X



次世代BTRONをものすごい勢いで妄想するスレ
0434Be名無しさん
垢版 |
05/02/06 01:23:28
いつまでもアメリカとの関係が続くとも限らないし
敵性語もりもり入れるのは危険
0435Be名無しさん
垢版 |
05/02/06 03:41:22
とはいえ表音じゃない文字は色々不便だしなぁ
0436Be名無しさん
垢版 |
05/02/06 05:50:44
>>433
規格が策定されたのが80年代半ば。
その頃はまだコンピュータ英語にアレルギーを示す人が多かったから。
0437Be名無しさん
垢版 |
05/02/06 10:29:26
>>433
口の悪い人は、ショートカットを「コロの再発明」とこき下ろすが、そうなんですか?

化身ではなくて、仮身。ところであんたの使ってる変換辞書は、「かしん」
と入れると、「化身(けしん)」と出るのかね?

>>436
今でもそうだろう。
0438Be名無しさん
垢版 |
05/02/07 08:55:27
実身→データ
仮身→ラベル
じゃダメ?
汎用的過ぎるかな。
自分の場合ラベルとか名札のようなものと捉えたときにピンときたんだが。
0439Be名無しさん
垢版 |
05/02/09 11:32:55
実身:GUID
仮身:ファイル/フォルダ名、リンク
0440Be名無しさん
垢版 |
05/02/09 14:02:49
実身=ドキュメント
仮身=リンク
0441Be名無しさん
垢版 |
05/02/09 18:35:13
で、結局BTRONと言うのは、やりくさしになったわけ?
0442Be名無しさん
垢版 |
05/02/12 02:00:59
第一疾走者はモエと一緒でタイムブースター装備者なの?
瞬間移動でラプター瞬殺しとるが。
0443Be名無しさん
垢版 |
05/02/22 15:37:26
超漢字を使おうとしても、どうしてもwindowsを使ってしまう。
このスレの書き込みが少ないことからも、そんな人が多そうな気がする。
0445Be名無しさん
垢版 |
05/02/22 23:00:16
BTRON2、お試し版を出してみてほしいな、
0446Be名無しさん
垢版 |
05/02/23 20:39:44
>>443
超漢字使いですが、2chで書くときはいつもWindowsのFirefox
から。話題があるかどうかでしょ。
0447Be名無しさん
垢版 |
05/02/26 18:29:11
>>445
BTRON2の英語版でフリーなやつがあればなあ
0448Be名無しさん
垢版 |
05/02/27 11:50:52
座して死を待つのかBTRON?
0450名無しのDIO ◆6mYWiqIu/Y
垢版 |
05/02/28 15:37:46
前にもおかしくなったみたいだから場合によってはそのうち引っ越すかも。
テキストだけなら今でも問題ないけど画像を入れるには足りなすぎなので思案中。
有料レンタルぐらいしかなさそうだからどうしようかな。
今のところ俺しか書いてないし、他に考えていることもあって休止中。
ネタ的に飽きたわけではない。
以前のように使いこなすのに最低1年とか言う状態は改善できる見通しはありそうかな。
0451Be名無しさん
垢版 |
05/03/01 00:15:35
>>450
>最低1年とか言う状態は改善できる見通し

どれぐらいに短縮されるの?
0453Be名無しさん
垢版 |
2005/04/18(月) 19:28:21
>使いこなすのに最低1年

そんな難しいものだとも思えないが。
漏れは卒論書くのに1B導入したのが腐れ縁の始まりだが、
チュートリアルを一通りやった後は不自由無く使えたぜ?
0458Be名無しさん
垢版 |
2005/07/07(木) 17:27:50
>>453
いや、やっぱ適性ってものもある。
駄目な奴は何年使っても駄目。
使える奴は一発で使える。
それがTRONクオリティ
0459Be名無しさん
垢版 |
2005/07/14(木) 22:30:56
TRONに限らずLook&Feelって言葉知っていれば
画面眺めただけで大抵のシステムは使えるわけだが

中年のオサーンとかだとそれ以前に拒否反応示すからな
0461BTRON名無しさん ◆wkpCWNrmSY
垢版 |
2005/07/21(木) 20:20:15
>>457
仕様はね。
B-right/Vのメジャーバージョンアップが何年も出来ておらず、TRONWAREに載ってた
景気のいい話も原稿プロセッサ以外何一つ実現できていないPMCにBTRON2が実装
出来たか疑問に感じ出した。
M-CUBEとセットで売られてたことになってる2Bが本当にBTRON2だったかどうかも
怪しいもんだ。
組み立てキットのM-CUBEには結局B-rightが添付された訳だしね。
0463BTRON名無しさん ◆wkpCWNrmSY
垢版 |
2005/07/25(月) 01:05:29
>>462
まー未だにUNIXとWinNTが幅を利かせてるPC用OSの世界じゃBTRON2が出てくりゃ
充分に次世代だよなぁ。
はーApolloが生きてりゃ少しは違ったんだろうけどなぁ。買われた先がHPじゃねぇ。w
0465BTRON名無しさん ◆wkpCWNrmSY
垢版 |
2005/07/26(火) 00:29:35
>>464
そんなもん誰が使うんだ?
Linuxが普及したのはLinuxが曲りなりにもunix互換カーネルでGNUやらBSDやらのライブラリだの
ツールだのの移植が容易だったからに他ならない。
内核だけ作ってBTRONをBTRON足らしめて居る外核作らずにサブシステムとしてPOSIX互換
システムでも走らせるか?w
それは既にBTRONじゃなくunix互換の何かだよな。つか、MacOS]の逆パターンみたいだ。
0466Be名無しさん
垢版 |
2005/07/26(火) 08:42:17
サブシステムとしてBTRON3互換ライブラリ(w
0469BTRON名無しさん ◆wkpCWNrmSY
垢版 |
2005/07/27(水) 00:53:46
>>466
そうそれ。B-right発売の時点でもIntelやAMDあたり、かなり景気のいい予定表
描いてたんだから、BTRON2が在るのならソレに乗っかってサブシステムにBTRON1が
動くシステムを作ればよかったんだ。リソースが若干喰われるの承知で。
当時PMCはB-right作った理由としてBTRON2はリソースを大量に消費し云々言うてたが、
だいたいM32/100でも動いちゃうOSのどこがリソース喰いなのかと。
手元のTRONWAREの記事によるとF32/300 20MHzにRAMが16MBだとさ。Win3.1ですらきっついぞこれ。w
B-right発売当時はたしかPentium200MHzのRAM64MBくらいがミドルレンジだったから
BTRON2にBTRON1サブシステム動作させても余裕だろ。
コレでB-right作ったもう1つの理由、過去のソフトウエア資産の活用も問題無いはずだ。
やっぱBTRON2なんて最初から無かったんだよ。

>>467
残念ながら無い。
Domainも無い。VMSが動いてるMicroVAXでCAD使った事はあるけどね。
あとワープロでJ-STARとか?

>>468
オレもキボン。
0470Be名無しさん
垢版 |
2005/07/27(水) 08:33:46
>>469
>BTRON2はリソースを大量に消費し

BTRON2は【わが社の人的】リソースを大量に消費し
0474Be名無しさん
垢版 |
2005/08/04(木) 22:18:29
BTRONの基本アプリがシンプルナイズドMSOfficeレベルになる。
0475Be名無しさん
垢版 |
2005/08/05(金) 02:32:23
松下 日立 東芝がBTRONを作るようになる
0476Be名無しさん
垢版 |
2005/08/05(金) 10:18:29
松下はあり得ない。松下がBTRONにストップをかけてるから。
日立は考えにくい。日立はITRONすら敬遠するから。
東芝は動けない。東芝は最近アメリカに屈服したから。
0477Be名無しさん
垢版 |
2005/08/05(金) 15:50:01
おまいら、Nスペで国産OS TRON の出番ですよ。

NHK総合 8/28(日)午後9:00〜

 NHKスペシャル 日本の群像 再起への20年

「第4回 極小コンピューター 技術者たちの攻防」

  1984年、誰もが簡単にコンピューターを使えるようにと
東京大学の坂村健氏が開発した基本ソフト「トロン」。

しかし、無料提供を目的にしたトロンは、
89年にアメリカから貿易障壁のリストに挙げられ、
普及中止に追い込まれる。

結局、90年代のパソコン市場は、
世界標準を握ったアメリカ製の基本ソフト
「ウィンドウズ」に支配されることになった。

……

http://www.nhk.or.jp/special/topics/top2_0503a.html
0479Be名無しさん
垢版 |
2005/08/16(火) 21:55:30
超漢字5
 簡単Office
 10億実身
 英仏独西中アラビア語対応
 純TAD(マルチメディア対応)
 1万5千円
0480Be名無しさん
垢版 |
2005/08/17(水) 02:39:29
>>479
無理すぎる。
10億じゃなく32BITで48億じゃないか?
純TADってなにか知ってるの?
値段が足りない7万はするだろう。
0481Be名無しさん
垢版 |
2005/08/23(火) 21:00:59
マルチメディアという単語に哀愁を感じる。
0483Be名無しさん
垢版 |
2005/10/06(木) 16:27:35
>>482
普通におもしろかった。
押入れの真空管出してみようっと。
0484Be名無しさん
垢版 |
2006/05/03(水) 20:44:10
保守
0485Be名無しさん
垢版 |
2006/08/12(土) 00:00:10
ペルセポネ
0486Be名無しさん
垢版 |
2006/08/14(月) 03:12:30
次世代Net-BTRONというのを何か考えてみたいなぁ、、、
0488Be名無しさん
垢版 |
2006/08/21(月) 01:35:33
”BTRON”を【オープンソース化】しない限り、
”BTRON”は『過去の遺物』と化す模様。

逆に”BTRON”を【オープンソース化】すれば、
『”Linux”や”FreeBSD”などと互角に戦える』模様。
0489Be名無しさん
垢版 |
2006/08/21(月) 09:22:22
T-Kernel/SEが既存のBTRON3を大幅に改善したものなのか ?
たとえば、atokを組み込めるのか?
0490Be名無しさん
垢版 |
2006/08/26(土) 19:24:31
>>489
>atokを組み込めるのか

そんな低いハードルでいいのかorz
0491Be名無しさん
垢版 |
2006/08/26(土) 21:19:54
>>489
>T-Kernel/SEが既存のBTRON3を大幅に改善したものなのか ?

それはT-Shell

T-Kernel/SEこそが百年OS
0494Be名無しさん
垢版 |
2007/01/02(火) 09:29:01
もう次世代なんかないのかな
0495Be名無しさん
垢版 |
2007/01/02(火) 19:23:48
あっースーパー301条約がなけりゃ 今頃 日本標準だったのに

TRON OS すごいね、携帯電話やFAXコピー機エンジン制御に復活してたなんて
最近知ったよ。

0496Be名無しさん
垢版 |
2007/01/02(火) 19:34:14
Mac上でもWin上、Linux上、スタンドアロンでも、ごく一部の抽象化レイヤとアプリケーションレイヤで、共通バイナリが動いたり・・・
0497Be名無しさん
垢版 |
2007/01/08(月) 14:51:43
>>495
世界標準だったことだろうよ。
0498Be名無しさん
垢版 |
2007/01/16(火) 02:53:03
最近知ったんだけど、TRONて、もともとはパソコン向けじゃなかったんだね。
0499Be名無しさん
垢版 |
2007/01/19(金) 14:12:28
>>498
最初からパソコン向けも含まれてなかった?
各分野を包括し、その一部分として
0500Be名無しさん
垢版 |
2007/01/19(金) 15:30:52
businessのBだったはず
0501Be名無しさん
垢版 |
2007/01/20(土) 00:15:07
もう周辺核も外殻もポータブルにして、Win、Linux、Macのみならず、携帯、DS
PS3、電子手帳、ルータ、アクセスポイント、薄型TV、HDレコーダ、スパコンと
どこでも動くようにしてはどうか。
0502Be名無しさん
垢版 |
2007/01/20(土) 00:19:00
あとデジカメ、iPod、プリンタも乗っ取って動かす、と。
0503Be名無しさん
垢版 |
2007/01/20(土) 00:36:26
そうやって大風呂敷広げて潰れてくのが日本式
0505Be名無しさん
垢版 |
2007/01/20(土) 01:18:34
それに、FlashのUIがBTRONそっくりなので実質的に乗っ取り成功!
0506Be名無しさん
垢版 |
2007/01/26(金) 00:34:36
WikiもBTRONのパクリなので、フロントFlash、バックエンドWikiをAjaxで
繋げばそれが次世代BTRONになるかも!
0508Be名無しさん
垢版 |
2007/01/26(金) 18:34:04
>>507
次世代BTRONをものすごい勢いでECMAScriptでコーディングするFlash職人を妄想
するスレ
0509Be名無しさん
垢版 |
2007/01/27(土) 22:43:59
PDF代替の規格、MarsもXPSもデータ構造がBTRONのパクリなので、実質的に
次世代電子文書規格も印刷プラットフォームも先乗り制覇状態!
0510Be名無しさん
垢版 |
2007/01/27(土) 22:50:14
バックエンドWikiは本当はRuby/Perl/Pythonがいいが、BTRONファンには難しい
のでレベルを落としてPHPで。PukiWikiやMediaWikiなどいいのがあるよ。
0511Be名無しさん
垢版 |
2007/01/28(日) 20:47:34
WIKIならRUBYとかでいいんじゃないのかな…?
バックエンドがWIKIでフロントがフラッシュなら…。


0513Be名無しさん
垢版 |
2007/04/01(日) 01:45:07
[ 壊れています ]
0514Be名無しさん
垢版 |
2007/04/01(日) 02:32:41
妄想にマジレスなんて野暮な奴よのう。
0515Be名無しさん
垢版 |
2007/04/01(日) 02:44:12
ネタスレにマジレスなんて野暮な奴よのう。
0516Be名無しさん
垢版 |
2007/04/02(月) 17:32:08
次世代はあるのか・・・・orz
0517Be名無しさん
垢版 |
2007/04/07(土) 08:31:02
This thread log broken.
0518Be名無しさん
垢版 |
2007/04/07(土) 08:42:37
【都知事選】浅野史郎氏、志同じならと民団に支援を要請
ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1%3174623990/

東京都の人は、ぜひ読んでみてください。
現在、朝鮮総連や民団その他の反日団体が、総がかりで浅野を応援しています。
浅野が知事になれば、たぶん東京は終了します。
0519Be名無しさん
垢版 |
2007/04/07(土) 20:54:26
浅野でいいじゃん
0520Be名無しさん
垢版 |
2007/05/08(火) 12:06:55
フルスクラッチのOSじゃクリアすべきハードルが多すぎる
いっそUNIX系のOSでウインドーマネージャとしてKJを
動かしてみたいね
GTKあたりだとGNOMEのアプリも小物として動かせそうだし
ウインドーマネージャと一体化したアプリとしてKJが
使えるといいんだけど
そうすればドライバ関係もクリアできるものがありそう

多漢字は漏れ自身はっきり言って使わんから
実身数の制限をなくす方がよっぽど有益とみた

従来のシステムと互換性があればなおよしだけど
独自のファイルフォーマットでもありだな
これから使う人向けということで

なんとなくできそうなんだけど漏れの知識じゃ無理ポ
誰かいい知恵を貸してちょーだい
うまくいけばマルチユーザーの斗論環境ができるかな?
0521Be名無しさん
垢版 |
2007/05/08(火) 19:38:20
はいはい、GTK/GNOMEでWindow出すプログラムと句読点マスターしてから
おしゃべりしましょうね、ボク。
0523Be名無しさん
垢版 |
2007/05/14(月) 19:19:00
>>522
自分でウィンドウも開けられないのに、嫁のよしあしを語るなんて20年
早いよ、ボク。
0524Be名無しさん
垢版 |
2007/05/15(火) 23:14:28
>>521
>>523
は会津若松で自首したらしいから
このスレからめでたく消えますた

首、ちゃんと持った?
0525Be名無しさん
垢版 |
2007/05/18(金) 22:27:00
>>521
>>523
は長久手で投降したらしいから
このスレからめでたく消えますた

銃、ちゃんと持った?
0526Be名無しさん
垢版 |
2007/06/11(月) 09:32:13
グダグダの拡張はナンセンス。

仕様書の書き直しあるのみ。
0527Be名無しさん
垢版 |
2007/07/09(月) 10:58:04
現行BTRONの足かせになっているのが、特許。
ウィンドウマネージャがないのは、AppleとMicrosoftの米対米の特許紛争(馴れ合い)に、
日本(敵国・敗戦国)が巻き込まれて、莫大な損害賠償訴訟を起こされるのが怖いからだ。

次世代BTRONではそこを超克できれば、次世代BTRONは世界中に広まると考えられる。
0528Be名無しさん
垢版 |
2007/07/10(火) 11:07:44
Freisinn :: 一挙公開
http://yashiromann.sakura.ne.jp/diary/blosxom.cgi/tron/btron/20060831bappl.htm

MPLAYER
 MPEG動画プレーヤーです。MPEG-1 および MPEG-2 に対応しています。

レコードエディタ
 任意のレコードを編集できる高機能なバイナリエディタです。

SmartPoint
 プレゼンテーション用のツールです。

アプリケーション一覧/登録/更新
 BTRONアプリケーションの登録作業を柔軟かつ楽に行うためのツール群です。

データボックス編集
 データボックスレコードをグラフィカルに編集するためのアプリケーションです。
0529Be名無しさん
垢版 |
2007/07/10(火) 17:47:45
結局彼が言っていた事は学者の世迷いごとだったのかな

0531Be名無しさん
垢版 |
2007/07/11(水) 09:42:08
物事は続けてやることが大切と言うあの言葉は嘘だったのか?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況