浜諦弘は議員どころか生き神様だったwww
不老不死の薬を持った祈祷僧
【著者情報】(「BOOK」データベースより)濱諦弘
昭和34年横浜市生。昭和60年中央大学法学部法律学科卒。
旧通産相の外郭団体に六年勤務したが「人はモノとカネだけでは幸せになれない」と
哲学、心理学、聖書、コーラン、大日経、阿弥陀経、般若経を読破。
その全てを包括する法華経の僧侶となる事を決意し出家得度。
「光宏」を「諦弘」に改名。
鎌倉、京都にて修行。日蓮宗大荒行三百日達成。
大阪正林寺三十七世住職・宝塚旭教会宝龍寺十世住職・大本山京都本圀寺執事を兼務。
三府県にまたがり活動中の祈祷僧
(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたもの)