X



【NPB】プロ野球16球団化を考える★18【改革】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2018/10/05(金) 06:09:31.05ID:D/8we4Eh
ZOZOの参加表明はマリーンズ買収か、はたまた新規球団か?
絵空事とも揶揄されてきた球団増が一気に現実味を帯びてきた今
みなさんでこの問題について語り合いましょう。そんなスレです。

◆球団増設はプロ野球にとって良いのか、悪いのか?
◆新たに参入すべき地域は?
◆選手の分配方法は?
◆まず先に14球団化か?
◆地区制導入か?もしくは1リーグ化も?
◆既存球団の移転も?
…etc

前スレ
【NPB】プロ野球16球団化を考える★17【改革】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/npb/1533967748/l50
0781無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2018/11/30(金) 22:20:43.00ID:Klj+ecBk
DeNAは普通に承認されたけどね
0782無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2018/11/30(金) 22:24:58.08ID:Klj+ecBk
つか、ZOZOは参入申請しなかったし。
0784無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2018/12/01(土) 07:42:05.59ID:2d5bscQU
つまり既存NPB球団の推薦を得られれば(大抵は身売り話だけど)、審査が極めて通りやすい格好となっているのが実状。
勿論、NPB側としては厳正な審査を行っている積もりだろうけど、嘗ては今現在はパチンコチェーンとして名高い日拓さんなんかが
通っちゃった事もあったりね。
寧ろ日拓さんが1年で去って以降、審査がより厳正になったつうかようやくマトモに審査し出したつうか(w)
0785無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2018/12/01(土) 07:58:51.16ID:yAGu9oD1
日ロ貝殻島昆布採取協定
(1)協定の経過
戦前、根室市の一部(旧歯舞村)の歯舞群島では、多くの漁民が昆布採取で生計を立てていました。な
かでも貝殻島は昆布の好漁場でありました。
しかし、終戦後の昭和 20 年 11 月、納沙布岬と貝殻島間の珸瑤瑁水道(幅 3.7km)にマッカーサーライ
ンが引かれ、貝殻島周辺水域は事実上旧ソ連が支配することとなります。
当時は、納沙布岬を中心とする沿岸零細漁民のほとんどが昆布採取を生業としており、だ補の危険を
冒して貝殻島に出漁しなければ、日々の生活を送ることはできないほどです。このため漁民は無理な操業
を重ね、だ捕される漁船が相次ぐ状態が続いています。
この結果、貝殻島周辺での安全操業を求める声は年とともに広がり、当時の大日本水産会会長であっ
た高碕達之助氏の尽力により、昭和 38年 6月 10日、大日本水産会と旧ソ連国民経済会議付属漁業国家
委員会との間に、異例の民間協定が締結されたのです。
その後、この協定は 14 年間継続されましたが、昭和 52 年の 200 海里元年に交渉は中断し、この 4 年
後、当時の北海道水産会会長であった川端元治氏や道水産会理事の金沢幸雄氏等の努力により、再び
民間協定が北海道水産会と旧ソ連邦漁業省との間に締結されています。
また、昭和 62 年の交渉により、同水域において駆除のためウニ漁業が開始されていますが、初期の目
的を達成したため平成 4 年度に終了しています。
近年では、交渉の長期化に伴う出漁の遅れなどによる生産量の減少や、ロシア側に支払う採取料の負
担、資源量の減少等で、漁業者は厳しい経営を強いられており、許可隻数も年々減少し、平成 28 年に至
ってはピーク時(昭和 58 年〜平成 16 年)の 375 隻より約 36%減の 241隻となり、極めて深刻な状況とな
っています。
現在、根室市はこのような状況を踏まえて、本漁業が日ロ双方の友好親善に寄与してきたこと、また今
後も永続的な漁業として操業継続できるよう、採取料の縮減と交渉の早期合意をロシア側に強く求めてい
ます。
0786無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2018/12/01(土) 08:02:17.03ID:yAGu9oD1

根室の漁師はこれだけ苦労し撤退せざるを得なかった
一方国後島に返りたいなあとか思ってもないことをほザクだけで国民の血税を吸い取る売国奴が日本にはいる
0787無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2018/12/01(土) 08:03:34.12ID:2d5bscQU
只、日拓の西村昭孝オーナー本人は翌シーズンも球団運営する積もりだったのが、日ハムの名が浮上して以来パ・リーグ機構やパ所属球団側が、
何時日ハムに譲るの?とその話ばっかりで、さすがに自分が何時球団を手放すと言ったのかと激怒していたらしい。
0788無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2018/12/01(土) 08:19:03.14ID:yAGu9oD1
248 世界@名無史さん 2018/11/28(水) 23:41:27.47 0

セパ新球団発表

13 ダラスのせいで根室の漁師は毎年ロシアにたかが昆布漁のために1億近い金を払うはめになったーズ

14 硫黄島を自衛隊に奪われた硫黄島旧島民は何故かあきらめさせられているーズ

15 満州や外地に住んでいた同胞も着のみ着のまま迫害を受けて帰国したーズ

16 旧クリル島民だけが従軍慰安婦の如く未だに補助金をかすめとっているーズ
0789無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2018/12/01(土) 11:40:46.88ID:2CNFKvOk
DeNA参入は楽天が反対してたろ。最終的には押しきって参入したが。
0790無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2018/12/01(土) 15:00:21.99ID:0ccfstgw
>>781
12球団内の身売りと球団増やす新規参入じゃ全然違うだろ
DeNA(モガベー)もナベツネは最初嫌がってた
「他に居ないから」と渋々受け入れたが

球団増やす新規参入は全12球団反対が目に見えてるから絶対無理
0791無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2018/12/01(土) 17:56:23.99ID:pUCBgK25
>>790
読売がTBSに頼んだ買収させたから、
TBSにはこれ以上は無理はさせられなかったからな。
今思えばDENAで良かったしlivedoorより楽天参入で本当に良かった。
0792無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2018/12/01(土) 22:12:56.46ID:BIeE/7XO
16球団化なんて30年はかかる。気長に参入申請する企業を待つだけ。他にやれることはない。
0794無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2018/12/01(土) 23:10:43.49ID:ibKdMeUj
>>792
世界情勢の変化により、確実に政治圧力で来年度から参入するチームがこれだ

13 ダラスのせいで根室の漁師は毎年ロシアにたかが昆布漁のために1億近い金を払うはめになったーズ

14 硫黄島を自衛隊に奪われた硫黄島旧島民は何故かあきらめさせられているーズ

15 満州や外地に住んでいた同胞も着のみ着のまま迫害を受けて帰国したーズ

16 旧クリル島民だけが従軍慰安婦の如く未だに補助金をかすめとっているーズ
0795無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2018/12/01(土) 23:21:51.41ID:IQH67eXG
20世紀までは、社会人野球部やプロ野球にJリーグクラブや実業団チームに限らず
、たいていの日本のスポーツチームは常時年間数十億円の赤字を出しているのが常識であり巨人、阪神と広島が例外中の例外だった。

だけど1990年代末期までは親会社に立派な財務基盤があるならば、
子会社が年間数十億円の赤字を計上していても超一流企業として評価されて来た。
この土壌があって初めて「スポーツで社会に還元する」という企業の社会的な信用を裏付けるステータスシンボルと企業の知名度向上
税金対策に社員の福利厚生に広告宣伝費と割り切る事ができれば保有するのにふさわしい価値があった

しかし、バブル崩壊以降、「会計ビッグバン(会計基準の世界標準化)」で世界標準基準の会計制度の導入が上場企業に強制導入された。
不良債権処分に関する法規の整備や、それに伴う監査の厳格化などにより連結決算が主の財務諸表になり、
連結決算で企業の価値と時価総額が決まる時代になってしまった
だから赤字を出しているスポーツチームを所有したままだと、株主や投資家や取引銀行にとってはタネがばれた手品状態になってしまい、
企業本体の評価も下がり、株価や時価総額にも影響するようになる事が判明した。
今後、減損会計や連結納税が本格化しないうちに赤字部門は整理・縮小をしてぶっ潰しておかないと
株主総会で経営陣の総退陣を要求されたり、株主代表訴訟を起こされたり、倒産のリスクにも晒される事になる時代になった


・・・これが2004年のプロ野球の球団再編や、社会問題となったJリーグの横浜フリューゲルス消滅事件が起きたり、
1995〜2005年に社会人野球部や実業団チームの大量廃部がおきた最大の原因。


税金対策のために野球部や球団にクラブチームを保有する古きよき時代は終焉した。
だが悪いことばかりではない。球界再編以降、日本の野球界に危機意識が広がり、劇的に体質改善が進んだ。
巨人と東大との試合なんて球団再編があったからこそ実現したようなものだからね
0796無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2018/12/02(日) 07:35:50.26ID:1pFJVCjb
>球団増やす新規参入は全12球団反対が目に見えて

証明できないよね?
0797無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2018/12/02(日) 09:39:37.41ID:ToPyo7vM
北方領土返還要求大会は
        税金のムダ使い大会
戦争終了後の、極悪非道なスターリンのソ連の
日本人虐殺犯罪と日本人女性強姦犯罪を強く非難する
                  2018年2月 志村英盛
Re:シベリア不法虐待抑留犠牲者の慰霊を
−犠牲者の慰霊なくして北方領土問題の解決はあり得ない

半世紀にわたる敗戦国・日本の、戦勝国・ソ連ロシアに対する
「シマを返せ」という要求が、ロシア政府にも、ロシア国民にも、
まったく相手にされてこなかったという現実を、なぜ、日本政府も、
日本外務省も、日本のマスコミも真剣に反省しないのだろうか?

日本は、固有領土主張と、元北方領土島民の郷愁を100%忘れて、
8月16日以降のソ連軍の侵略戦争の不法非道と、日本人捕虜
70万人以上をシベリア等へ拉致移送して奴隷労働を強制し、
そのうち16万人以上を虐待死させた不法非道の2点を中心に、
先ず、ロシア政府に事実を認めさせて国家としての謝罪を求める
べきである。領土問題について話し合うのはその後の問題である。
−相手国(韓・ロ・中)の国民感情をまったく研究せず、まったく対策も講じない
  無能・無策・無責任な日本の政府・外務省・政党と日本のメデイア
−相手国の国民感情無視ではどうにもならない!
0798100戦士
垢版 |
2018/12/02(日) 09:49:55.57ID:qlo8g/o6
●関係者を次々クビにしてるトランプは、ムニューシン財務長官にも不満なんだって(呆)
「JPモルガンのダイモンCEO等を任命すべきだ」と周囲に漏らしてるらしいよー
●アメリカの国境付近が騒然。
警備当局がキャラバンに催涙ガスを発射(呆)
サンイシドロ国境検問所閉鎖で数百万ドルの損失だってよ(呆)
2050年には白人の人口が過半数を割るらしいが、「白人も必死」だな(呆)
●南アフリカでは8%の白人が7割の土地を所有している。
黒人が憲法改正に動くと、白人らはトランプに泣きつき、トランプが「白人から土地を奪おうとしている」とツイートして国際問題化。
アメリカが日本の占領政策でやったみたいに「農地解放すべき」だろうがよ(呆)
●ナイキが広告に起用した「国旗掲揚の時に片膝をついた黒人の名アメフト選手」。
トランプはナイキと選手に非難ツイートを浴びせたが、ナイキは何とか売り上げを1.6倍にまで持っていった。
だが、この名アメフト選手に契約オファーを出そうとする球団は今現在「1つも無い」(呆)
アメフトファンと総合格闘技ファンは保守的な白人層が多く、その反発が怖いからである(呆)
●今は修正されたが、元々、合衆国憲法では「奴隷は認められていた」(呆)
●エルヴィス・プレスリーはメンフィスの黒人居住区の白人層で育った。
ブルース発祥の地、メンフィス。
だからプレスリーにも黒人音楽へのリスペクトがあった。
腰を振りながら歌った「ハウンドドッグ」が、「黒人の動きみたいで下品」と教育委員会やPTAから猛反発を食らったがw、
南部の若者は白人も黒人もプレスリーに熱狂した。
小泉元総理や池上彰もプレスリーの大ファンであるw
0799無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2018/12/02(日) 09:52:11.69ID:ToPyo7vM
北方領土返還要求大会は
        税金のムダ使い大会
戦争終了後の、極悪非道なスターリンのソ連の
日本人虐殺犯罪と日本人女性強姦犯罪を強く非難する
     2018年12月 真実に基づき改定
Re:シベリア不法虐待抑留犠牲者の慰霊を
−犠牲者の慰霊なくして北方領土問題の解決はあり得ない

半世紀にわたる敗戦国・日本の、戦勝国・ソ連ロシアに対する
「シマを返せ」という要求が、ロシア政府にも、ロシア国民にも、
まったく相手にされてこなかったという現実を、なぜ、日本政府も、
日本外務省も、日本のマスコミも真剣に反省しないのだろうか?

日本は、放棄した領土主張と、元北方領土島民の建て前だけの郷愁を国民に洗脳するのは止め、
8月16日以降のソ連軍の侵略戦争の不法非道と、日本人捕虜
70万人以上をシベリア等へ拉致移送して奴隷労働を強制し、
そのうち16万人以上を虐待死させた不法非道の2点を中心に、
先ず、ロシア政府に事実を認めさせて国家としての謝罪を求める
べきである。領土問題は旧島民が税金泥棒するための建て前である。
−相手国(韓・ロ・中)の国民感情をまったく研究せず、まったく対策も講じない
竹島は日本は放棄していないが、国後島、択捉島ははっきりと放棄している
  無能・無策・無責任な日本の政府・外務省・政党と日本のメデイア
−相手国の国民感情無視ではどうにもならない!
0800無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2018/12/02(日) 17:05:16.85ID:2U92ppeV
>>796
キモメンヒキコモリ中年童貞のお前が女にモテる、くらいの次元の話だから皆無って事で良いだろ
12球団にとって増やすデメリットはあってもメリット無いしね
0801無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2018/12/02(日) 18:58:57.14ID:J0Bn0BRe
丸獲得ならずもロッテが示した本気度、その裏に黒字経営と“ZOZO”
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181202-00000085-spnannex-base
球界の親会社で比較すれば売上高8兆9000億円を超えるのソフトバンクグループとも遜色ない。だが、それが勢いのある新興企業トップの発言で勝手に買収の「対象」にされたのだ。プライドは完全に傷ついた。

ロッテってそんなに金持ってたの!?
0802無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2018/12/02(日) 20:22:34.60ID:1pFJVCjb
12球団にメリットが無いということは、全国の12球団ファンにとってもメリットが無いということ。オーナー達のメリットは全国プロ野球ファンのメリット。

だから16球団化派の真の敵は、全国一千万人ともいわれる既存プロ野球ファン。

全国で10人くらいと思われる16球団化派はどう戦う?
0804無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2018/12/02(日) 22:20:05.85ID:2d2PGjQ/
オーナーが16球団化賛成を言及した事は記憶に無いが2,3年前に当時楽天球団取締役副会長と言う経営者側の役職に就いてた故星野仙一さんはNHKでどデカイパネルの日本地図を用意してまで16球団構想を力説してるの見て
少なくとも三木谷は16球団化は賛成派なんだなと思ったけどな
0805無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2018/12/02(日) 22:25:35.05ID:1pFJVCjb
そう?既存のプロ野球オーナー、運営側にやりやすい環境作りは既存12球団ファンにとってもいいことだと思うが。何が問題?
0806無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2018/12/02(日) 22:44:53.10ID:aIgzltKD
>>801
よく勘違いされるけど規模が大きいのは韓国ロッテだけどその持株会社は日本ロッテだからね
つうても重光一族がオーナーだからあんまり関係なかった
お家騒動だったり逮捕された影響で一族の影響力が下がっているんじゃないかね
0807無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2018/12/02(日) 22:55:19.03ID:HnKLwtov
ほんの一昔前、オーナーがこのままじゃやりにくいからとの理由で10球団1リーグ構想みたいなのが出てきて散々ファンと揉めたんだけど
オーナーにとっていい環境はファンにとってもいい環境ってそりゃさっぱり分からんよ
0808無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2018/12/02(日) 23:08:30.95ID:vwbScICh
オーナーのメリット=ファンのメリットってことは近年の好調なチケット売れ行きを鑑みてオーナーのメリット最大化のためチケ代大幅値上げに踏み切ってもそれがファンのメリットになるのか。また斬新なご意見が出てきたもんだ。
0809無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2018/12/02(日) 23:21:31.27ID:2d2PGjQ/
んだんだ
オーナー(経営者)と選手(社員)とファン(消費者)の利害は一致しないよ立場が違うんだもの
オーナーからしたら選手の給料は安くしたいしチケット代は高くしたいプロ野球市場を競うライバル会社は少なくしたい

16球団構想の争点は球団数を増やしたらこの市場が増えるのか分け合う形になるのかってこと
賛成派がよく使う言葉として裾野が広がるて表現をするそれは市場が拡大すると考えるから
でも既存球団はさらに競争相手が増えて既存の市場を分け合う形になると考える
0810無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2018/12/03(月) 03:14:43.11ID:S2TNPdZe
>>802
833 代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa05-9h+8) 2018/11/14(水) 14:47:05.02 ID:36SvVKr+a
三菱UFJリサーチアンドコンサルティング
プロ野球ファン人口調査2018

阪神 641万人
巨人 504万人
福岡 329万人
広島 244万人
中日 223万人

これが世論
阪神が日本で一番人気
阪神をくさしてるのは朝鮮人だろうな
5ちゃんにとても多い

851 代打名無し@実況は野球ch板で (スップ Sdb3-SScc) sage 2018/11/14(水) 15:28:25.25 ID:zbEuBpacd
>>833
やっぱり日本の人口(1億3000万)の20%↓くらいまでプロ野球ファンが減ってるんだな。

865 代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa05-9h+8) sage 2018/11/14(水) 16:04:49.57 ID:36SvVKr+a
>>851
プロ野球全体2775万人
Jリーグは1154万人
サッカー日本代表は3324万人
0811無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2018/12/03(月) 06:55:15.07ID:DplbQFfI
裾野?底辺層を増やしても意味なくない?
0812無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2018/12/03(月) 11:25:43.09ID:C43pxVii
日本はとっくに人口減少時代に入ってことを無視してるよね。
0813無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2018/12/03(月) 15:24:49.69ID:w46qH2B3
丸獲得ならずもロッテが示した本気度、その裏に黒字経営と“ZOZO”
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181202-00000085-spnannex-base
球界の親会社で比較すれば売上高8兆9000億円を超えるのソフトバンクグループとも遜色ない。だが、それが勢いのある新興企業トップの発言で勝手に買収の「対象」にされたのだ。プライドは完全に傷ついた。

ロッテってそんなに金持ってたの!?


セカンドリーグってどっちのこと?
2018年観客動員数
巨人 300万人
阪神 289万人
福岡 256万人
広島 223万人
中日 214万人
横浜 202万人
ハム 196万人
ヤク 192万人
西武 176万人
楽天 172万人
千葉 166万人
オリ 162万人


パ・リーグの方が企業としては大きいのに、
プロ野球だとなんかあれ〜なんだよな。
新規参入するとしてもパに入れられそうだし。
0814無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2018/12/03(月) 19:01:32.43ID:0IVbEftZ
>>807
「ほんのひと昔前」〜2003年は「15年前」
爺にわかりやすく言えば「東京ラヴゥ・ストーリーズ」の1990年に「広島カープ初優勝(1975年)」が
「少し前」と言ってる様なもの。
0816無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2018/12/03(月) 21:50:40.14ID:t6dyOGOe
プロ野球選手の平均年俸4千万 MLBの平均年俸5億
プロ野球選手の平均年俸はJ1リーグの2千5百万と大差ない
これだと選手が米国に流出するのは当然だ
0817無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2018/12/03(月) 22:10:57.02ID:jYjQfJ1G
>>816
Jリーグの平均は外国人込み
プロ野球の平均は日本人のみ

しかもJリーグは勝利給出場給MAXの場合
プロ野球は出来高は別
0818無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2018/12/03(月) 22:15:45.57ID:t6dyOGOe
>>817
JもJでプレミアリーグ(平均4億1千万)と比べると天と地だが
やきうもMLBと比べたら10倍の開きがあるのはどうにもならんぞ
0819無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2018/12/04(火) 22:15:29.73ID:XqiMY4Um
そりゃアメリカと日本の国力の差を無視してるからそういう意見になるんだろうな。

日本はもう豊かな国ではなくなったのだから、そのあたりを考慮しないと。

既に中国に追い抜かれてる。
0822無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2018/12/05(水) 17:09:45.84ID:IUXdC68U
>>821
MLBはチームが日本の倍以上ある 世界中からスターが集まる
0823無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2018/12/05(水) 17:20:28.17ID:IUXdC68U
http://eleven-sport.net/item.html?id=265
一軍同士で比べてもすさまじい格差がある
大体NPBの一軍平均は7千万くらい メジャーは5億だ
しかもメジャーはチーム数が30ある
40人枠に入ればいいならNPBより枠は広い
0824無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2018/12/05(水) 20:15:04.07ID:+r+FO/8J
経営者って労働者の人件費を安く抑えられたら「勝ち」という感じじゃない?
なのにアメリカの経営者は労働者にあそこまでアホみたいな大金払って「選手、代理人にカモられてる・・負けている・・」という感覚はないのであろうか?
0825無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2018/12/05(水) 21:48:26.81ID:C3pnu8PR
とりあえず経営をやったことがない人間が経営を語ってもしょうがないだろ。妄想は自由だけどさ。
0826無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2018/12/05(水) 22:40:20.54ID:5opjBOJk
なんか非正規雇用者の発想がみえるなw
0827無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2018/12/06(木) 07:47:46.14ID:JCqxoEAa
他人のフンドシで相撲取るから面白いんだろうが!(極論)
0830無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2018/12/06(木) 22:20:41.65ID:HBJMULx4
>>827
それがだな。現実には相撲を取ってないんだわ。取ってるのは歳くらいなもん。
0831無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2018/12/07(金) 12:50:18.84ID:h2eM+c4F
ガラガラ神宮がここ2,3年のライブ観戦ブームに乗って巨星虎鯉のビジター客がスタジアムの半分を占めてほぼ満員になるからな
都市圏は既存球団の影響力が多すぎてファンが付かないのは今も変わらないだろうが
現在球団の収入源の肝であるスタジアムビジネスの観客て一点に絞れば逆に既存球団の近くに作ったほうが新規に地方に作るよりビジネス面で見るとまだいけんるじゃなかろうか

例えばオリックスはパリーグ公式戦ではガラガラだが交流戦では上に書いたセ人気球団と当たれば席は埋まるからな
0832無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2018/12/07(金) 16:25:08.54ID:nytkM2e5
1リーグの方が観ていて楽しいんだけどな
16チーム総当たりなら実力が分かりやすいじゃん?
投手は打席に立ちたいなら大谷レベル以外はゴミだからな
完全ウェーバーで5年でFA、外人枠撤廃がこれからのNPBでないと
0834無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2018/12/07(金) 17:48:21.44ID:JiYVQb/C
>>831
古田とかラミレスとか石井、岩村はガラガラの神宮でやってた時代の選手だよな。
0837無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2018/12/09(日) 15:36:44.05ID:GAl1KzbU
ところで前澤ってなんかした?
結局言ってみましたで終了
0839無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2018/12/09(日) 16:30:10.78ID:MAoKNCOh
丸獲得ならずもロッテが示した本気度、その裏に黒字経営と“ZOZO”
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181202-00000085-spnannex-base
球界の親会社で比較すれば売上高8兆9000億円を超えるのソフトバンクグループとも遜色ない。だが、それが勢いのある新興企業トップの発言で勝手に買収の「対象」にされたのだ。プライドは完全に傷ついた。

ロッテってそんなに金持ってたの!?

ロッテが球団強化に積極的じゃないから簡単に買収出来ると勘違いしたんだろうな。
ZOZO澤も新規立ち上げには興味は無いんだろうね。
0840無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2018/12/09(日) 19:53:56.34ID:twQ+8OSS
NPB既存球団からの各種協力無し(具体的には選手の譲渡とか)で、一から立ち上げNPBレベルの戦力にまで引き上げるのに費やす初期費用と時間が
膨大な新規参入なんて、さすがに世界的な大富豪だろうと尻込みするレベルの話だろう。
となると、既存12球団からの支援等が欠かせない訳だが、既存12球団だって自チームの所属選手を「ホイどうぞ( ^_ゝ^)」なんて譲り渡すなんて到底
承服出来ないだろうし、そもそも球団数を増やすなんて分け前が減る位にしか考えてないだろうし。
仮に>>809が書いたように市場が拡大するとの認識で既存12球団が一致した(その可能性も薄そうだが)としても、新規参入球団のために選手を譲渡
するところまで既存球団を納得させるのは非常に困難でしょうよ。
0841無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2018/12/09(日) 20:04:24.93ID:kAIykwUl
>>840
東北楽天
0842無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2018/12/09(日) 20:26:22.09ID:yq+wuDDT
>>839
ロッテの売り上げの90%以上が韓国でのもの。日本での売り上げはちょっと(お菓子のイメージしかない)。

ただ、形式的には小さな日本ロッテが大きな韓国ロッテを管理する形になってる。これはおかしいとして、韓国ロッテが日本ロッテを管理する形にしようとすると動きが韓国である。

実現するとロッテは外資となりNPB球団を所有する権利が無くなる。ZOZOはその点を考えて買収できるかも?と考えたんだろ。
0843無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2018/12/09(日) 20:33:06.50ID:yq+wuDDT
ただ、俺が注目したのは

球団創設50年目にして、初の黒字経営になったことは資金繰りに成功した

この一点。

ついに、ロッテまで黒字化。残る赤字球団はどこだ?
0844無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2018/12/09(日) 21:44:29.45ID:kAIykwUl
改革が進んでる証拠
0846無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2018/12/10(月) 01:50:28.19ID:ulv+OHxf
宮内オーナーの2004年騒動のインタビュー記事があったね
簡潔に言うと「一旦10球団にすれば1リーグ化に持ち込めたのに選手会のアホ」だとさ

例え宮内オーナーの思惑通りになったとしても
再12球団化の時まで1リーグ継続ってことにはならんと思うけどな
絶対にセリーグ側から「じゃあ2リーグ制に戻そうぜ」ってなってたはず
0847無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2018/12/10(月) 03:37:38.50ID:gSDACR1Z
そもそも利潤追求を第一義とする一般企業の尺度をプロスポーツチームビジネスにそのまま当て嵌めている時点で人として痛過ぎ(ノ∀`)
こんな輩だから例え利益が出ても昨今の日本企業と同様に内部留保で貯め込む一方のような気がする。

そもそもクラブチームのプロ化へと至る歴史的経緯からも球団としての経営方針からも
カネで雇ってでも良い選手を確保して強くしたい!→カネで選手を確保している以上、やっぱり収益を上げるのも大事だよね!
と利潤の追求が第一義では無いプロスポーツチームビジネスの本質が理解出来ないし、今後も理解しようとも思わないんだろうなとすら思えてしまう。
0848無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2018/12/10(月) 08:07:19.16ID:kIsLMP6s
株式会社は株主のもので、株主の利益のために存在するんだよ。
0849無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2018/12/10(月) 09:16:11.45ID:2jxBYgLn
NPBって二軍をファームの位置付けにしちゃているのがもったいないしアホだよ
12球団の二軍を全国に散らしてピークを過ぎた選手や一軍半みたいな選手たちの新リーグ造ればいいのに
わざわざ球団を増やさなくてもできるし
0850無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2018/12/10(月) 10:49:20.85ID:ulv+OHxf
>>849
とりあえず巨人の2軍新球場に期待かな
都内ではあるけども一応郊外だし
0852無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2018/12/10(月) 17:28:12.53ID:qxjqOYx4
16球団はスカパープロ野球セットの値上がりにもつながり反対。
昨日、ラジオでお笑い芸人が「野球の話してくる先輩はハラスメント」とも言っていた。
私40半ばだが野球が一番面白いと思っているが若い人は違うのかも、つまり減っていく
プロ野球ファンのパイの取り合いになると思う、球団増加は。
楽天は東北6県全部回れるようになったよ。それぞれの地方球団ごとに割り当て地域
作って全国をカバーしたらいいと思う、二軍とかも活用して。球団増設は必要ないよ。
0853無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2018/12/10(月) 19:30:08.02ID:xcwlSuOk
日本ロッテがニッポン放送で韓国ロッテがフジテレビみたいなもんだろう。
ただロッテが外資になったとしても「長年の保有に鑑み例外的措置・・」でNPB保有は認められそう。
フジテレビ、ニッポン放送の二重株主、あれから15年経ってもいまだ変わってない。
0854無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2018/12/10(月) 21:32:24.07ID:kIsLMP6s
16球団化に賛同する12球団ファンなんていない。むしろ全国的に大反対。メリットが何もないもん。
0855無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2018/12/10(月) 22:07:10.22ID:WYSjqWjS
16球団化に反対する12球団ファンなんていない。むしろ全国的に大賛成。メリットが凄くあるもん。
0856無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2018/12/10(月) 22:11:43.87ID:OTPdVrda
ファンや選手(球団増には概ね好意的)はどうでもいいが、自球団の経営悪化が必死な12球団オーナーは大反対だからな
どうしようもない
0857無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2018/12/10(月) 22:29:19.31ID:kIsLMP6s
岡山、新潟、静岡とか田舎の都市に球団ができたからって、三大都市、札仙広福のプロ野球ファンになんのメリットがあるの?
0858無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2018/12/11(火) 00:11:40.25ID:lG5Mc16/
あと、京都と熊本。
0859無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2018/12/11(火) 01:09:08.09ID:wQt2pi27
>>852
10年ほど高速道路の料金所に勤めていた時は年輩の社員(50歳〜65歳↑)が休憩中に野球の話ばかりしていたが
転職して若い人の多い職場だと野球話は滅多にする事が無い。
だいたいスポーツ新聞すら無いしスマホしかいじってないもんな。
関東だと地上波テレビ中継が数字取れないから。
0860無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2018/12/11(火) 01:50:02.10ID:hvrtuDPk
>>857
プロ野球観戦目的で敵地に乗り込む序でにその地の名所巡りや美味しいもん喰えたりするところとか。
そんな切っ掛けでも無ければ、東日本の人が中国四国九州に、西日本の人が北海道東北なんて中々行く機会無いしな。
0861無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2018/12/11(火) 07:35:30.56ID:oNUjEUzd
そもそもスポーツの話がでない
相撲ぐらいかな
0862無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2018/12/11(火) 08:28:57.12ID:sdA14WvY
>>860
それ普通に旅行すればいいだけw
0863無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2018/12/11(火) 10:36:55.75ID:lG5Mc16/
●セ東ー読売、ヤクルト、DeNA、(新潟市)
セ西ー中日、阪神、広島、(熊本市)
パ東ー日本ハム、楽天、西武、ロッテ
パ西ーオリックス、ソフトバンク、(静岡市)、(京都市)
●これで「政令指定都市(法定人口70万人以上)を含む県」は、
「岡山県(岡山市)」以外全て球団の「保護地域」に指定された事になります。
●北海道532万523人、東北883万3620人、関東4328万4547人、甲信越516万6078人、
北陸3県298万1669人、東海4県1500万9896人、関西2府4県2063万9475人、中四国1115万8369人、
九州1436万2521人、
計1億2675万6698人ですから、
北海道(&樺太)1、東北1、関東5、甲信越1、
中部(北陸&東海)2、関西3、中四国1、九州2
の比率になりますね。
●大阪は阪神一色。阪神の「保護地域」は実質「兵庫県と大阪府」の2県です。
ただ京都は「他と一緒にしないでくれ」という風潮があるので、「京阪神」を揃える意味でも欲しいですね。
元々関西は多球団だったので経営も成り立つでしょうし、球場は西京極野球場を改修すればいいですしね。
●瀬戸内は、「本拠地岡山市、準本拠地松山市」とすれば、瀬戸大橋渡って四国からの動員も見込めるかも知れませんが、
わざわざ岡山球団を応援しにそんなには来ないと思いますから、難しいでしょうね。
●ただ四国や沖縄は単体では無理です。とてもじゃないが動員に必要な都市圏の人口ブロックを形成出来ません。
0864無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2018/12/11(火) 11:02:22.95ID:lG5Mc16/
●年間130万人の動員なら、総務省が定義する「130万人以上の大都市圏」なら1人1回行けばいい計算なので賄えます。
●北信越ディノサウルス(恐竜)、南九州ベアーズ(くまもん)、東海アルプス(日本アルプス)、京都ロイヤルズ(皇室)
となれば最高なんですが。
瀬戸内パイレーツは無理でしょうね。 
●日本列島は右と左で乗っかってるプレートが違っており(東日本は北アメリカプレート、西日本はユーラシアプレート)、
もし地殻変動で日本がへし折れるなら「糸魚川静岡構造線」だと言われています。 
@東日本ー甲信越・関東・東北、そして北海道と樺太(ビザ無し渡航を実現してロシアと共同開発)。
A西日本ー中部(北陸&東海)・関西・中国、そして四国と九州。 
中国の陰陽五行説は「5:5」の「両手=天下」を表わしているんですよ。
●日本プロ野球ももう支配下選手は40人に絞ればいいですよ。あぶれた選手は新球団へ。 
そうすれば親会社の経営も楽になって、参入希望企業も増えますよ。
●池上さんの番組に出てた社長100人も、半数以上が「球団を持ちたい」と希望していました。
やっぱり企業名が連呼されるから宣伝になるみたいで、広告費400〜500億円に相当するらしいですよ。
●現状のままでは「限られたパイの食い合い」ですから、どんどんパイを増やしていきましょう。
●今、プロ野球は観客動員が最高です。
NPBは、好調で余力のある今の内に次代の改革の布石を打って欲しいですね。
0866無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2018/12/11(火) 16:56:18.50ID:XFINS0Gx
16球団化なんて40年はかかるよ。
0868無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2018/12/11(火) 21:30:31.87ID:2VB/aQlT
その通り。日本の少子高齢化は人類史上初レベルの国難。これから(既に)プロ野球経営には厳しい時代に入る。

それなのに球団増やすのは矛盾してる。
0869無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2018/12/12(水) 00:07:04.47ID:XPsuypDg
速報:ZOZO前澤、複数のオーナーと面会も参入断念をNPBコミッショナーに伝える


ま、言うだけなら誰でもできるがな
ロッテが赤字のうちに手を挙げとけばね
0871無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2018/12/12(水) 01:00:41.01ID:tj4IyDsJ
そもそもサッカーW杯見に行って『よっしゃープロ野球参入じゃ!』てのがもうね意味不明
素直にJリーグのジェフなら有効的に速攻買収出来るだろう
0872無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2018/12/12(水) 06:31:27.63ID:t4phk7Cm
あ、やっぱり辞めたのね
ナベと宮内がいなくなるまで待たないとな
0873無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2018/12/12(水) 10:09:07.07ID:yvLnggwY
まあでもこれで売りたいオーナーが出たら最初にお誘いされるようにはなったんじゃない?
0874無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2018/12/12(水) 10:10:20.92ID:FKY+Fv2V
ZOZO、球界参入を断念。ロッテは単体で黒字化したからな。外資になるのかどうかはまだ不明だし、とりあえず手放す理由がないわな。
0875無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2018/12/12(水) 11:12:03.93ID:qgS0QQS4
理由をちゃんと話してほしいね
0876無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2018/12/12(水) 12:32:35.85ID:0Dvbt2Qk
静岡 新潟 京都 岡山 熊本か
0877無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2018/12/12(水) 12:34:50.29ID:0Dvbt2Qk
北信越 東海 瀬戸内 南九州を冠するしかないな
0880無礼なことを言うな。たかが名無しが
垢版 |
2018/12/12(水) 19:11:20.66ID:2bSjBigV
>>879
今年は歴代最高の観客動員数を記録した。最高潮だよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況