたから。

CTRON: NTTが調達用標準OSとして構築中だったものにちょっと権威づけしたくて、TRONの名前とリアルタイム処理の一部ルーチンを借用した程度

BTRON:坂村得意のハリボテ仕様。「純国産の」という技術ナショナリズムを煽っていたが要は「俺の研究室製の」OSを採用しろという事。70年代以降失敗続きの国プロアプローチで、案の定既に開発失敗しつつあった
 通産や教育現場が問題にしていたのは実用アプリどころかいつまでもモノが出てこない事
 米国が301条候補にしたのは「教育現場にばらまく箱物行政で公正な競争原理をも排除している点」だったが結局発動せず。しかし現場や通産にとっては渡りに船で「そういった問題もあり」白紙に戻される。

TRONチップ: そもそもOSやアプリとレイヤの違うCPUまで独自仕様で作ろうとしていたこと自体、坂村の誇大妄想ホラ吹きキャラの象徴
 歴史的にそれを一挙にやったのはIBMのS/360ぐらいしかないが、それはアポロ計画なみのプロジェクト予算をかけて自分でリスクテイクしたもの。
 メーカー持ち出しで人を拠出させてみんなでやろう、なんて進め方でプロジェクト管理も成果管理もできる訳がない。

TRON評議会にIBMも参加していた?無視してると国内の教育マーケットから締め出される危険があったから日本IBMが独自に参加していただけでしょう。 
0679Be名無しさん
垢版 |
2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN
TRONなんて終わった話だし坂村も西和彦なみに終わった人なんだが
今更持ち出したのは、国家プロジェクトという名の箱物行政がいかに愚かで何も生み出さないものかの好例だから
通産(経産)はいろいろ痛い目に遭ってようやく止めつつあるが、総務(旧郵政)は懲りないねぇ。今どき8kテレビとか
国プロをぶち上げようとしている。いい反面教師になるよ
0680Be名無しさん
垢版 |
2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN
祝一平さんの信者の方?
懲りないねぇw
0681Be名無しさん
垢版 |
2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN
> そもそもOSやアプリとレイヤの違うCPU
チップにこそなってないけどJavaVMとかまんまやん

> レイヤの違うCPUまで独自仕様
C言語は汎化(汎用化ではない)されたPDPをベースに設計されてるよね
で, VAX は更に汎化されたCPUなわけだ
TRONチップってVAX以上に汎化されたCPUだって知ってる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況