巣鴨街宣をした場合、50代

★70代以上
・最もチラシを受け取ってくれる
・最も話かけてくれるが、趣旨を話しても理解してくれない場合が多い
・チラシを読んでも理解できないと言ってくる
・文字が読めないと言われる(字の大小ではなく小さい頃から)
・関係ない話を始める

★60代
・あまり印象にないです。たぶん中間

★40〜50代
・話しかけられる率は「70代以上」よりは少ないが趣旨を話すとよく理解してくれる
・比較的チラシを受け取ってくれる

★20〜30代
・デモや街宣に対して最も関心が薄く、興味がない
・連れがチラシを受け取ると「なんで受け取ってんのw」ともう片方から言われる
・話しかけてこない

★10代
・親同伴の子供は受け取ってくれる確率が高い
・友達同士、学生同士で歩いていると受け取ってくれる
・友達同士でデモや街宣を話題にする

★スーツを着たサラリーマン
・九分九厘受け取ってくれない