X



【NPB】プロ野球16球団化を考える★23【改革】

0001無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2021/07/31(土) 21:14:50.30ID:VajpLTQe
みなさんでこの問題について語り合いましょう。そんなスレです。

◆球団増設はプロ野球にとって良いのか、悪いのか?
◆新たに参入すべき地域は?
◆選手の分配方法は?
◆まず先に14球団化か?
◆地区制導入か?もしくは1リーグ化も?
◆既存球団の移転も?
…etc

前スレ
【NPB】プロ野球16球団化を考える★21【改革】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/npb/1579312792/

※前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/npb/1599979937/
0180無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2023/09/07(木) 12:42:04.31ID:IcKLIKS/
4球団増やすとなると、手を挙げる企業が幾らでもいると思うが!

IT・通販・ソニー・三菱などの大企業など!
0181無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2023/09/07(木) 12:42:04.36ID:IcKLIKS/
4球団増やすとなると、手を挙げる企業が幾らでもいると思うが!

IT・通販・ソニー・三菱などの大企業など!
0183無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2023/09/08(金) 09:38:16.40ID:3cPOoeRg
4球団候補地

静岡 新潟 京都 神奈川にもう1つ
0184無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2023/09/08(金) 12:25:09.00ID:pRuy1Ajp
>>183
京都、静岡、新潟で。
東京か神奈川か関西だと大阪でいいんじゃないの。
人口の5割弱は関東に集中して西は西に行くほど過疎が進んでいるんだし。
各地方に球団を配置しても格差が酷くなるだけ。
0187無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2023/09/09(土) 11:09:25.73ID:W5RcK75z
新たに4球団出来ない本当の理由は、
プロ野球界のドン、ナベツネが反対しているから!
0188無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2023/09/09(土) 11:24:16.18ID:271Acjq+
>>133>>134
・人口は多いが既存球団の影響下にあり難しい
京都 280万
神戸 242万
岡山 153万
北九州 131万

・人口が少ないので難しい
前橋 126万
浜松 113万
熊本 111万
宇都宮 110万
富山 107万
新潟 106万
静岡 99万

・少なすぎて話にならない
那覇 83万
高松 82万
金沢 75万
徳島 66万
福井 65万
松山 64万
高知 52万



>>
もう既存の12球団が球団運営に適した地域を取っちゃたから
完全新規だと苦しい。

人口100万前後の静岡、新潟でさえ人口が少ないので厳しいと評価だ。
0189無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2023/09/09(土) 13:29:13.58ID:W5RcK75z
プロ野球チームを持てる企業

バンダイ セブン&アイ イオン ユニクロ ガンホー ミクシイ コナミ 任天堂 ZOZO 三菱 京セラ ソニー 
サントリー ニトリ メルカリ
0190無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2023/09/09(土) 17:27:35.51ID:271Acjq+
>>189
その認識間違ってると思うぞ。
その候補の企業はZOZO以外は球団買収の候補すら上がったことが無い。

注意一流(報知、サンケイなど)~三流(ゲンダイ、東スポなど)マスコミが球団買収で

株主が五月蝿い厳しいところばかりだから球団運営興味が無い。
0197無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2023/09/18(月) 15:16:58.00ID:t+XpZYF6
4球団でプロ野球をやりたい企業を募集したら、一杯来ると思うが!
メルカリ・ミクシィ・ガンホー・日清etc
0198無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2023/09/18(月) 18:59:34.62ID:WEfEZz32
毎回裏表にCMを入れられるので、どのスポーツよりもテレビとの相性は一番いいとは思うので、手を挙げる企業は多いとは思う。
それに球団名に企業名を入れられるのも、企業の販促部門としては割がいい。
試合のたびに企業名を連呼してくれるからね。
ただ、ナベツネさん(というか読売)のお気に入りでないとOKがもらえない現状があるので、
読売グループがプロ野球から撤退しない限り球団は増えないと思う。
同じIT系だったのに、未だに孫さんは二つ返事でOKだったのに、楽天は渋られて、ホリエモンは猛反対の意味が分からん。
単なるお気に入りかどうか(うがった見方をすると、どれだけプロ野球機構にお金を回したか)で判断したとしか見えん。
0199無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2023/09/18(月) 23:31:34.80ID:szivXlGz
>>198
読売が撤退しても他の11球団もある程度信用が無い企業は潰すでしょう。
ホリエモンが社長の時のライブドアなんか潰しておいて正解だったし。
0200無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2023/09/19(火) 14:19:28.79ID:Mgs0gB/E
16球団を反対してるのは、プロ野球界のドン、ナベツネが反対してるからで、王・古田は賛成だからな!

4球団増えるのは、100歳近いナベツネが死んでからだな!
0203無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2023/09/19(火) 17:48:25.61ID:CjJFOrwq
51 無礼なことを言うな。たかが名無しが sage 2022/02/13(日) 15:59:04.64 ID:aXvcOogR
江本さんの「喝!」はぜひ見てみたかったです(笑)。
それでは次の話題、「16球団構想」に移りたいと思います。
2020年、ソフトバンクの王貞治会長が、「できればあと4つ、チームが誕生してほしい」と発言。
それを受けて、ヤクルトOBの古田敦也さんが「16球団構想はすでに始まっている」「早ければ2年後には2球団を追加したい」と発言しました。
その“2年後”が、いよいよやってきました。 江本 現実的ではないし、バカげていると思うよ。
というのも、球団を増やす話は昔からあって、石川県金沢市とか愛媛県松山市など、さまざまな候補地が挙がっていた。
ただ、プロ野球の興行収入で最も重要なのは、法人の顧客を中心とした年間シート。北陸地方や四国に拠点を置いて、東京ドームや甲子園と肩を並べるくらいチケットを販売できるのかといったら、難しい。
日本の人口や経済状況から考えても、可能性がある最後の場所は楽天の本拠地・宮城県仙台市だったんじゃないかな。
0205無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2023/09/19(火) 18:04:21.15ID:CjJFOrwq
52 無礼なことを言うな。たかが名無しが sage 2022/02/13(日) 16:00:07.47 ID:aXvcOogR
里崎 今の12球団でさえ、1つの都道府県だけで球団がもっているところはないですよね。
ソフトバンクは九州全域のファンに支持されている球団だし、楽天は東北全域がバックアップしている。
もし愛媛県松山市に球団ができたとして、同じ四国ですが徳島県の人が「おらが町のチーム」として応援するかといったら、疑問です。
僕は徳島県出身だからわかるんですが、徳島県の人にとっては愛媛県に行くより、甲子園(兵庫県西宮市)に行く方が近い。そうなると、もし愛媛県に新球団を作っても、四国全域でバックアップできない可能性が出てくると思います。
江本 僕は高知県出身なんだけど、交通の便が悪い四国は隣の県に行くことすら大変なんだよ。
四国に行ったことがない人には、信じられないかもしれないけど。
0206無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2023/09/19(火) 18:04:42.84ID:CjJFOrwq
53 無礼なことを言うな。たかが名無しが sage 2022/02/13(日) 16:01:11.58 ID:aXvcOogR
槙原 僕は愛知県出身ですが、東海地方といえば中日。
新球団の候補地に静岡県が挙がっていますが、お客さんの取り合いにならないか、懸念ですね。
それでも東海地方、ひいては日本を代表するトヨタのような大企業が球界を盛り上げようと手を挙げてくれれば、16球団構想も成立すると思いますが、現実的なのかな。
江本 そんな大企業が新球団に出資してくれたら、大喜びでごまをすって「監督、コーチにしてください!」って近寄って行くよな(笑)。
一同 笑い
0209無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2023/09/19(火) 18:49:19.51ID:CjJFOrwq
>>208
ただこれはプロ野球OBのエモやん槇原里崎の3名が王さん古田の実名を上げて球団増加の未来について確かYou Tubeで語ったんだよ。
それか16球団化のスレが荒れたのと過疎化さらに進んだ。
プロ野球板もものすごい過疎ってるから5ちゃん自体がヤバいかw
スレで語るよりOB連中You Tubeで適当に語るからスレ自体の影響力もなくなっちゃたね。
0210無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2023/09/20(水) 10:58:09.25ID:tpYFl4+g
4球団候補

京都 京セラ 任天堂
新潟 ユニクロ イオン
静岡 メルカリ 日清食品
神奈川 ミクシィ ガンホー
0212無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2023/09/21(木) 04:14:11.76ID:kyuY9imS
■Voicy、1,600を超えるチャンネルのうち、半数が収益化を実現。声の
スポンサーなどの収益化プログラムを通じて、音声発信を収益の選択肢に。

株式会社Voicyが運営する音声プラットフォームVoicyでは1,600を超える
チャンネルのうち約半数が収益化を実現、1ヶ月の収益が800万円を超える
パーソナリティも生まれました。
クリエイターエコノミーという経済圏が期待されていますが、Voicyは声が
収益を得るひとつの選択肢となる土壌を整え、可能性を広げていきます。
0213無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2023/09/21(木) 15:21:21.09ID:Ah/q8eBY
54 無礼なことを言うな。たかが名無しが sage 2022/02/13(日) 16:03:01.47 ID:aXvcOogR
里崎 「プロ野球チームのオーナーになりたい」という企業は、これからも出てくると思います。
ただ、その企業の体力が、今日のような日本の経済状況下で、どれだけ持つのか。仮に4球団増やして16球団にするのであれば、新規の4社だけでなく、6社くらいプロ野球チームのオーナーになることを希望する企業が出てこないと、万が一、どこかの経営が傾いたときに、厳しいと思います。
江本 実業家の前澤友作さんのような大金持ちのオーナーが現れて、「赤字でもいいから、とにかくプロ野球チームを持ちたい」と言ってくれたら、話は別だけどね。
そうでなければ、これ以上球団を増やすことは難しい。
私は昔からこの手の話に関わっていたから言えるのですが、これは新しい話でも何でもないんですよ。
0214無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2023/09/21(木) 15:21:45.75ID:Ah/q8eBY
55 無礼なことを言うな。たかが名無しが sage 2022/02/13(日) 16:04:51.87 ID:aXvcOogR
江本 読売新聞の渡邉恒雄さんはずっと「球団数を減らして1リーグにしたほうがいいんじゃないか」と主張していて、2004年の球界再編問題のときには実際、それを画策した。
私は当時、猛反対したけど、日本の現状を考えると、そうなってもいいのではないかと思うことがある。子どもの数、野球人口は減る一方だし。
今は球団の数を増やすことよりも、MLBの3A、2A、1A、ルーキーリーグのように下部組織を拡充した方がいいと思う。 里崎 同意です。
下部組織の発展を通じて球界全体のレベルアップを図っていく方が、現実的だと思います。
槙原 球団数をいきなり4つも増やせば、レベルの低下も懸念されます。本来、二軍相応の実力しかない選手が、いきなり一軍でプレーするケースが出てくる。選手の立場からするとチャンスが増えていいかもしれないけど、レベルは当然下がってしまう。
ファンはそんな選手やチームを見て、果たして「プロ野球」を楽しむことができるのかな。
また、新球団の本拠地候補に沖縄県が挙がっているけど、台風の時期にどうやって試合の日程を組んでいくのか。ドーム球場を建設しないと、試合をすることすら難しいんじゃないかな。
0215無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2023/09/21(木) 15:23:02.61ID:Ah/q8eBY
56 無礼なことを言うな。たかが名無しが sage 2022/02/13(日) 16:05:53.96 ID:aXvcOogR
里崎 「移動」も実は見過ごすことができない問題だと思います。
例えば、愛媛県に本拠地を構える新球団がカープと対戦するために広島へ行くとしたら、しまなみ海道を車で3時間半かけて移動するか、特急と新幹線を乗り継いで4時間近くかけて移動するか、フェリーで瀬戸内海を渡るか、三択になる。
このように、交通の便がよくない地域間で試合のスケジュールを組むことは、MLBみたいに球団がプライベートジェットでも持たない限り無理だと思います。
江本 「16球団構想」は夢も希望もある話なんだけど、現実的に考えると、球団運営にかかる莫大(ばくだい)な資金負担に耐え得る企業の存在とレベルの低下、移動の問題などがネックになる。球団数は現状が頭打ち、つぶし合うことはないと思うよ。
それよりも、プロ野球チームと独立リーグが連携するなどして、MLBのように下部組織を充実させた方がいい。
プロを本気で目指す子どもたちのためにも、段階的な成長につながる方法を模索してほしいね。


>>211
二軍でも球団増加したから王さん古田の勝利だね。
0216無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2023/09/22(金) 13:02:18.81ID:Thix2WyT
江本は80歳近い爺さんだから、メルカリ ミクシィなどのネット通販・ITなんか全く知らない昭和で時計が止まっている化石!

4球団増えないのは、ナベツネが拒否してるから!
0217無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2023/09/22(金) 17:28:05.77ID:Pp+01brE
道が無きゃ税金をバンバンつぎ込んで道路作りゃいいだよ
そうすりゃ往復2時間ありゃ行けるだろうが
滑走路を球場の横に作って自家ジェットも持ちゃいいんだよ
これで解決だぜ
0218無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2023/09/23(土) 07:54:39.35ID:scI3wykI
チームを増やすと、「二軍相応の実力しかない選手が、いきなり一軍でプレーするケース」って
そんなの過渡期で、ずっとそんな人ばかりじゃないでしょ。
増えていないけど、楽天だって最初はボロカスに弱かったけど、今では人気・実力ともに上位レベルになってるし、
サッカーだって、Jリーグでチームが増えたときは、それこそ小学生のサッカーをしているようなチームもいたし、
外国人は半ば観光目的で、母国じゃ一軍で活躍できない選手(ラモス選手とか)がいたからね。
でも今はアジア圏ではNo1になるくらいなってるから、チームを増やして切磋琢磨するほうがいいと思う。
ただ、入れ替え戦もなくMLBの考えより読売グループの考えが優先される世界で延々と同じチーム・同じ人同士で争っても面白いのかとは思ってるけど。
0219無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2023/09/23(土) 20:08:08.09ID:NmC3LIOT
今から球団参入するような企業は読売や中日なんかより金持ってるって。
金の持ってない企業が参加するわけねぇーだろ。
助っ人だって1億円とかの安物外人なんか連れてこない。
FAなんかでも資金あるからその年の目玉強奪しまくりになって既存の球団が震えあがるって。

それくらいやれない企業は球団参入なんかしちゃダメだよ。
0220無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2023/09/23(土) 22:16:52.14ID:scI3wykI
つーか、社会人野球チームをプロ化してプロ野球のリーグ戦に参加させればいいんでないの?
プロ野球チームっても、読売のように企業の販促部の一部門なわけで、
チーム間の移動も個人の自由にできないサラリーマンと同じで、もらってる給料が違うだけで社会人野球の人たちと同じでしょ。
なんで新しいチームを作ることばっかり考えて、社会人チームの上位チームを入れようって考えにならないの?
0222無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2023/09/24(日) 11:21:04.46ID:+mg5vIL6
東京に2球団いらないよ

東京、横浜、千葉、さいたま
大阪、京都、神戸、名古屋
札幌、仙台、広島、福岡
さらに
新潟(&金沢)、静岡(&浜松)、岡山(&四国)、熊本(&那覇)

東西のバランス的にもこれがベスト
0223無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2023/09/24(日) 11:40:27.51ID:qRWcbtVW
4球団候補地は、人口・交通などを考えると京都・新潟・静岡は決定!

東京の次に人口が多い神奈川にパ・リーグのチームは可能!
0225無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2023/09/24(日) 20:08:21.57ID:JayVZ8OV
>>223
候補地としては間違ってはいない!!!
だけどその候補地はどれも選ばれない可能性は十分ある!!!

荒川に球団を持ちたい!!!
相模原に球団を持ちたい!!!
八王子に球団を持ちたい!!!
大島には球団を持ちたい!!!
種子島に球団を持ちたい!!!

新規参入する企業の意向しだい!!!

過去に西武は平和台を捨てて所沢に。
楽天は藤井寺を捨てて東北に。
オリックスは神戸を捨てて大阪ドームに。
ファンの希望なんか気にしちゃいないからな。



まずは本拠地より参入してくれる企業を探す事が大事。
0227無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2023/09/24(日) 23:25:15.65ID:AJ58Ux/1
>>223
もし、ベイスターズが2011年に新潟へ移転していたら?
専門家の試算でいうには
年間20試合は黒字だが残りの50試合は赤字経営とのこと

https://bbb-18.com/%E3%82%82%E3%81%97%E3%80%81%E3%83%99%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%BA%E3%81%8C2011%E5%B9%B4%E3%81%AB%E6%96%B0%E6%BD%9F%E3%81%B8%E7%A7%BB%E8%BB%A2%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%9F/

川崎(旧川崎球場の辺りは治安悪いので等々力の方)にボールパーク作れればパリーグ新球団ありかもな
0228無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2023/09/25(月) 11:58:59.68ID:sWNjns0q
>>227
新潟も静岡もそれは言われていたね。
既存の12球団の本拠地が良い条件の場所を取っちゃたからな。
よっぽどの野球が好きで体力のある企業じゃないと解散消滅するんじゃなきかな。
0229無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2023/09/25(月) 12:35:29.86ID:zale4/Z3
川崎は今のプロ野球やフロンターレの活況から1980年代とは違い充分客はいるだろうし
ベイスターズは横浜市外は二軍の横須賀と平塚除けば何ひとつ活動しないから反対しないでしょう
問題は本拠地となる球場がなく、新規参入決まる前に専用球場作るわけないし、川崎市は金かかる協力は極力しない
川崎や京都はビジネス的な芽はあっても、球場あってもビジネスできない地方とは別の問題がある

こういう地域にエクスパンション前提の二軍チーム作って、並行して球場建設て完成後に一軍持つ計画たてれば万に一つはあるかもしれない
0230無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2023/09/25(月) 12:50:03.05ID:sWNjns0q
>>229
楽天の宮城(東北を4県を巻き込む)が最後のフロンティアだと言われてもんな。
他はどこも参入条件が厳しい。
京都は人口の面でみたら断トツだけどあそこは歴史的に建設条件が厳しすぎてな。
静岡と新潟はインフラをなんとかしてからだろう。
0231無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2023/09/25(月) 13:30:14.50ID:cuuziedD
京都 京セラ
新潟 イオン
静岡 ユニクロ
神奈川 ミクシィ
0232無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2023/09/25(月) 13:34:38.76ID:fTCwk+E4
楽天は宮城だけでなく、東北地方全体をフランチャイズとして巻き込んだので成功したけど、
静岡は中日と読売のど真ん中だから、今更球団を誘致しても中日並にファンが増えないので無駄。
インフラ整備して山梨(長野は遠すぎる)の人を巻き込んでも、やっぱり中日並にはならないでしょう。
浜松は何故か新ドーム球場を作ると息巻いているけど、そこをホームとした球団を作っても黒字になるほどのファンはつかないでしょう。
人気のなかったロッテのような感じになるのがオチ。
ただ、テレビでは楽天ファンになったおじさんは「野球中継が読売しかなかったから、仕方なく読売を応援してたけど、地元に球団が出来たら、地元だし巨人より楽天だよな」
と言っていたので、楽天のように一都市の人口は少ないけど、球団空白地域を幅広く巻き込めるとすると四国か北陸・山陰ぐらいかね。
0233無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2023/09/25(月) 13:59:08.96ID:cuuziedD
京都は大昔、プロ野球チーム・太陽ロビンスがあったから京都でプロ野球チームは可能!
0238無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2023/09/25(月) 15:20:52.55ID:n1a+vfTR
>>233
川崎同様に当時の球場はない、今は立命館の敷地内
>>232
このこたつ記事書いた人って横浜ファンも結構多い(昔のキャンプ地)とか全然知らないんだね

まあ、2005年あたりと2023年のプロ野球興行は全く別物と言い切れるほど違うけどね
0240無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2023/09/30(土) 12:30:15.81ID:GJBo5S7Z
新2軍チームは新潟、栃木、静岡の立候補者のうち、新潟と静岡で決定したことをNPBが発表

やっぱり新2軍は将来の1軍エクスパンションの布石よね
なんか栃木が噛ませ犬みたいでかわいそうだったな
0241無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2023/09/30(土) 13:47:04.85ID:ItotszVW
野球界拡張
0242無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2023/09/30(土) 13:47:21.13ID:ItotszVW
球界拡張
0243無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2023/09/30(土) 13:47:41.67ID:ItotszVW
野球界拡大
0244無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2023/09/30(土) 13:47:57.87ID:ItotszVW
球界拡大
0245無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2023/09/30(土) 13:55:56.90ID:ItotszVW
プロ野球界拡張
0246無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2023/09/30(土) 13:56:12.14ID:ItotszVW
プロ野球界拡大
0247無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2023/09/30(土) 13:57:07.62ID:ItotszVW
野球界拡張
0248無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2023/09/30(土) 13:57:25.53ID:ItotszVW
野球界拡大
0249無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2023/09/30(土) 13:57:43.25ID:ItotszVW
球界拡張
0250無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2023/09/30(土) 13:57:56.36ID:ItotszVW
球界拡大
0251無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2023/09/30(土) 13:58:14.06ID:ItotszVW
プロ野球界拡張
0252無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2023/09/30(土) 13:58:29.46ID:ItotszVW
プロ野球界拡大
0253無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2023/09/30(土) 14:36:32.14ID:ItotszVW
外国人選手
0254無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2023/09/30(土) 14:36:41.94ID:ItotszVW
外国人
0255無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2023/09/30(土) 14:36:56.01ID:ItotszVW
日本人選手
0256無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2023/09/30(土) 14:37:11.68ID:ItotszVW
日本人
0257無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2023/09/30(土) 18:15:06.99ID:ItotszVW
日本球界拡張
0258無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2023/09/30(土) 18:15:26.04ID:ItotszVW
日本球界拡大
0259無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2023/09/30(土) 18:15:45.52ID:ItotszVW
日本球界拡張
0260無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2023/09/30(土) 18:16:05.82ID:ItotszVW
日本球界拡大
0261無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2023/09/30(土) 18:19:32.15ID:ItotszVW
外国人選手
0262無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2023/09/30(土) 18:19:45.52ID:ItotszVW
外国人
0263無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2023/09/30(土) 18:20:00.11ID:ItotszVW
日本人選手
0264無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2023/09/30(土) 18:20:13.49ID:ItotszVW
日本人
0266無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2023/10/01(日) 03:29:49.40ID:atVyE8oa
新しい2軍が新潟と静岡ということで、ついに16球団化へ向けて前進した感じ
1軍保有までは10年くらい下積みされそうだけど、頑張ってほしいね
0269無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2023/10/02(月) 17:13:55.19ID:HaUtLuWm
まあハヤテにどのくらい金があるのかは知らんが少なくとも新潟は大手企業に身売りせんと1軍保有は無理やと思うで
現状は地場中小企業の株持ち合いだろうし
0270無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2023/10/02(月) 18:53:58.44ID:MfAMnwba
以前にハヤテは将来のエクスパンション時に参入企業へ2軍まるごと転売するのが役目だと
週刊誌に報道されていたが、そんな感じはする。これでエクスパンション無かったら「話が違う」と怒りそう
0272無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2023/10/03(火) 22:17:26.18ID:3ePbHEWK
新潟はアークランド(ホームセンタームサシ、ビバホーム、かつや)がスポンサーになればいいのにな。
そうしたらアークランドアルビレックスになってオークランドアスレチックスみたいで面白い。
0273無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2023/10/08(日) 15:37:29.86ID:KwUrj0HO
外国人
日本人
ハーフ
ダブル
クォーター
人種
民族
遺伝
遺伝子
DNA
世界

地域
外国
海外
日本
国際
国際社会
国際結婚
先祖
子孫
子孫繁栄
国外
国内
0274無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2023/10/08(日) 17:24:28.26ID:KwUrj0HO
混血
0275無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2023/10/08(日) 23:55:40.07ID:ApLa0s5c
56 無礼なことを言うな。たかが名無しが sage 2022/02/13(日) 16:05:53.96 ID:aXvcOogR
里崎 「移動」も実は見過ごすことができない問題だと思います。
例えば、愛媛県に本拠地を構える新球団がカープと対戦するために広島へ行くとしたら、しまなみ海道を車で3時間半かけて移動するか、特急と新幹線を乗り継いで4時間近くかけて移動するか、フェリーで瀬戸内海を渡るか、三択になる。
このように、交通の便がよくない地域間で試合のスケジュールを組むことは、MLBみたいに球団がプライベートジェットでも持たない限り無理だと思います。
江本 「16球団構想」は夢も希望もある話なんだけど、現実的に考えると、球団運営にかかる莫大(ばくだい)な資金負担に耐え得る企業の存在とレベルの低下、移動の問題などがネックになる。球団数は現状が頭打ち、つぶし合うことはないと思うよ。
それよりも、プロ野球チームと独立リーグが連携するなどして、MLBのように下部組織を充実させた方がいい。
プロを本気で目指す子どもたちのためにも、段階的な成長につながる方法を模索してほしいね。
0278無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2023/10/09(月) 06:47:59.89ID:J3SRe8b7
>>275
それよりも、プロ野球チームと独立リーグが連携するなどして、MLBのように下部組織を充実させた方がいい。 

>>独立リーグの連携二軍(下部組織)だけのチームを増やす。
さすがエモやん言い当ててる。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況